【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
- 1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:40:59 ID:so3MXaL20
- 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜012 (実質013)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147333932/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:42:19 ID:+7wAOc6x0
- 植松を返せ
エンカウントを返せ
原点回帰!!原点回帰!!
- 3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:42:21 ID:so3MXaL20
- 過去スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜011 (実質012)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147274294/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0008■ (実質011)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147256353/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007■ (実質010)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194499/
●FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007● (実質009)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194497/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.005■ (実質008)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/
【PS3】ファイナルファンタジーXIII〜FF13総合 005 (実質007)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147156317/
FF13総合スレver.0005 (実質006)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/
FF13総合スレ 004 (実質005)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/
FF13総合スレver.0004 女クラウド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145508/
FF13総合スレver.0003
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147134770/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/
関連スレ
【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147283011/
- 4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:44:50 ID:so3MXaL20
- FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
http://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
めざましじゃない普通の動画
http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649
FF13
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12416&main=ps&find=&ftext=
FF13VS
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12310&main=ps&find=&ftext=
FF3CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=vfOC3_Lox3c
FF3DS紹介記事
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news021.html
FFCCDS
ttp://www.youtube.com/watch?v=yd2dhJ0lgOk
FFCC(GC版)
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/ffcc_vp.mpg
FF10
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2917
FF13
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.jpg
- 5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:49:31 ID:hQ/ODzn20
- このスレタイ薄くて見つけにくい
- 6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:49:37 ID:siCEOaLF0
- シリーズ13作目を迎えるファイナルファンタジー最新作は、
異なる主人公、異なる世界観、そして異なるストーリーで展開する
いくつもの『FINAL FANTASY XIII』が存在する壮大なプロジェクトです。この巨大なプロジェクトの総称は、
『FABULA NOVA CRYSTALLIS (ファブラ ノヴァ クリスタリス) FINAL FANTASY XIII』
『FINAL FANTASY XIII』
<スタッフ>
ディレクター:鳥山求(FINAL FANTASY VII,X,X-2他)
キャラクターデザイナー:野村哲也(FINAL FANTASY V〜VIII,X, FFVII AC,KINGDOM HEARTS他)
アートディレクター :上国料勇(FINAL FANTASY X,XII他)
メインプログラマー:小林一美(CHRONO TRIGGER、XENOGEARS、CHORONO CROSS、FINAL FANTASY XI)
ムービーディレクター:藤井栄治(FINAL FANTASY:The Spirits Within、FINAL FANTASY XII他)
テーマソング作曲:植松伸夫/(有)スマイルプリーズ(FINAL FANTASYシリーズ他)
コンポーザー:浜渦正志(FINAL FANTASY X,DIRGE of CERBERUS -FFVII- 他)
プロデューサー:北瀬佳範(FINAL FANTASYシリーズ他)
- 7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:52:13 ID:ZBMQZHwb0
- >>1
乙であります。
やっぱ野村キャラだと、本番!って感じがするな。
- 8 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:55:35 ID:khzguO490
- >>7
全然しないけど、FF12と違ってやっとFF新作とは思う
- 9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:56:57 ID:LBW0sIwy0
- FF12は嫌いじゃないがラスボスがしょっぱかったな。
どうせならオキューリアだっけ?と戦わせて欲しかった。
モブとかどうでもいいし。
- 10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:58:42 ID:bOE3phty0
- >>9
オキューリオな。
てかヴェイン+オキューリオ=不滅なる者なわけだが。
- 11 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:59:40 ID:khzguO490
- >>10
違うだろオキューリアじゃなかった?
ヴェイン+ヴェーネスね
- 12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:00:31 ID:boI5Wtdu0
- >>10
バロスwwwwwwwwwwwww
- 13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:05:05 ID:NqFTM1Sj0
- 野村キャラは、終わってるヴィジュアル系って感じ。
- 14 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:07:08 ID:khzguO490
- >>13
んじゃ買わなきゃいいじゃんwお前の方が終わってる
- 15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:07:19 ID:EYcZU5o90
- さ、風呂入って寝るか
- 16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:07:50 ID:bOE3phty0
- >>11
オキューリアだったwwwwwww俺バロスwww
それはさておき、
しかし映像すげーかっこいいな。曲が抜群に良い。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/fj_yuuka/ram/VICL-35989-01FB.asx
- 17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:07:53 ID:5qs2FocR0
- 今回のクラウ子に関してはアタリだと思うな
- 18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:08:08 ID:QEtT4npg0
- >>1
乙
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/12(金) 02:06:36 ID:EYcZU5o90
1000なら来週月曜に元カノとヨリが戻る!!!!!!!!!
オメ
- 19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 02:09:00 ID:fPyH5W890
- クラウ子は確かに良いな。前作のヒロインはオバハン臭くてダメだったけど。
- 20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:10:35 ID:EYcZU5o90
- >>18
ホントは再来週って書いたつもりだったんだけどな・・・
来週じゃ早すぎるから現実的じゃないぜ
- 21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:11:42 ID:Mpn9+yD70
- 新情報は早くてTGSかな
- 22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:12:22 ID:5qs2FocR0
- 前作のヒロインと主人公がよく分からなかった
- 23 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:13:20 ID:khzguO490
- >>22
主人公ガブラス
ヒロインバッシュ
既出すぎ
- 24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:14:57 ID:QZ9PWKtj0
- >>23
主人公はバルフレアでしょ?自分でいってたし。
- 25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:15:33 ID:Mpn9+yD70
- バル様ッんっあああぁんっ 好ッきぃぃ ああぅんっんんっ
あっああああぅん!!バル様のッ んっっおチンポ!!
俺のケツマンコで!!ビクビクッんっいって っっああん
逝きたがってる!っああっバル様が俺の中でえええぇぇl!!
でもぉぉっ!逝くならッんっんつ俺の口マンコにっあああっああああっんっ
バル様の精液飲ませてええぇえ!!!お願いぃぃ!!あああっん
おチンポッしゃぶらせてえぇぇええぇぇ!
んぐっ!!!うっっんっんぐっんんっ
ドビュッビュッビュッビュルルゥ ビュビュッドビュゥ
あっんっんんんぐっぐぐっあああぁうんゴクッんっんんんっ
おいしいっ!!バル様の精液おいしいうよっっん!!
ああああっぁんっ俺のチンポも逝かせてえええぇ!!!
あっあああっんっんんっびくびくして痛いのぉぉぉ!
バル様のごつごつした手で乱暴にしごいてええええぇえぇ!!!
あああっああああああっんんっんんんっ
イクッ!!!イッちゃうっっ!バル様の手でいくうううううううううううう
あんっはっんっああぁっ ビュビュッビュビュッビュルッ
あっああぁん 逝ったばかりなのにあああっんっんんっぅ
はげしっんっぃぃああぁあっんぅぅんうあぁん
あっああっぅんっっ!!!らめぇ!いじっちゃらめぇええぇぇええぇ!
はやく!バル様の太いの!!俺のケツマンコに頂戴ーーー!!
あああっんっんんっああああっ!!!深いいいいいいいっっ
もっと!!もっとずんずんしてええええええええ!!ああぁっっんぅぅんんんっ
んっんあっあああぁっ!!おしりで!!あっあああぁん
バル様にケツマンコがんがん掘られながら逝っちゃう!!!
あっあああぁん!!バル様も俺の中で逝ってええええ
あああっああぁぁっおしりで!!おしりで逝くぅぅ!!!!あああっん
熱ッ!!バル様の精液熱い!!あっんあああっん
ビュビュビュルッビュルビュルルウ!!!!!
- 26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:15:35 ID:Dgn/8l2d0
- ガプラス「”すまなかった”はやめて」
バッシュ「すまなかった」
- 27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:17:36 ID:Mpn9+yD70
- バルフレア×アーシェ
ラーサー×パンネロ
バッシュ×ガブラス
ヴァン×黒人
- 28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:17:52 ID:5qs2FocR0
- PS3原価11マソだってさ
アホだ
- 29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:18:33 ID:Toy3AGlN0
- さてさてメインのロゴ絵も気になるけど…
あの商標登録Haeresisはなんなのやら
- 30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:19:59 ID:gcfTTyF40
- やっぱ一人旅なのか・・・
演出とゲーム性の両立は無理ってことだな。
- 31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 02:20:15 ID:ryBgntU0O
- 野村でもいいけどさ、
キャラデザ、無駄に多いジッパーの数と無駄に多いベルトの数は勘弁してくれ。
それしか脳がねーのかっつう。
- 32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:20:51 ID:dmmcmsRgO
- 13って女が主人公なんでしょ!?性格次第で楽しさかなり変わりそうだな
顔見る限り気が強そうだけど
- 33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:14 ID:Dgn/8l2d0
- ミシュランのタイヤみたいになってるもんな
- 34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:20 ID:boI5Wtdu0
- そんな事はどうでもいい
- 35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:25 ID:QZ9PWKtj0
- どうせ性格はクラウドだろ?w
- 36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:41 ID:Toy3AGlN0
- >>31
んじゃキミの描いたデザイン1つたのむ
- 37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:45 ID:5qs2FocR0
- >>32
気の強い女は望むところですよ
- 38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:51 ID:boI5Wtdu0
- 31へのれす
- 39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:21:52 ID:M5UU89Y90
- Haeresis 【異端】 ということしかわかんない
- 40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:22:13 ID:ZBMQZHwb0
- 性格はバッシュがいい。
- 41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:22:24 ID:LBW0sIwy0
- 500 名前:ロリコン ◆eBlCtOvR5w [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 01:57:50 ID:lr2Z2HrD
とりあえずロード時間の話でGCがPS2と同列扱いってのはオカシイ
↑根拠ゼロ。で突っ込まれると逃亡。
- 42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:22:43 ID:bOE3phty0
- >>36
31じゃないが。
ttp://www.sakakibarayui.com/top/top_imitation.jpg
- 43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:23:34 ID:fPyH5W890
- プギャー
- 44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:23:48 ID:4o6tB+Oq0
- >>6
第一のベストメンバーで作ってるんで無難な出来になりそうだな。
新しいディレクターにしても良かったかも。
- 45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:24:13 ID:5qs2FocR0
- >>42
スタイルはともかくデザインはありきたりじゃん
- 46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:24:15 ID:gcfTTyF40
- シナリオだれよ。
- 47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:24:29 ID:Mpn9+yD70
- >>46
やくみつる
- 48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:25:35 ID:Toy3AGlN0
- >>46
不明…あ、でもどこぞでもう野島ってアップされてんだっけ?
- 49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:26:11 ID:6t9NnAVj0
- >>47
あはっははっはああはっはあははははははwww
- 50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:26:11 ID:bOE3phty0
- >>45
新しければいいってもんでもないだろ?
普遍的なものを極限までブラッシュああぷする手だってある。
>>47
バロスwww
ってほど面白くもないが。
- 51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:26:25 ID:Mpn9+yD70
- アンチがいても野島が無難
- 52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:26:38 ID:QZ9PWKtj0
- >>42
ミニスカでさえギャーギャー戦うカッコじゃないとか言われまくってるのに
そんなのにしたらもっと言われそうだw
- 53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:27:01 ID:LBW0sIwy0
- やくみつるって4コマじゃねーか。
- 54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:27:16 ID:Dgn/8l2d0
- 僕はセイバーちゃん\(^o^)/
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/7032.jpg
野村ってゴスロリとか嫌いそうだよな
- 55 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:27:47 ID:khzguO490
- >>46
生田
- 56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 02:28:07 ID:/msf5jFhO
- 召喚獣って出すのかな…?
- 57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:28:54 ID:6t9NnAVj0
- ガモウ
- 58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:29:01 ID:QZ9PWKtj0
- 召喚獣は元に戻りそうだな。
イフリート・シヴァあたりは序盤召喚獣として磐石か。
- 59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:29:12 ID:bOE3phty0
- >>55
それやっちゃうとマジでFF13オワタ\(^o^)/になってしまうwwww
- 60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:29:43 ID:GdValbfs0
- 明治大?
