全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜022
1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:13:34 ID:yjshdeH70
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。

※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl

前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜021
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147774448/l50

その他の情報は>>2-5あたり。

2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:14:09 ID:yjshdeH70
関連スレ
【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147283011/

FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
http://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
めざましじゃない普通の動画
http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649

FF13
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12416&main=ps&find=subject&ftext=13
FF13VS
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12310&main=ps&find=&ftext=


3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:15:11 ID:vUuqb0/r0


4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:15:15 ID:2fB8+DiF0


5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:15:25 ID:yjshdeH70
FF13
http://www.gamefront.de/
http://img13.imagevenue.com/img.php?loc=loc57&image=62434_13_01.jpg
http://img148.imagevenue.com/img.php?loc=loc229&image=62441_13_02.jpg
http://img14.imagevenue.com/img.php?loc=loc278&image=62448_13_03.jpg
http://img19.imagevenue.com/img.php?loc=loc35&image=62454_13_04.jpg
http://img12.imagevenue.com/img.php?loc=loc216&image=62460_13_05.jpg
http://img120.imagevenue.com/img.php?loc=loc101&image=62466_13_06.jpg
http://img125.imagevenue.com/img.php?loc=loc220&image=62473_13_07.jpg
http://img138.imagevenue.com/img.php?loc=loc226&image=62486_13_08.jpg
http://img44.imagevenue.com/img.php?loc=loc176&image=62493_13_09.jpg
http://img46.imagevenue.com/img.php?loc=loc230&image=62499_13_10.jpg


6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:16:24 ID:MsiTzpWR0
>>1
おつ!

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:02 ID:vUuqb0/r0
1000 名前が無い@ただの名無しのようだsage2006/05/17(水) 21:16:11 ID:LBywSBf30
1000ならクラウ子とファイナルファック





工エエェェ(´д`)ェェエエ工

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:07 ID:sdTOnz/F0
>>1
乙!

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:09 ID:y6EbOCBx0
ファイナルファックだとこのやろう!

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:15 ID:ylOTlRoA0
ff13の武器がださいなら、他のFFはもっと臭いダサいけどな

11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:16 ID:ibAkZCAX0
>>1
ファイナルファンタジー 乙 XIII

>>3-4
氏ね

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:21 ID:41PT78zR0
>>1
むっつりおつ

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:25 ID:LBywSBf30
>>7
やったぜぃ!

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:41 ID:jr10jfUE0
学園モノ
クール(笑)
ピアスがおしゃれ
美形


15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:17:54 ID:UwcBBrt70
>>10
例えば? FF8のガンブレードをこえるダサさだろ

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:18:41 ID:ylOTlRoA0
>>15
いや、ガンブレードよりましだろwww
ガンブレードとかありえんwww

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:19:00 ID:dAVMaZZs0
(ノ・∀・)ノ = ●       (((●
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
                       目
        ●)))            目
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ

目        (((●             ミ
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア ●
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア ↓

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:19:07 ID:bkE7FU/B0
アンチスレの連中呼んで来ようか?
この分だと本スレで充分だ。

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:19:15 ID:aq+TrdXl0
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:19:17 ID:rlnNe+xl0
前スレ>>991
だから武器も言うほど特徴あると思わないし
髪型も前髪多いだけで曲線的な印象あるから、野村臭さはそれほど感じない。
名前はまだ、ライトニングが名前かどうかも分かってないうえに、センス的にかえって野村っぽさとは全然違う感じがする。

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:19:20 ID:OQlxFr5C0
学園モノ
アギ・・・PS3買わないから唯一やろうと思ったのに。。。

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:19:22 ID:b503Jc6U0
ガンブレードを超えたダサさだべ

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:20:11 ID:vUuqb0/r0
ガンブレード改だからなそりゃ超える

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:20:39 ID:sdTOnz/F0
ダサかっこいい

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:20:58 ID:41PT78zR0
>>19
トリビアwwwww


26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:21:44 ID:UwcBBrt70
>>20
感じないって結局お前がそう思うだけじゃん

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:21:59 ID:jr10jfUE0
格闘系は短髪

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:02 ID:rlnNe+xl0
せっかくファミ通画像で盛り上がってた所なのにな。

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:08 ID:ibAkZCAX0
>>25
超ガイシュツコピペ

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:34 ID:yjshdeH70
>>26
ダサい云々も君の主観だろw

31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:35 ID:TAWWxbu30
逆に聞きたいのだが
8以降、すべてのシリーズを
クリアした上で、13に10万かけようという
猛者はいるの?


32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:38 ID:2fB8+DiF0
おまいら明日、消化器持ってアキバ集合な

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:50 ID:LBywSBf30
>>17
>>19
スゲーなどうやってんだ?
クラウ子とファイナルファックで忙しいしROMるわ

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:22:54 ID:EdLGCQm20
>>26
感じるって結局お前がそう思うだけじゃん

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:23:23 ID:ibAkZCAX0
>>28
そう思うならNGしようぜ。そして前スレの無駄なものを引っ張るな。

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:23:54 ID:MedDds0s0
ファミ通まとめ

http://www.gamefront.de/
http://img13.imagevenue.com/img.php?loc=loc57&image=62434_13_01.jpg
http://img148.imagevenue.com/img.php?loc=loc229&image=62441_13_02.jpg
http://img14.imagevenue.com/img.php?loc=loc278&image=62448_13_03.jpg
http://img19.imagevenue.com/img.php?loc=loc35&image=62454_13_04.jpg
http://img12.imagevenue.com/img.php?loc=loc216&image=62460_13_05.jpg
http://img120.imagevenue.com/img.php?loc=loc101&image=62466_13_06.jpg
http://img125.imagevenue.com/img.php?loc=loc220&image=62473_13_07.jpg
http://img138.imagevenue.com/img.php?loc=loc226&image=62486_13_08.jpg
http://img44.imagevenue.com/img.php?loc=loc176&image=62493_13_09.jpg
http://img46.imagevenue.com/img.php?loc=loc230&image=62499_13_10.jpg


37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:24:04 ID:aBX6ew140
どのシリーズも好きなんで、
各シリーズの信者のふりして他のシリーズを叩くのはチラシの裏でやてくれんかのう。

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:25:04 ID:hySeojts0
13ってみんなどんな感想なんだ?
オレはもうついていけないかもって感じなんだが・・・

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:25:07 ID:V0jsYG9J0
>37
格シリーズの延長線上に13もある訳だから
過去の作品が引き合いに出されるのは仕方のないこと

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:25:12 ID:jpvCeQ1W0
おれは主人公っぽい女の人、サイボーグだと思うんだけどなあ・・・

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:26:16 ID:V0jsYG9J0
見るからに12・・・
そして]U

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:26:17 ID:EdLGCQm20
多少過去の作品が話題にするのは普通だけど
イチイチ粘着的に叩くのはうざいわな。

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:27:13 ID:9rqgX7ET0
アギトのキャラ絵見た。
野村さん、もうほんと勘弁してください。

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:27:20 ID:DO0PE/o00
洋ゲのダサさよりはましだな。
それより、FFが完全にアニメ表現になったな。
これで良い。
8は辺にハリウッド映画真似て失敗したし。

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:27:34 ID:UwcBBrt70
今までずっとFF買ってきた奴は買うにきまってんじゃん
11すら買ったんだろ

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:28:21 ID:V0jsYG9J0
11はうわさに聞くところ良かったのでは?
違うのか?
>43
だよな・・画像みたら・笑うしかなかったwww


47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:28:40 ID:EdLGCQm20
あと、12や9は良かったのに〜(ry
みたいなのもウザイ。

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:29:30 ID:V0jsYG9J0
>47
おまえがウザイよ。


49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:30:01 ID:UwcBBrt70
>>45
何の噂だ
FF11は史上最高に叩かれてるFFだぞ。
まずまともにプレイするにはニートでないといけないからな。

俺は好きだが

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:30:18 ID:EdLGCQm20
>>48
で、お前は野村が嫌いで9や11や12が好きだったわけだな。
じゃあ、それをやっとけよと。

51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:30:39 ID:tEu66mwa0
主人公のおっぱい揺れるの?

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:31:08 ID:GjvGEt1g0
決定的事実だろ

FF13>>>>>>5>7>3>10>9>4>8>>>>1・2

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:31:27 ID:WY4H2CTU0
ヴェルサスの画像無くてガッカリだな。
13の中で一番期待してるのに。
アギトは…見た瞬間ワラタwww

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:31:38 ID:aBX6ew140
学園モノってのは初めからわかってたことだし、
ああまたいつもの野村のスカシ系か、ぐらいにしか感じなかったんだが
なんか評判悪いな。

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:32:41 ID:V0jsYG9J0
野村は関係ないよ
ゲームとして面白いか面白くないか
面白そうか面白くなさそうか
>53
別の部署だとはいえ、あの画像が一連のFFの
流れを象徴しているでしょう


56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:32:59 ID:hcurD13z0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader162095.jpg

このスレに最初に貼られてゲーハー板に流れ着いたと思うんだけど
これはネタでしょ?

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:33:13 ID:ibAkZCAX0
ところで右上のあれがオーバークロックゲージとわかって
改めて見てみるとやたらと溜まるの早いな。
多分デモの段階だからバランスとかあわせてないんだろうが、
1回の戦闘に何度も発動させたり、発動させるのがメインになったりとかはしないで欲しいな。


なんて話も今は出来ないんだろうな。

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:33:20 ID:jr10jfUE0
セフィロス美形〜カコイイ〜!

これでいい??

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:35:03 ID:pAUC3//f0
7もキングダムハーツも似たようなノリで汚しやがって…。



60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:35:30 ID:TrdnLxKu0
クラウ子美形〜カコイイ〜!

これでいい

61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:35:40 ID:M1htAXH00
あーうぜぇーアンチはアンチスレに帰れ

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:36:04 ID:yjshdeH70
何この流れ

63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:36:06 ID:EdLGCQm20
>>55
で、要するに北瀬組のFFが嫌だといいたいんだろう。
まそう思うならアンチスレでも行った方が良いと。

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:36:14 ID:DO0PE/o00
あーー、うるせーんんだよ。お前らの感想なんてどうでも良い。

というわけで流れ変えるが
クラウ子とどっちがヨサスですか?
http://imagesearch.naver.com/search.naver?where=idetail&query=%B1%B8%C7%FD%BC%B1&a=pho_l&r=110&ad=0&fr=0&to=0&so=0&u=http%3A%2F%2Fimagebingo.naver.com%2Falbum%2Fimage_view.htm%3Fuser_id%3Dmicinmg1%26board_no%3D34898%26nid%3D10078

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:36:16 ID:CaR0uX8I0
>>57
オーバークロックゲージは
ダメージ受けたら溜まりやすくするんじゃね?

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:37:00 ID:UwcBBrt70
>>64
チョソの時点でクラウ子の圧勝

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:37:15 ID:Ad3MyowJ0
相変わらず画伯は画力が向上せんなあ

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:37:20 ID:jr10jfUE0
あーーとか
話し言葉がステキですね^^

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:37:42 ID:j1kDdSi70
ありきたりでどっかからコピペしたような
アンチの最近のFF批判とかはもう聞き飽きた

普通に13の話がしたいわけだが

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:37:44 ID:aBX6ew140
>>64
このブスっ子だれ?

71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:38:05 ID:4+IXoqBe0
俺はPS3ではFFしかやりたくないからFFが出る度に漫画喫茶でやろうっと。
結構面白そうだね。12のこともあるからストーリーはちゃんと完結させて欲しいけど。


72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:38:18 ID:EdLGCQm20
>>67
やっぱお前アンチ野村だろ

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:40:03 ID:ibAkZCAX0
>>64
比べるならCGにしろよw

>>65
チェイン後にやたら溜まったから、最悪パターンとして
チェイン決めれそうになるまで耐える→チェインでゲージ全開→発動後殲滅→
のループとか。

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:43:07 ID:QGa3tYI80
>>40
それなんて草薙素子?

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:47:00 ID:BCSOGFhY0
戦闘シーンのアングルとかすごいな。
見応えありそう。
演出に懲りすぎて戦闘時間が極端に長くなければ、神ゲーの予感

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:47:04 ID:a2HqI5Xo0
つうかアンチ野村消えろウザイから。お前らの巣はちゃんとあるだろ。
そこで引きこもっとけ。
ったくたちの悪い奴らだな。

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:48:12 ID:p47ntQGv0
まあ、とりあえず、主人公が女性ってところを素直に高く評価したい。
世界観については、FFがあんまりSF寄りに行って欲しくはないけど、期待して続報待ち。

78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:49:21 ID:hfQhsm/T0
学園モノwwwwwww

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:49:49 ID:l0ZLOJlz0
これで12みたいだったらどうするwww

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:50:02 ID:ibAkZCAX0
>>75
何回も見たりコマ送りしなきゃ気付かん表情が多すぎるがなorz
寄り道無しの一周だけでは全部見れるかわからんな。

81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:50:13 ID:Eig92BfF0
アギトはFF8の再来
学園モノ好きだな
はっきり言ってキャラきもい

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:51:09 ID:M1htAXH00
バトルシステムが気になる。時間軸と空間がどうたら書いてたけど。
期待しちゃうな

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:51:58 ID:l0ZLOJlz0
携帯ゲームの画像を見たが酷いものだ。
>81
もう、FFは駄目なのかな…。
KH1は面白かったのに


84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:52:30 ID:EdLGCQm20
アギトはただの、キャラ選んで友達とかとやるために作った通信ゲーじゃないのか。

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:52:47 ID:RIJ+GfrVO
>>81
アギトって仮面ライダー?

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:53:07 ID:4+IXoqBe0
携帯ゲームって何だ??PSPで遊ぶの?

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:53:28 ID:EvElvs6X0
FF糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:53:35 ID:UwcBBrt70
>>86
ネオジオポケット

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:53:41 ID:l0ZLOJlz0
でも13はわからない。
意外に面白いのかもしれないぞ?
ぷれすて3の未来がこのゲームにかかってるんだ。
期待を裏切るようなことは出来ないだろ。


90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:54:00 ID:AD1bzWoY0
>>86
携帯電話

91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:54:02 ID:POIdLUzr0
正直PS3だからいいな。
これがXbox360とかだったらちょっと変

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:54:19 ID:9hL2+c5k0
PS3が最低二万円代の値段だったら買うかもなあ。
なんせハードが高すぎる。

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:54:44 ID:AD1bzWoY0
>>89
GTファンが黙ってても買うからFFこけても大丈夫。

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:55:13 ID:LMgwRfL00
ライトニング?の性格は今はやりの天上天下唯我独尊系ですよ
クロックアップもしてたし美人だし
ツンデレも兼ねてたらわりといける

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:55:18 ID:l0ZLOJlz0
wiiもxboxも色物すぎて信用出来ないんだよ
それなのになんで6万www


96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:55:31 ID:xCTyg2AI0
主人公の武器、状況によって形状が変形するのか。
スピード一番ッ!勝負は一瞬ッ!

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:55:33 ID:bYlW5N2I0
12で見事に期待を裏切られたけどね。

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:55:51 ID:AD1bzWoY0
>>94
おばあちゃんが言ってたのか?

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:55:57 ID:p47ntQGv0
クラ子の推定年齢ちょと修正。やっぱ、10代ってことはない気がしてきた。

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:56:10 ID:4+IXoqBe0
携帯ゲームは別にやる必要ないだろ?ネオジオとかもう何個ハード買うのやら・・

101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:56:39 ID:l0ZLOJlz0
>97
PSUだし最後だし適当でいっか♪
あとは野となれ山となれ♪

こんなwww

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:56:42 ID:CaR0uX8I0
>>73
どうだろうね
1対10のバトル画面あったし
少なくともランダムの大乱闘になりそうな気する
今回はスロウとかサポート系が大活躍だったりして
爽快感+戦略性のあるバトルになるならいいけど

103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:57:41 ID:XBvAzfo10
北瀬組は信用できる。
なんせ今までハズしたことないからな。

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:58:25 ID:xnI2L7kH0
松野組もそう言われてました。。。

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:58:37 ID:l0ZLOJlz0
>103
誰よそれ・・・
任天堂?
任天堂なんこかゲーム機出したけど、コロコロコロコロ
機種が変わって・・

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:58:50 ID:Eig92BfF0
ハミ通より
彼女の名前、もしくは呼称と予測される“LIGHTNING”という文字が

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:58:54 ID:AD1bzWoY0
>>101
やばいよ、このままじゃ13の発表とかぶっちゃう。
もういいや、まだ途中だけどエンディングっぽいの付けて出しちゃえ。

って感じじゃね?

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:59:00 ID:sdTOnz/F0
松野はダメでしょ

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:59:03 ID:z0dPM+1E0
アギトやらんだろうな・・・BCも全くやらずじまいだし。
これほどグラフィック追求してるのに何故携帯?
資金回収手段にしか思えんわ

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 21:59:04 ID:qRzGTpUa0
一万超え確定だよな・・・・

111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:59:34 ID:H9Ozfxa1O
「ただの人間に興味ありません。
ジェノバ、魔女、オイヨイヨがいたらわたしの所に来なさい。
以上」

こうか?

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:59:42 ID:9hL2+c5k0
wiiは買うぞ。ソフトも多いしFCSFC等のゲームが出来るっていうし。
PS3はFF専用にしても高すぎるからなあ。
正直PS3ってやばくないか?

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:59:43 ID:Eig92BfF0
>>103
DCやるといいよ

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:00:34 ID:AD1bzWoY0
>>111
不機嫌になると閉鎖空間を生み出すのか?

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:00:38 ID:p47ntQGv0
だよねえ。DSやPSPっていうならともかく・・・。<ケータイで

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:00:55 ID:aBX6ew140
野村色が前面に出てくるとそれだけで喜んで叩きに来る奴らがいるな。

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:01:00 ID:LMgwRfL00
ウィーはPCエンジンもできるってほんとなのか?
まあたけしの挑戦状やりたいからどっちにしろ買うけど

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:01:02 ID:bYlW5N2I0
>>112
http://game10.2ch.net/ghard/

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:01:10 ID:l0ZLOJlz0
>106
それは多分コードネームだ。
・・・ダサいとか言っちゃだめ?
>12
やっぱでもプレイステーションっていうブランド力があると思うんだよ。
だから余計に、プレステ3には期待外れ


120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:01:12 ID:XBvAzfo10
>>113
DCは北瀬組じゃない。

121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:02:55 ID:z0dPM+1E0
FF7で神羅なんつう名称でてきたときも驚いたが
今回は思い切って主人公の名前を日本人風にするかもしれない
北村ライトニングとか


122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 22:03:04 ID:4+IXoqBe0
PCエンジンとか知らないし。ディスクシステムとかできるのかのう。

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:03:06 ID:AD1bzWoY0
>>116
ほれ、7以降を認められない人にとって野村はFF潰した悪の権化になってるから。

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:03:47 ID:l0ZLOJlz0
ps3は高い・デカイ・重たい・電気代かかる
んでソニー側のコメントが悪者そのものwww
森羅カンパニーの社長みたいなwww

>123
一般人は野村なんて知りません

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:06:12 ID:p47ntQGv0
ライトニング・ヤマダ
とか? <日本人ふう

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:06:17 ID:ibAkZCAX0
>>124
http://hobby8.2ch.net/sony/

あと神羅な。

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:07:46 ID:LMgwRfL00
プレジデント神羅の税金を上げろ云々のコピペ誰かつくってくれよ

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 22:07:54 ID:N0RYMwKU0
ちょーーーーー ヤマダ!

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:07:55 ID:l0ZLOJlz0
稲妻雷子


130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:08:26 ID:z0dPM+1E0
ライトニング野村
どっかのプロレスラーか?