- 61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:30:01 ID:5qs2FocR0
- >>54
準備中ってでるど
- 62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:30:03 ID:J6xEKceZ0
- >>55
それだったら、
普通に期待してる俺でも、さすがに買うことは出来ないわ。
- 63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:31:13 ID:LBW0sIwy0
- シナリオは水島新二で。
野球モノでFFをゼヒ。
- 64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:32:21 ID:cxWp+DSY0
- FFは新ハードの第1作目に一番力を入れているらしいな。
12は9と同じようなお粗末な出来だったけど。
- 65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:32:40 ID:Dgn/8l2d0
- 召還獣はなんらかのゲームシステムに絡んでくるだろうな。
- 66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:32:54 ID:5qs2FocR0
- とりあえず一人で戦えるほど個人が強いのは勘弁な
序盤とか・・・
戦略とか魔法とか幻獣が強くないとつまんない
剣とか強すぎると戦闘が作業になるし緊張感がない
- 67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:33:01 ID:bOE3phty0
- ぶっちゃけシナリオは生田になるくらいなら奈須きのことかの方がマシだな。
第一にそんな冒険する勇気はないだろうが。
- 68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 02:33:24 ID:uc+p+6+90
- 生田って誰やねん?
あと、シナリオは野島で良いよ。
- 69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:33:24 ID:QZ9PWKtj0
- >>63
クラウドとスコールがいきなり違法バットで退場しそうだな。
- 70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:33:45 ID:LBW0sIwy0
- レイプしないと感情移入も出来ないきのこや松野さんは引っ込んでてください。
- 71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:33:59 ID:Mpn9+yD70
- シナリオはブログ炎上の及川でいいよ
- 72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:34:27 ID:LFmFQOPT0
- 生田で百合シナリオ頼む。
- 73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:35:09 ID:J6xEKceZ0
- >>65
あの世界観で召還獣か。
だいぶヤバいな。
- 74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:35:50 ID:QZ9PWKtj0
- 召喚獣が電脳化しててもおかしくないなあの世界観だと。
- 75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:36:34 ID:bOE3phty0
- >>72
この画像でも見て一人でハァハァしてろハゲ!
ttp://www.pandora.nu/seiyuu/gbbs/img-box/img20060511015334.jpg
- 76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:38:04 ID:Mpn9+yD70
- シナリオ広井王子だったらどうする?
- 77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:38:10 ID:LBW0sIwy0
- 遂にFFも電脳か。警視庁の捜査課の物語だったりして。
- 78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:38:51 ID:LBW0sIwy0
- 広井王子氏のテイストは80年台だからな。
FFには合わないだろうよ
- 79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:40:36 ID:YVPfTDBVO
- FF13の主人公見て、うはw何この女装クラウドwwとか思ってここ来たら
案の定その事が話題にあがっててワロタw
- 80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:40:59 ID:J6xEKceZ0
- 召還獣、ポーンと出すよりは、
召還獣が宿った武器、とかそんなにしたほうがいい気もするな。
まぁアクション要素が強くなるとはいえ、RPGだからそういうのは出来ないだろうが。
- 81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:41:23 ID:gcfTTyF40
- 高橋哲也がええのう・・・
ちゃんとセックスを描かかなきゃあかんと公言してるからFFは無理かのう。
- 82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:41:43 ID:5qs2FocR0
- 広井王子もいいんじゃないの?
サクラ対戦も面白いし
- 83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:41:46 ID:EYcZU5o90
- >>75
左がオカマに見える
- 84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:42:22 ID:LBW0sIwy0
- さくら大戦はばかほりだろ。
- 85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:43:25 ID:dmmcmsRgO
- 12で裏切られても新作が発表されると期待してしまう俺。
10ぐらいでもいいんで感動させて下さい(。・人・`。)
- 86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:43:41 ID:Mpn9+yD70
- 高橋哲也ってゼノサーガ外されたんだっけ?
スクエニ残ってゼノギアスのリメイク作ってほしかった
まだ田中と加藤がいるから出来るよな?
- 87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:44:33 ID:bOE3phty0
- >>73
確かに、ヤバいなw
あの世界観で↓こんなの出てきたらさすがに引くし。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/interests/comic/moz/moz2_4e.jpg
ttp://kataribe.com/HA/06/G/all/182/182.jpg
ttp://www.newsounds.jp/clanbeast/archives/image/040227a.jpg
ttp://www.nagoyatv.com/anime-history/data/data15/raiga.jpg
ttp://summonnight2.net/summon2/contest/img/tenhei.jpg
世界観にあわせるなら↓こんな感じじゃね?
ttp://rmuseum.hp.infoseek.co.jp/r-9dh.jpg
ttp://ns.31rsm.ne.jp/~mchaos/site_cg/orig_g/aegisht.jpg
- 88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:44:50 ID:/msf5jFhO
- 映像みた感じと内容を読んだ感じだと召喚獣が13の世界感に合わない気がしたんですよね…
みなさんはどお思いますか?
- 89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:45:22 ID:5qs2FocR0
- >>84
ほんとだ
あかほりさとる・・・
- 90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:46:32 ID:J6xEKceZ0
- >>87
あぁ、人型兵器にしちゃうって手もあったか。
イベントにも普通に出れそうだし、良いかもしれん。
- 91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:46:56 ID:ThmXMftv0
- メガテンみたいな感じになってるんじゃないか、召喚獣
- 92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:47:21 ID:dmmcmsRgO
- >>88
召喚使える理屈が通ってれば気にならないな
- 93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:47:58 ID:Mpn9+yD70
- 女剣士ならこんなのがよかった
ttp://www.tms-e.com/library/old/tv/image/rayearthTV.jpg
- 94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:47:59 ID:uc+p+6+90
- 召喚獣が一番物語りに深く関わってたのは10だったなぁ。
てか、物語の中核的な存在だったし。神秘的な存在だった。
- 95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:49:35 ID:5qs2FocR0
- 10の召喚獣には随分とパーティーの盾になってもらった
- 96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:49:38 ID:Toy3AGlN0
- >>88
全然アリだと思ってるんだけど少数派なのかな
- 97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:50:48 ID:LBW0sIwy0
- 10は召喚獣のおかげで装備とかレベル上げとか気にせず速攻でクリアできた。
- 98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:51:41 ID:bOE3phty0
- むしろ召喚獣はまだ神秘的だとか言って説明できるが、
普通に、「ゴブリン が あらわれた!」
とかはどうかと思う。
- 99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:51:50 ID:Toy3AGlN0
- メガースとか好きだったな10は
- 100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:52:16 ID:5qs2FocR0
- アニマみたいな幻獣をぜひ野村さん頼む
- 101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:53:47 ID:Toy3AGlN0
- >>98
あの動画の森のシーンで出てきても全然不思議じゃない希ガス
- 102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:54:01 ID:bOE3phty0
- なんかでも↓コレ見るとモンスターっぽいのはいるなぁ。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader157149.jpg
- 103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:55:51 ID:Hy1zy6zN0
- >>102召喚獣も普通に出そうだな。上の写真見ると
- 104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:56:20 ID:5qs2FocR0
- 10%も完成してないだろう新作を毎度よく発表するな
- 105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:57:30 ID:uc+p+6+90
- 10の召喚獣はアニマとジェクトは良かったな。
- 106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:58:09 ID:gcfTTyF40
- たまにはパラディンとか竜騎士が活躍するゲームがしたいっす。
- 107 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:59:28 ID:khzguO490
- >>104
12発売時に20%完成してますが何か?
- 108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:59:35 ID:uc+p+6+90
- この前久しぶりにFF6やったけど、召喚シーンとか吹くほどしょぼいな。
13とかマジスゲー演出になってそう。
- 109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:00:02 ID:5qs2FocR0
- >>106
4以上のものは金輪際でないかと
- 110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:00:55 ID:bOE3phty0
- 演出といえば↓コレはマジで凄いと思った。(キャラとかは別として、
あくまで「演出」っていう意味で)
ttp://storage.distribution.ne.jp/alchemist/harunoashioto/haru_sos.mpg
>>108
- 111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:01:21 ID:8mwsUwHmO
- >>106同感なんだが、そういう時は書き方に気を付けないと「4でもやってろ」と言われかねないぞ。
- 112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:01:26 ID:Fx2IfItZ0
- 原点回帰してほしいよなぁ。みんなFF4の世界が好きなのに…(嘘
- 113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:01:44 ID:J6xEKceZ0
- >>104
元々PS2で作ってたっていうし、
大まかなプロット程度は出来てるんじゃね。
- 114 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:02:03 ID:khzguO490
- >>112
3>5>6>4
- 115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:02:40 ID:Dgn/8l2d0
- イフリート!がおー
みたいな
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/7033.jpg
- 116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:02:49 ID:Fx2IfItZ0
- まぁ、見事にFFシリーズは3作毎にハードが変わるねぇ。
- 117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:03:43 ID:5qs2FocR0
- >>113
そういや12と同時期くらいに開発が始まったって聞いたことがある
もう14も開発始まってるんだろうな
- 118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:04:05 ID:bOE3phty0
- 原点回帰した(しようとした)結果が、新約であり9でありって事だろ。
- 119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:05:38 ID:bOE3phty0
- >>116
ようするに10、10-2、11、12のどれかはシリーズに勘定されない、と。
- 120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:05:39 ID:uc+p+6+90
- >>115
これが実機で可能としたら、まさにPS2のプリレンダムービーレベルだな。
- 121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:06:03 ID:5qs2FocR0
- >>110
アニメだw
- 122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:06:14 ID:J6xEKceZ0
- >>117
なんかホントFF量産体制って感じだなー、と。
まぁ、開発費バカにならんだろうから、
必ず売れるソフトしか作れなくなってくるんだろうな。
- 123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:06:17 ID:JgWaEVAm0
- 今回のヒロインは今までと比べたら不細工だね
- 124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:07:37 ID:/msf5jFhO
- >>123
リノアよりはましだよ?
- 125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:08:01 ID:/rEuFgvx0
- PS3はACの画像でプレイできるわけ?それとも12のムービくらいの画像でプレイできるの?
- 126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:08:18 ID:dmmcmsRgO
- 今回クリスタル出るんでしょ??新たなクリスタルの物語ってつけてるぐらいなんだからさ
- 127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:08:50 ID:uc+p+6+90
- >>125
あれは無理。FF7PS3デモレベルだと思う。
- 128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:10:07 ID:J6xEKceZ0
- >>127
小島くらいがやっちゃいそうな気がしないでもない。
- 129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:10:15 ID:bOE3phty0
- >>126
それはどうだろね?某ゲームメーカーでは
聖剣伝説といいながら聖剣が出てこない作品もあるしw
- 130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:11:07 ID:5qs2FocR0
- ブサイクって休み休み言えw
ぷ
- 131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:12:04 ID:LBW0sIwy0
- FF11でたっぷり原点回帰したのでそちらをお買い求めください。
結構シナリオも泣けますよ。プレイしてる人は少ないですが。
- 132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:12:29 ID:Dgn/8l2d0
- >>125
ムービーの再現はいくら何でも無理。
PS3でもポリゴン数に限界がある。
ただ表現力は上がってるんでうまくごまかせば似たようなものは作れるかもしんない。
たとえばムービーでは霧や炎、エフェクトといったものを処理できるけど、
PS3ではやはり無理、その代わりに炎や霧を2Dで表現して空間に貼り付けるなど
方法はいくらでもある。
- 133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:14:43 ID:ZBMQZHwb0
- 10のリュックや、7ACのユフィみたいなキャラも欲しいな。
- 134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:14:59 ID:bOE3phty0
- >>132
無知って怖いな。
- 135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:15:04 ID:/rEuFgvx0
- PS2だと通常プレイ画面とムービーシーンでのヴァンやユウナの顔が違いすぎて
ギャップがあったけどPS3ならないと思っていい?