131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:09:46 ID:l0ZLOJlz0
殺し屋とか女スパイとかだったら萌える


132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:09:51 ID:p47ntQGv0
戦闘中、声は入るのかな?
「ライトニング・パァーーンチ!」「ライトニング・バスタァーー!」

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:09:53 ID:mmfvG6Ul0
130 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 22:05:49 ID:is9rK7xg
◎巻頭特集 FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII
・「FABULA NOVA CRYSTALLIS」はラテン語で「新しいクリスタルの物語」
・各作品は独立していて、登場人物・物語・システムは全て異なる。
・チョコボやモーグリ、魔法の名前等のFFシリーズとしての要素と、クリスタルにまつわる神話が共通なだけ。
・FF7コンピはFF7が核だが、FF13コンピは神話を核にしてそれぞれ自由につくっている。
・「Versus」はラテン語で「向きを変える」
・「Agito」はラテン語で「行動を起こす」
・扉で2P、FF13で10P、Versus13で4P、Agito13で2P、インタビューで4P使ってます。

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:11:09 ID:z0dPM+1E0
あのグラでモーグリて・・・

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:11:51 ID:sdTOnz/F0
>>1348等身モーグリとか

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:12:06 ID:PIfRLukmO
開発者インタビューはまだか?

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:12:11 ID:p47ntQGv0
クラ子、チョコボにまたがるのか。あんなクールなキャラが。

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:12:23 ID:LMgwRfL00
キュクレインみたいなモーグリが出そうだ

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:13:17 ID:LMgwRfL00
「チョコボ…かわいい…」(ボソッ

こんぐらいおさえてもらわないとな

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:13:48 ID:b464uZUH0
ガチムチ白肌赤鼻モーグリ兄貴

141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:14:14 ID:2K5Kk2Nq0
>>139
そんな糞テイルズみたいなのは絶対に嫌だ

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:14:15 ID:TrdnLxKu0
フサフサモー繰り

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:14:44 ID:l0ZLOJlz0
ライたんのチョコボになりたい。
あのムチムチの太ももにはさまれたい

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:14:52 ID:p47ntQGv0
「いざとなったら、焼いて食えるか・・・」

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:14:58 ID:CaR0uX8I0
いつものブサモーグリでいくのか
12みたいな萌えモーグリでいくのか

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:15:30 ID:M1htAXH00
PS3だとモーグリのフワフワした毛まで再現されてそうヾ(*´∀`*)ノ

147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:15:34 ID:LBywSBf30
あーファイナルファック最高だったw
流れがおかしいから俺は八苦やるよ

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:15:36 ID:z0dPM+1E0
「チョコボに乗る?食用でしょう?」

これくらいがいい


149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:15:40 ID:xCTyg2AI0
>>141
そういえばアビスでそんなこと言う奴いたな。

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:15:46 ID:LMgwRfL00
テイルズはたしかに糞だがFFでやっちゃいけない道理はないな
ってかやってたよ昔は

151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:15:54 ID:sdTOnz/F0
そろそろ寝ようか、アヤパン

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 22:16:16 ID:N0RYMwKU0
いつものモーグリ可愛いじゃないか ぬこっぽくて

153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 22:16:19 ID:2fB8+DiF0
ティアたん(*´д`*)ハァハァ

154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:16:23 ID:M1htAXH00
>>145
アギトのイラストにモーグリ出てたけどいつものだったな

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:17:26 ID:0+I/8ogh0
萌え萌えハァハァだけを期待することにした
すごく気が楽になった

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:17:52 ID:z0dPM+1E0
ライトニングーッ!に、妊娠しちゃうクポーッ!


157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:18:22 ID:LMgwRfL00
ライ「チョコボ…かわいい…」
おっさん「以外に女の子みたいなとこあるのな」
ライ「殺しやすそうだしおいしそうだし」
おっさん「(゚Д゚)」

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:18:27 ID:sdTOnz/F0
肉欲がすぎるぞ

159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:18:29 ID:p47ntQGv0
ただの家出少女だといいなあ。

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:18:45 ID:l0ZLOJlz0
ほら、もっと早くはしれ!
とチョコボの横腹を踵で容赦なく
蹴るライたん・・



161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:19:30 ID:ibAkZCAX0
チョコボ? 興味ないわ。
今私が考えてることは、さっさとこのミッションを終わらせて
あんたのブサイク面に永遠の別れを告げたいという事だけよ。

とかクラウドそのまんま。

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:19:52 ID:/Te7Jfj60
>>121
ワロタwww
滝川クリステルから発想してねーかそれwwww

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:20:18 ID:l0ZLOJlz0
これでリノアみたな電波だったら受ける。


164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:20:24 ID:mH4nMiYe0
FFパクリのテイルズをパクったらやばいだろwwww

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:20:33 ID:BCSOGFhY0
>>157
かわいい→皮いい→皮が美味しい
つまりこういうことですか?

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:20:41 ID:M1htAXH00
声はリュックで頼む

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:21:19 ID:3flWh+Sp0
ヴェルサスまだか

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:21:39 ID:Picq+77tO
>>120
X-2もDCもプロデューサー北瀬

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:23:21 ID:TrdnLxKu0
クールキャラはもうアレだろ アレ

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:23:35 ID:LMgwRfL00
アニメ絵とかキャラ設定や台詞回しの臭さに目をつぶったら最近のFFよりよっぽどマシな気もするがな>テイルズ
乱発は今やFFのほうが上なんだよな…去年〜来年でいくつ出す気なんだよ

171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:23:51 ID:M1htAXH00
FF13のノーマルの方が情報出てるけど、こっちが先なのかな〜やっぱ

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:24:26 ID:jpvCeQ1W0
主人公は多重人格で、ライトニングはその中の一人。攻撃的な性格。

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:24:49 ID:ibAkZCAX0
>>170
いやそれら目つぶったらもうテイルズじゃないしw

174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:25:20 ID:AD1bzWoY0
チョコボを見た雷 「臭い・・・」

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:26:31 ID:aBX6ew140
>>170
何をもってマシととるかは人によるとは思うが、
10-2からACまでの期間がどれだけ開いていたか、
12がどれだけ伸びたのか忘れたとは言わせないぞ。

176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:26:42 ID:/Te7Jfj60
光学迷彩普通に出そうだなー

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:26:58 ID:miJGgzLN0
性格がツンデレだったら人気下がるのかなあ
そういえば10とか12のキャラはツンデレっていたの?

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:27:12 ID:lEAKwJbl0
・PS3とほぼ同じくらい大きな本体(しかも白くてダっサい
・ダメハードの分際で4万円もして高額(これならPS3に6万払える罠
・ドライブやファンの音がうるさすぎ
・ソフトは待ってればPS3にも出るものばかり(オリジナル度0
・XBOXとの互換性がないので終わってる(Wiiでさえ今回は互換すごいのに
・っていうかXBOXとあんまり変ってないだろ(ゲームの見た目もね
・なんだかXBOX360ってマイナーで暗いイメージがある(本音
・「えっくすぼっくすさんろくまる」って名前もダサすぎて、正直どうでもいい
・現時点で期待されてる360ソフトほど糞評価で中身が糞(N3,ゴッサム
・コアで気持ち悪い洋ゲーばっかりで日本のゲームがない、華がない
・「難しい、面倒くさい、時間がかかる」の現在の3ダメを地でいくハード
・オンラインとかいってるけどそのオンラインに日本人が少ないので却下
・XBOX360信者みたいな人が「PS3はダメだから360を買うしかない」とか偉そう
・安いWii、値下がり待ちの最高ハードPS3があるので3台目はいらない

よく考えたらXBOX360って一番糞なんだよね
いくらFF批判してもXBOX360だけは、まともなゲーマーなら買わないでしょ

179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:28:03 ID:z3YqnoLP0
>>177
今となっては何でもマヨネーズかけとけ的な安易さを感じるな>ツンデレ


180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:28:53 ID:AD1bzWoY0
ツンは良いけどデレはイラネ

181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:29:06 ID:aBX6ew140
>>177
10のツンデレ=ティーダ(親父に対して)
12のツンデレ=アーシェ(ツン→お前はやめて デレ→バルフレアー)

182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:29:26 ID:sdTOnz/F0
オイヨイヨよりマシじゃね?

183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:29:27 ID:LMgwRfL00
10−2からACの間には11(の追加ディスク)がある件
つうか三年なんて昔のFFじゃ普通だろ
そのくらいの周期でいいんじゃねえの大作なんて
DQくらい溜めろとはいわんけどちょっとおかしくね?


184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:29:52 ID:b464uZUH0
ツンツンがいい

185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:30:31 ID:l0ZLOJlz0
>182
12は主人公がかわいそうだった。


186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:31:01 ID:p47ntQGv0
えー、主人公なんだし、見た目はクールでも、性格は正義感あふれる熱血少女がいいす。

187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:32:02 ID:jmnf9toe0
キャラ萌え話で盛り上がってるスレの現状がFF終わってるって感じをよくあらわしてる

188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:32:02 ID:l0ZLOJlz0
>301
天下のスクウェアだぞ?
俺が怖いと思うのは、こういうのが売れるってこと。


189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:32:08 ID:aBX6ew140
オンゲーの追加ディスクをカウントしてFFは乱発しているとか言われるのは
さすがにFFが可哀相だと思うが。

190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:33:30 ID:l0ZLOJlz0
シャワーシーンははずせません!!!

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:33:32 ID:miJGgzLN0
ライトニングは実はもと軍のえらいやつだったりするんだよ
「私は元帝国将軍だ、そんなことできるか」とかいって陰であーあーと発声練習

192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:34:10 ID:sdTOnz/F0
ところでクラウ子はあの動画で
乗り込んでるのか?逃げてるのか?

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:34:40 ID:ibAkZCAX0
>>183
残念ながら3年空いたことは過去一度しかないが。(FF12)

194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:34:57 ID:AD1bzWoY0
>>187
公開されている少ない情報からはネタにできるのがそれ位しかないんだが。

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:34:59 ID:l0ZLOJlz0
>192
乗り込んだ後に任務終了して敵から逃げているような感じ


196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:36:24 ID:p47ntQGv0
あの元帝国将軍も、あんな外見で18才だったし、クラ子もやっぱ未成年の可能性あるか。

197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:36:44 ID:LMgwRfL00
FF7AC、FF7DC、FF4A、FF12、FF3DS、FF13、FFVS13、FF顎13
出しすぎじゃね?FF5やFF6の移植もあるっぽいし

198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:37:52 ID:GPI4nMqW0
孤児だったのを、組織に拾われて、
スパイになるためのありとあらゆる訓練を受け、
組織にしたがい危険な任務を数々こなしてきたライたん
しかし本編のある任務から、組織に不信感を
抱くようになり・・・


wwベタすぎww

199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:38:13 ID:PexHWTKW0
それなんてFF8

200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:38:38 ID:TrdnLxKu0
会社やばいから

201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:39:14 ID:GPI4nMqW0
敵に囚われて拷問希望


性的な意味で

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:39:19 ID:aBX6ew140
>>197
発売時期が固まらなかったらべつに・・・・。
ACと12は本来はもっと早く出るはずだったし。

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:39:26 ID:xCTyg2AI0
>>198
なるほどこれは良い氷葬方陣だな

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:39:49 ID:ibAkZCAX0
>>198
モーグリを捕食しながら組織に対抗する力をつけていくわけだな。

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:40:35 ID:sdTOnz/F0
>>197
ニーズがあるから


206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:40:42 ID:BCSOGFhY0
>>197
それを言ったらDQもスライムやら不思議なダンジョンやらリメイクやら、けっこう連発してるけどな。
FFもDQもナンバーのついた奴が面白ければ、それでいいよ。

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:41:01 ID:miJGgzLN0
いつの間にかクラウ子の主食がチョコボとモーグリになってるな

208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:41:11 ID:LMgwRfL00
二年に1作品にしてもっとクオリティあげてほしいです><
映像とかよりストーリーとかセリフ回しとかを

209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:41:46 ID:p47ntQGv0
8に「食べる」っていうコマンドあったなー。

210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:42:02 ID:8lfMmn400
アギトがブラックキャット的ネギまになってて笑えないwww

211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:42:38 ID:M1htAXH00
開発期間でいえば12が1番長かったのかな

212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:43:03 ID:GPI4nMqW0
>198
しだいに組織からも敵の勢力からも、追われる身になるが
旅の先々で出会った仲間達とともに、世界を救うため、
自身の身を呈するのであった


213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:44:23 ID:K2nreG0b0
てか13のムービーって12が出てからぜんぜんたってないけど
12と平行して作られてたとかあるんかな。

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:45:31 ID:p47ntQGv0
実はどっかのお姫様だった、キボン

215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:45:34 ID:M1htAXH00
>>213
9、10、11を過去に一気に映像だしたこともあったし、平行してつくってるだろうな。
おそらく14も・・・

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:45:56 ID:yjshdeH70
>>213
PS以降のFFは平行して作られてる

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 22:46:32 ID:86lHzBlh0
>>215
13が大量にあるから今回はまだじゃね?

218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:47:19 ID:miJGgzLN0
>>212
三行目やばいい

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:47:43 ID:LMgwRfL00
14はやめてほしいなあ
リセットしたほうがいいよナンバー

220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:47:58 ID:KIZG6y0X0
>>198
インド映画でそういうのを見た

221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:48:01 ID:ibAkZCAX0
クラウ子(仮)
20歳前後 女性と思われる
稲妻攻撃・無重力攻撃が得意
戦闘スタイル 機動型 銃撃及び斬撃
趣味 銃剣集め
好物 チョコボ モーグリ
性格 極めて冷静(に振る舞っている)
悩み シャワーシーンキボンヌ!!!発言が時折見られること

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:48:07 ID:MsiTzpWR0
>>197
1997/03/27日経新聞によると6億7千万円の成功報酬を開発メンバー約120人で分配するとのこと。チームリーダクラスになると一人で5000万円にもなるらしい

↑これあるサイトからのコピペだけど
FF出すと売れる→スクエニ社員(゚д゚)ウマー

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:49:02 ID:M1htAXH00
>>217
どうかなー、たぶんオンラインだと思うけど14

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:50:18 ID:LMgwRfL00
ブランド商戦か…なるほどな死ぬほどうぜえ
もうRPG終わりが近いな
いやもう終わってるのか

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:51:03 ID:GPI4nMqW0
ブランドに頼るようになったらお終いだよ。


226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:51:34 ID:mmfvG6Ul0
>>223
まあ田中チームで作ってる次世代MMOがFF14だろうなぁ


227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:52:17 ID:M1htAXH00
>>222
97年くらいってFF8がヒットしたりスクウェアのバブル時代だよな。
たしかにそのくらいのときは給料良かったけど今はそうでもないって聞いたよ

228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:52:26 ID:N0RYMwKU0
FFは13が最後ってデマ?

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:52:36 ID:kZqN8Isp0
「FFをつければ売れるだろ。」ってのを本当に実現しやがるとはちょっと思わなかった。
そんなことやってりゃFFのブランド価値も下がっていくのになぁ。

230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:53:49 ID:M1htAXH00
>>226
そんな気がするな

231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:53:56 ID:LMgwRfL00
このままRPGは大人のものになって、RPG自体MMORPGに淘汰されていずれ無くなるんだろうなあ
廃人にならなくても(なっても)楽しめる新しいバランスのMMOが出ればそれだけでRPGオワタだし

232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:54:44 ID:/Te7Jfj60
さて過去の有名ブランドはどうやって崩壊してきたか調べるかな

233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:56:11 ID:BCSOGFhY0
>>226
廃人仕様でなければ、大歓迎だ。
FF11も廃人仕様以外のできは良作だからな。

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:56:19 ID:ibAkZCAX0
>>226 >>230
FF13の4つ目がオンになるとか言う話も前スレ辺りでちらほら。

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:57:03 ID:AD1bzWoY0
クラウ子だと雲子になってウンコになっちゃうから雷子がいいな。
雷子りんて呼ぶとLightningと似ていて更によし・・・じゃねえよw

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:57:26 ID:K2nreG0b0
>>233
廃人仕様じゃないMMOってあるのか?

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:58:11 ID:p47ntQGv0
雷戸忍具

238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:58:44 ID:M1htAXH00
>>234
オフのFF13をヒットさせて13の人気が出てきた頃にオンの13か。
ありえなくは無いが

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:58:51 ID:LMgwRfL00
これから延々と13が出つづけて永遠に14は出ません><

とかないだろうな…?

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:59:57 ID:/Te7Jfj60
ナンバリングは続けていくと思うけどねえ

241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:00:47 ID:M1htAXH00
13が4つも出て最後がオンだと13期待してる奴らはいいけど、13どうでもいい奴にはクドイ気もする

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:00:59 ID:sdTOnz/F0
>>239
FFに限ってそれはないんじゃない

243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:01:15 ID:BCSOGFhY0
>>236
FF11のい場合は1プレイの拘束時間が長いところとかな。
もっとテンポよくプレイできればいいんだけど。
あとパーティが必至なところ。
WoWみたいなのがいいんだけど、英語なのがネックだなあ。

FF13のネット対応ってどんなふうにあるんだろうね?
スレ違いって言われないよう、とってつけたように書いておく。

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:01:42 ID:AD1bzWoY0
つか、こんなに延々と出すならFINAL FANTASYじゃなくていっそETERNAL FANTASYに汁。

245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:02:35 ID:rKUyLKc+0
なんかさ、確かに映像は凄いけど、絶望的にダサイ
FF完全にオワタ

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:02:41 ID:/Te7Jfj60
永遠なれ

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:03:52 ID:LMgwRfL00
RPGオワタ
客がいつまでも無条件で涎垂らしながら金落とすと思ってるんだもの
馬鹿だもの

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:04:34 ID:M1htAXH00
EF13とか?w

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:04:50 ID:kZqN8Isp0
FFは終わらない。これからスクウェア側で発売されるゲームには全部FFの名前がつきます。サガ以外。

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:05:12 ID:K2nreG0b0
>>236
あぁそういう意味か。ちと勘違いしてた。
>>245
どんなに終わっていてもFFって名前がつく限り売れちゃうんだろうな。

251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:05:52 ID:p47ntQGv0
『ファイナルファンタジーSaGa』
とか、なんか最強っぽいのにー。

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:06:03 ID:LMgwRfL00
サガも聖剣もFFの系譜だということを忘れてはならない

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:06:24 ID:ibAkZCAX0
>>248
それなんて電気機関車?(っていうのか?)

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:06:34 ID:M1htAXH00
いまのスクエニってFFとDQで持ってみたいなもんだからな。昨年度とかもそれ以外のソフトがほとんど赤字で
どうしても連発しちゃうんだろな

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:06:42 ID:AD1bzWoY0
>>251
それなんてドラゴンファンタジーファイナルクエスト?

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:06:54 ID:/Te7Jfj60
ファイナルファンタジーXVIIIとか出たらもうゴテゴテだな

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:07:11 ID:aBX6ew140
>>243
(比較的)廃仕様じゃない
中華がのさばっててもたいして関係ない、
ひとりで孤独に進められる、
社会人でも気軽にプレイできる1回のプレイ時間
っていう条件に一番近かったMMOは肥の大航海時代オンラインだったなあ。

ただ、あれはもう明らかにFFのファン層が求めてるものとは違うと思うから
そこら辺の問題をもし13がネット対応になるならどうするか。

258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:07:25 ID:M1htAXH00
>>253
語感わりぃーなw

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:07:29 ID:LMgwRfL00
つうかFFサガでもともとそうじゃん
サガ1はFF外伝だった気が

260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:08:26 ID:kZqN8Isp0
>>252
そういえばそうだな。これから出るソフト全部「FF13外伝」とか「FF14外伝」とかになるんだろww

261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:09:14 ID:M1htAXH00
13の3作で終わりじゃないの?4つ目出るとかいう話あんの?