- 136 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:16:30 ID:khzguO490
- >>132
何も知らんなw
- 137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:17:09 ID:uc+p+6+90
- PS2の時も発売前にPS2でのFF8のリアルタイムムービーが今回のPS3FF7デモと
同じように公開されていたが、結果的には実機のハイポリムービーでは普通に実現
できてたよな。
ちなみにFF10のハイポリモデルでこのレベル。
http://www.yaz0r.net/media/tidus-event.jpg
- 138 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:18:59 ID:khzguO490
- FF10→FF12はキャラに関してはポリゴン数1/2
- 139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:19:32 ID:uc+p+6+90
- >>138
その代わり一見リアルに見えるものの、10よりお粗末な感じはしたけどねぇ。
- 140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:19:56 ID:5qs2FocR0
- >>137
個人的には13もこのレベルでいいかな
PS2で出ればだけど
- 141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:20:10 ID:Dgn/8l2d0
- 代わりに体のポリゴンを減らして、顔や関節に集中させることで違和感を減らした。
だっけか。
その代償がミニスカート・・・。
FF13もよく見るとわかるが、手足のポリゴンはかなり少ないよ。
- 142 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:21:08 ID:khzguO490
- >>139
原因→生田・和義・ヴァンの声優
- 143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:21:35 ID:J6xEKceZ0
- >>139
なんつーか、
あの戦闘システムのために、
ポリ数がどうたらこうたらってのも、なんか悲しくなってくるな。
- 144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:21:48 ID:EvFUM2n10
- 前スレ12の↓にあったやつの公式の動画ファイル
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/N12_2564.rar.html
誰かうpできませんか?
- 145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:23:31 ID:gcfTTyF40
- PS3の普及とFF12の不評、増大する開発費を考慮すると
どう考えてもFF13は赤字だな・・・
- 146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:24:31 ID:5qs2FocR0
- >>141
13のムービー手足もかなりリアルだったが・・・
分からん・・・
- 147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:26:25 ID:boI5Wtdu0
- ID:Dgn/8l2d0
知ったかもほどほどにしとけ。
- 148 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:28:32 ID:khzguO490
- >>141
お前まじでグラフィックソフト触ったことないんだなw見ただけわかるかw
どっかのサイトにワイヤーフレームとか出てたとでも?
- 149 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:29:51 ID:khzguO490
- >>141
いや見ただけでポリゴン数がわかるオメーは神かもなw
- 150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:30:03 ID:JgWaEVAm0
- 寝る前に150ゲットさせて
- 151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:31:22 ID:Dgn/8l2d0
- >>148
アンカーが少なくなればそれだけ面が直線的になるから素人でもわかるよ
- 152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:32:01 ID:5qs2FocR0
- >>145
しかもPS3ソフトの価格2万
- 153 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:32:55 ID:khzguO490
- >>151
いやその発言がもうしったか丸出しw
- 154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:33:19 ID:J6xEKceZ0
- >>152
やべぇwwwwwwwスーファミ超えたwwwwwwww
いや、まぁ実際んとこは9800円くらいで出すんだろうけど。
- 155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:33:48 ID:/msf5jFhO
- PS2新品買えちゃうよ〜
- 156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:34:02 ID:boI5Wtdu0
- >>153
確実に真性っぽいから放置した方がいいかも
- 157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:34:33 ID:Mpn9+yD70
- 高くて14800円が限度だろ
- 158 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:34:58 ID:khzguO490
- >>156
そうするよwちなみに俺の職業3DCGグラフィッカー
- 159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:35:55 ID:/rEuFgvx0
- ■eは野村のようにデザイナーや音楽担当する社員は才能あるのに
技術スタッフはへたれが多いよな^^;
>>128
俺も小島組ならFFACなみの画像でMGS4出すと思う
つ〜かMGS4のプレイ画面みたけどスネーク髭はやしてACなみの画像だった
- 160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:36:24 ID:5qs2FocR0
- 価格は2万とは言われてるけど1万3000円くらいででるんじゃないかな
- 161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:36:27 ID:9YUyZqCc0
- >>158
すごいな!
でも一瞬、ファッカーに見えたw
- 162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:36:32 ID:Dgn/8l2d0
- 3Dソフトなんかでは点と点を結んでそこに丸みを帯びた画像ができるから
この点のことをポリゴンだと勘違いしてしまうだろうけど
実際はこの丸みの部分はすべてポリゴンで表現されてるわけで、
この局面の分割数をどこまで上げられるかがゲーム機の性能だといっても良い。
だから、ゲーマーはまず丸みを帯びた部分の輪郭を見てみるんだよ。角張ってればそこが削られてる。
相変わらず顔と髪の毛のクオリティは高いんでそこにポリゴンが集中されているんじゃないかな。
- 163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:36:37 ID:gcfTTyF40
- >>152
二万ってPS2ソフトの三倍じゃん・・・
リスキーにもほどがある。
- 164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:36:46 ID:ZBMQZHwb0
- >>145
野村キャラのCMはインパクトあるからなぁ。
本体の値段がまともなら大ヒットしてただろうに。。
- 165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:37:23 ID:7KWPt8uy0
- 2万なんてどこの池沼が言い出したんだw
- 166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:38:15 ID:VqO4OxTQ0
- 野村がデザインすると漏れなくチェーン地獄ジッパー地獄のキャラになることだけは確実
なんでこんなダサイキャラしか作れない奴にやらせるのか
中二病で頭の中がお花畑の野村はメルヘンチックなキングダムハーツだけ触ってろよ
- 167 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:39:04 ID:khzguO490
- >>162
髪と髭なんざザッと作ってプラグインで終わり
知識つけてから発言しろカスが
- 168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:39:14 ID:5qs2FocR0
- >>165
今のところ信憑性はまったくないから気にしなくていいかとw
ただ素人目からみても1万は確実に超える
- 169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:40:41 ID:Mpn9+yD70
- 容量が5倍になって1万以下で売れんだろ
- 170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:42:16 ID:ma0hvz+k0
- 3DCGグラフィッカーから見ればFF13の3DCG技術はどれほどのものですか?
やはり、洋ゲーのトップレベルの技術には劣りますよね?
- 171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:43:13 ID:Dgn/8l2d0
- >>167
偉そうなこといってるが、どれだけのもの作ってるんだ?
ホームページとか見せてみ
- 172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:43:35 ID:5qs2FocR0
- 技術云々はCG板で頼みます
- 173 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:46:07 ID:khzguO490
- >>170
凄いかどうかはモデラーでのフレームとポリゴンみなわからんが
FF13はモデラーよりモーションのが力入れてるのは分かる
でもPS3の限界ではもっと上を目指せると思うスクエニなら
ストーリーが長そう
- 174 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:47:37 ID:Ue3FFtid0
- >>171
お前はいいかげん消えろ
>>172
秀同
- 175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:48:28 ID:4MJvpsWJ0
- Dが鳥頭って時点でストーリー終わってると思うが?
- 176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:48:36 ID:/rEuFgvx0
- 俺の書き込みが3時8分
まだ異界カップでトレマとシンラ君がオートアタックで戦闘してますよ^^;
新世代DVDで容量増えたならプレイ時間も延びそうな気がする
- 177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:51:04 ID:9YUyZqCc0
- >>174
IDがFFだぞ。
そして同意
PS3はかなり厳しい状況だな。
日経にも載ってるからな(担当記者がへッポコだから何とも言えんが)
発売後、あまり売れなくても、FF13やMGS4が起爆剤になってほしい。
- 178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:51:59 ID:WkSM2zXl0
- 12のマラソンでPS2壊れて買いなおしたのに・・・_| ̄|○
- 179 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:52:18 ID:Ue3FFtid0
- >>177
ほんとだ!FF13が良かった
- 180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:53:15 ID:boI5Wtdu0
- >>176
むしろ、一つのシーンとかにこだわり過ぎて結局短くなる気がする
PS3はE3で値段見て萎えた人が腐るほど居るらしいな
やっぱ向こうでも高すぎると言われてる。
- 181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:54:31 ID:Dgn/8l2d0
- ゲームのスパンが4年前後だから、2年目で逆転できればいい位の
長い目で見てるんだろうな。
序盤はWiiあたりに持ってかれそうな気はする。
- 182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:54:49 ID:dmmcmsRgO
- 携帯で動画見れないって人へのFF13動画
http://p.pic.to/3z1pq
ピクト300KBまでしかUP出来ないから続きは『ファイルマン』でどうぞ
- 183 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:54:57 ID:Ue3FFtid0
- >>178
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
- 184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 03:55:18 ID:jcuZpVfV0
- ゲームのグラフィックが進化するのは良いに越したことは無いが
もうマンネリなんだよなぁ。グラフィックつってもやっぱり美麗な
映像だと映画には適わないし、俺はPS3はBDに期待だな。
DVDの糞画質とはおさばらできるし。
- 185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:56:18 ID:Dgn/8l2d0
- >>176
PSからPS2に進化して容量は伸びたが、
RPGの平均クリア時間は40時間前後で変わってないからね。
やっぱ社会人にはこれ以上の時間は厳しいだろうし。
- 186 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:58:21 ID:Ue3FFtid0
- ID:Dgn/8l2d0の発言はエセ評論家な件
- 187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:00:49 ID:Dgn/8l2d0
- リアル評論家が居た方が怖いと思うぞ
- 188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:01:08 ID:Toy3AGlN0
- >>186
なんでもそーだけど決め付けはよくないお^^^
- 189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:02:10 ID:a2iwqkTf0
- >>178
PS3はHDDから読み込みだからあんま壊れないと思うぞ。
ディスクメディアのハードでピックアップ部分以外に
壊れる事って無いだろ。
- 190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:03:31 ID:ZPDKEHTa0
- DVDもBDも映画とかの実写じゃ画質は大して変わらんでしょ。
- 191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:03:52 ID:boI5Wtdu0
- ソニーが壊れないハード売るとはとても思えない
やはり短期間で壊れるという事頭に入れといた方がいいと思うよ
それかお得意の初期不良とかw
- 192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:04:42 ID:M5UU89Y90
- 価格2万とか本気で言ってるの?
- 193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:05:17 ID:Mpn9+yD70
- >>190
次元が違う
密度4倍コマ数2倍
- 194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:05:19 ID:5qs2FocR0
- 技術が上がったことでクラウ子が日の目を見たんだから、万歳ってことだ
あとはストーリー次第なんだが
- 195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:05:53 ID:WkSM2zXl0
- 市販の2.5incとかで容量アップとか交換できるといいね
- 196 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:06:53 ID:Ue3FFtid0
- FF12の失敗はストーリーとライセンスと音楽だからな俺的に
- 197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:09:41 ID:IhJ0RKO/0
- 居心地の良い世界だったら良いな
長く遊ぶ気になるし
- 198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:10:09 ID:Hy1zy6zN0
- 12のストーリーはスカスカしてて、あまり頭に入ってこなかった('A`)
- 199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:10:14 ID:5qs2FocR0
- >>196
全体的にダメじゃんか
- 200 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:11:19 ID:Ue3FFtid0
- てか君ら仕事はw?俺は休日だからいいんだけどw久しぶり俺の空打ちに早起き
- 201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:12:16 ID:9YUyZqCc0
- >>196
そして何より、内輪での出来事ですべてが中途半端になってしまったことだな。
好きか嫌いかは置いといて、第一開発だから、FF12のような失敗はないと思う。
主人公が口を開けば、バカ丸出しなんてオチはないだろうな。
- 202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:12:35 ID:WkSM2zXl0
- 失業中!(='m') ウププ
- 203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:13:02 ID:Sipk9HM50
- >>200
ニート
- 204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:13:28 ID:Dgn/8l2d0
- FF12はたいしたことやってないのに、無理矢理話を引き延ばしてたからなぁ
結局魔石の繭を破壊して、ヴェインが特攻してきてという話だったし。
- 205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:13:44 ID:9YUyZqCc0
- >>200
海外からアクセス。
寮の友達は全員、実家に帰ってて、咳をしても1人(´・ω・`)
- 206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:13:46 ID:5qs2FocR0
- 12は期待したより下だった
それだけのことさ
- 207 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:15:49 ID:Ue3FFtid0
- >>202
ガンガレ!
>>203
派遣いってみ
>>205
ウイルスは勘弁な
- 208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:16:17 ID:boI5Wtdu0
- >>206
楽しみにしてたスキーだけど
90度のコースしかないそんな感じのゲームだったOTL
- 209 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:18:40 ID:Ue3FFtid0
- >>208
俺なんかFF信者だったけど12でOTL
間違って第3にFF12作り直せって送ったよw返答ナッシング
- 210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:22:57 ID:5qs2FocR0
- どう作ったらこうなるのか分かんないところだったな
ネット仕様をそのままオフラインにしたんだろうか
- 211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:23:16 ID:eeVl4vp40
- DVDと次世代DVDは全然違うぞw
DVD=720×480(60i/24p)
BD=1920×1080(60i/24p)
DVDと変わらんとか言ってる奴はBS-hiやWOWOWのハイビジョン映画を見ていない証拠。
確かに綺麗にエンコードされていなかったりアプコンされた画質の悪い映画もあるけど、綺
麗にエンコードされた画質の良い映画はそれこそDVDとは一線を画す別次元の高画質だ。
蛇足だが、PS3や次世代ゲームの解像度はフルHD(1920×1080)じゃないよ。
あっても1280×720がいっぱいいっぱい。とにかく凝ったグラフィックのゲーム
は1280×720にも満たないと言われている。それと、あくまで家庭用ゲームだ
からアンダースキャン前提で作られていないし、テレビだとドットバイドットも
出来ないし画素変換されるからPCゲーのようなシャープな画は無理。
- 212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:23:17 ID:WkSM2zXl0
- >>207
d
12はレアとかモブとかある程度やってラスボス行くと恐ろしく弱すぎた・・・
オメガか間人竜くらい強かったらやりがいあったのにと自分は思う
- 213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:25:28 ID:Rqy7+byZ0
- >>211
結局今俺たちが見てる2chの画質にはかなわないってことか
- 214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:26:38 ID:TGBj8/b+0
- >>183
こっち見んな!ww
- 215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:26:42 ID:5qs2FocR0
- だから技術話はCG板にいけと
素人と話しててどうするんだよ
- 216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:28:32 ID:Hy1zy6zN0
- >>215禿同
- 217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:28:36 ID:/msf5jFhO
- >>212
モブとか全部シカトしていってもあのラスボスはザコでした!
- 218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:29:12 ID:Toy3AGlN0
- 12なんてもはや記憶から抹殺してますが何か?
- 219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:30:51 ID:nwnxAQYo0
- 今度また12のような失敗作になったら
FFはマジで終わりだ。
- 220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:31:07 ID:rWjq4w/kO
- 182
あんたなんて気が効く人なんだ!
ありがたくイタダクデ。
- 221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:31:41 ID:/msf5jFhO
- >>218
抹殺しきれない僕は負け組ですか?
- 222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:32:46 ID:gsaY5cMD0
- >>219
DCが糞だったからあり得るかもナ。
つうか第一で評価良いのは7と10くらいだし。
- 223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:32:54 ID:5qs2FocR0
- 多分野村のことだから
「12が失敗したのは僕が指揮しなかったからだね」
とか思ってるかもしれんね
- 224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:33:35 ID:RyO4hLRQ0
- 任天堂のWiiのスマブラのメインテーマは植松ノブヲだったんだな・・・。
ttp://www.smashbros.com/jp/music/index.html
- 225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:34:20 ID:9YUyZqCc0
- >>221
殺生を好まないお前はいいヤツ
- 226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:34:20 ID:R+Wos2YZO
- 哲也って1〜6プレイした事無いって言ってたな
早く殺されないかなぁ(ワクテカ
- 227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:36:55 ID:5qs2FocR0
- >>226
5から開発メンバーだったはずだがw
- 228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:37:18 ID:boI5Wtdu0
- >>226
よく平気でそんな事言えるな^^;
冗談になってないから怖い
- 229 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:38:36 ID:Ue3FFtid0
- 正直ヒゲのFFが一番だったけど、野村のFFも別に悪くない
河津のFFは最悪
- 230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:39:03 ID:/rEuFgvx0
- 13で期待してるのはエアリス・リノア・ユウナに続くメインヒロイン役かな
発表してる♀キャラは敵役のヒロインだろ
野村さん期待してますので^^^^^
- 231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:39:21 ID:boI5Wtdu0
- 松野とか個人的にいらない
今回でかなり幻滅した
- 232 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:39:34 ID:Ue3FFtid0
- >>230
主人公ライトニングですが?
- 233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:40:02 ID:/rEuFgvx0
- >>229
禿同
河津はサガ作っとけよって感じFFに来るなよって感じ
- 234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:40:23 ID:gsaY5cMD0
- 野村は最初モンスデザインやってたが、昔のFFはあんな古臭い中世西洋紛いな
デザインだから売れないんだよ、とかほざいてたな。
- 235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:40:37 ID:5qs2FocR0
- 野村のFFって10もだよね?
あれは共感できる人には至高のアジアファンタジーだよな
- 236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:43:41 ID:bA7nXanj0
- あのアジアンテイストが良いんだけどな。FF10は世界は狭いし外見も
薄っぺらい感じだけど、濃いからなぁ。
- 237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:45:22 ID:9YUyZqCc0
- SFチックなものを目指すのは大いに結構なんだが、進む方向を間違ってるよな。
FF13で軌道修正できてるかも注目だな。
名前だが、ライトニングって語呂悪いよな。
まぁ、まだ決定ってワケでもないし、コード名かもしれんしな。
- 238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:46:12 ID:28kiRqTs0
- 野村が関われば関わるほどつまらなくなるよね♪
絵もクソキモいしね。
- 239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:47:38 ID:RyO4hLRQ0
- >>237
死亡フラグが立っている、あるいは分かれゆく登場人物A
「ライトニング・・・お前の本名を教えてくれないか?」
ライトニング
「ジュリアよ」
みたいな感じのイベントがあったりして。
- 240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:48:10 ID:arWk82cjO
- >>229
その三人の作った内訳教えてくれないか…
- 241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:49:24 ID:Toy3AGlN0
- 10は音楽と着物姿のユウナ、あと世界観がかなり刺激的だった
公式のフラッシュみて更にwktkヒートしたの覚えてるもn
今回の13も10ほど衝撃うけてないけど今んとこ似た感じ
>>239
逆に萎える(゚-゚)
- 242 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:49:52 ID:Ue3FFtid0
- ヒゲ1・2・3・4・5・6・7・9
野村7・8・10
河津USA・12
確かコレだった気がする
- 243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:50:40 ID:dmmcmsRgO
- あの女ライトニングって名前なの!?変だなww
塚、PS3になっても好きな決めても名前違和感なく呼ぶ機能出来ないのな。
それともコナミが作っちゃったから出来ないだけ??
- 244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:50:49 ID:9YUyZqCc0
- >>239
ありそうで怖いw
>>240
Wikipediaで調べな。
- 245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:51:48 ID:Dgn/8l2d0
- 10は公式ページで流れた台詞付きフラッシュMADが良い感じだったな。
「最後かもしれないだろ?だから話しておきたいんだ」とか名台詞を惜しみもなく流してた。
音楽も植松に浜渦とよかったしな。
- 246 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:51:59 ID:Ue3FFtid0
- 杉村たいぞうの嫁なかなか可愛いじゃまいか
- 247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:52:31 ID:1j8v4kweO
- さっきファミ通買ってきてざっと目を通した
FFはもう卒業だな。これからは新世代の時代だ!
- 248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:52:47 ID:5qs2FocR0
- 野村の世界はキモイんだよな
つまらなくはないけどね
- 249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:53:58 ID:dmmcmsRgO
- 今まで野村はキャラデザだけだろ??
7、8、10って北瀬じゃないの??
- 250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:55:14 ID:9YUyZqCc0
- >>247
1人として卒業することを止めないから安心して卒業してくれ。
去る者は追わず、来る者は拒まず
- 251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:56:06 ID:SIge8Ch0O
- 早速批判がでるうううーーーーーーーーーー
ちょぴはぴきっかけはオナテレビ
ちょぴはぴちょぴちょぴちょぴちょぴあたいのマンゴはちょぴちょぴに濡れてHappyよーちょぴハピきっかけはオナテレビ!!
- 252 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:56:22 ID:Ue3FFtid0
- >>249
そうだったw野村監督言われてるからw
- 253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:56:27 ID:arWk82cjO
- >>242
サンクス
確かに河津最悪だ('A`)
>>244
スマソ。次からそうする
- 254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:57:15 ID:28kiRqTs0
- 13はDC臭がぷんぷんするが大丈夫か!?
- 255 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:57:33 ID:Ue3FFtid0
- ヒゲ1・2・3・4・5・6・9
北瀬8・10
田中11
河津USA・12
確かコレだった気がする
- 256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:57:42 ID:RyO4hLRQ0
- >>243
心配しなくてもあれはコードネームなので
本名は僕たちが記入出来るようになっています・・・。
- 257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:58:07 ID:AD881vl20
- >>254
た、たしかに・・・・・・・・・っ
- 258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:58:32 ID:Toy3AGlN0
- >>254
おなじくーあとほのかにバウンサー
ちょっと不安(´・ω・`)
- 259 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:58:34 ID:Ue3FFtid0
- 7がぬけちった
ヒゲ1・2・3・4・5・6・9
北瀬7・8・10
田中11
河津USA・12
- 260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:58:59 ID:5qs2FocR0
- 世界感で好評なのは11だから
田中が作ればいいのに
- 261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:00:09 ID:HHrfWmGc0
- 日本語版はカタカナで「ライトニング」になるんだろうか
勘弁してくれよ・・・
- 262 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:00:19 ID:Ue3FFtid0
- >>260
田中はコーヒーすぐ鯖にこぼすしアウト!
- 263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:01:41 ID:AD881vl20
- スクエニとミストウォーカーで組んで作ればいいのにw
- 264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 05:02:26 ID:/rEuFgvx0
- 北瀬と野村がセットのように田中と河本はセットだから田中もイラネ
- 265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:03:36 ID:dmmcmsRgO
- >>252
無印は心配してないけどヴェルサスは野村指揮で作るぽいからそっちが心配。
- 266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:03:42 ID:28kiRqTs0
- ヒゲとボイン
- 267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:05:10 ID:5qs2FocR0
- どっかで書かれてたけどポケモン社みたいにFF作る会社も独立して作ればいいのに
外注でいいよもう
- 268 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:05:50 ID:Ue3FFtid0
- 坂口と天野が一番いいと感じるのはFF1からやってるから
坂口と天野=FFて俺のおばあちゃん言ってた
- 269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:06:13 ID:9YUyZqCc0
- >>265
不安要素は声だな。
声優ではなく自称、女優を使いそうだ・・・
- 270 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:07:08 ID:Ue3FFtid0
- であの女主は野村の嫁か?理想の女か?
- 271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:07:23 ID:5qs2FocR0
- >>269
10くらい合ってればモウマンタイ
- 272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:07:47 ID:PllbChUB0
- 松野さんには14期待
- 273 名前:名前が無い@ただのばらしのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:08:14 ID:Ue3FFtid0
- >>272
もう田中さんでネトゲーって
- 274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:08:51 ID:HHrfWmGc0
- >>270
パリで出会った女です
- 275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:09:12 ID:arWk82cjO
- ヒゲのFFに全キャラデザ野村って組み合わせは無いのか
- 276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:09:48 ID:5qs2FocR0
- ヤリチン野村に嫉妬してる
- 277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:12:31 ID:c3UFZqh00
- 野村野村って北瀬・・・
- 278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:13:11 ID:c3UFZqh00
- >>274
アッー!!!!!!!!!!!!!!!