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:09:15 ID:AD1bzWoY0
いまこそキングスナイトの続へn(ry

263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:10:38 ID:/Te7Jfj60
>>262
FF13のクオリティで剣飛ばして欲しい!!

264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:12:14 ID:LMgwRfL00
たけしの挑戦状みたいなFFやりたい

265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:12:34 ID:ibAkZCAX0
もう出すソフト全部ファブラ・ノヴァ・クリスタリスでいいじゃん。
ファイナルファンタジー ブレイドマスター XIIIとか
ファイナルファンタジー グランディア XIIIとか
ファイナルファンタジー ブァルキリー XIIIとか。

多分1割程度は売り上げ上積みできるよ。初めの1年くらいは。

266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:13:15 ID:mmfvG6Ul0
>>261
コレ。
ttp://www10.atwiki.jp/ff13expo/pages/23.html

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:13:40 ID:vaY+8IOS0
Gacktはどの作品に再登場するの?

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:13:49 ID:VZnZoDcV0
もう戦闘システムの紹介かおー なんか早いな
オーバークロックいいお!

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:13:53 ID:OQkT8+Px0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader162095.jpg

12番は俺の嫁(*´д`*)

270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:14:14 ID:AD1bzWoY0
ブラスティとかデストラップとかWILLとかαを今の技術でリメイクしてくれないかな。


271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 23:15:35 ID:jr10jfUE0
>>269
カプ厨は喧嘩にならないんですかねえ

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:15:45 ID:BCSOGFhY0
>>269
遅すぎるよ
みんなもう先約済みで、男しか余ってないよ。

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:15:46 ID:M1htAXH00
>>266
商標登録したんならでるっぽいな

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:15:47 ID:/Te7Jfj60
おれはテグザーを今の技術でリメイクして欲しい

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 23:17:35 ID:dFvqIill0
FF8好きの俺でもこれはいただけない

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:17:49 ID:M1htAXH00
12はライたんっぽいね。8も人気ありそう。

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:17:58 ID:AD1bzWoY0
>>274
テグザーはゲームアーツじゃん。

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:18:17 ID:aBX6ew140
>>273
つクロノブレイク

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:18:33 ID:N0RYMwKU0
>>267
多分CC-FF7 Gってキャラ出るし。

280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:18:42 ID:M1htAXH00
8って男だった・・・

281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:18:51 ID:ibAkZCAX0
>>273
ヒント:クロノブレイカー

282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:18:55 ID:4JHDV0xk0
ヴェルサスのほうは、
God of Warあたりをパクってくるんじゃないかと予想。
で、イベントシーンは、またマトリックスみたいなかんじで。

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:19:30 ID:M1htAXH00
>>278
なにそれ(´・ω・`)

クロノシリーズ・・・?

284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:19:35 ID:LMgwRfL00
クロノクルセイドについて

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:20:02 ID:ibAkZCAX0
>>278
ブレイクだったか。後出しで間違えてるなんて哀れな事ですなorz

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:20:11 ID:bU+XK0fNO
Gの名前はだすなあああああああ!!嫌いだ大嫌いだあああああ!!
G氏ね

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:20:40 ID:M1htAXH00
商標登録して出なかったとか?クロノブレイクが

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 23:20:50 ID:hfQhsm/T0
>>272
じゃあ俺11番な

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:21:07 ID:ZVzKaad60
スネークみたく敵に捕まって激しくムチで打たれて下さい。


全裸で。

290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:21:18 ID:N0RYMwKU0
>>286
私も大嫌いだよ。ゴメン

291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:21:33 ID:bU+XK0fNO
なにげに盛り上がってる?

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:21:36 ID:ibAkZCAX0
>>283
商標登録されて3作目出るぞと噂されたがその後破棄された。

293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:21:37 ID:AD1bzWoY0
とりあえずガンカタ含めたアクションをパクる可能性があるから、みんなリベリオン先に見ておけw

294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:21:39 ID:8lfMmn400
>>282
スクエニにアクションはぱくれないよ。

295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:22:03 ID:dFvqIill0
野村の絵がすごくダサい
ちょっと前まで好きだったけど
13を見てから、なんとも思わなくなった。
最近よくあるアニメと同じように、絵柄が同じに見える
いうなればブラックキャット

296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:23:05 ID:xRMjvmPx0
>>280
8って笛持ってる子だよな?だったら女で正しいよ。

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:23:16 ID:M1htAXH00
>>292
クロノって2作目でコケたからかな。

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:24:11 ID:9TkcADh70
アギトすげ〜な〜
あれか?へそ見せれば皆
喜ぶと思ったら大間違いだぞ!!
(*´д`*)

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:24:24 ID:AD1bzWoY0
そういえば学園の奴にモーグリが居るのが遊び心とかコメント有ったけど、笛吹いてる女が操ってるようにも見えるのは気のせい?

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:24:42 ID:M1htAXH00
>>298
ツンデレめ

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:25:33 ID:ZVzKaad60
万歳してる娘のおへそ舐めたい

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:25:52 ID:N0RYMwKU0
>>295
擁護すると最近よく有るアニメや漫画絵になっちゃってるのは
7の頃から野村に影響受けた漫画家が多くてそれが育って来てるのも原因に有ると
思うんだよね。新人の頃モロ、クラウドか?っての描いてた人もいるし。
消費されちゃっんだよ野村。

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:25:57 ID:miJGgzLN0
12番は服別なのきたら男にしかみえない罠

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:25:57 ID:dFvqIill0
FF13がいっぱい出てて全くついていけない
もうFFは12で終わりになるかもしれない

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:26:09 ID:xpodeBCs0
FFってオタク向けゲームだったんだな…。
今日始めて知った。

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:26:25 ID:M1htAXH00
>>296
8は女だな。9が女だと思ってた。
アヤとかに似てるじゃん。美形過ぎて服みないと性別わからんね

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:26:33 ID:wZzEPcg/0
正直MGS4の方が凄いよな

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:26:58 ID:AD1bzWoY0
>>305
心配するな、RPGは総じてヲタク向けだ。

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:27:15 ID:dFvqIill0
>>302
るろうに剣心がはやった頃に もろ和月絵が乱発されたのと同じね

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sgae] 投稿日:2006/05/17(水) 23:28:53 ID:MUtZom1WO
電撃って明日だっけ?
朝一で買わな

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:29:10 ID:LMgwRfL00
いまのジャンプ読みきりが皆超劣化ワンピースみたいなのと同じか

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:32:05 ID:wZzEPcg/0
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/706/706752/metal-gear-solid-4-guns-of-the-patriots--20060509075619290.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/706/706752/metal-gear-solid-4-guns-of-the-patriots--20060509075625742.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/706/706752/metal-gear-solid-4-guns-of-the-patriots--20060509075627055.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/706/706752/metal-gear-solid-4-guns-of-the-patriots--20060509075640523.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/706/706752/metal-gear-solid-4-guns-of-the-patriots--20060509075620868.jpg


MGS4の方が凄くね?

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:32:15 ID:aBX6ew140
>>297
売り上げ的にはコケてねえんでね?
まああの時代のスクウェアだったらミリオンいってほしかったのかもしれんが、
堀井、坂口、鳥山明全部つかってないんだし、
仕方ない面とともに人件費もやすくついたんじゃね、とも。

内容については
音楽神、ビジュアル良、戦闘システムはなかなか、
シナリオは、FF7で例えると、
前作はエアリスとティファ両方生き残りました
クラウドがどっちを選んだかはプレイヤーの心の中に、みたいな話だった(SFC版)ところを
クラウドは片一方と結婚しました。もうひとりは孤児を拾いましたが
3人とも氏にました。今度のヒロインはルクレツィアの生まれ変わりのシェルクです、
みたいな話をさらっとやってのけたところが
恐ろしい子! って感じだった。

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:32:27 ID:sdTOnz/F0
みんな目を覚ませ。
FFに自分の理想を押し付けて
違ったら叩くってことにそろそろ飽きろ。

出されたものをそれなりに楽しめ。
8でも10-2でも12でもアギトでもな。

それでいいんだ。

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:32:35 ID:LMgwRfL00
凄いよ
だからどうした

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:32:54 ID:9TkcADh70
へそよりも股へとつながる線が
たま・・・らないなんて思わないんだからね!!
(*´д`*)



317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:33:16 ID:dFvqIill0
なんでヴェルサスとかもう一つが出てるのか。
なんでFF7がこんなにいっぱいでてるのか

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:34:07 ID:aBX6ew140
>>312
現実にありそうなものをリアルに作ると地味になるんだな。
これなら、画面のコントラストの美しさとかで
ブラックホークダウンの映画の方がいいや、と思った。

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:34:17 ID:LMgwRfL00
ネームバリューだけで買っちゃう馬鹿が多いから

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:34:30 ID:6WtgO97i0
携帯のほうがアレだと本編のほうも…

FF8に近いノリになるのかなぁ

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:35:21 ID:ZVzKaad60
近いと言うか8をさらに濃くしたかんじ

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:35:50 ID:ibAkZCAX0
>>318
いや、MGSシリーズは色のイメージを緑系で統一してるからだろ。


323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:35:56 ID:sdTOnz/F0
>>320
だろうな。
むしろあんなノリじゃなきゃ逆に
ケータイなんかでやる気が起きんだろ

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:36:20 ID:M1htAXH00
>>313
トリガーはやったことある。え?死んじゃったの?前作のファンはショックだなw

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:37:01 ID:N0RYMwKU0
>>320
それは・・神話が一緒なだけで世界は違うんだから
学園モノはアギトだけにして欲しい
ハリポタなんかで魔法学校ファンタジーブーム(?)で8があるからFFが先だぞと
やりたい気持ちはわかるから・・

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:37:23 ID:ibAkZCAX0
>>320 >>323
13シリーズは続編にも外伝にもならない完全な別物。
雰囲気もストーリーも完全別物。


と何度このスレ(過去含む)で出たか。

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:37:28 ID:8lfMmn400
普通にぱにぽに携帯ゲーでも作ってればいいのにな。

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:38:09 ID:LMgwRfL00
クロノの主人公兼ヒロインはラヴォスだから、
クロスでも一応出たしいいんじゃねえの

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:38:09 ID:aq+TrdXl0
>>326
天麩羅候補

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:39:32 ID:KzpP86Rb0
>>312
FFとはヴィジュアル的に向いてるベクトルが違うからどっちがすごいとか比べらんない

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:40:58 ID:UEuZWZw90
FFは完全に美を追求してるから、あまりリアルさを感じない
そういういみでMGSはリアルに見える

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:41:11 ID:N0RYMwKU0
>>312
美形がいない・・
映画のブラックホークダウンにはいたのに

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:41:34 ID:M1htAXH00
>>316
下っ腹エロイよな・・・(*´Д`*)

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:41:50 ID:sdTOnz/F0
色がすくないな

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:42:31 ID:AD1bzWoY0
8っぽい成分は全て携帯に注ぎ込まれて、本編には残っていないと思いたい俺ガイル。

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:44:53 ID:d/TCNP1z0
アギトはケータイのゲームだから比較的軽いノリの作品になることは普通に予想できる。
雰囲気が重く硬派で重厚長大なシナリオじゃケータイのゲームとして(色々な意味で)困るし。

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:44:58 ID:AD1bzWoY0
>>312
ロービジビリティで低コントラストな色合いならリアルっぽくするのは簡単だけど、派手な色でリアルと感じさせるのは至難の業だ
ってばっちゃが言ってた。

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:45:32 ID:jmnf9toe0
>>331
美ってwwそりゃないだろいくらなんでも

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:46:24 ID:ibAkZCAX0
FF13 → FF7の雰囲気でRPG版FF7ACみたいなの
FFヴェルサス13 → DCFF7の雰囲気でKHみたいなの
FFアギト13 → FF8の雰囲気でBCFF7みたいなの

なんだろうどうせ。

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:46:27 ID:aq+TrdXl0
どっちも凄いんじゃね



ps3凄いね

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:46:57 ID:M1htAXH00
カラフルな色合いはおもちゃっぽくなるから質感の表現がたいへんなんだと北瀬たんが言ってた。

MGS大作だからこのスレでもやるやつけっこういると思うけどな

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:47:37 ID:sdTOnz/F0
クラウ子がファイガを発動したダメージに
かなりむらがあるけど
やっぱ敵の場所によって違うのかな

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:48:38 ID:LMgwRfL00
あれファイアだよ

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:49:02 ID:AD1bzWoY0
>>342
あれはファイアだ。

ファイガだとガイザーフェニックs(ry

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:49:08 ID:Awr16Fla0
魔法がどんだけ派手になるのか楽しみだ

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:49:13 ID:N0RYMwKU0
>>339
ヴェルサスはACとKHチームだからDC臭はないと思いたい。
DCマジカンベン。あれの開発チームはどこに配属されてるんだろ

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:49:40 ID:ZVzKaad60
バーンとポップのやりとりを思い出したww


348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:49:42 ID:aBX6ew140
>>341
まあなあ。
少なくともMGS4も楽しみにしてるやつは俺らと同じく6万以上出して買わなきゃならんのだから
遊べるソフトや期待ワクテカなソフトは多いほうがいいよな。

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:49:48 ID:M1htAXH00
>>346
ヒント;スクエニの研修生

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:50:31 ID:M1htAXH00
>>348
間違いない

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:51:19 ID:BCSOGFhY0
wktkの多いPS3は、ためらいなく買う。

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:51:51 ID:ZVzKaad60
人柱乙

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:52:40 ID:N0RYMwKU0
>>349
じゃあもう解散だねw
銃が出てくる13本編の方にいそうで怖いけど。

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:53:28 ID:M1htAXH00
>>353
だなw

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:54:33 ID:sdTOnz/F0
もうすぐみんなが生まれ変わるお

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:54:45 ID:ibAkZCAX0
>>346
大まかな世界観っていうだけでDCは俺も要らんw

>>348
せっかく6〜7.5万出すんだから
FFに興味ないMGSファンもFF買う可能性高まるし
MGSに興味ないFFファンもMGS買う可能性高まるから
そういうとこでは微妙に相乗効果でるんでね?
ロンチのリッジみたく、折角だから買っとこうか、みたいな。

数的にはMGSのほうが得だろうが。

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 23:55:41 ID:A6haQcZC0
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1147707120_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1147755459_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1147720230_1.jpg

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:55:47 ID:sdTOnz/F0
えびちゃんもFFやるのかな

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:59:26 ID:sdTOnz/F0
1分レスなかったらクラウ子中出し

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:59:28 ID:M1htAXH00
ID変わる前にイタイこと書くんだ!!!!!

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/17(水) 23:59:43 ID:iom3TXWC0
てかPS3買った人はFF・MGS両方買うんじゃないの

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:00:34 ID:sdTOnz/F0
生まれかっわたクポ

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:00:56 ID:LMgwRfL00
俺は一生MGSはやらん

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:01:08 ID:8lfMmn400
MGSは買うけどFFは・・・

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:01:42 ID:ARdnDxff0
>>364
って奴が何でココに居るんだ?

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:02:14 ID:QId/WxOr0
>>364
お前来てるスレ間違ってるしwww

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:02:18 ID:N0RYMwKU0
PS3は買うつもりだけど、FFしか今の所予定ない。
とりあえずFF13だけでも2本出来る事は確定だし。

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:02:27 ID:istWSvnT0
>>365
ff0おめ

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:02:48 ID:nfW0CDNS0
>>365
原点回帰か

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:02:50 ID:ARdnDxff0
IDがFFだぁ!!!

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:03:03 ID:00Czidvr0
FFは様子見なだけで評判よければ買うぞwたぶん

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:03:09 ID:XvqJyrDlO
えびちゃんの話が出てくるのは何故

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:03:41 ID:nfW0CDNS0
キングダムハーツ3が気になる

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:03:57 ID:0Z7BNPH+0
372>>ちょこちょこ出るよね

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:04:19 ID:nfW0CDNS0
アヤパンファンもいるな

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:05:21 ID:GnG1gnhG0
正直PS3ってネーミングセンスどうよ?
さすがにPS4とかしょぼくね?
そろそろ変え時だな

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:05:54 ID:nfW0CDNS0
プレイステーションエターナルとか?

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:06:31 ID:jj2ija5E0
まぁそれいうならWiiよりレボリューションの方が良いとかそういう話にまで





ならんか

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:06:57 ID:ARdnDxff0
XBOX360やWiiよりマシだとオモ

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:07:15 ID:PgTkO/+Z0
プレイステーションタイタニックで。

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:07:28 ID:0Z7BNPH+0
wii個人的には好きな名前だよ

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:07:45 ID:nfW0CDNS0
>>380
時代を感じた

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:08:07 ID:S55s2MyL0
ここはFF13のスレですよ

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:08:17 ID:qIr2YFcY0
>>372
ブログでなんか言ったんじゃないの
最近ゲームやってない芸能人探す方が大変なくらいだし

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:08:38 ID:4MOK1u7O0
こうやって何の脈絡も無くハードの話にしてゲハ出張民は乗り込んでくるんですね。

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:08:48 ID:nfW0CDNS0
しょこたんはやるだろうな。つかこのスレたまに見てそう

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:09:00 ID:0Z7BNPH+0
プレイファンタジーなら許す

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:09:47 ID:nfW0CDNS0
>>387
プレイクエスト派とケンカになりそうだから却下

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:11:19 ID:z03Qk64U0
それにしてもクラウ子の服は。

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:11:34 ID:OuzTBgEJ0
なんか目新しい要素あった?FF13

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:11:49 ID:bxlJhSsK0
かわいい

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 00:12:08 ID:703v1PFoO
「はあああああああ・・・!!」
バチバチ・・・
「やったあ!!もっ、ものすごいスペックだぁ!これならぜったいwiiに勝てるね!!」

「・・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」
「えっ!?」
「こんなふくれあがった値段ではスペックは大きくあがってもユーザーが殺されてしまうんだ
 いくらいいゲームでもユーザーに買ってもらわなければなんにもならねえだろ・・・
 それに消費電力が激しすぎるんだ。バランス的には普通のPS2が一番いい。そいつがよくわかった。 」

「これからはなるべくいつもPS2で遊んでもらって、それが当たり前の状態にもっていくんだ。
 ・・・まずはソニー製品を扱うときの落ち着かない気分を消してもらうことから始めたほうがいい・・
 そのあと基本的なビデオ周りの見直しからやりなおそう。遠回りなようだけどそれが一番だとオラは思う。」
「はい!!」


393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:12:46 ID:0Z7BNPH+0
>>390
ありすぎて逆に変わってないところ探すほうが大変

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:12:55 ID:eslIlBZU0
FF13って7意識してそうだと思ったんだけど、どうなんでしょう?

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:13:39 ID:z03Qk64U0
もっと恥ずかしい服着せようよ。なんか、こう
セーラー戦士のコスみたいな

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:14:35 ID:0Z7BNPH+0
>>392
ピッコロ大魔王と戦うときだな

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:14:36 ID:bxlJhSsK0
PS3が青色ディスクの力に飲み込まれて
「な ぜ だ ! ブルーのちからを てにいれたのに…うごごご!」
とか言って廉価版のネオPS3になるのを祈ってます

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:15:22 ID:nfW0CDNS0
>>392
CPUの処理能力あがると電気代かかっちゃうのは仕方ないみたいだな。
PS4とか出たらどうなるんだろな。技術革新に期待

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:15:35 ID:sgs6TKOt0

ファミ通のFF13スキャン
http://www.gamersreports.com/media/571/
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=13109&main=ps&find=&ftext=

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:15:48 ID:axjyUja50
>>392
PS2は3年前あたりからもうきついとおもってたな

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:16:15 ID:jsEPRxuN0
この人のぱんつの色を教えてください!

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:16:33 ID:S55s2MyL0
こんばんは加山雄三です(=゚ω゚)ノぃょぅ
ttp://www.kayamayuzo.com/

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:17:00 ID:nfW0CDNS0
>>399
GJ!

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:18:07 ID:0Z7BNPH+0
>>401
俺のは黒だ

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:18:19 ID:iPbvZdDX0
このスレにファミ通画像のリンク貼られるの何回目だw


406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:18:42 ID:nfW0CDNS0
キシュツのだった

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:18:59 ID:qIr2YFcY0
以前デモでやってた、デジカメで撮った人の顔を自動3D化するエンジン、
あれをFFに入れて自分が・・・
って、やっぱイヤか

408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:19:25 ID:0Z7BNPH+0
こに勢いだと来年には発売されそうだな

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:19:58 ID:z03Qk64U0
まあ、そういうRPGもやってみたいけど。自分の顔は・・・どうかねえ。

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:20:28 ID:0Z7BNPH+0
>>407
ドラクエでぜひ

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:21:00 ID:nfW0CDNS0
自分の顔見ながら遊ぶの・・・?

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:23:01 ID:nfW0CDNS0
好きな子の顔を取り込んで恋愛シュミレーションゲームヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:23:05 ID:tWCM/23T0
>>407 8頭身の完璧body 綺麗な顔でやるから楽しいんで
            い り ま せ ん



414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:23:06 ID:jDAWKN8p0
                                 ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  / /  \|  \|       /ノ  /
    ! l   l | .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|/
.    ヽ!     ヽ 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | FF13がRPGってやつ
          . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 久々にバーロー
          . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < スーパーRPGだ!
            .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 厨はこれだから困る
             .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
            /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
          / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
         '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
                    |>e<|

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:24:20 ID:0Z7BNPH+0
スーパーRPGかぁ。

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:25:35 ID:nfW0CDNS0
>>414
すーぱーつければいいってとこが厨だなw

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:26:05 ID:qIr2YFcY0
んじゃ芸能人の顔
最初から入れると肖像権云々でマンドイから各々で勝手に
ラスボスつんくとか、それまでに倒す奴いっぱいいて楽しい・・・はず

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:26:35 ID:5hJJFHycO
ACやFF12の時みたいに情報バンバンだして、発売日が当分先ってのは勘弁してほしい

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:27:22 ID:sgs6TKOt0
スーパーRPG
略してその名もSRPG!

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:28:29 ID:nfW0CDNS0
FINAL FANTASY XIII

発売日 未定 

ジャンル スーパーRPG




ちょwwwwwww

421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:29:19 ID:bn3l0t9V0
>>418
それは大丈夫だろう。FF12で開発期間かけすぎてかなり損失出しただろうから。
タイトルが多いのを見ても分かるとおり、これからは乱発してくると思うよ。
どんな出来でも、FFの名前つけときゃ売れるんだから。

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:29:49 ID:1XtaP0Rz0
>>417
CCFF7でGをボコれるようになるのを期待するんだ

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:30:02 ID:0Z7BNPH+0
>>421
それでいい

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:30:09 ID:CKzLZyxIO
いくら芸能人でもゲーム内ではかっこよく見えない
DCに出たGacktがいい例

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:33:05 ID:axjyUja50
マイケルはかっこよかったぞ

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:33:31 ID:0Z7BNPH+0
技術は妄想に追いつけない
大作気取って待たすとFF12みたく妄想が先走ってしまう
乱発でいい。

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:34:52 ID:qIr2YFcY0
>>422
そーいやPSPにカメラ付くんだっけ

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:35:06 ID:5hJJFHycO
>>422
それ最高

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 00:42:08 ID:jkPiMH+FO
俺は最後までPS3のロンチだと信じる

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 01:14:00 ID:uBlKn/zUO
情報早すぎてワロタw
来年の勢いだな

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 01:15:19 ID:adqPp6hX0
>>335
うむ

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 01:15:47 ID:iPbvZdDX0
俺は、来年末までには出るだろう 程度に考えてる

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 01:29:29 ID:adqPp6hX0
結構出来てるんだなぁ

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 01:30:09 ID:A6OVqdb60
>>135
頭がけし粒ぐらいちっちゃいなw

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 01:40:20 ID:ZX/q9YTW0
>>432
無理でしょ。
三年はかかると思うわ。

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 01:41:33 ID:FyLYWmAd0
とりあえずFFはPS3と同時発表したら株価下がったんだから
明らかに間違った決断をしたんだと言い切れる


437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 01:49:56 ID:76xXoM5MO
早くてもいいが1、2年は待ちたい
発売前にでてくる情報見たりするのが一番楽しい

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 02:21:09 ID:ffR32t8q0
学園群像劇っぽくてかなりいい雰囲気だな>アギト
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/bbs/view.php?id=usernews&page=1&sn1=&divpage=2&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=7500

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:25:10 ID:bn3l0t9V0
昔のFFを望んでる人たちは減っちゃったんだなぁ。
なんか昔友達だった奴がホームレスになるところを見るみたいで
気分悪いからPS3と一緒に消えちゃえ。

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:27:48 ID:WY0Ocw5g0
アギトの糞っぷりもさることながら
最近の7シリーズ乱発+ 13、3タイトル発表
バカしかついてこないよこんなの

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:30:41 ID:9dMtXVFg0
>>439
俺はFF3(FF2は兄貴の隣で見てた 後にクリア)からの懐古だ。
確かに俺が好きなFFはなくなったと思ってる。坂口氏と植松氏が抜けた時点で。
でも、これはこれでおkだと思ってる。
ただ、どうせだったら、正規ナンバーではなく、
Final Fantasy TacticsのようにFinal Fantasy Versusのみとかにすればよかった。

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:32:03 ID:sDMZuMuu0
>>441
懐古厨を隠れ蓑にしたただのPS&スクエニアンチ
放置しとけ

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:37:43 ID:adqPp6hX0
ゲハ豚増えたなぁ

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:42:43 ID:bn3l0t9V0
>>441
その頃からの人も残ってるのか。3や5を思い出してから13の画像を見ると何だか悲しい気分にならないか?
俺はなってしまう。FFTみたいなのがむしろ正等進化だったかもしれない。12の路線、悪くなかったのに。

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:43:15 ID:l73Kp6V30
怖がってるんだろ
ゲハの速報スレにスキャン貼られた途端PS3のネガキャン始めてたしw

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:43:57 ID:czfW17Mx0
学園物って・・・もうすっかり腐女子狙いだな。
携帯版だったってのが救いだよ。

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:45:02 ID:WY0Ocw5g0
野村は好きだったのに、FF13のデザイン見てから
すげえダサく見えた。
目新しさも全くないし、絵がきれいなだけでブラックキャットのような印象

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:45:53 ID:DXIUE0rQ0
FFがどんどん道を踏み外していってる・・・
まじもう見てらんない
だんだんFFファンと言えなくなっている自分が悲しい

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:46:07 ID:CKzLZyxIO
懐古厨は新作を楽しみにしている人にまで嫌な思いさせるから困る
もういい年なんだろうしみっともないよなw

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:48:10 ID:sDMZuMuu0
>>445
スキャンってこれか
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=13109&main=ps&find=&ftext=

これを見ただけでここまで悲嘆してしまうというのは
むしろ自身の感受性の衰えを悲観した方がいいだろうな

>>449
まぁ、気持ちはわかるけどね
俺もマリオやゼルダの落ちぶれ果てた姿には一時呆然とした
今はきっぱり捨ててどんどん歪んだ方向に進んでいくさまを生暖かく観察するまでに回復したが

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:49:31 ID:zRyUueEJ0
ネガティブな奴ってのは周りの人間もどんどん負の方向に引きずり込むことが唯一の快感だからな

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:50:02 ID:9dMtXVFg0
>>444
FFのナンバリングじゃなくてもいい気もする・・・ってのが正直な感想かな。
でも、俺は映像を見て、「すげぇ、やってみてぇ」てのが最初の印象。
ただ、やっぱ俺は、機械的な飛空艇よりもプロペラ式の飛空艇が好き。

FFはもうブランドなんだよな。服とかカバンみたいに。
どう見てもダサいデザインでも、
シャネルだから、グッチだからって理由で、みんな(・∀・)イイ!!と言うんだよな。

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:50:56 ID:bn3l0t9V0
何で松野の12は不評な出来になっちゃったんだろうなぁ。坂口の9も売れなかったし。
戻ろうとすると、いつも微妙な出来になっちまう。で、野村だけが生き残って、
行き着くところに行き着いてしまった。どこかで立ち止まれていたら、こんなこと>>450
ならんかっただろうに。

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:53:06 ID:sDMZuMuu0
FFのナンバリングタイトルとは、
今あるスクエニの全てを投入して作られるタイトル

という意味があるとスクエニのエライ人が言っていたが、
まさにそんな感じだね>FF13

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:53:58 ID:nWlxKTYB0
ビキニやレオタードで生活するヒロインは出ないのですか?
なら買いませんよ

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:54:31 ID:bn3l0t9V0
>>452
そんなものか。寂しいなぁ。プロペラ聞いたらまたあれが見たくなったな。
SFC引っ張り出して5やるよ。

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:54:33 ID:WY0Ocw5g0
野村も絵にもうちょっとパターンがあればいいんじゃね。
結構の数書いてるからしょうがないかもしれないが
13に関してはあまりにも既視感がある

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:56:13 ID:CKzLZyxIO
>>455
主人公女だからヒロインは男じゃない?w

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:57:05 ID:sDMZuMuu0
FF6みたいに群像劇になりそうだね

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:57:47 ID:u8OWGk+Q0
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

アギト・・・orz

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 02:58:30 ID:xKJNYUfR0
なんかスレの雰囲気が葬式の場のようだなw

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:00:34 ID:sDMZuMuu0
>>461
任天堂信者のネット上の勢いは凄まじいからな・・・
「みんゴル」や「GT」は100万売れても2ちゃんスレは閑散としてるのに・・・

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:03:24 ID:9dMtXVFg0
>>456
文章にするのが難しいな。
俺も、FF13に対して感じた気持ちは>>456と一緒だ。
ただ、俺はプレイもしてないのに糞ゲー扱いはしたくない。
もちろん、仕様とかに対してグチるけどw
FF5するんだったら、俺は思い出のFC版FF2でもするかw

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:03:28 ID:wngvB2gJ0
  ┌────────────────────────────┐
  │ PS3スレにてGKが出来る人募集!!    ┌───────┐.... . |
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  . │   彡 ⌒ ミ    │.... . |
  │ 【時給】                    │┌=(  ゚⊇゚)=┐ .│.... . |
  │ 800円〜1000円 (昇給あり)        ... │..|_( \\ ___|. │.... . |
  │ 【仕事の内容】               ...  │..|\__┐┐_\│ ... . |
  │ 関係スレにて              ...  |   ||        || | ..... . |
  │  ◎「PS3はゲーム機を越えた!」    ..└───────┘.... . |
  │  ◎「Wii????すぐに消えるだろwwwww」    =仕事のイメージ= .     |
  │  ◎「箱360だあ?もう眼中にねーよwww!!」               .  |
  │  ◎「次世代機は完全にPS3の一人旅だな(苦笑)」         ..  |
  │ 等等の書き込みによってスレを盛り上げるのが主な仕事です     |
  │                                             |
  │ GK不在によるスレの過疎化の回避のため              .. |
  │              急いで後任を探しています。               |
  │                                             |
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス  ☆            |
  └────────────────────────────┘

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:05:39 ID:sDMZuMuu0
>>456ことID:bn3l0t9V0のFF13への感想

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/05/18(木) 02:25:10 ID:bn3l0t9V0
昔のFFを望んでる人たちは減っちゃったんだなぁ。
なんか昔友達だった奴がホームレスになるところを見るみたいで
気分悪いからPS3と一緒に消えちゃえ。

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:21:56 ID:CKzLZyxIO
1から6でFFのブランドを積み上げて7、8で野村と言う新要素がヒット。その後は9、10、12と
以前のタイプのFFと新しいタイプのFFを交互に発売してるんだし特別問題ないんじゃないか?
DQみたいに根本のシステムが完成していないから常に新しいことを加えていかなければならないし
映像に力を入れると野村の世界観の方が合うんだろう

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:31:12 ID:iPbvZdDX0
833 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:28:16 ID:dliHhUFm
電撃PSの増刊買ってきたがこれは酷いね。薄さはいつもの半分で値段据え置き。
内容もネットで見れるような情報の寄せ集めばっかり。

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:50:21 ID:yrYr7BZv0
バトル画面カッコヨス!
でも…
一人でずっと戦うとなるとオーバークロックがかなり重要そうだ
これって条件さえ満たせば任意で出せるのかな?

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 04:16:34 ID:wRveKRoJ0
流行に乗るなら萌え系入れてくるでしょ
なんせヲタク文化が世界的流行だからプ

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 04:21:33 ID:L24gKzGK0
スタッフを見る限りではX-2みたいな感じなんだろうな

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 04:28:52 ID:5JuKrh980
>>458
昔、12が発売する少し前にスレでヒロインかヒーローかは性別が関係なく、
主人公と副主人公という意味だとほざいていた奴がいたけど
それお前?

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 04:45:15 ID:9dMtXVFg0
>>458
釣りか?釣りだったら釣られてやるよ。
ヒロインってのは女の主人公て意味だぞ。
ヒーローは男の主人公のこと。
>>471が言うように、主人公がヒーロー、副主人公がヒロインではないぞ。

マジなんて言うなよ。

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 05:51:07 ID:qogwj9QS0
面白ければ問題ないんだよ。
かつての子供が旧FFに魅了されたように
今の子供たちがFF13に魅了されれば何も問題が無い。

それだけの感動と興奮を与えてくれるのか、子供たちにとって
「その他大勢の中の1作品」になってしまうのか。
そこが重要(・∀・)

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 06:58:16 ID:QK1cBj+a0
野村がかかわるようになってからFFがおかしくなった

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 07:20:11 ID:jHpEpmRs0
FINAL FANTASY Agito XIII
ジャンル:学園凌辱アクションRPG

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 07:37:47 ID:Ga+xyKQt0
想像しちゃったじゃまいか

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 07:59:42 ID:19p0Ctjb0
アデルの画像今日見たけど、なんだありゃw

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 08:02:31 ID:KvAxmluDO
今の子供にはハードル高そうだなw

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:05:14 ID:AUh2jXlz0
ブラックキャットは野村絵のパクリ。


480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:06:08 ID:19p0Ctjb0
アデルじゃないアギトだ(・c_・`)もうどうでもいい

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:14:23 ID:talCQ0wM0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader162095.jpg
このキモ絵、なんか妙に某和月を思い出させる。

しかしこれは幾らなんでもダメだよな・・・
海外ではどんな反応してるんだろう

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:14:24 ID:hnOrGDIO0
【いつのまに】タレントのいっこく堂さん、ヨーロッパ12カ国で単独ライブ開催
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147904688/
現行スレ

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:23:03 ID:e6s5NR7g0
>>481
腐好みの絵だなあ
設定も雰囲気もだが

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 08:26:57 ID:TL5TfzP40
動画に流れる音楽いいな。気に入っちゃった。
製品版でもこの音楽使われんのかなぁ。動画専用だったらショック。

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:27:21 ID:talCQ0wM0
いや腐もこれはダメだろ。これを喜ぶのはリアル厨ぐらい?
なんだかんだいって画伯の絵には魅力的なものもあるとは思うんだが、
これはもう最悪・・・

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:35:08 ID:DVYmTD8F0
連日祭り状態でwktkしまくり、そこに突然agitoっていう冷水をぶっかけられた
agitoは悪い意味で熱を冷ましたな、今は少し冷静になって静観中

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:36:55 ID:T3hwCghi0
小学生向け漫画のイラストだな

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:42:49 ID:UmoigqFn0
>>484
前スレで誰かノビヨ師匠だっつってましたね(゚-゚)私もお気に入り
動画専用はさすがにないと思うけどどうなんだろ…




489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:43:23 ID:nTj5fj9i0
7BCっぽい

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:43:36 ID:9dMtXVFg0
FFにすべきじゃないな。
別タイトルで出さば、ここまで酷評にはならなかっただろうな。
・・・というわけで、ここでタイトルをFINAL FANTASY Agito XIIIに代わりまして、
アギト学園に変更・・・ってか今からでも遅くないから、変更しろ!FFというタイトルをつけるな!

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 08:45:17 ID:HayLP4/VO
俺なんて小四のときにFF1発売日に買ってもらった
(確かDQより先にセーブ機能搭載してて感動した)
30前ギリギリだが
普通に11以外のシリーズ全部好きなんだが。11はやってないってだけだし。

自分が嫌いだってだけで、皆も
昔からのファンといっしょくたにしないでね
懐古さん。

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:46:14 ID:9dMtXVFg0
>>490
2行目
出さば→出せば
脳内補完よろ

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:46:42 ID:AUh2jXlz0
13もママに買ってもらえば良いよ
盲目さん

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:47:08 ID:nTj5fj9i0
卒業しなよ

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:48:48 ID:OlfPL9eT0
FF13は意外とXbox360で出るかもしれんね。
PS3高すぎるし。海外では箱の方が売れてるし。PS3と心中なんかしないだろ。

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:54:10 ID:kRKUagP+O
FF13がマルチだったら絶賛するんだろ?結局PS3のみだから叩いてるんだよなwwwww

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 08:54:19 ID:talCQ0wM0
動画の音楽がノビヨ作曲なわけねーだろ。
あれは浜渦。
ノビヨ作曲といってる奴はスマイルプリーズの日記から言ってるんだろうけど
あんなものがたかが1日で完成するか。
ノビヨは主題歌作る事もあるのでその為に呼ばれただけだよ。

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:01:35 ID:OlfPL9eT0
>>496
いや、PS3が安ければ絶賛してやるが

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:02:23 ID:78Tn1Mbv0
なんか悲壮感漂っているな…あははは。

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:06:10 ID:UmoigqFn0
>>497
ファミ通にのってたっぽいですよ(゚-゚)私は確認してませんけど

501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:08:21 ID:jDAWKN8p0
戦闘シーンに切り替わるとこがノビヨっぽいな

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:09:41 ID:wngvB2gJ0
アギトは神ゲー。

中高生に爆発的にヒットするだろうね。

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:11:21 ID:talCQ0wM0
>>500
詳しく
ファミ通スキャンはもうきたが

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:14:39 ID:UmoigqFn0
>>503

416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/14(日) 09:20:55 ID:rWVEqnvN0
13って植松も参加してるんだね・・・
デモで流れてた曲が植松作曲だったってファミ通見て知った

これですね。


あと学生の頃ノビヨの講義うけたことあるけど一日で完成できんと言い切るのは…

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:19:11 ID:talCQ0wM0
>>504
日曜日に今週のファミ通の内容が分かるかよ。
つーか昨日スキャンきたやつだろ。

しょぼいベロシティ弄らん打ち込みの曲なら1日で作れるけれど、
トレーラーに合わせて、それなりに工夫した曲は1日では作れんよ
もっとも植松はあの日記の日にたまたまスクエニに行っただけで作業はしていたかもしれんが、
「テーマソング」とあるんだから、インストの曲が植松なわけがあるか

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 09:31:41 ID:LJOu7SfH0
BOSS戦の曲はこうゾクゾクくるクオリティで頼むわ


507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 09:40:28 ID:uBlKn/zUO
結局システムがすべて

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 09:54:50 ID:t8TPETUhO
あたしはバル様みたいな巨根キャラがいなきゃ買わない

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 10:06:44 ID:/EOZ5Bz4O
>>565
で、ベロシティがどう関係あるの?