- 279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:17:16 ID:R+Wos2YZO
- もしかして噂の野村が童貞卒業強姦した白人女ってデイニー・フランチェスカ?
- 280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:17:34 ID:ZBMQZHwb0
- >>259
野村北瀬は最強コンビですね。
360で出るの楽しみにしてます。。クラウ子ちゃん。。
- 281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 05:19:53 ID:DVij2M8c0
- まんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
復活しましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!
今日も一緒にマンコマンコー!!!!!!
- 282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:22:05 ID:c3UFZqh00
- >>280
>>280
>>280
- 283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 05:25:57 ID:bA7nXanj0
- 松野はもう作らなくていいぞ
- 284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:27:18 ID:Dgn/8l2d0
- 松野は無に帰りました
- 285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:28:27 ID:5qs2FocR0
- >>279
あいつ学生の時に彼女いたって言ってなかった?
- 286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:30:40 ID:9YUyZqCc0
- >>285
それが本当だったら・・・チキショー('A`)
- 287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:34:16 ID:Dgn/8l2d0
- ・彼女も居た、女にモテモテ
・絵の才能がある
・ゲームクリエイターとしても著名
・スクウェアで実質トップクリエイターの座にいる
・デフォルメキャラクター、モンスター、男キャラまで描きこなす
神は天才に二物を与える
- 288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:34:29 ID:PllbChUB0
- 対決が面白いwww
FF12は「ID:khzguO490」みたいな奴にプレイされて哀れwww
登場人物:
ID:Dgn/8l2d0
冷静な3DCGファンでありFFシリーズファン
>>141>>151>>162
ID:khzguO490
自称「3Dグラフィッカー」でありFF12が大嫌い&切れやすい
>>142>>148-149>>153>>158>>167
- 289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:34:33 ID:hdCE4HiK0
- >>280
うん激しく同意。
- 290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:37:28 ID:PllbChUB0
- 名言
『ちなみに俺の職業3DCGグラフィッカー 』
これからいろんな所で使わせてもらうよwww
- 291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:37:58 ID:5qs2FocR0
- 背が高くないらしいからよしとしようぜ・・・・・・
- 292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:40:30 ID:PllbChUB0
- ID:khzguO490 が野村氏だったら笑うけど。
- 293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:43:34 ID:Toy3AGlN0
- >>288
ナカーマ(゚-゚)ROMりながらウケてたの私だけじゃなくてよかった
- 294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:46:14 ID:ShRkIexg0
- ID:ZBMQZHwb0
- 295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 05:49:42 ID:PllbChUB0
- おお、前スレにもあった!まあ、皆仲良くな!w
942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/12(金) 01:41:13 ID:8+AvDQ+j0
12のほうが100倍まし。13の顔は薄気味悪い
950 :名前が無い@ただのばらしのようだ :2006/05/12(金) 01:42:56 ID:khzguO490
>>942
>>943
こえーこえーwやってもいねーのに13の批判ですかw
960 :名前が無い@ただのばらしのようだ :2006/05/12(金) 01:45:47 ID:khzguO490
>>955
まったく12はマジで試作品だったとしか思えないw
- 296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:00:31 ID:bA7nXanj0
- あほか?彼女くらい誰だっているだろww
- 297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:01:18 ID:9YUyZqCc0
- >>296
うるせーやい(´Д⊂
- 298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:11:44 ID:ZBMQZHwb0
- 6以前のヒゲも神だったよね。
ウィ−で懐古が喜ぶFFを作ればいいのに。
- 299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:17:12 ID:5qs2FocR0
- >>297
相手の事を思いやれるようになればおのずと好きになってくれる人はできるものさ
- 300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:19:18 ID:arWk82cjO
- なぜにWiiで
ソフトラインナップ的に俺は一番期待してないんだが
- 301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 06:23:13 ID:5jjvnF/MO
- >>266ユニコーーン!!!
- 302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 06:24:23 ID:AeH0sTFR0
- 「ほんとにWii買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:26:51 ID:5qs2FocR0
- Wii凄すぎ
SFCもGCもできて25000円くらいらしいもん
- 304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:27:55 ID:zvCcpaCC0
- >>300
メーカーは日和見だからね。
E3で株が下がるような値段発表が来ると同時か知らんけど
Wii参戦表明が続々きてるし。
例えばカプコンはWiiソフトラインナップは用意してないけど
Wii用に新作を作ると言っているし、
スマブラでは用意されたムービーでスネークが登場(メインテーマは植松ノブオだし)。
サードは儲かりそうな方向へ行くの。次に面白そうなソフトを作れそうなところへ。
- 305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 06:28:29 ID:pXoauicx0
- 帝都への入り方がわからないです。
守銭の人に話し掛けましたがイベントが起こりません。
攻略法教えて下さい。
- 306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:28:31 ID:9YUyZqCc0
- >>299
2回生のとき、一度1つ上の先輩にライブに誘われて、やけに身体を密着してきたが、
バカな俺はフラグに気づかず、普通に流す。
それ以来、先輩が素っ気無い態度をとるようになった。
それなんてエロゲ的だが、本当の話。
最初で最後だろうな・゚・(´Д`)・゚・
- 307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:28:44 ID:zvCcpaCC0
- >>303
FCとPCエンジンとメガドライブもな。
- 308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:29:52 ID:NcwGbdJE0
- ゲハ板にいってらっしゃい
- 309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:31:03 ID:9xibY2Mo0
- ID:khzguO490 の言っていることは間違ってない
12は糞は正しい
髪の毛をプラグインで作成も正しい
むしろ間違ってるところがない
- 310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:32:14 ID:9YUyZqCc0
- >>309
うん。だが、あのやり取りはスレ違いだ。
- 311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:33:25 ID:zvCcpaCC0
- >>306
そういう時は、
「俺こういうの慣れてないんですげえ照れるといいつつ、照れ隠ししたり」
酒で酔った振りして(本気で酔ってもいいが)、「先輩手ぇ繋ご〜手ぇ〜」
って感じで手を繋いで酔いが覚めてきたころに「なんか気が付くとすげえ行動とってるな」
とかいって規制事実から攻めていくのだよ。
万一失敗しても恥にならない方法。
- 312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:34:16 ID:/MHn0MBI0
- プラグインであんな巻き髪も作れるんだなぁ
進化したな
- 313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:35:00 ID:9xibY2Mo0
- ID:khzguO490 とID:Ue3FFtid0は同一人物だろ?コテ名一緒だし
ID:Dgn/8l2d0が知ったか発言するから指摘したんじゃね?
- 314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:36:23 ID:5qs2FocR0
- >>306
それくらいでそっけない態度されたんだからお互いそういう仲になる機会じゃなかったんだろ
>>307
( ;゚д゚ )
FF3もできる
- 315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:38:42 ID:/MHn0MBI0
- >>174
の第三者を装ったレスが痛いな・・・
まぁこれいじょうは追求しないでおこうか
- 316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:39:10 ID:9YUyZqCc0
- >>311
>なんか気が付くとすごい行動とってるね
これ、先輩の方が言ってた。
ライブ帰りの満員電車でしがみ付かれても、暑いと一言の俺。
俺・・・テラバカス(´;ω;`)
禿げしくスレ違いだから、もうやめよう。
- 317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:39:43 ID:9xibY2Mo0
- >>293
腐女子が混ざってる!?腐女子がROMるとか世も末だね
- 318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:40:54 ID:NcwGbdJE0
- 腐女子がいないとでも思ってたのか
- 319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 06:41:29 ID:RKnd9uHYO
- FF13の画面写真を見て、嫌な予感がした。「キャラクターデザイン:野村哲也」の文字を見て、「やっぱりな…」と思った。
PS3は買うけど、FF13は買わない。野村のオナニーを見せられるのは御免だ。
- 320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:41:45 ID:zvCcpaCC0
- >>313
情報工学講義で学んだ事を考えるに
>>141>>151>>162も間違ってないと思うが・・・。
頂点数を気にしないと行けないのはゲームならではの常なのに
その発言を受けてプラグインで終わりというのはあまりにも
上辺だけの発言じゃないだろうか。
- 321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:42:02 ID:9xibY2Mo0
- >>315
別にどうでもいいよ間違ったことは言ってないし
FF12の時もwkwkしたけど、FF13もwkwkがとまんねー!
- 322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:43:30 ID:5qs2FocR0
- >>319
野村は無印は指揮しないから大丈夫じゃないか
- 323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:45:03 ID:/MHn0MBI0
- キャラに魅力が出れば、続くビジネスにも繋がるだろうから、
ライトニング(仮称)のキャラ描写はしっかりがんばって欲しいな。
今のところ第一印象はかなり良いかんじ
- 324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:45:28 ID:jbfangYc0
- この話がどうでもいいのは俺だけ?
つーか、自作自演かIDチェンジしてるだけだろ、この2人の話題してる奴のは
はたから見れば「CG板池」なんだけど。
朝になっても口調かえてネカマ投稿してID:Dgn/8l2d0とか必死すぎ
どうでもいいから他所でやれ
- 325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:46:54 ID:9xibY2Mo0
- まぁまぁそれだけFF13が愛されてるってことで
--------------------------終了-------------------------------------------
- 326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:47:30 ID:/MHn0MBI0
- >>321
名誉のためにレスさせてくれスマン。
当人もスレ違いの議論に加わっていたのに、とたんにIDを変えて
「スレ違いだ」と相手を指摘の上「消えろ」と暴言を吐くのはあまりにフェアじゃない。しかもそれがバレているのはあまりにみっともないと思う。
そんだけ。
- 327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:48:15 ID:5qs2FocR0
- 再開
- 328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:49:02 ID:TNr/CZSt0
- Dgn/8l2d0って必死からはほど遠い気がするが・・・2chてものの見方がようわからん。
- 329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:49:30 ID:9xibY2Mo0
- >>326
守りたいものほど守れぬのだよ!違うか?
- 330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:51:36 ID:9xibY2Mo0
- そんなことよりファミ通のFF12が9.19点?だったか
嘘でしょ?
- 331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:51:53 ID:/MHn0MBI0
- >>329
守りたかったのはこんなものじゃないんだ・・・!
- 332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:52:30 ID:5MAgNS9H0
- >>326
お前も今になってID変えて他人のふりして自己弁護してる時点で同類だよ。
名誉を守りたいなら本人のままで書き込めばいいのに。
ここはライトニングの胸のサイズについて語るスレだ。
- 333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:52:39 ID:arWk82cjO
- >>329
そのとうりでございます
俺が守りたかった植松も…
・゚・(ノД`)・゚・。
- 334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 06:52:55 ID:RKnd9uHYO
- >>322
あ、そうなの?ヴェルサスとか言うのが野村ファンタジーなのか。
でも、両方とも野村デザインだし買わないけど。
未来的なデザインは嫌いだし。
まぁ、オタクと腐女子の皆さんはせいぜい頑張ってくださいよ。
- 335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:53:31 ID:5qs2FocR0
- 今時ファミ通の数値ですかwwwwww
小学生でもイカサマだって知ってるよ
- 336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:54:24 ID:9xibY2Mo0
- >>332
Eカップと既出。ハリはいい感じ17歳
- 337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 06:54:33 ID:Q2SF8pO70
- 植松さんは曲もいいけど何より、曲の配置がいいよね。7の神羅ビルでいきなり無音とか
鳥肌モノだった。
- 338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:55:11 ID:Q2SF8pO70
- ゴメンageちゃった。
- 339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:55:11 ID:5qs2FocR0
- >>332
>ここはライトニングの胸のサイズについて語るスレだ。
まぁそうなんだが
- 340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:55:27 ID:9YUyZqCc0
- >>336
それではCカップ好きの立場はどうなるんだ!