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:11:42 ID:jHpEpmRs0
あの曲はどう見ても浜渦っぽいけど、もし植松だったら改めて神だと思う。

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 10:12:01 ID:WqoKbw5Y0
名無しさん
Guest

登録日: Not Yet
投稿数: N/A
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=13109&main=ps&find=&ftext=
電撃PSのスクリーンショット


FF12orgの雑談掲示板に、昨日上記の書き込みをしたんですけど
いつの間にかリンク先が
http://www.k-riot.com/game/b-02/win-h.html
になってたので驚きました。誰か、外部から操作してるんでしょうか?
詳しい方教えて下さい。














512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:18:27 ID:Q29uc12i0
キャラ絵が天野さんだったら多少は迷ったかもしれんが・・・
PS3の映像表現をフルに使って天野絵が3Dの中で鮮やかに動くっていうのなら100%買う。
(FF6のムービーみたいな中途半端なものでも、FF9のデフォルメでもなく、天野さんの絵の雰囲気のままならばの話)
8で幻滅した自分でも9は発表と同時に買う気満々だったんだから。

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[50] 投稿日:2006/05/18(木) 10:20:02 ID:uL6Gpw0o0
もっと巨乳にするか主人公を男にしろ

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:33:41 ID:nTj5fj9i0
男をもっと男らしくしろ

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:39:44 ID:Daanf/5D0
ちゃんと液晶やプラズマ用に
コントローラーの反応のズレは修正できるように
されてるんだろうか…?

大画面、最高画質でプレイできる環境でも
ズレでタイミング系が全然駄目だったら意味ね〜


516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 10:50:56 ID:DyggphfR0
少なくともFF13と名乗ってるのだから、本編のどこかにFF8のバラムガーデン
のような学園があり、そこに携帯ゲーでは主人公たちである12人が生活しているはず。
で、そいつらの物語を味わうには携帯ゲーをやろう!ってこと。

FF13は評価が高まればどんどんマルチ化していく。
どこそこに住んでる爺さんが渋い!もっと知りたい!と評価が出れば、
爺さんの不思議なダンジョンが発売される。

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:54:42 ID:E39+j38m0
>>516
何言ってんの?

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:55:34 ID:4MOK1u7O0
>>516
世界観が違うって何度も言われてるだろーが

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:56:37 ID:9dMtXVFg0
>>516
日本語でおk

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:00:51 ID:/kyLhTuv0
時々516みたいな変わったこと書くやつが出てくるな
特に下三行なんか意味不明

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 11:03:08 ID:DyggphfR0
お、結構釣れたw

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:03:48 ID:LJOu7SfH0
釣れてねーよw

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:04:57 ID:9tWweBIu0
釣り宣言なんて恥ずかしい><

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:05:41 ID:eBMcEx000
バロスw

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:07:30 ID:9dMtXVFg0
>>521
釣りじゃなくて、マジだろw
指摘されて恥ずかしいから、釣りってことにして誤魔化したいんだろwww

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 11:07:44 ID:nTj5fj9i0
恥ずかしい子がいますね

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 11:09:10 ID:DyggphfR0
なんだお前ら必死だな。俺大人気じゃないか。

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:11:55 ID:aWlHNLVv0
さてロト6買ってくるか
一等当たったらおまえらにPS3&FF13買ってやるよ

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:13:29 ID:pv3YGxQ30
偶然スレを開いたら、今時珍しい「釣られ師」がいた。

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:14:32 ID:9tWweBIu0
ファミ通画像きてたんだな
てカコイイ女は大歓迎なんだが、落下してるとことかアクションとかいかにもって感じでちょっと萎えた

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 11:16:42 ID:DyggphfR0
戦闘はいまいちだが、落下しているところはwktkした。

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:16:49 ID:LJOu7SfH0
>>530
だがそれがいい

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:17:16 ID:FyLYWmAd0
アギトが予想以上に糞だな

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:19:10 ID:9tWweBIu0
悪くはないんだがパクリ臭を感じただけ
それより主人公目つき悪くて最高(*´Д`)

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:19:23 ID:Yv1yqzWV0
まったく
アギトと名のつくものにロクなもんはありゃしねえ

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:19:51 ID:2Yv2vsw+0
余りにも糞過ぎたFF12があるからFF13買うのが怖いな
途中で売っちゃったし

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:21:02 ID:pv3YGxQ30
厨しか買わない、腐しか買わないとか言われてるようだが…
イラストなんぞ気にしてどーすんの、と思う。
問題は中身だが、不覚にも12が面白いと感じてしまった俺なら、案外いけるかもしれないなぁ…
さすがに初期出荷型を買う気にはならないけど。


538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:21:41 ID:FyLYWmAd0
ゲーハー板で、PS3は中古や借り物は再生できんって聞いたんだが
マジPS3終わった

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:26:06 ID:eBMcEx000
>>536
怖いっていうのは少なからず誰もが思ってることだと思うよ

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:30:00 ID:LJOu7SfH0
>>538
まあ別に中古屋つぶれても俺は困らん

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 11:31:16 ID:HhCN9U4h0
FFみたいなギャルゲーが日本を代表するゲームだなんて恥ずかしすぎる

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:33:02 ID:9tWweBIu0
借り物だめなのはちょっといたいな

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:33:17 ID:uBlKn/zUO
アギトは2Dなのか?どうでもいいが

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:36:40 ID:oVkEsFOs0
>>524
IDスゲー

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:36:49 ID:+/lUb2Q7O
>>538
それいつのネタだよww

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:37:45 ID:LJOu7SfH0
ttp://byokan-sunday.haru.gs/akb/vip/bkn_vip45477.jpg

クラウ子のこういうの期待してる

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:45:29 ID:Yv1yqzWV0
>>546
XIIIの主人公より美人じゃないか

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:50:14 ID:QNUzfzWD0
今日発売の電撃PSのFF13の記事って
先週のファミ通に載ってたFF13の情報と同じ?
どうせなら明日出るファミ通買ったほうがいいのかな?
知ってる人いたら教えてください

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:51:09 ID:1PR0dEXG0
FF3のムービーいい感じだな。
できればPS2でやりたかった・・・・・・・・。

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 11:57:44 ID:CJohGAaN0
>>548
よくは知らんけど電撃って確かファミ通より情報源遅れてるんじゃなかった?
もしそうだとするとたぶん先週のファミ通と同じ記事かと
見てないからわからんけど

551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:03:23 ID:WAV4KN/U0
>>548
SSは先週のファミ通より多い、というか今週のファミ通と同じような内容。
まあ具体的な考察とかはあまりなく、SSとそれについての解説、スタッフの解説などなど。
買っても損はしない。個人的には、だが。
>>550
遅いのは電撃が隔週刊だから。
発表された日によって1週ほど遅れる場合があるだけ。
それ以上遅れることはまずない。

552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:06:17 ID:wngvB2gJ0
アギトが予想以上に神だな


553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:07:32 ID:GdvfG9IE0
>>548
どうせなら明日見に行って最新のファミ通と見比べてみればいいだろ

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:08:02 ID:9dMtXVFg0
>>552
神をも超越してるな。

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:11:24 ID:wngvB2gJ0
アギトは間違いなく大ヒットする。

社会現象すら発生するかもしれない。
アギトが携帯ゲームなのも中高生のど真ん中だろう。

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:11:38 ID:oVkEsFOs0
>>546
これまでの全ての書き込みより真剣に聞くのだが、他にもない?

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:15:54 ID:LJOu7SfH0
>>556
ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/4/545ed758.jpg

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 12:18:48 ID:/EOZ5Bz4O
アギト見たとき吹いたけど携帯ならではだよな。アギト神ゲーの予感。

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:19:56 ID:ONVWw6Ch0
>>557
GJ!!

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:22:52 ID:oVkEsFOs0
>>557
お前、いい奴だな・・・感動した!

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:23:21 ID:LP8BZa1+0
>>551
SSって何のこと?

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:24:02 ID:WAV4KN/U0
>>561
スクリーンショット、画面写真。

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:26:53 ID:/gQR7fCN0
携帯ゲーの話題はどうでもいいんだが。

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:28:10 ID:4MOK1u7O0
じゃあ別の話題を出せよ

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:29:52 ID:r6b6vsmZ0
絵見た
ネギま!かとオモタ

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:31:09 ID:Ka6NNXoB0
>>551
俺も久々にどっちか買おうと思ってるんだが
今買うなら明らかに電撃のほうがお得ってことだよな?

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:40:15 ID:/gQR7fCN0
たかまれタカマルが読めるからファミ通が良いよ

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:47:45 ID:+/lUb2Q7O
おまいらPS3が値下がりしてないことも考えて発売までに金貯めとけよ。

塚、360でマルチになったらどっち買う?PS3版?360版?

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:48:14 ID:Ka6NNXoB0
わかった、とりあえず本屋行ってくるぜノシ

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 12:51:24 ID:uBlKn/zUO
発売日は2006年5月25日に決定しました

571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 12:59:16 ID:2qjUbBLB0
天才
ttp://byonabi.haru.gs/main/vip/2005_01/vip/03.jpg

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:04:12 ID:aixF2b380
坂口と植松はなぜ独立したんだ?
スクウェア内部でなにかあったのかな?

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:06:38 ID:wKbFpeF50
>>572
坂口は映画の責任取らされたんだろw

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:07:46 ID:ihknB10FO
また近未来的な感じかな?
中世ヨーロッパな雰囲気がいいなぁ[のウィンヒルみたいな街並み

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:08:20 ID:LJOu7SfH0
映画のことには触れないでください><

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:09:17 ID:u/wxyQFh0
坂口氏は、映画の失敗が大き過ぎて ほぼ隠居生活を強いられていた。
植松氏は、後続に道をあけたい〜とかなんとか言ってたね。

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:09:33 ID:LgcYiucL0
自分のせいで億単位の金が消えてくのってどんな気分なんだろうね^^

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:10:16 ID:u/wxyQFh0
してやったり。

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:15:36 ID:EInuF7WO0
「PS3を買ってください…」「どうぞPS3を…」
真冬クリスマスの街角で、PS3売りの少女が人々に呼びかけます。
でも街の人々は手に手にWiiを持って家路を急ぎます。
かわいそうな少女には見向きもしません。
「帰りにお寿司も買って帰れるね」
「カーチャンがDSで飼ってる犬と連動させてみようね」

寒くてたまらなくなった少女はごめんなさいと思いながら、もう閉まっている飲食店の裏側のコンセントにPS3本体を繋げ、電源を入れてみました。
するとどうでしょう!
なんと本体が暖かくなって、さらに目の前に無いはずのハイビジョン液晶テレビと、そこに映るFF13の美しいムービーの幻影が現れました。
少女は幸せな気持ちになりながら、夢中で持っている本体をどんどん繋げてました。
PS3はとても暖かく、少女はいつしか眠りにつきました。

ところが、翌朝少女は冷たくなって街の人に発見されました。
あまりの消費電力に、飲食店のブレーカーが落ちてしまったのです。
クタとGKたちはかわいそうな少女を見て言いました。

「でも、それがPS3なんだよね」

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:18:24 ID:XZKYE/pE0
映画が不発だっただけで今ゲームを作らせたらいい作品ができると思うんだけどな〜

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 13:20:23 ID:A6dLKcB20
↓各所を荒らしまくってた有名なGKのIPアドレス
$ host gatekeeper31.Sony.CO.JP(←!社内からの書き込み)
 gatekeeper31.Sony.CO.JP has address 137.153.16.11
 $ host 137.153.16.11
 11.16.153.137.IN-ADDR.ARPA domain name pointer gatekeeper31.Sony.CO.JP

↓そしてIP検索をかけると・・・

スコッチ 2004年8月16日(月) 16:33:50 137.153.16.11
本日(16日) 22:00以降でSW、3P、簡単な露出プレイの相手を捜しています。
♂40代前半と♀30代前半のカップルです。簡単な露出プレイは単独の男性も募集します。
彼女にミニスカートを着用させアダルトショップなど行きますので、見てください。タッチもその場の雰囲気でOK。できれば電話連絡できる方を優先させて頂きます。返信いただければこちらの番号も教えます。

↓そしてさらに検索をかけると・・・

137.153.16.11
Toshio Hiraga
平賀十○男
hiraga@noc.sony.co.jp

ttp://www.clave.gr.jp/ml/bsd-nomads/200002/msg00034.html

ttp://72.14.209.104/search?q=cache:_FZ_CJWcMjoJ:www.mpls.jp/presentations/051122_12.pdf+Toshio+Hiraga&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=8

ttp://72.14.209.104/search?q=cache:8NqGk05urj4J:dl.central.org/dl/ietf-pgp/ietf60/ietf60.fp+hiraga%40noc.sony.co.jp&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:26:22 ID:AXjSW5gA0
億単位といえばなんか少なく思えるな。
実際は100億オーバーだから。

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:27:44 ID:hRaSrB0l0
大企業も失敗することってあるんだね


584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:33:34 ID:jbzFxq6C0
ヒゲは生きるレジェンド。

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:37:18 ID:tF2ukaad0
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/45571020060509_033053_6_big.jpg
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/45571020060509_033053_7_big.jpg

こういう世界観のFFやりたい。リメイクじゃなくて

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:38:50 ID:hRaSrB0l0
美形キャラ飽きた

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:41:02 ID:Ka6NNXoB0
スクウェアはあの頃もう金無かった

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:42:53 ID:07ta2XBn0
>>585
二枚目はいいが一枚目はキモすぎだw
今のスクエニの癌は野村とかじゃなくてVWじゃないのか

まあ田中の元第三部署の作るFFはそういうのに近いっぽいけど、
MMOな上に、この前MSカンファレンスに出したのは変だったしなあ。

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:43:07 ID:yWsSepI70
坂口はもう退職金もらって出て行ったろw
今更どうやって帰って来るんだよ、金返せやw

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:44:46 ID:r6b6vsmZ0
>>585
FF11

591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 13:46:52 ID:s2dFkSUJ0
画像見たんだがギャルゲーになったのか?FFは FF8の悪夢再びだなマジ・・・

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:47:16 ID:yWsSepI70
【スクウェア】坂口氏の退職金は2億円、定時株主総会レポート
http://makimo.to/2ch/news_newsplus/1024/1024830421.html

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:47:38 ID:D4y/O5+30
>>591
いまの■になにを期待してたんでつか?w

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:47:56 ID:srXtPqAa0
>>591
携帯電話なんですけど…

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:50:39 ID:hBvJLywF0
今回のシドはモヒカン、ゲストボスは片翼の田代

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 13:51:00 ID:s2dFkSUJ0
>>593
PS3での中世ファンタジーかなあ なんか学園もので魔法とかいわれてもなあ・・・

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:51:54 ID:dEj19gv20
>>585
禿げ同。
素朴でノスタルジックなファイファン希望。
未来的なメカメカしいSFチックいらん。

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:52:57 ID:D4y/O5+30
>>596-597
無理。SWに侵されてますので。

599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:53:09 ID:0/bo/SgJO
>>594
携帯電話用のゲームだとしても、FF13を冠しちゃってるからな・・

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:53:55 ID:hBvJLywF0
中世風なのはそのうちまた出るだろ、俺はどの世界観も好きだからなんでもおk

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:54:17 ID:LJOu7SfH0
中世ノスタルジックになったらなったでロードオブ臭がどうたら言う輩がでるにきまってるわ

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:54:29 ID:Xqj62N5+O
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルのような
馬車に揺られながらのんびり旅をする。そんなゲームがやりたかった

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:54:38 ID:aisdHRt40
12の方がありえない兵器たくさん出てたろ

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:55:19 ID:pw6lX1fU0
FF11の雰囲気が最高なのになぁ

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 13:55:33 ID:s2dFkSUJ0
>>598
マジすか サンクス分かりました

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:56:42 ID:tR8y7x4R0
原始時代の世界でいいよもう

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:56:58 ID:8v7zX+5z0
っていうかね
どれだけ批判されててもブランドで売れるんだから
自慰をやめるはずないでしょw

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:58:25 ID:dEj19gv20
もう飽き飽きなんですよ
然るべき王道へ回帰せよ

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 13:59:53 ID:r6b6vsmZ0
しかし、そのブランドも全盛期より100万本も価値を落としてしまった…

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2006/05/18(木) 14:00:09 ID:yrYr7BZv0
戦闘システムもかなり出来上がってるね。
早く欲しい。

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:02:25 ID:tLupCnwI0
>>609
ブランドの力が見られるのは初動の売上げだね。
しかもFF12はFFだけでなく松野ブランドも前面に押し出してた。

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:02:58 ID:hBvJLywF0
>>604
11ってオンゲーとは思えないほどシナリオとか音楽がしっかりしてるよな
まあ逆に言えば引き付ける世界観じゃないといけないんだろうけど
11の世界を隅々まで楽しみたかったが、あのマゾ仕様にはついていけませんですた(´・ω・`)

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:06:30 ID:hF3bPfzX0
途中から加わって作品を糞化させた香具師列伝

FF→野村哲也
こち亀→SagaX
ドラえもん→渡辺歩

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 14:18:29 ID:RabABzTl0
>>604
FF11スタッフも今、PS3で完全新作オンラインRPG製作中だぞ

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 14:21:30 ID:RabABzTl0
これね↓
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060419/ffxi.htm
>「ファイナルファンタジーXI」をやりながら今やっているのは、
>次のWindows Vista、PS3に向けた新たなMMORPGです。

SS
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060419/ff11.htm
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060419/ff12.htm

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:24:23 ID:07ta2XBn0
上でも言ったが、これ中世風と少し違うんだよな。
FF6やFF9に近い。だいぶ天野チック。
まあそれでもFF10〜FF13(11除く)に比べたらマシだが。

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 14:27:12 ID:RabABzTl0
とりあえず、

北瀬チーム(FF10組)の『FF13』
野村チーム(KH組)の『FF13VS』
田中チーム(FF11組)の『完全新作MMORPG』


この3本はPS3で確定

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:28:50 ID:07ta2XBn0
>>617
田中チームのはまずはPCだよ?もちろんPS3でも出るだろうが、
Xbox360への移植も容易だからマルチプラットフォーム。

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:31:34 ID:RabABzTl0
>>549
FF13が複数本で展開することを的中させた
とある雑誌の噂コーナーに、FF3はPS(1か2は不明)でも出ると書いてあったぞ

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:34:42 ID:DwWI9Qqw0
>>615
一応ヴァナ・ディールなのか?

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:35:09 ID:21pFVf/V0
>>615
これってタイトルどうするんだろうね
またFFのナンバーシリーズなのかな?

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 14:39:36 ID:6Jg7ypgn0
>>619
出すとしたらPS2だろうけと、それやっちゃうと、高い金はらってPS3買った
人が、暴動おこすんじゃない?

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:41:34 ID:+1ycWTUU0
せっかく許してもらったのにまたニンテンに喧嘩売る訳がないわな。

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:44:17 ID:07ta2XBn0
>>622
よくよめ

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 14:48:55 ID:6Jg7ypgn0
あ、ごめん。FF3の話だったか。それにしてもDSをそのために買った人もいる
だろうし、まずいよな、やっぱ。DSもってない自分としては、願ってもないが

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:56:30 ID:Xqj62N5+O
野村ごとクソニー切ってしまえばいいのに

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 14:58:38 ID:RabABzTl0
>>620
わからんス

>>621
予想としては、FF14になるんじゃないかなと

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:10:04 ID:O0/3Rt/w0
197 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/18(木) 14:44:22 ID:FKf2yodq
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ff13_e36_h264.wmv

ファイナルファンタジー 13 H264 映像


こっちの方がでかいし見やすい

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:23:39 ID:IacKpeHb0
ビキニアーマーの女の子いないのー?

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:29:19 ID:+Hy4/H0k0
>>628
テラスゴスw

631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:50:50 ID:ONVWw6Ch0
FFXIIIの世界はSFじゃなくてFFXIみたいなファンタジーだったら良かったのに

>>586
つ【The Elder Scrolls IV: Oblivion】
ブスばっかだから君も大喜びでしょう

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:54:09 ID:O0/3Rt/w0
>>631
いつか出すでしょ。

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:55:20 ID:Y9FdKxHS0
11をオフライン化したら世界観に懐古は喜びそう

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 15:58:03 ID:4a+Q4+UZ0
7も8も10も良かったと思う俺でさえ13には不安を覚えるな。

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:01:18 ID:Xqj62N5+O
一分でも早く一秒でも早くクソニーが潰れますように

636 名前:ダッチ ◆J2R1WmD.46 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:02:37 ID:XZKYE/pE0
俺はダッチ

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:03:38 ID:ONVWw6Ch0
>>635
ゲハ板へ帰りなさい

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 16:14:43 ID:t8TPETUhO
バルフレアのちんこ舐めたい

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:15:43 ID:rJQT1Qvd0
機械のない世界観でシックな服装なら中身が糞ゲでも懐古は買うのに

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:22:51 ID:LJOu7SfH0
懐古するために新しいの買うから懐古厨はなんだかんだでいい奴だよ

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:23:51 ID:FPv2klv20
これってパーティープレイどうなんのさ……
ずっと一人旅なんか?

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:24:17 ID:hRHmiRVxO
ゲーム業界の中の人は、
スターウォーズとマトリックスとリベリオン以外、見たことないのかね。
リアル系のゲームの演出は、みんな似たようなのばっかり。

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:24:58 ID:qIr2YFcY0
>>635
ソニがゲームから手引いたら任天堂も消えるけどな

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:25:37 ID:RabABzTl0
>>640
純粋懐古厨はまだいいが、>>635のような
他ハードへの信仰を、PS潰しへの憎悪として攻撃してくる輩は迷惑極まりないがな

>>641
そこらへんはまだ不明

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:30:10 ID:VDBsY0/E0
>>643
何で?業務提携でもしてたか?

646 名前:ダッチ ◆J2R1WmD.46 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:32:01 ID:XZKYE/pE0


647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:34:40 ID:6+YDZii80
>>643
MSが救いの手を日本市場に出すだけでしょ。


648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:35:59 ID:Xqj62N5+O
クソニーが潰れてもサムスンが引き継ぐから大丈夫だろ
スクエニ悪用して欠陥ハードを押し付けるようなダニ企業はとっとと潰れろ

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:38:05 ID:6+YDZii80
野村とかこういう市場形態とか全く興味ないぽいね。
下がり続けるスクエニ株を救う為に和田社長が
箱とのマルチを決定しても野村激怒したりしそう。

つうか散々糞糞言い続けてきた和田社長に今回マジで
期待してる。
PS3と心中してくれるなと。

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:39:52 ID:RabABzTl0
FF13を期待しているのはPSユーザーだけか


任天堂やMSユーザーは結局、ゲハ的なしょうもない戦争の道具にしか見ていないんだろうな

651 名前:ダッチ ◆J2R1WmD.46 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:41:32 ID:XZKYE/pE0
おまいらアギトが配信されたらダウンロードする?

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:41:49 ID:qIr2YFcY0
>>645
MSが一気にゲーム業界乗っ取る
いくら優良企業任天堂でも、世界標準規格争いで真っ向勝負出来る体力は無いし
据え置き取られたあとは携帯機もDSモドキ出されて終わり

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:42:00 ID:fY0fsfND0
箱360とPS2ユーザーの俺もFF13に期待してますが何か?
PS3じゃなくて箱に来いと・・・

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:43:12 ID:FPv2klv20
>>649
箱で出るんなら箱で買うよ、みんな箱に流れるでしょ
PS3死亡確定になっちゃう
ニュー速+で箱○でも出るとか噂を聞いたけど
正直信じがたい

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:44:44 ID:Xqj62N5+O
PS3と心中する必要なんてどこにもないだろ

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:45:47 ID:fY0fsfND0
>>652
MSにとっちゃ任天堂マインドは業界牽引役みたいなもんだから
乗っ取るより、市場の地盤をささえる役として期待しているみたいだぞ。
ムーア氏発言なんかリップサービスの域を超えているしな。

ゲーム市場が無くてもMSは死なないし、市場があるなら
任天堂のような存在は必要と見るだろう。
そこはソニーと違うよ。ただ、コンセプトが被るソニーに対しては
完全に牙をむいてるけどね、MSは。
日本じゃMSが負けるのは仕方ないが、
かといってソニーが任天堂に牙向いちゃダメなんだよね。

スクエニだってどれだけ苦心して任天堂と和解したか分かってない人達がいる。

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:47:29 ID:l+Zed6EM0
>>654
カプコンはその点えらいというかあざといというか
バイオ5は既にマルチ展開で、多分DMC4もマルチだな。
Wiiにはバイオ4の続編で新作だすとか言われてるし。

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:47:55 ID:RabABzTl0
スクエニ社長はGBに参入させてもらえるなら土下座をするといって、
実際に土下座をして許してもらったらしいね、確かにあの社長なら何でもありだな

金の為ならなんでもするだろう

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:49:19 ID:l+Zed6EM0
和田社長はゲーム(の内容やゲーム性)の事を分かっていない憎むべき人だが
金が絡むとなんかやってくれそうな気がする。

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:53:35 ID:FPv2klv20
確かにスクエニがソニーと心中する義理は無いわな
頼むよスクエニ あ、一応ソースと言うか噂のコピペ 

【ゲーム】 プレステ3(6万円)、初期出荷分から中国生産…量産・コスト安狙う★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147910587/l50

77 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/05/18(木) 10:46:15 ID:pp1F8q030

SCE発表前にいくつもの悪材料をリークし続けたスパイGKのコメントを掲載します

>215 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 18:34:02 ID:AIqXtIxm
>冗談を言います。
>
>60Gタイプは75000じゃなくて79800税別になりそうです。
>スペック変更による型落ち在庫処分でしか値下げは無いはずです。
>安くなったら買う、という考え方ではなく、納得できるスペックになったら買うというスタイルになります。
>
>また、発売2ヶ月で150万台売れないとあのソフトは他機種でも発売されることになります。


>また、発売2ヶ月で150万台売れないとあのソフトは他機種でも発売されることになります。
>また、発売2ヶ月で150万台売れないとあのソフトは他機種でも発売されることになります。
>また、発売2ヶ月で150万台売れないとあのソフトは他機種でも発売されることになります。

661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:54:59 ID:RabABzTl0
>>653
箱には>>617の田中チームのをマルチにしてくれるんじゃないかな?
FF11も出したからね

ま、とりあえずハード議論はスレ違いだから続きはゲハでな
お仲間がいっぱいいて楽しく語り合えるだろう

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:56:47 ID:qIr2YFcY0
>>656
>市場の地盤をささえる役として期待
すでに敵として相手にしてないってことじゃないの?
いざ1対1の勝負になったらOSの対アップルみたいになる希ガス・・
とても大切にするとは思えん

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 16:59:20 ID:WKciELbG0
>>661
ハード間だけで解決するなら事は単純なんだけどなあ。
今回のはソフト開発メーカーまで波紋が来てるし
ましてやFFだって無関係じゃないから
そりゃハードに関心ない人もかなり不安になるわ。
FF以外にどれだけ遊べるゲームが出るかも問題だし。
開発費割けないメーカーなんてPS3にソフト出せないっしょ。
グラディウスとか俺好きだけどああ言うの出なくなるよPS3じゃ。

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:02:01 ID:RabABzTl0
>>663
お前はどういうゲームで普段遊んでるんだい?

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:02:03 ID:dNjLRYlB0
ハード関係の話は違うとこでしてよ
FF13の話をしたいのに

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:03:23 ID:RabABzTl0
>>665
IDがコロコロ変わる人がいるだけ
気にするな

ま、明日の雑誌待ちでネタもないからね

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:03:36 ID:WKciELbG0
>>662
そりゃソニーが完全に潰れてからの話だな。
アップルにしたってiPodが出る位はしたたかだと思う。
任天堂もMSに敗れたら携帯機の方で小回り効くメーカーになるかもな。
あるいは過去に任天堂に跳ねられた吸収の話を再度持ち出すかも試練。

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:05:55 ID:07ta2XBn0
グラディウスVはCD-ROMで出したぐらいだし、
そもそもPS3で最新作を作るという発表がされていただろ
5万も売れないソフトなりに妥協はしてくるだろ
糞ニーはローンチは認めないが、後からDVDでSTG出そうが許してくれるだろ

ってゲーハーいけよと
俺もな

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:06:32 ID:WKciELbG0
>>664
そりゃもう色々。
横縦スク一人称視点STG
バイオDMCゼルダメトロイド悪魔城
英雄伝説FFDQ WIZ 九龍妖魔学園記みたいなのも。
ノベルゲーもするし、IQみたいなパズルも好きだな。
脳トレ英語漬け

まあ、ともかく色々。


670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:07:37 ID:BOpeS9Nz0
えー今回のPS3初期ロット特典はなんとPSPS2のコピー品が動きますだったら俺はうれしいな

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:08:26 ID:RabABzTl0
ID:6+YDZii80
ID:fY0fsfND0
ID:l+Zed6EM0
ID:WKciELbG0

ま、しょせん名無しの2ちゃんってことだ
ID変えなくても、普通に毎日同じことを言い続けにきたら
それだけで数を増やせるしな

商品というのは、100人の買わないという人より、一人の買うという奴を重視する世界
ここでぎゃあぎゃあ文句を言い散らしても何の益もあるまい

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:09:36 ID:L6QXy8YJ0
>>662
MSじゃ新規にゲームやる人をそれほど増やせない
ライト層とか子どもとかね
そういうノウハウとかセンスとかは任天堂には適わないし、
金でどうこうなるもんじゃないって事をゲイツは分かってる

ゲームやる人が増えてそっからゲーマー化すればXBOXにも来る

673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:10:25 ID:WKciELbG0
>>671
だったらより買ってくれる人を対象とするのは正しいことだな。


674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:11:08 ID:qIr2YFcY0
>吸収の話を再度
最終的にそれが一番怖い
日本が世界をリードする数少ない分野の1つをまたアメに持ってかれる・・

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:11:48 ID:RabABzTl0
>>674
日本には宗教も愛国心もないからね

金になれば平気で売るだろう

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:11:58 ID:qIr2YFcY0
>>674
>>667アンカ付け忘れ


677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:13:35 ID:FPv2klv20
>>371
まあ、通常版が7万超えるといやでもハードの存在を意識せざるを得ないよ

ゲームの話をすると、戦闘がどうなるのか興味ある
エンカウントなしのシームレスな戦闘はFF12で既出みたいだけど、13のはすごい
スクエニはこれがやりたかったのかな
プロモのあれが、本当に実際の戦闘シーンなら、8以降FFから離れてた俺も欲しいと思うもの

678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:15:03 ID:RabABzTl0
>>677
ちゃんと12の失敗点も考慮して作られてそうで
シームレス戦闘は期待できそうだね

マップの攻撃態勢中の敵は赤く光るとか上手いと思った

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:16:54 ID:WKciELbG0
スクエニのマンパワーがFF13に結集するから実際凄いゲームになる。
PS3の値段をはねのけて買わせるだけのイメージ戦略を今後如何に展開するかだな。
最初からマルチで制作するのはプログラム上辛い物があるから
まずはPS3先行で出るのは間違いない。(マルチがあるとしての話)
今のところはPS3の不安を除けばFF13のプロモーションは成功している気がするよ。
FF12の評判が嘘みたいだ。


680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:18:43 ID:nfW0CDNS0
オーバークロックで敵の動きが遅く見えるってのはFFでは新しいよな。
リミット技みたいのじゃなくてさ

681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:19:07 ID:WKciELbG0
>>676
任天堂が黒字の間はどんだけシェアが少なかろうと笑って跳ね返すとオモウ。


682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:21:07 ID:RabABzTl0
あと個人的にマップで要望をいうと、
「GTA」みたいに移動中は移動速度におうじて
マップを縮小して言って欲しい、あのマップの見易さは神がかってる

FF12は、せっかくのシームレスの広大なフィールドが、
マップの見づらさで無意味にダンジョン的印象になっちゃってたのが残念

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:23:15 ID:07ta2XBn0
>>681
お前俺は無視かよ。グラについて突っ込んでやったのに
むかつくからハードの話したいならゲハいけ

>>682
FF12は戦闘とバトルに関してはシームレスだが、ゾーンは狭いけどな
GTAのバイスシティほど広くないし

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:23:38 ID:WKciELbG0
>>682
経験値過多で無闇なバランス破綻が無いなら
いっそマップが無い方がFF11見たいに広大な印象が出るかも知れんな。
もちろん敵と自分を点で表したりするのは必要だけど。

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 17:23:41 ID:HR6W69SP0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000089-kyodo-bus_all
ソニー製品の不買運動を カトリック系団体呼び掛け

世界でもっとも強力なカトリック団体を敵に回したから
もうps3は売れないよ


686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:23:55 ID:BOpeS9Nz0
たしかにFF12のミニマップ不便だった

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:25:22 ID:WKciELbG0
>>683
悪かったな。一応納得してたんだ。


688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:28:33 ID:qIr2YFcY0
>>681
けどゲームの覇権はアメに明け渡すってことでしょ
細々と黒字ってのも寂しいし・・その黒字も続くかどうか

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:30:12 ID:axjyUja50
>>685
叩けりゃなんでもいいんだろうがその記事でそんな主張してたら誰も相手してくれねえぞ、
脳が哀れすぎて

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:31:24 ID:RabABzTl0
>>683
エリアが狭く、入り組んだ地形が多い上、
マップの表示範囲も狭いのがかなりストレスだったね
まぁ、PS2じゃシームレスにしただけで、性能を使い切ったってのもあるんだろうけど

シームレスは、美しいグラフィックの中、散策して回る面白みは格別だと思った
あとは、どう練っていくかだろうね、13のバトルシステムは戦闘メインにチューニングされていて面白そう

691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:31:45 ID:WKciELbG0
>>688
MSが肥大化したら細分化するよ。
小回りが効くバランスの良さを目指して
どうにか恒常性が保たれるとオモウ。
まあ、でも任天堂が無くなるのは嫌だな。

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 17:32:20 ID:m8nJOzvlO
FF\(^o^)/オワター

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:33:15 ID:FPv2klv20
俺がFF離れてたのはムービーを垂れ流されたのが苦痛だったからだけど、
ムービーの中で自分が動けるとなると話は違ってくる
今まで散々馬鹿にしてゴメンよスクエニ

>>685
べつに教皇が呼びかけたわけじゃないからなあ
影響の度合いは未知数だと思う



それからPS3はともかくWiiは売れるよ心配スンナ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mFQz98jAcg8

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:33:52 ID:WKciELbG0
>>690
FF11の初期とかジラート初期は格別だったな。
アルテパの竜巻とかウハ〜って思ったもんだし・・・。
まあ・・・PC重くてしばらくして環境表示OFFにしましたが。

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:34:08 ID:l2EMS4vq0
スキャンみてておもったんだけど、
コマンドに BLIZZ"RA"D ってあるよね?
blizzard じゃないんだね。
それとも、海外版だとそういう名前なの?

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:34:43 ID:dQlFW5sE0
アンチは消えろ

懐古も消えろ

FF13は神だ


697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:35:01 ID:QushQkSo0
>>693
抗議行動するなんて「右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ」の精神に反してるねw

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:36:11 ID:FyLYWmAd0
やっぱ画像が良くなってもクズはクズだなあ
何このストームトルーパー


699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:36:47 ID:l2EMS4vq0
>>697
倍返しするき満々だよね。

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:37:03 ID:O0/3Rt/w0
>>698
┐(´∀`)┌ハイハイ

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:37:31 ID:WKciELbG0
>>695
brrizrarでブリザラちゃう?

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:37:45 ID:dIPYGFru0
カトリック系団体といっても怪しいのが山ほど有るし
映画「最後の誘惑」時に映画館に火をつけた奴らとか、レイプされた
女の子の家取り囲むやつらとか、Ωでも仏教「系」団体なんだから
FF13が気にする事もない。

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:39:19 ID:WAV4KN/U0
>>695
ブリザラのことじゃないか?
ムービーのあの火出す魔法がFIREGA(ファイガ?)らしいし、海外版の表記ってことだと思われ。

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 17:40:02 ID:HR6W69SP0
>>696
お前はもうFF13やったのか?

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:40:02 ID:FPv2klv20
>>695
”ブリザド”という魔法名でしょうな

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:40:25 ID:m8nJOzvlO
>>696目を覚ませよwwwww

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:41:12 ID:qIr2YFcY0
>>691
だからこそ黒船に対する壁としてソニが健在でいてくれないと困る・・

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:41:28 ID:GbTuDQZ40
海外版の魔法表記ってマチマチだな。
FigaだったりFiregaだったり。

あんま関係ないが昔どっかのゲームがDAMAGEをDA'MANGE'にしていたな

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:42:00 ID:dQlFW5sE0
FF13の動画見て

感動して涙が出た

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[mange] 投稿日:2006/05/18(木) 17:43:35 ID:VZ6YerWo0
 

711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:44:02 ID:QushQkSo0
>>709
俺は興奮して変な汁が出たぞ。

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:44:42 ID:RabABzTl0
クロックアップで周囲の時間を緩めると、
ATBコストが何らかのアドバンテージを得るってのはわかるが、
そこからどういう戦略性になるかとか気になるな

>>703
魔法が広範囲多段ヒット系になってるんだね
なかなか派手でカッコいい

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:45:17 ID:WKciELbG0
>>707
ソニーの壁は家電部門がメインで
SCEのクタたんは終わっているって気がするんだ。
何か不評の根本的なソースがSCEから出てる気もしてくるし。

FF13はそういう点ではSCEのマイナス面を覆っているようなもんだ。
FF13が無かったらという傲慢な思いをスクエニに抱きたくないが
正直スクエニに助けて貰ってる状況じゃないか?(特に国内)

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:45:21 ID:m8nJOzvlO
単発ID頑張れよ

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:46:34 ID:WKciELbG0
>>712
クロックアップするとダメージ受けずに戦闘が早く終わるけど
あまり調子に乗っているとATB消費が激しすぎて
クラウ子たん息切れして陵辱さるという戦略性。

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:46:58 ID:RabABzTl0
>>713
いい加減、ゲハでやってくれや
クタとかどうでもいい

SCEの所属クリエイターの作品は好きだが、
別にクタが好きでPSを買ってるわけじゃあないからね

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:47:41 ID:VZ6YerWo0
主人公の顔がでかいのは仕様なのか

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:48:14 ID:WKciELbG0
>>716
出来るだけFF13に絡めるようにしてるがそれでもダメか?
分かった。きっぱり止めよう。

719 名前:695[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:48:18 ID:l2EMS4vq0
みんなありがとう。
魔法名かー。

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:48:20 ID:2Yv2vsw+0
っていうか?なにあの女キャラクターwwふざけてるの?