- 341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:57:33 ID:Q2SF8pO70
- >>340
クラウ子がすごく小柄だと脳内設定すればあのバランスでもCカップ
- 342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:58:42 ID:9xibY2Mo0
- >>338
極刑
- 343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:58:52 ID:5qs2FocR0
- 間をとってDでいいかな
でけぇwwwwwwwwwwwww
- 344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:58:56 ID:arWk82cjO
- >>340
南米ではCカップ
- 345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 06:59:23 ID:/MHn0MBI0
- >>332
ライトニングはコスチュームチェンジも欲すぃ
〜ここからスレ違い〜
おまえさんは他人の振りに見えなかったから、レスしたんだろ?
他人のふりじゃないってことさ。
〜ここまで〜
- 346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:00:02 ID:9xibY2Mo0
- >>345
極刑
- 347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:01:08 ID:5qs2FocR0
- >>345
装備で外見かわるらすいぞ
- 348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:01:16 ID:/MHn0MBI0
- Dはありそうだな
- 349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:01:18 ID:TNr/CZSt0
- >>345
餅付
- 350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:01:49 ID:/MHn0MBI0
- >>347
マジ!?
貯金いくらあったかなぁ・・・・
- 351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 07:02:17 ID:hbyjKx/XO
- ニートと腐女子が集まるスレはここですか?
- 352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:02:38 ID:9YUyZqCc0
- >>345
コスチュームチェンジと聞いて、X-2をやってない俺はセーラームーンを想像したw
- 353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:03:28 ID:5qs2FocR0
- X-2はFFじゃないよ
- 354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:04:33 ID:9xibY2Mo0
- >>351
間違い在りません!
ここはニートと腐女子と野村がライトニングの胸のサイズについて語るスレです
- 355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:04:42 ID:arWk82cjO
- >>351
>>351みたいな発言をする人はよく来るスレです
- 356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:06:21 ID:5qs2FocR0
- しかもそういう発言するやつは携帯厨
- 357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:07:03 ID:9YUyZqCc0
- >>351
おまえのID、XO醤!
- 358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:07:11 ID:ZyOlCeQo0
- FF11がなんと・・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35007267
- 359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:09:38 ID:9xibY2Mo0
- FF黒歴史
FF1 FCで登場 懐古第1世代
FF2 FCで登場→成長システムが改良されてロマンシングサガに派生
FF3 FCで登場→FF5の基礎になる 懐古に2番人気
FF4 SFCで登場 懐古第2世代
FF5 SFCで登場 最終的に懐古に一番人気これぞFFミステリー
FF6 SFCで登場
FF7 PSで登場 懐古第3世代 厨大量発生 腐女子誕生
FF8 PSで登場 腐女子の乱
FF9 PSで登場 ヒゲ最終作品
FF10 PS2で登場 第4世代
FF10-2 PS2で登場 初の続編
FF11 PS2で登場 初のオンライン
FF12 PS2で登場 一番アンチが多い FF12信者はFF7信者よりきもい
FF13 PS3で登場 第5世代
- 360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:10:26 ID:JznjTpxP0
- 今、初めて映像見てきたんだが
胸でかそうなのに、サスペンダーが一直線て
他にも云いたい事はあるけど、今んとこ食指が動かん。
せめてあのサスペンダーが少し曲線を描いてれば…
- 361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 07:11:43 ID:RKnd9uHYO
- CGキャラのチチとかどうでもいいよ。
- 362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:11:55 ID:5qs2FocR0
- >>358
なんで10万するんだよ
- 363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 07:14:53 ID:AeH0sTFR0
- 「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「おや、足りないねぇ」(どうしよう・・・)
「あー!ボクやっぱりWiiにする!」
「いいのかい?そっちはなんか安くて小さいけど」
「うん!こっちのほうが友達呼べるもん!」
「おや、そうかい」
「早く買ってお寿司いこうよー!」
「はいはい、今日は誕生日だもんね」
「やったーっ!カーチャン大好き!」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ[Wii]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Fin
- 364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:17:07 ID:/MHn0MBI0
- でもやっぱCGでも、かわいいキャラが縦横無尽に動かせるのって
見ていて楽しいと思うよ。
一度モデルデータを流用してファンディスク作ってみればいいのにね。
- 365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:18:03 ID:Q2SF8pO70
- >>359
×FF6 SFCで登場
×FF7 PSで登場 懐古第3世代 厨大量発生 腐女子誕生
○FF6 SFCで登場 腐女子誕生
○FF7 PSで登場 懐古第3世代 厨大量発生 腐女子大量発生
- 366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:18:28 ID:9xibY2Mo0
- >>363PS3の価格みたカーちゃん
.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙'''' ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘ / ,.-,,、 ''''" ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .) く__‐''つ ) / /‐'"/ -,., 「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/ ヽ,,, ̄,,/ /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;| .|
. ┌┘└vヽ、 / > /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、' / / └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ \ ヽ‐、 .| 、|
/,、┌‐、 ゙l \ \ / ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙ ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
\"_.ノ、'''/ \ > / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
┃ ┌┐ .゙" //| |;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
┃ | | / l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
┃ | | /ヽ, | . l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
┃ l、ヽ‐"./ > | |;;;;;;;;;;;;;;| /.: /‐,.-‐" ",ヽ ,| `
┃ ゙''''',.", / | |;;;;;;;;;;;;;;| |.: /"'/" / ヽ,./ |
┃ | └┐ ゝ .| |;;;;;;;;;;;;;;| |. /ノ" /ヽ-// /
┃ ,.-┘ "、" / | |;;;;;;;;;;;;;;| ./'" /ヽ-././ |
┃ ヽ,._°ヘ/ | |.| |;;;;;;;;;;;;;| / ヽ-‐" / : |
┃ ┌、~ _ \ 、| | |;;;;;;;;;;;;;| ll | / ;; |
┃ 匚 コヽ、/ \‐',ノ,. |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | .;; |
┃ ,..┘ "'_"'ヽ, ,-、\‐" |;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | ; |
- 367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:18:50 ID:164htA7m0
- 3DのCGキャラに萌えるのは難しい
- 368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:20:36 ID:5qs2FocR0
- >>363
そのAA勘弁して
- 369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 07:22:01 ID:qLwmd2jy0
- まぁ、いい加減日本でも大人のゲーム市場の形成は必須だろう
いつまでもゲーム=ガキのお遊びってのも肩身が狭い
海外じゃ、むしろ大人が率先してゲーム買いまくってるからな
ガキはGBAやってなって雰囲気
- 370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:25:48 ID:9xibY2Mo0
- >>369
そうだねガキは携帯ゲームやってオナニーしてろってこった
- 371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:30:14 ID:9xibY2Mo0
- >>239をパクって
死亡フラグが立っている、あるいは分かれゆく登場人物A
「ライトニング・・・お前の本名を教えてくれないか?」
ライトニング
「アーシェよ」
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
- 372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:33:23 ID:5qs2FocR0
- こっちみんな
- 373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:42:18 ID:1QV5AT6e0
- ねぇねぇ、FFの主人公って
どんな気持ち?
∩___∩ ム、ムセテンナヨ… ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ ライトニング /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ ヴェルサス
/ /  ̄ :|::|オイヨイヨ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン
- 374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:43:55 ID:9YUyZqCc0
- >>373
そのAAは勘弁してくれwww
- 375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 07:52:28 ID:pgcPITJ90
- 2005年度クソゲーオブザイヤーは、2004年度に見られた「モッコス」「円盤」「エロCG」のような
決め手になる要素がなく、本命不在であった。
決め手こそなかったが、数は非常に豊富だった。次点にあげられた作品群の他にも、ただのゴミゲームが数え切れないほど発売された。
2005年のクソゲー市場は、あたかもマシンガン打線のような様相を呈していた。
そんな状況下で台頭したのが、「機動戦士ガンダム一年戦争」と「絢爛舞踏祭」。
”販売目標ミリオン”を掲げ大量出荷し、そのあげく価格大暴落を引き起こし、小売店の何件かを葬り去った「一年戦争」。
制作者独りよがりの電波な内容で、一般ユーザーだけでなく、ガンパレ信者までも混乱に陥れ、プレイヤーの脳細胞のいくらかを葬り去った「絢爛」
この2タイトルがが激しい鍔迫り合いを繰り広げ、どちらかに決まるかと思われたその矢先、最後に大物が出現した。
「ローグギャラクシー」である。
ドラクエ8を作った実績とシームレスを掲げ、SCE営業社員の首をかけて売り出された”超大作RPG”は、
決め手になるポイントこそなかったが、内容・宣伝・売上・声優等、今年の争点となったあらゆる点で糞であった。
被害者が大量に出現し、老若男女幅広く票を集めたことを武器にして、結局先行した2作を差しきることに成功し、
「ローグギャラクシー」が2005年クソゲーオブザイヤー大賞を受賞した。
2005年の傾向で目立ったのは、RPGの不作である。
大作RPGがことごとく不発で、「ラジアータストーリーズ」「天外魔境3」「グランティア3」そして「ローグギャラクシー」。
次々と連発されるクソゲー群は、その道のマニアを喜ばせた。
また「コードエイジコマンダーズ」のように、RPGを謳って売り出しておきながら、蓋を開けてみれば糞内容のACGだったという詐称事件も引き起こされた。
なお、このジャンルは2004年も良作が少なく、まさに冬の時代といったところだろう。
- 376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:52:45 ID:9xibY2Mo0
- >>373
バロスwwwwwwww
- 377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 07:59:07 ID:arWk82cjO
- ムービー見た限りでは桜庭音楽合いそうだなぁぬるぽ
- 378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:01:54 ID:5qs2FocR0
- がっ
- 379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 08:02:06 ID:humaz4lp0
- >※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
なんでこのテンプレ復活してんの?
いらないってことになって消えただろ?
- 380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 08:03:21 ID:humaz4lp0
- ログ読んでみたが、何の相談もせず>>1が独断でやったみたいだな・・・
次スレ立てる奴はちゃんと消しといてくれ
- 381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 08:04:01 ID:OxB36JwCO
- このスレでMGS4ならACレベルを再現できるとか言ってる奴正気か?
E3の動画みたかぎりでは
すげえ丁寧にテクスチャ書き込んだポリゴン顔にしかみえなかったんだか。
だから女より皺の多いジジイのが
リアル且ついい顔してるようにみえるが
顔自体はどいつもよこにひっぱれなさそう
- 382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:09:38 ID:5qs2FocR0
- ACレベルとかムリポだから
単なる釣り
- 383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:11:27 ID:O21BxoZI0
- シナリオは野島か、10チームなんだなぁ
- 384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:24:27 ID:qKyS2KfV0
- ACもポリゴンだって分からないやつがまだいるな
- 385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:41:54 ID:vuK2eL/y0
- (=゚ω゚)ノ オハヨイヨ
- 386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:46:11 ID:9YUyZqCc0
- >>385
(´・ω・`)おはよう・・・
でも俺はそろそろ寝るわ。0時45分か・・・
- 387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:46:44 ID:9xibY2Mo0
- >>386
海外か?