っていうか?あんな女キャラつくるぐらいなら?そのクオリティで?
エロゲーつくったほうが100倍ましじゃない?


もうみてらんないwwwwwwwww

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:48:36 ID:dQlFW5sE0
PSがどうなろうととかソニーがどうなろうと関係ない
FFが出るから仕方なくPS買うだけだから。


722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:48:46 ID:BOpeS9Nz0
692 名前が無い@ただの名無しのようだ2006/05/18(木) 17:32:20 ID:m8nJOzvlO
FF\(^o^)/オワター

714 名前が無い@ただの名無しのようだsage2006/05/18(木) 17:45:21 ID:m8nJOzvlO
単発ID頑張れよ

  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 17:49:28 ID:HR6W69SP0
FF10とか10-2とかやったことないんだろうな

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:49:55 ID:ypuINK3u0
このスレでいくら工作したって、ハードの優越には何も関係しないぞww

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:50:02 ID:qogwj9QS0
「ATB不足になって敵の周りをぐるぐる回り続けるだけ」
という事態はなるべく起こしにくいようになっているといいな。

戦略性のためにはコスト配分を考えるのも確かに大切だが、
ゲームテンポを崩さない事はもっと大切な要素であるだろうし。

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 17:50:53 ID:HR6W69SP0
分かってないなお前ら

スクエニがps3からの発売を中止して他機種に
移す可能性だってあるんだぞ

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:51:30 ID:BOpeS9Nz0
>>726
そうなってからここにきてくれw

728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:51:35 ID:WKciELbG0
>>725
息切れしてしばらく棒立ちだが、一方的にダメージ受けたあとは
ゲージが全部瞬間的に回復するというのはありかも。
あえて飛ばしまくる戦略が立てられる。

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:52:19 ID:RabABzTl0
魔法のMPも、ATBコストに内包するってアイデアはいいな

数字を見た感じ、1000以上とかなり多めなんで、
行動の束縛も強くは無さそうで、テンポは良くなりそうで期待

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 17:52:28 ID:HR6W69SP0
>>727
なってからでは遅いだろ



731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:52:44 ID:dQlFW5sE0
>>725
推測だけどあのカメラワークからして
戦闘中に自分でライトニングを移動させることは無いと思うよ。
たぶんターゲットにあわせて自動で移動するんじゃないかな

732 名前:ダッチ ◆J2R1WmD.46 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:53:53 ID:XZKYE/pE0
>>730

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:54:05 ID:dQlFW5sE0
>>726
だったらなんだ?
PSやめて違うハード買うだけだ

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:54:11 ID:qIr2YFcY0
>>713
まあクタを経営にまで暴走させた出井は脂肪したわけだし
家電とかゲームってより実状リビング戦争だね
>>716
新情報無くてヒマだったんで。
もうやめるわ

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:54:43 ID:WKciELbG0
>>731
遠隔攻撃と敵から距離をおく事の必要性が薄れてしまわないか?

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:55:53 ID:RabABzTl0
>>731
戦うを選ぶと、距離を詰めるのも自動でやってくれるのはいいな

FF12は何がもっさりって、あの無駄な移動が最悪だった
あんな作業を強いるくらいなら、自動でカメラワークをあんな位凝ってくれた方がいい

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:56:12 ID:BOpeS9Nz0
>>730
なにがおそいの?

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:58:41 ID:dQlFW5sE0
>>735
遠方には近距離武器ではターゲットできないとか・・・

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:00:47 ID:RabABzTl0
遠距離にはショットってコマンドがあるからそれっぽいな

ちなみに主人公の武器は自在に形を変えるらしい

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:01:07 ID:dQlFW5sE0
もしくは移動中に攻撃されるとか

741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:01:53 ID:ypuINK3u0
遠距離からターゲットできたら意味ないな。

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 18:02:06 ID:6Jg7ypgn0
さっきニュースみてたら、パイレーツ・オブ・カビリアン3をPS3とXbox360向け
に開発するなんてのがあったから、技術的には、二つのハードに出すなんて
朝飯前なんじゃないかな。PS3の売れ行きがヤバくなったら、普通に箱でも
でると思う。和田の頭にそれくらいのオプションがなければ、経営者つとまらんよ。

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:03:47 ID:YlsYwkkW0
アソコはソニーに弱み握られてんのですわ マルチなんて出来ません

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:04:29 ID:WKciELbG0
>>738
遠距離武器と近距離武器のコマンド別々だったわ・・・。
遠距離武器で攻撃して近距離武器で止めかな・・・。
一応自由移動はあると思うが・・・どうだろう。
パラサイトイヴみたいに。

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:04:48 ID:dQlFW5sE0
>>743
弱みとは?アソコとは?

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:06:24 ID:LICiDZmW0
FF12のミニマップは英雄伝説6に似てるな・・。

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:08:37 ID:ypuINK3u0
>>742
日本の箱ユーザー何人いると思ってんだよw

748 名前:ダッチ ◆J2R1WmD.46 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:09:07 ID:XZKYE/pE0
>>743
エロスww

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:10:12 ID:VZ6YerWo0
優しくシテ

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:11:15 ID:QwYaF1wo0
>>747
FF13が箱に出たら日本の箱ユーザーが何人増えると思ってんだよw

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:11:28 ID:qogwj9QS0
このインターフェイスは改変入りそうだな。
HP表示があまりに見づらいし。

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:13:33 ID:ypuINK3u0
>>750
たいしてふえねーだろwww
箱買うくらいだったら、PS3買うよwwwww

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:15:57 ID:mmw5GyRs0
もしPS3がヤバクなったらPS2で出すわwwwwwww

頭使えバカチンwwwww

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:16:11 ID:dQlFW5sE0
>>744
パラサイトイブやったことないけど
たぶん、近距離と遠距離があって
銃と魔法で遠方に攻撃し
剣で近距離。

遠方に嫌な敵がいる場合
先に遠方を攻撃するって感じで。

移動ありにするとカメラワークは固定するし
全体を見せるためキャラを小さく映さなければいけなくなって
演出がしょぼくなる気がする。

連続的に攻撃するんだから
それぐらいシンプルになってそう。

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:16:21 ID:xKJNYUfR0
>>752
いやそれはないだろw

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:17:38 ID:BOpeS9Nz0
>>753
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:18:20 ID:RabABzTl0
>>753
FF13以外にもやりたいソフトが多いからね

>>754
戦闘そのものはシンプルなのがいいね
カメラワークは派手で

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:18:21 ID:VZ6YerWo0
ぷれいすてーしょんうぃーで出せばおk

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:19:22 ID:qogwj9QS0
闘技場とかで、アクションを録画する機能とか
付きそうだな〜(HDDにね)

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:20:33 ID:ypuINK3u0
完全にアクションゲーだなw

761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:20:40 ID:Kncwa4hN0
>>759
あるかもな〜

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:20:56 ID:dQlFW5sE0
>>757
やっぱFFは派手なほうがいいよな。


763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:21:40 ID:9PKQDi+v0
>>760
否!SFアクションゲーと言えーーーーーーッ!!

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:22:48 ID:dQlFW5sE0
戦闘後のファンファーレの後
「リプレイしますか?」と出てくるのは


なさそうだな。

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:24:05 ID:edN6RZHP0
オレ的にはライトニング(?)をFF8のライブラみたいにグルグル回せればそれで満足

766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:25:44 ID:dQlFW5sE0
>>765
でも女キャラは下から映してくれないんだろうよ
FF8のように

767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:26:11 ID:jDAWKN8p0
  /     \
  /   / \ \
 |    (゚) (゚)   |
 |     )●(  |  おめーら、スーパーRPG叩いて得意になってんじゃねぇよ!
 \    ∀   ノ  
   \__∪ /
  /   ̄ ̄\

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:28:28 ID:qogwj9QS0
>>765
下から覗き込もうとするとライトニングがしゃがみ込みます。

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:30:28 ID:dQlFW5sE0
いいなそれ

770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:30:29 ID:A12/qG7c0
>>745
>>743じゃないが、確か■て、映画で失敗したとき、
その損失分をソニーになんとかしてもらったんじゃなかったっけ?
そういう経緯があるからマイクロソフトに浮気ーは
難しいんじゃないか、ってこと…でしょうかね?

771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:30:48 ID:ypuINK3u0
どうせ下からのぞいてもスパッツだぞwwww

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:33:17 ID:dQlFW5sE0
>>770
へぇ、それじゃ仕方ないな。


773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:35:25 ID:jDAWKN8p0
もはやFFは腐女子の存在を無視できない
FF13には怪盗キッドが出ます
ヴェルサスはBL系です

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:35:28 ID:BOpeS9Nz0
へ?ケツ持ったのエニックスじゃなかったっけ?合併もしたし大株主もエニックスの人だろ

775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:37:13 ID:VZ6YerWo0
今回の挿入歌は武田航平で決まりだな

776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:39:04 ID:dQlFW5sE0
えびちゃんらしいよ

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:39:59 ID:A12/qG7c0
>>774
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BC%9A%E7%A4%BE%29

「財務体質を改善するため、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の資本参加を受けた。」ってあるから、
そーなのかなぁ、って思ってたんだけど

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:40:13 ID:jDAWKN8p0
主題歌 若本則夫「素敵だね」

779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:40:22 ID:ypuINK3u0
>>770
ソニーがスクの大株主になったんだよ。

>>774
エニは別になにもしてない。

780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:40:27 ID:GkOp7L7S0
http://www.gamersreports.com/grimages/987/1147871448/3/1/gr.image.jpg

一番上のライトニングたんがめっさ好みなんだがどうしましょうハァハァ

781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:41:52 ID:qogwj9QS0
ソニーにとっては優良なソフトを提供してくれる大事な客でもあるからな>スクウェア
まぁその縛りがあるから、PS3でFF13なんだろうけど・・・

782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:42:30 ID:edN6RZHP0
>>780
結婚と言う手があるが、残念ながらそのライトニングたんはオレと婚約済みだ

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:44:02 ID:qIr2YFcY0
>>772
映画直後SCEに150億出してもらってる

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:46:00 ID:tF2ukaad0
インタ出すんなら箱で出したほうが売れるだろうね

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:46:30 ID:ypuINK3u0
合併しても株主であることには変わりないから
箱やウィーに一番力を入れるというのはないと思う。
そういう意味でDQ9もPS3だと俺は思うけどな。

786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:48:49 ID:jDAWKN8p0
>>785
DQをPS3で出すにはあと4年かかる
もうすぐPS2だってわかる

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:50:15 ID:dQlFW5sE0
つまりスクウェアとソニーははもう共同体ってことだな。
多機種では無理ということか。
その閉塞感を打破するためにFF13をマルチにしたのか?
当然本編はPSだが、そのネタを元に多機種で出す。
とりあえずPS3でFF13を2本出して
PS3の売り上げに貢献すればソニーの機嫌を損ねることもないし
ハード紛争の決着がついてからFF13マルチを多機種で出せば
スクウェアは儲かるしソニーも安泰。
そんな感じか?

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:56:03 ID:Ga+xyKQt0
ソニーはスクウェアエニックスの第4位株主
出資比率8.62%

789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:56:41 ID:uomt1QZ+0
ソニーがこけるのは全然おkなんだがポリフォニーとかスクエニが影響うけるのは嫌だな

てかハード変わるとやっぱ少しわくわくする、まあ以前ほどの衝撃はないけど

790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:59:39 ID:GbTuDQZ40
>>772
>>770
うざいからゲーハー板むけの話を蒸し返すな
間違ってるので訂正しておくと、ソニーの株なんてとっくに買い戻してる
だからどこのハードで出そうが自由

但しソニーもロイヤリティ低くするみたいな優遇みたいなものは
裏であるかもしれんけどね

791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:00:18 ID:ZrtRz1om0
>>789
ポリフォニーを筆頭にSCE第一制作部の技術力は業界随一だからね

GTの為だけにPS3買う奴も多いだろう
ま、ソニーというかSCEというべきだろうけどこの場合は

ソニーという概念の中に、SCEやらSPEやらSMEやらアニプレやら
100以上の企業が入っているという存在だからね>ソニー

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:00:31 ID:8qXVmPeX0
髪の毛の表現が まだ難関なのね・・・

793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 19:00:32 ID:+y6NQ/F30
箱って海外ではNO1の勝ち組ハードなんでしょ?
日本だとめぼしいソフト全然なくてダメだけど。

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:01:01 ID:GbTuDQZ40
>>791
だからうざい。FF13の話しないならよそにいけ。
ゲーハーいけ。

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:01:11 ID:ZrtRz1om0
>>793
世界累計で350万台売れてる
そのうち日本は10万台程度

796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:01:41 ID:Ga+xyKQt0
ではそろそろローグギャラクシーの話に戻ろうか

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:02:00 ID:BOpeS9Nz0
>>796
また貴様か!

798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:03:19 ID:uomt1QZ+0
>>796
なにその棒読みRPG

799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:03:56 ID:dQlFW5sE0
>>796
バロスw

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:04:28 ID:WAV4KN/U0
>>792
そうか?
あれだけ綺麗にできてたらかなりいけてると思うが。

801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:07:36 ID:Daanf/5D0
主人公女は見た目綺麗でいいんだが
男の俺にとっては感情移入できないのが残念。

こんだけ映像綺麗なら、ゲームとして駄目だったとしても
絶対買ってしまうけど…

802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:08:44 ID:ZrtRz1om0
>>801
フィールドを探索する為だけに買うなw

あとあの女主人公は正直萌える、クールビューティーという言葉を地で行く感じ
野村キャラっぽい媚び臭さもないのが素晴らしい

803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:09:17 ID:dQlFW5sE0
感情移入はちょっとコツをつかめば女にもできるよ

804 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:09:33 ID:5tS/Hlqx0
>>801
そもそもFFで感情移入するって相当ムズくないか

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:10:27 ID:ypuINK3u0
>>804
FFというか、ゲームで(ry

806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:10:54 ID:GbTuDQZ40
感情移入と自己投影は違うけどな
「お、お、おれスコール!リノアたんとハグハグ〜!喰らえエンドオブハート!!」
とか言う自己投影して遊ぶ厨房なら仕方ないけど、
普通のプレイヤーなら感情移入することも可能

むしろ俺なんて「朝起きたらちんこがとれていた」という夢を年に一回みるから
女主人公が素直に嬉しいぞ

807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:11:01 ID:dQlFW5sE0
ていうか自分が主人公になるんじゃんくて
キャラに愛着持てば感情移入じゃん?

808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:11:38 ID:QId/WxOr0
>>790
スレ違いだが誤りは放置しとけんので

間違ってるので訂正しておくと
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントが8.62%資本参加してる。

809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:12:12 ID:Ga+xyKQt0
>>806
あるあるwww

810 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:12:14 ID:ZrtRz1om0
「ICO」の感情移入導入は上手かったな

個人的には「SIREN」とかみたいな群像劇が好きだ
色んなキャラがいて、それぞれの視点が交錯して一つの物語世界を形成するタイプ

811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:13:08 ID:dQlFW5sE0
>>810
サイレンは映画しか見てないな

812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:14:28 ID:ZrtRz1om0
>>806
ハグハグ〜は呆然としながらひたすらボタン連打だったなw

あれはさすがにやりすぎ
しかもPS1の顔面崩壊しかけた荒いポリでやるとキモイ以外の何者でもなかった
ただFF13くらいのグラでやったら面白いかも知れんけど

813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:14:57 ID:GbTuDQZ40
>>808
アンカーミスだよね
合併したときにソニーから株を大量に買い戻していて、今の大株主は個人だよ。


自己投影できるRPGなんてメガテンかドラクエぐらいだ。

814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:16:08 ID:Ga+xyKQt0
>>813
現在でもSCEは大株主です・・・

815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:16:17 ID:uomt1QZ+0
俺様最強ならやっぱネトゲだろ

816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:16:26 ID:WAV4KN/U0
>>811
映画はビミョ。
ゲーム、特に1がかなり群像劇として出来がいい。

817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:17:10 ID:ZrtRz1om0
>>811
映画版はまったく別物らしいんで見てない
レンタルされたら観る予定

FFだと6とか9が群像劇チックで好きかな

818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:17:17 ID:ypuINK3u0
>>813
1〜3位は福島とかの個人であるのは間違いないが
SCEが9%近く持っているのも事実。

嘘だと思うならスクエニのHP見れ。

819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:19:48 ID:axjyUja50
福嶋はエニックスのオーナーだけどFFには関係ない話

820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:19:54 ID:GbTuDQZ40
>>818
あのな、勘違いしてないか
俺は映画の時のソニーの援助なんて大部分を買い戻していて、
今はソニーなんて絶対的な支配権あるほどの株は持ってないと言ってるの


結論
ゲーハー板いけ

821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:20:53 ID:QId/WxOr0
>>813
アンカーミスじゃないし。どこから持ってきたんだその嘘情報。。

福嶋 約21%
宮本 約12%
福嶋の会社 約9%
SCE 約9%
以下どっかの会社が数%

822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:21:28 ID:ZrtRz1om0
株とか裏事情はどうでもいい

PS3で発売が決定した、FF13について語るスレだろ・・・

823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:22:02 ID:BOpeS9Nz0
つまりマルチどうのこうのに口はさめるほど株は持ってないってことか?

824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:22:30 ID:ypuINK3u0
>>820
9%は立派な大株主ですよ?
それにスクウェアのときも支配権持つほどの株は持ってない。

825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:23:06 ID:Ga+xyKQt0
いや9%はかなりの大株主だよ

経営に対する決定権はもたないけどかなりの発言力はある

826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:24:50 ID:n06r33dr0
インタビューのスキャンまだ?

827 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:25:36 ID:QId/WxOr0
>>820
じゃあこれで最後。

ソニーの援助はそのまんま。
合併後株式交換で資本比率が変わっただけ。

そして取締役こそ派遣していないものの実質3位の株主。

828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:25:44 ID:Ga+xyKQt0
おれのID惜しいな

Ga+xy

+がlだったらまさにローグギャラクシー

829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:26:06 ID:GbTuDQZ40
>>824
19%→9%になったけどな

どっちにしろ和田がだいぶ前に「FFはマルチの可能性もある」と発言してるし、
映画のときの資本参加でソニーに従属してるとかは事実関係としてないんだから

830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:26:25 ID:Ga+xyKQt0
aが足りないじゃん('A`)Galaxy

831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:29:35 ID:FPv2klv20
>>802
俺も萌えるぞ同志よ
胸でかいしなw

832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:31:27 ID:uomt1QZ+0
全身義体のツンツンエロスでよろしく

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:32:15 ID:ZMZAK7KS0
よし、分かった。
俺が大株主になってPS2で売るようにすれば、安く買えるし万事解決って事だな

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:33:28 ID:dQlFW5sE0
福嶋ですがなにか?

835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:33:36 ID:ZrtRz1om0
>>831
森の日差しで目を細めるとことかめちゃくちゃソソルね
久々にゲーキャラで萌えた、期待!!

>>833
株買う金でPS3買えよw

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:33:44 ID:UlszhNhu0
今回のヒロインは一見して微妙だなと思ってたが見れば見るほど可愛いYO!

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 19:35:53 ID:WAV4KN/U0
>>832
メスゴリラ吹いた

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:35:57 ID:QXRTChbb0
ライトニング(仮)が、「キミは〜」「〜なのかな?」とかいう言葉遣いで自己犠牲的なところがあったら首吊って死ぬ。

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:36:11 ID:Ga+xyKQt0
あの容姿で天然キャラ、と妄想

ギャップがたまりません

840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:37:15 ID:GbTuDQZ40
画伯が野島に「ライトニング語録」渡してるから安心しろ

841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:37:23 ID:BOpeS9Nz0
>>838
ありえない・・・ 貴様とかおいとかだってw

自分のこと俺だぜたぶん

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:37:57 ID:gUyPXn4v0
>>838
いやそれ以上に「はぐはぐ」とか言って小悪魔的なところがあったら・・・

843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:38:31 ID:dQlFW5sE0
俺だけは勘弁

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:39:11 ID:GkOp7L7S0
http://new-mario.net/

FF13関係ないけどワロタww

845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:39:20 ID:BOpeS9Nz0
じゃあ一人称きめようぜ

846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:39:29 ID:zNYJhTM30
>>838
(今公開されている限りの)ライトニングのあの容姿でそのセリフだと
年齢高めのお姉さまから上から命令されてるような印象を受けるから
それはそれで萌えるなと今ちらっと思った。

847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:39:29 ID:Ga+xyKQt0
ボ・・・ボク

848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:39:56 ID:gUyPXn4v0
>>845
私じゃなくてあたし

849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:40:05 ID:ypuINK3u0
>>844
何が面白いのかわからない

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:40:06 ID:FPv2klv20
「俺」は萎えるな
「私」を希望

851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:40:14 ID:QId/WxOr0
同じくらい衝撃を受けたFF7の時も「クールで無表情な冷血男」で、実際アレだったわけだから
どんなどんでん返しがあるかわからんな(´・ω・`)

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:41:01 ID:XvqJyrDlO
外見は自分の中ではFFで1番ツボw
期待しすぎてむしろ心配になってきたww

853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:41:25 ID:dQlFW5sE0
「私」に一票

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:42:12 ID:dQlFW5sE0
二人称は「貴様」

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:42:49 ID:BOpeS9Nz0
僕はマジ勘弁

無難に私なのか・・・

856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:43:15 ID:GbTuDQZ40
「ウリ」だったらおばさん層に新規開拓だな

857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:43:58 ID:zNYJhTM30
なんで「あたい」が出てないんだ?

858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:44:38 ID:gUyPXn4v0
>>857
そんなライトニングやだ

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:44:58 ID:QId/WxOr0
10時間くらいで第1部完!になって
メインの第2部がクラウ子(仮)主役じゃなくなってたら
ブリスキンのコードネーム付けて第一開発事業部に突撃する

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:45:03 ID:BOpeS9Nz0
>>856-857
ねーよww

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:47:00 ID:dQlFW5sE0
緊張してきた

862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:47:47 ID:gUyPXn4v0
>>861
いや、発売まであと2年ぐらいはあると思うよ

863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:48:17 ID:Ga+xyKQt0
一人称  





自分の名前[・∀・]

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:49:04 ID:dQlFW5sE0
>>863
いいかも!!!

865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:50:15 ID:ypuINK3u0
>>863-864
ねーよw

866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:50:35 ID:9/j4n2zL0
7,8,10と野村の書くシナリオは神ばっか

867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:50:59 ID:zNYJhTM30
一人称「拙者」

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:51:30 ID:gUyPXn4v0
>>866
シナリオかいてるのは野村じゃねーぜ

869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:51:46 ID:BOpeS9Nz0
ワレとかいいだしても困るな・・・

870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:53:02 ID:FPv2klv20
スキャンよく見るとFIREとかBLIZZRADの横に数字がついてるけど、
魔法だけじゃなくSTRIKEとかDEFENDの横にも付いてんだね
全部の行動をゲージ消費して行うのかも
まあ既出だろうが

871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:54:15 ID:QId/WxOr0
肩に乗ってるモグかなんかが代弁して本人は人前で喋らないとか

872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:54:35 ID:Ga+xyKQt0
ケット・・・

873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:55:01 ID:dQlFW5sE0
>>871
えーやだな。

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:57:25 ID:bmyNaAV00
>>866
haihaiwarosywarosu

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:57:28 ID:9/j4n2zL0
>868
スマソ、俺の勘違いだったみたいだ

876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:57:36 ID:QId/WxOr0
じゃあもう一人称「自分」でいいよ。

877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:58:53 ID:dQlFW5sE0
「自分の名前」がいいな
「ライトニングは〜」最高!!

878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 19:59:38 ID:BOpeS9Nz0
>>877
メンヘラーかよw

879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:03:08 ID:FPv2klv20
>>872
あの巨乳ねえちゃんは着ぐるみかよorz

880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:05:30 ID:VAG3SoTf0
FF\(^o^)/オワタ

881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:06:32 ID:dQlFW5sE0
>>880
しつこい

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:07:46 ID:ypuINK3u0
やっぱり普通に「わたし」だろ。
僕とか俺だったら死ぬ

883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:09:45 ID:QId/WxOr0

私派(清純派)
僕派(ボクっ子大好き派)
あたし派(あたしンち派)
俺派(カタギになりきれない派)ウリ派(韓流ウリナラマンセー派)
名前派(ネミングウェイ信仰派 メンヘル派)
私じゃないと吊る・死ぬ派(過激派)

884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:10:29 ID:UlszhNhu0
わたし に一票。

885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:13:19 ID:as1wR7fg0
クラスに一人いるんだよね・・・
自分を「僕」って言ってる女子

まじきっもいブサ女

886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:14:43 ID:dQlFW5sE0
合コンで「俺」ていうやつがいた

盛り上がったけどw

887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:17:13 ID:QId/WxOr0
>>8
あるあ・・・ねーよw

888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:20:15 ID:uomt1QZ+0
俺俺、俺だよ

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:20:57 ID:dQlFW5sE0
>>888
うるせーなw

890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:21:48 ID:Dgfs/MwY0
小学校の時はいたな>俺女

今もそうなのかは知らんが

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:25:13 ID:ZU8Apu2JO
そういや一人称「俺」って言ってる女最近多いな

似合ってるヤシは似合ってるんだけど下手すりゃイタイ子にwww

892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:28:02 ID:BOpeS9Nz0
結局美人は何やっても許されるの法則だな

893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:28:57 ID:dQlFW5sE0
いや、「俺」は許されてないとおもうぞ

894 名前:sage[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:29:56 ID:xKJNYUfR0
>>883
それに「自分」を追加してくれ

895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:30:33 ID:qv2h9KDq0
ちょっぴりオラでもいいかな思ってる

オラ、ライトニング!

896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:32:50 ID:IaBfootc0
http://megaview.jp/imageout.php?m=org&ty=801&pt=b3%2F20060430%2Fimg%2Fsnjzde6418410.jpeg&ctv=103

こいつ主人公にしてくれよ

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:33:39 ID:QId/WxOr0
>>894
俺(>876)だけと思ってたから入れんかった。つーかまとめとして面白くないから>>883は駄目ぽ。

>>895
それ何てオラワクワクしてきたぞ?

898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:37:14 ID:v1JdvfrM0
え?女子の特異一人称で多いは「わし」だと思うが。

899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:37:41 ID:IaBfootc0
>>897
きめえ女だな
ある意味うらやましい

900 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:38:18 ID:cxNBnbm9O
一度も私とか自分の事を言わないに一票

901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:38:30 ID:XvqJyrDlO
方言で喋るなら禿げ萌え

902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:41:33 ID:vKb8YB7tO
わだすでも萌える?

903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:41:53 ID:dQlFW5sE0
>>自分のこと「こっち」に1票


904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:42:31 ID:FPv2klv20
 RPG教ネーミング派
 │(発展)
【ネーミング教】
 │  ├全てのデフォ名に神は宿ってるよ派(リベラル穏健派)
 │  │ └自分の名前付ける厨は殲滅するよ派(過激派)
 │  └自分の名前でプレイするよ派(保守派)
 |
 [自称名偏執主義]
   |  
   ├やっぱり女性らしのがいいよ派(保守派)
   | ├私派(清純派)
   | |└私じゃないと吊る・死ぬ派(過激派)
   │ └あたし派(あたしンち派)
   |
   ├ボーイッシュなのもいいよ(改革派)
   | ├俺派(カタギになりきれない派)
   | └僕派(ボクっ子大好き派)
   |
   ├ウリ派(韓流ウリナラマンセー派)
   └名前派(ネミングウェイ信仰派 メンヘル派)

905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:43:19 ID:uomt1QZ+0
fuck me ?

906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 20:44:39 ID:qv2h9KDq0
っーか、開発者インタブーまだ?
ファミ痛に載ってねーの?

907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:00:43 ID:gUyPXn4v0
>>896
そいつ何て風俗デビュー?

908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:02:41 ID:jzGlDLY8O
ライトニングさんの携帯待ち受け画像ないの?

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:07:27 ID:QId/WxOr0
>>908
自分で作れよ

910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:10:04 ID:ypuINK3u0
やはり、主人公以外は自動なのか?
ぶっちゃけ、10みたいな戦闘でもいいな。

911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:12:41 ID:ZV3vxBbHO
仕事が終った俺が来ましたよ。

912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:14:28 ID:ypuINK3u0
とりあえず、流れ遅いけど>>900は新スレね?w

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:14:49 ID:BOpeS9Nz0
>>911
また絵描いてくれるのか?

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/18(木) 21:18:48 ID:lZE+qrmh0
どうせ声付きなのだろうけど、ちゃんとした声優を起用してほしいな。
あのビジュアルじゃ甲斐田裕子、本田貴子あたりか?湯屋敦子って
みんな洋画系じゃん。

915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:20:01 ID:ZV3vxBbHO
>>913
人違いです…期待に応えられずいません(;-_-)


916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:20:21 ID:BOpeS9Nz0
少佐でいいよもう

917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:21:19 ID:ypuINK3u0
>>916
少佐の声の人はなんて名前?

918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:22:12 ID:BOpeS9Nz0
田中敦子

>>915
ちげーよボケぐらいじゃないと困る・・・

919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:27:50 ID:ypuINK3u0
>>918
調べてみたら結構なおばさんだね。
まあ、あってるかもしれないが。

920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:27:50 ID:QId/WxOr0
>>918
>911を傷物にした責任を取ってお前が描け(0゜・∀・)wktk

921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:29:09 ID:BOpeS9Nz0
>>920
タブレット送ってくれ図画工作5だった俺が書いてやるから

922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:29:59 ID:Uao7ORWG0
なんで13スレってこんなにキモイふいんきになってるの?
やっぱジャンプ見てる腐女子が目をつけたのか

923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:31:13 ID:RfDuAE430
美術じゃなくて図画工作かよw

924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:31:34 ID:QId/WxOr0
>>921
いいからさっさとマウス手にとって描け。

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:33:46 ID:TG0S8clf0
感性の合わない人間の集う所なんて みんなそう見えるもんだ

926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:34:53 ID:ypuINK3u0
図画工作ってそんな科目あんのかよww

927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:36:49 ID:eIRO9+2+0
>>926
図工って小学校だよな?

928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:37:53 ID:BlZqyp3Z0
>>921はリア厨ケテーイwww

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:39:06 ID:ypuINK3u0
>>927
そうだな。
しかも、俺が小学生のときは数字評価じゃなかったな・・。

930 名前:ねこ ◆vYF8lzWuI2 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:39:48 ID:OUn+bI5s0
みんな若くていいね

931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:41:18 ID:dQlFW5sE0

なんだよ、ねこ
戦闘システム本当か?

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:43:55 ID:xMZz9GWr0
らいとにんぐたんサイコーかっこかわいい あの切れ長の目いいわ


933 名前:ねこ ◆vYF8lzWuI2 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:49:44 ID:OUn+bI5s0
ホントデスヨ

934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:51:45 ID:LIbkh9rj0
次スレは?

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:52:46 ID:ypuINK3u0
>>950
次スレよろしく

936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:55:36 ID:srUJDAoZ0
>>933
たまにはバレよりねこ画像をたのむ

937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 21:58:27 ID:nfW0CDNS0
ねこってバトルシステムネタバレしてたひと?

938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:06:12 ID:QId/WxOr0
でもあれって結局ゲインファクターともソーンとも出てないし、
オーバークロックで周りを相対的に遅くしてるだけで敵の動きを止めてるわけじゃないよな。

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:15:03 ID:nfW0CDNS0
ねこが言ってたように基本コマンド式のコマンド入れてる間も時間流れちゃうから、先にいくつかコマンド入れられるようになってるってのはそうかなと思ったな。
動画みてると横に並べた順番に連続攻撃してるよね

940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:16:00 ID:dQlFW5sE0
あれは攻撃した履歴じゃないのか?

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:16:08 ID:nfW0CDNS0
×基本コマンド式の

○基本コマンド式で

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:17:28 ID:nfW0CDNS0
かな?

943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:19:58 ID:dQlFW5sE0
おしかったな、ねこ

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:21:40 ID:ZV3vxBbHO
風呂からあがった俺が来ましたよ。

945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:23:36 ID:LZnATFHr0
ここで意見している2chねらーなんか30人ほどだろ
FFは毎回200万本ほどの売り上げ
200万分の30の意見なんか聞く必要ねぇな

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:23:40 ID:BOpeS9Nz0
マウスきちーよ・・・

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:24:38 ID:BlZqyp3Z0
>>945
え^^;リア厨さんですか?

948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:25:02 ID:K5N2OkTS0
ライトニングタン(*´Д`*)ハァハァ

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:25:19 ID:BOpeS9Nz0
>>947
リア厨は俺だまちがえんな

950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:26:39 ID:BlZqyp3Z0
>>949
すいません、リア厨さん

951 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:27:10 ID:nfW0CDNS0
らいとにんぐタン以外のキャラがたのしみ

952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:27:22 ID:IxEk5/5P0
>>950
次スレよろ

953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:27:27 ID:QId/WxOr0
>>939
そこらへんは動画見たら解ることだしな。

実機戦闘画面2つ目のところで

アタックアタックアタック→90
アタックアタックVストライク→110
アタックアタックエアリアル→120

と変わるから先行入力分数値が増えていって(時間経過でも増えてる時もな)、
830超える行動は出来ないとかそんなんじゃね? んで一定時間ごとに一定数補充。

954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:28:09 ID:BlZqyp3Z0
すまん、立てられんカタ
代わりおながいできません?

955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:28:57 ID:QId/WxOr0
>>953訂正
○と変わるから先行入力分数値が増えていって(時間経過でも増えてる時もあるな)、

ワイヤレスキーボード電池切れかけ(´・ω・`)

956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:29:11 ID:dQlFW5sE0
>>944
何の仕事してんだい?

957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:29:21 ID:nfW0CDNS0
>>953
動画みる限りそんな感じに見える。ATBコストは時間とともに段段増えていってる

958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:31:11 ID:dQlFW5sE0
>>944
飯食ったか?

959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:37:36 ID:ZV3vxBbHO
>>956

しがない工員だよ。夜遅いし、キツイし、下手したら17時間労働とかもある。
ライン工とかじゃないけど。

今日は12時間労働だった。夢は一応もってるんだけど生きるために今は辛抱。
お金を貯めたら…

>>958
ごはんは食べた。
気にしてくれてありがとう。


ここにはとても良い人がいますね。

960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:39:07 ID:bxY14O5K0
>>953の人気に嫉妬

961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:39:09 ID:zNYJhTM30
>>959
今ふとお前のレス読んでたら
PS3もっと安くしてやれよソニー・・・という気持ちがわいてきた。

962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:40:02 ID:nfW0CDNS0
なにこの暖かいレス(´・ω・`)

963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:40:44 ID:J5ReNCBK0
だって・・・向こうは貧乏人は買うなとか・・・う(´;ω;`)

964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:40:58 ID:Uao7ORWG0
>>959
まあ、金がたまったころには夢のない中年になってるよ。
若さゆえの夢だ・・・

965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:42:23 ID:dQlFW5sE0
>>911
なんとなくこのレスみて気になってな。
>>964
そんなこと言うな。

966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:43:57 ID:QId/WxOr0
>>959
残念だが私的馴れ合いレスなどしない奴が真にいい人だ。
自治厨だとかなにこの空気読まん奴とか思われようが構わんので言わせて貰うが、
そういう事は馴れ合い系に行ってやってくれ。
こういうのばかりになると、仕事帰りにまとめ読みする時とか激しく邪魔なだけ。

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:46:13 ID:dQlFW5sE0
まぁそういきり立つな
俺が聞いただけだ。



968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:49:56 ID:D2G37Wr20
電プレ特大スキャンしたら全部で24M近くになった(^ω^;)
サイズ変更もマンドクセ、途中斜めだったり隅破けてたりするがうp
ttp://up.upkita.net/up30/src/upkita1489.zip.php
デカイ分、イメージCGとかは壁紙に出来るかもな。
いつか消すつもりなのでお早めに

969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:54:12 ID:QId/WxOr0
>>968
買ったけどいただきますた。大変きれいですた。d

970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:55:02 ID:Y+muQdTq0
キモイ上に性格悪くてワロス

971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:57:47 ID:h/h78AKK0
>>968
ないとか言われたぞ・・・

972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:57:54 ID:dQlFW5sE0
次スレたったか?

973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:58:47 ID:nfW0CDNS0
>>968
ありがとうー

974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 22:59:47 ID:D2G37Wr20
>>971
何を間違えたか知らんがまだ消してない

975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:00:00 ID:QId/WxOr0
>>971
ノートンが悪さしてるかパス間違えてんじゃね? いつものでいけたが。

976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:00:04 ID:SPG10HUo0
来月くらいにクリムゾンのライトニングの同人が出るな

977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:02:04 ID:BOpeS9Nz0
もれたててくるわ

978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:02:56 ID:dQlFW5sE0
>>977
たのむ、俺だめだったorz

979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:03:47 ID:BOpeS9Nz0
無理だったorz

980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:04:04 ID:skd+sXVM0
>>976
相手はあのストームトルーパー達かな?wwww

981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:09:14 ID:tF2ukaad0
981ならふぁいふぁん12は神ゲー

982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:09:18 ID:tkwvJW6N0
>>968
神!乙。
ありがたくいただきました。
CCスレと同じ人かな?

983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:09:32 ID:Epwu1zGX0
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147961307/l50

984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:09:45 ID:nfW0CDNS0
>>983


985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:10:25 ID:BOpeS9Nz0
1000なら何にしようかな〜ファイナルファックとか嫁なしなw

986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:10:26 ID:dQlFW5sE0
>>983
otu


987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:11:44 ID:F1u3b1JF0
1000ならライ子と殺し合いだぁー!!!

988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:12:04 ID:QId/WxOr0
1000ならFFXIII 11月10日発売

989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:12:42 ID:pU7K8+5O0
ごめんね。突然立てて
まあどっちか24にすんべ

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:13:23 ID:ZV3vxBbHO
1000ならPS3の価格が5万以下の時発売

991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:14:07 ID:QXRTChbb0
1000ならライトニングの本名はラシール

992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:14:46 ID:F1u3b1JF0
1000ならアギトの10番は俺のモノ

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:14:47 ID:O0/3Rt/w0
1000なら野村最強

994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:10 ID:8SVmrtoo0
1000なら箱とマルチ販売

995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:12 ID:ByNuRonf0
1000

996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:21 ID:QId/WxOr0
まあ本来は>>989が次スレだよな。
どっちでもいいけどどちらかは24再利用とかせずに消すか流すべきかと。

997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:28 ID:jDAWKN8p0
1000ならうんこ喰う

998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:49 ID:QXRTChbb0
1000ならライトニングはゲーム中
「キミのガードしてもいいかな?」みたいな口調

999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:49 ID:ByNuRonf0
もう一度、1000

1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:15:59 ID:BOpeS9Nz0
1000ならFF13発売日にPS3税込み4万

次スレはこっち
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147961257/

こっちは24で再利用
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147961307/


1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

206 KB
全部 最新50