- 388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:47:01 ID:RL8qChQk0
- 劣化SWみたいなのに調整されるんだろうな・・・
悪の華みたいなの期待するだけ無駄なんだろうな・・・
- 389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:48:05 ID:9YUyZqCc0
- >>387
うん。前レスに書いたけどな。
友達はみんな帰省して寂しい・・・
- 390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:56:11 ID:9xibY2Mo0
- 13は別にいいだけどヴェルサスとか創る暇あるなら
ライブアライブ・ルドラの秘宝・ロマンシングサガ・クロノトリガー
の続編作ってくれよ本気で
- 391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:59:55 ID:arWk82cjO
- バハムートラグーンも
- 392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:00:31 ID:OFVTdF63O
- どうせクロノ糞スみたいになるからイラネ
- 393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:05:09 ID:vuK2eL/y0
- デュープリズム・・・
あのセンスは今でもいけると思うだけどな(´・ω・`)
- 394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:06:48 ID:NcwGbdJE0
- 俺もデュープリズム出してほしい
- 395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:07:07 ID:9xibY2Mo0
- >>392
クロノクロスは俺楽しめた。面白く感じないのはクロノトリガーが神すぎただけ
- 396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:17:27 ID:OFVTdF63O
- まあトリガーみたいなびっくりキャストはもう拝めないだろうな
- 397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:24:15 ID:9xibY2Mo0
- >>396
つブルードラゴン
- 398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:26:49 ID:9xibY2Mo0
- ブルードラゴン
坂口・植松・鳥山明
ロストオデッセイ
坂口・植松・重松・井上
- 399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:28:39 ID:9xibY2Mo0
- ロストオデッセイ
ttp://www.mistwalker.info/lo.html
- 400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:30:49 ID:P+z3L/SK0
- ブルードラゴンのキャラのデザインも最近の鳥山の塗りも好きになれん。
- 401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:31:50 ID:U/t3J9E3O
- 野村さんとエッチしたい。
どうしたらいでしょうか?
- 402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:31:59 ID:9xibY2Mo0
- >>400
彼からドラゴンボール取ったら何も残りません
- 403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:33:42 ID:P+z3L/SK0
- >>402
いやアラレちゃんがある。
- 404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:34:09 ID:OFVTdF63O
- BDはBDで出すんかネ?
- 405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:34:49 ID:Q2SF8pO70
- >>402
つアラレちゃん
ブルードラゴン鳥山さんじゃなければよかったのに
- 406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:35:08 ID:arWk82cjO
- >>403
いいえ、それはトムです
- 407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:35:21 ID:RL8qChQk0
- 360とかどうでもよすぎる・・・
- 408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:36:44 ID:9xibY2Mo0
- ミストウォーカーはマイクロソフトがついてるから強すぎw
- 409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:40:49 ID:5qs2FocR0
- 世間的には
アラレ>>>>>ドラゴンボール
アラレを読んでた読者がドラゴンボールも応援してたという人が大半だと思う
- 410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:42:52 ID:9xibY2Mo0
- >>409
FCジャンプ>>>>>>>>>>>>アラレちゃん
の間違いでは
- 411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:46:37 ID:nq1BUmAoO
- 今見たけど13は未来っぽいんだな
アギトだのヴェルサスだのなんだこれ?って思ったら
つくるの10チームなのね
- 412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:46:57 ID:9xibY2Mo0
- ぬるぽ入ってのばら食ってファファファして出掛けるか
じゃあ、おまいらムセテンナヨ!
- 413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:48:50 ID:7OgbU1MF0
- >>409
アラレで取り込んだファン以上にDBのファンがいる
ってのが正解
- 414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:49:54 ID:582jAGLX0
- 13全然ファンタジーっぽくないんだが、俺だけか?
- 415 名前:(○`v´○) ◆O1rnTcNLCQ [] 投稿日:2006/05/12(金) 09:52:14 ID:/oWvoNT60
- >>414
なんかゼノサーガみたいな感じだな
- 416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:52:23 ID:CvIa9dOy0
- 男女愛ばかり描かないで男の友情をテーマにしる!
8のラグナ・キロス・ウォードとか、10のブラスカ・ジェクト・アーロンみたいな
- 417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:53:02 ID:RL8qChQk0
- モッコスでるぜ
- 418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:54:53 ID:582jAGLX0
- 12だってスターワォーズばりの兵器が飛び交ってるのに剣や槍で突付き合って
戦うしワケ分からん。
ちなみに今日は仕事休みです。
- 419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 09:57:03 ID:YUo9CPaa0
- >>414
剣と魔法と竜だけがファンタジーじゃないぞ?
幻想って意味なんだから、技術的に進みすぎているのもファンタジーと言える。
- 420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 09:59:59 ID:OFVTdF63O
- 進みすぎてるってんならガンバスターとかナイトウォッチくらいの機械だしてほしいのう
- 421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:01:59 ID:NmhFaJYA0
- ライトニングテラカワイス
- 422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:04:08 ID:5qs2FocR0
- アラレなめんなー
- 423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 10:05:07 ID:iJwZeBU40
- スペースファンタジー SF だが FFはファンタジーであってSFでないのか?
- 424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:06:08 ID:r8z/ORxaO
- FFに味方の銃使いがいらないと思うの俺だけ?
銃が出てくるFF
個人的に全部糞なんだけど・・・
- 425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:06:25 ID:arWk82cjO
- その前にスペースファンタジーじゃない
- 426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:06:38 ID:RL8qChQk0
- ムスタディオ「俺も入ってるのか・・・」
- 427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:06:57 ID:YUo9CPaa0
- >>423
SFはサイエンス・フィクションだろ。
- 428 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:08:20 ID:L0JpD5mb0
- FF13とかいってるのかよwww
どうやったらできるのか教えてくれよww
- 429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:10:37 ID:Q2SF8pO70
- >>428
日本語でおk
- 430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:14:06 ID:5qs2FocR0
- 銃がでてくるFFって8だけじゃん
- 431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:15:01 ID:NmhFaJYA0
- >>430
ちょwwwヴィンセントwwww
- 432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:20:25 ID:582jAGLX0
- バレット・・・
- 433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:21:46 ID:Q2SF8pO70
- 12もバルフレアが・・
- 434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:22:08 ID:YUo9CPaa0
- ユウナ(X-2)
バルフレア
アーヴァイン
- 435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 10:22:21 ID:r8z/ORxaO
- >>430
アーヴァイン・バルフレア『俺達を忘れるな、俺達を忘れるな』
- 436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:23:00 ID:582jAGLX0
- おいおいバレット忘れんなよ
- 437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:23:00 ID:UYknvS+W0
- SFXだから
- 438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:23:11 ID:dmmcmsRgO
- 12も一応銃あるじゃん
塚、ムビ見る限りコマンド方式なのにジャンプとかしまくってんの何故??
たたかう連続入力で連撃とかでジャンプ勝手にすんのかな。それともジャンプってコマンドもあんの?
- 439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:23:32 ID:arWk82cjO
- ワッカ・・・
- 440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:24:53 ID:YUo9CPaa0
- >>439
いや、あれは・・・
- 441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 10:24:56 ID:gboB8X4eO
- ラ〜イ
- 442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:27:30 ID:5qs2FocR0
- 釣りじゃないんだが色々あったんだな
ユウナもそうだっけ
10-2ほとんどやってないから知らない
- 443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:28:30 ID:arWk82cjO
- >>440
ごめん・・・ 言いたかっただけ・・・
- 444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:29:12 ID:UYknvS+W0
- チョコボもFF6みたいに人が乗るロボットになってそうだな
- 445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:30:59 ID:Hy1zy6zN0
- >>444メ・・・メカチョコボ・・・?!
- 446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:33:23 ID:YsW1uAzk0
- 銃
ナルシェ兵(FF6)
バレット(FF7)
ムスタディオ(FFT)
アーヴァイン(FF8)
バルフレア(FF12)
ユウナ(FF10−2)
- 447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:33:46 ID:arWk82cjO
- >>444-445
ワザとだろ('A`)
- 448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:36:59 ID:5qs2FocR0
- かろうじて9はクソシリーズを免れたようだw
- 449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:42:31 ID:8r5tuAW60
- 飲む羅は独身だよ
しかもHG
- 450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 10:50:09 ID:A37xWpFJ0
- やっぱり水面蹴りのシーンが一番エロイな。
今にも犯してほしそうな顔してる。
- 451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 10:51:01 ID:qUx6lOFm0
- >>450
kwsk
- 452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 10:57:35 ID:LeeRlf9b0
- 公式の動画抽出したやつまだ残ってるとこない?
なかったらあげてほしいんだけど・・
- 453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:03:30 ID:9BoBfX6N0
- 自分で抽出できないのか
- 454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:04:13 ID:q9pjcHgV0
- FF13の動画見たけど主人公よく跳びますね パンツ見えそう
- 455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:06:21 ID:5qs2FocR0
- スパッツらしきものをはいてるそうなので覗いてもダメよ♪
- 456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:11:13 ID:9SmEVewT0
- PS3と同時発売だったらPS3高くいけど文句言わない
- 457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:15:59 ID:6MBS+goV0
- 公式動画、自分も抽出出来ない。
誰かこんなアホな自分に抽出方法教えて下され・・・orz
- 458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:18:08 ID:YUo9CPaa0
- >>455
ある意味スパッツの方がエロいんだけどな。
- 459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:18:13 ID:dcjUtjyu0
- スレ違い
- 460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:20:27 ID:8r5tuAW60
- 小学生も見てるだろうから、エロ話は他いってやれ
- 461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:21:19 ID:5qs2FocR0
- 公式動画じゃなきゃいけない理由でもあるのかしら?
- 462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:21:42 ID:dcjUtjyu0
- 少し不思議
- 463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:23:59 ID:hDrqhELq0
- 落とし前で落としとけ。サイズは10Mくらい。
画質そんなに良くないね。HD版まだなかー。
- 464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:29:48 ID:9SmEVewT0
- 小学生はPS3買えないだろうな
- 465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 11:31:42 ID:Jr7pbj8g0
- PS3はどうせFF13が出たあとでしか買わんから
とにかくそれまでに値段を下げてないとヤバイだろうな
SCEどころかスクエニもヤバイ
あの値段がなければ、もう100%PS3の勝利で決まってたのになぁ
ソフトは恐ろしいまでにキラーが揃ったというのに・・・
HDDはともかく、新型コントローラーはイランから55000円税込みくらいに抑えろや・・・
- 466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:39:01 ID:Cc8if5JpO
- PS3、店によって少しは値下げされると思うけどそれでも高いよなあ……4万代ならまだいいかなあとは思うけど
- 467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:40:58 ID:OFVTdF63O
- クラウ子のエロ話できるスレあんの?
つーか小学生は学校ですよ
- 468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:43:04 ID:OrG/wqdO0
- あの値段でソニーは赤字覚悟なんでそ?
大量生産できるようになって、やっと採算とれるかもって記事を見た
13が発売される頃になっても値下げはないかもね…
こつこつ貯金するしかなさそう
- 469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:43:14 ID:5qs2FocR0
- >>467
帰ってからROMるだろ
- 470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:45:33 ID:OFVTdF63O
- つうかパンツだのスパッツだのいうレベルならむしろ小学生向きじゃねえの
- 471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:57:34 ID:YUo9CPaa0
- 過剰反応するから余計にこうやってネタが引きずられるんだよ。
あの程度のちょいエロ話はさらっとながせよ。
- 472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 11:58:29 ID:YUo9CPaa0
- >>468
だからゲーム機のハードなんてどれも出始めは赤字だっての。
ドリキャスなんて生産終了するまで赤字だったし。
- 473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:00:08 ID:OFVTdF63O
- まあ新しい話題に行こうや
森にいた魔導アーマーみたいなのとか
- 474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:09:40 ID:XsusGT/U0
- >>468
BDがDVDに変わる標準規格になれば赤字は一気に吹っ飛ぶわけだよ
- 475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:12:38 ID:5qs2FocR0
- じゃ買わなきゃ赤字だな
- 476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:13:17 ID:Tjcmj2W40
- ps3が売れなければ赤字は膨らむ一方で
BDも標準規格になりえないけどな
- 477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:13:39 ID:d88ZwcXz0
- >>472 >>474
【No2】FF13は様子見た方が無難だと悟った奴の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147399065/
君らの意見は吹けば飛ぶようなものだ。
移動先スレにモロ誤爆してるので笑わないでね・・・。
- 478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:15:43 ID:9BoBfX6N0
- > 君らの意見は吹けば飛ぶようなものだ。
日本語でおk
- 479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:17:54 ID:YUo9CPaa0
- >>477
何がどう吹っ飛ぶんだ?
見たけど、単に高い高いと騒いでるだけだが?
- 480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:19:13 ID:Jr7pbj8g0
- まぁ、普通に高いと思うが
2ちゃんにはハード信者がいて必要以上に暴れまわるからね
ぎゃあぎゃあ喚く奴はスルーが吉
まずは、FF13の情報だな
現時点では普通に面白そうだ
- 481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:19:45 ID:boI5Wtdu0
- >>480
あれは信者じゃなくて社員
- 482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:19:54 ID:Tjcmj2W40
- ゲームハードが5万を超えると
死
歴代のハードを見れば分かる事
- 483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:20:44 ID:Tjcmj2W40
- 出来るだけ早目にマルチを表明してくれ。。。
- 484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:24:15 ID:vuK2eL/y0
- ゲハ板はこういう病気の人たちの巣くつだよ
- 485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:34:01 ID:3m6JLk/s0
- ゲハ板に興味なくても今回の
PS2廉価版で6万は以上だ。
それにソフト値段も足さにゃいかんし。
いくら箱でもFF13がマルチ展開するんだったら喜んで○○。
- 486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:37:00 ID:RL8qChQk0
- FF13するんなら買うしかないんだからBDがどうたらはどうでもいい
PS3が不評で値下がりするのは大歓迎だけどな
マルチとかするぐらいなら最初からPS3でださないんじゃないか?
- 487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:37:06 ID:YUo9CPaa0
- >>485
そういう奴が居る以上、マルチ展開はソニが絶対に阻止するだろうな。
「FF13が出来るのはPS3だけ」ってのを売りの一つにするだろうし。
- 488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:38:38 ID:wjLWotNo0
- どこの週間少年誌のキャッチコピーだよ
- 489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:39:14 ID:boI5Wtdu0
- FF13が出来るのはPS3だけ
正直これが目当てのやつが大半だからね
- 490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:39:56 ID:7OgbU1MF0
- 通常版だったら7万以上するのかな?>PS3
FF出たときにPS3買う予定の人は〆て10万近くかかることになるな
- 491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:40:20 ID:Jr7pbj8g0
- GT5も出るし、MGS4やDMC4もあるし
PS3はどうせ買うからハードはどうでもいい
肝心なのは、5万をいつ切るかということだな
個人的には上田文人の新作が出たら6万でも買っても良いが
- 492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:42:19 ID:boI5Wtdu0
- >>490
7万5千円
どうせ初期不良だらけでだろうし、様子見するね
- 493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:46:29 ID:wjLWotNo0
- >>492
更にRPGには欠かせないメモリーカードも別売りだしね
最終的に満足の出来る周辺機器とか集めてソフトも入れたら9万位になるらしい
- 494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:47:14 ID:ud+yC58e0
- FF13だけの心配をしたかったのに、
根本的な問題がこうも立ちはだかるとは
正直力が抜ける・・・。
俺ってほとほとFFが好きなんだな。
これでソニーも盲信出来てたらどんなに楽だったかと思うと。
- 495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:48:12 ID:Aelr3d5AO
- >>490
FF13が出るのはまだ2〜3年後だろ?
その頃には通常版も5万以下になってるでしょ
- 496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:48:52 ID:YUo9CPaa0
- ソニ側(くたは除くw)も高いのは重々承知だろうから、本体は敢えて大きく話題にしない。
メディアなどを通してFF13の露出を高めてとにかくFF13の前評判を上げる事で、ゲームにあまり興味を持っていなかった奴らにも
FF13はプレイしないといけないような気にさせる。
その上で、BDのソフトを大量に発売する事を発表する。
BDのソフトも見られて、PS/PS2のゲームが出来てその上話題のFF13が唯一プレイできるハードとしてPS3のアピールをする。
60GB版でデジカメとの連携等の余計な機能をアピールして、これだけ出来ればこの値段も仕方ないと思わせる。
そこへ余計な機能がいらない人はそれを省いて、メイン部分は同機能なのに低価格の20GB版が有るとアピール。
先に高い物を見せられているため、相対的に安く見えるため買っても良いかなと思い込まされる。
って、どこの催眠商法だw
- 497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:49:55 ID:humaz4lp0
- >>493
セーブデータはHDDに保存できるだろ
- 498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:50:53 ID:ud+yC58e0
- >>495
俺通常版が2〜3年で25000円も安くなってるような夢は見られないよ。
- 499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:52:15 ID:Jr7pbj8g0
- まぁ、ソニー周りとスクエニ回りはもう
ネット上で常にアンチが取り巻いていて、何をやっても叩かれるからな・・・
今回のFF13の三部作も、
PS3の開発費が高すぎて一つのものを3つに分割したと
全然関係ない板でまで工作されてる始末
PS向けドラクエ打ち切りとかもあったな
前情報でギャアギャア喚いても仕方ないだろう
黙って情報をまとうや
>>496
それで納得できるならそれでいいじゃない
ただ本気でソレを信じ込み、それが「事実」だと思いこんで
ソニー、許さんぞォォ!!!とかなるとゲハでよろ
- 500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:53:24 ID:9Z6SKAef0
- また戦闘システムはシームレスとかガンビットなのかな・・・
そうだったらもう買わねーーーw
アクションゲーム出したいなら他タイトルで作って欲しいと思う
12のような出来損ないRPGよりバイオハザード(メーカー違うが)とか武蔵伝1とかのストーリーのある
アクションRPGの方が全然まし
- 501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:53:32 ID:tzrZaaPkO
- つーか妊娠がうざすぎるもうWiiが勝つうるさいどうせGCに毛が生えたくらいだろうにそれをゲーハーでやるならかまわんが他の板でやるのはまじやめろ、たたくとすぐGK扱いまるでどこかの国の民族と会話しているかのようだ^^;
- 502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:53:45 ID:humaz4lp0
- というかいい加減覚悟を決めて貯金始めればいいじゃん
FF13の発売がPS3発売から数年後でも、5万は最低かかるだろ
- 503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:54:48 ID:9Z6SKAef0
- あ、バイオハザードRPGじゃないかorz
- 504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:55:41 ID:hd6PnQWQ0
- 乳揺れは実装されるのですか?
- 505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:55:55 ID:humaz4lp0
- とりあえずWiiで出なくてよかったよな
これだけは断言できる
WiiはHD画質対応してないからなあ
- 506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:56:11 ID:wjLWotNo0
- >>499
ソニーははっきり糞だと思うが、スクエニはなあ・・・
12の余りの詐欺っぷりにはびびったし
- 507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:56:19 ID:U9iL/D/W0
- 携帯とPCで同時送信とはこれ如何にw
- 508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:56:20 ID:boI5Wtdu0
- >>500
流石に12みたいなゲームにはならんだろう。
- 509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:57:02 ID:bcfE12BIO
- FF8→9のときに売り上げおよそ80万ダウン
そして8を超える糞ゲーの12のあとの13にどれだけの集客力があるのかなwww
PS2が売れたのはDVDのお陰と対抗馬のGCなどの不甲斐なさからなどであって、
FF10の影響なんて微々たるもの
- 510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:58:11 ID:YUo9CPaa0
- >>491
まあ、GTシリーズ出るのが確定している時点で悩むまでも無く買うことが既に確定してる奴も多いんだろうけど。
- 511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:58:15 ID:dcjUtjyu0
- >>500
12とは違うだろ作ってるところが違うし
あの映像見るとKHみたいな感じになるのかな
- 512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 12:59:00 ID:humaz4lp0
- しかし妊娠ってあらゆる場所でPS3のネガキャン活動してるのな
- 513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:59:05 ID:boI5Wtdu0
- >>511
KHみたいになるのはヴェルサスのほうだよ。
- 514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:59:34 ID:Jr7pbj8g0
- ソニー、というかSCEの内製ゲーは名作が多いからね
- 515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:59:48 ID:A47XYUYy0
- >>510
PS2よりは少ないだろうな。
- 516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:00:08 ID:5qs2FocR0
- 乳揺れないかな
- 517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:00:11 ID:YUo9CPaa0
- >>509
それはPS2がかなり伸びてきて、PSがほぼ終わっていたという状況も多分に関係しているかと。
それと同じ轍を踏まないために、PS2で開発中だった物を捨ててまでPS3にしたんじゃないのか?
吉と出るか凶と出るかはしらんが。
- 518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:00:16 ID:l2SmU4ze0
- 俺は適当に面白いソフトでたら買う、だから2007年くらいだなたぶん
- 519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:01:02 ID:Jr7pbj8g0
- >>512
妊娠=任天堂信者か
正直、そういう普通の単語は使って欲しくないんだが・・・
任豚とか絶対に使わない単語でよろ
- 520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:01:06 ID:humaz4lp0
- 13の場合12よりもはるかにグラフィックのインパクトが大きいからPS3がちゃんと普及した時期に出れば250万は行くんじゃないかなと思う
- 521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:01:12 ID:Aelr3d5AO
- みんなが糞評価しているFF12を楽しめてる俺には怖いものなどないな
- 522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:01:13 ID:A47XYUYy0
- >>514
日本ではワンダ、アメリカではGOWと個人的にハマリゲーだったな。
SCEソフト群はかなり優秀。あくまでソフトだが。
- 523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:01:53 ID:humaz4lp0
- >>519
わかった、任豚で
正直FF12も普通に評判いいしね
任豚が必死で工作したせいで下方修正されてるだけ
- 524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:02:24 ID:A47XYUYy0
- >>512
俺はFF13のネガキャンはクリア後までは絶対にしないが
PS3のならいくらでも出来る自信がある。
- 525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:02:31 ID:YUo9CPaa0
- >>522
SCEは発売元なだけで開発は違うんだけどな。
- 526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:03:20 ID:humaz4lp0
- でもよく考えたらPS3の欠点って高いってことだけだよな
- 527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:03:23 ID:wjLWotNo0
- PS、PS2とずっとプレステで来たが本当にゲーム機なんかに10万も出せんぞ
Wiiだってまあツインスネークとかはやりたいけど、本当だったら25000出すのだって考えるし
普通にPS2の中古ソフトで普通に満足出来る。PSにしろWiiにしろわざわざ買う必要も感じない
- 528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:04:08 ID:5qs2FocR0
- >>526
重いよ
- 529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:04:14 ID:vXOhIgvc0
- いちいち買わない宣言を言いにくるなよ
- 530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:04:18 ID:bcfE12BIO
- 今年中に買うなんてバカもいいとこ
まだPS2で出る作品も一杯あるし
それに今年はソフトの面で言えば据え置きより、携帯機のほうが注目
- 531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:04:24 ID:Jr7pbj8g0
- >>522
オレはそこに
「GT」、「みんゴル」、「SIREN」、「ぼくなつ」、「サルゲッチュ」が加わる
どうやってもPSは買わざるをえないさだめ・・・
FF13が出る頃には5万以下にして欲しい
>>525
GOWは外注だね
まぁ、基本的にどこのメーカーも自社製作は数本しかない
SCEはまだ多いほうかな
- 532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:04:27 ID:A47XYUYy0
- >>525
どういう事?
NICOチームがSCEじゃないって事か?
GOWは日本のローカライズがカプンコ委託で
制作したのはSCEAだろ?
- 533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:04:32 ID:boI5Wtdu0
- FF12が評判いいとか思ってるのは流石に無知としか思えんな
妊娠が敵視してるのはソニーだろ
- 534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:05:20 ID:RL8qChQk0
- >>526
ソニータイマー
- 535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:05:25 ID:humaz4lp0
- >>528
重くて何か困るか?
- 536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:07:04 ID:bcfE12BIO
- >>520
冗談も程々にしてくれ
どうみても、9→10ほどCGにインパクトはない
他社のCGも最近じゃよくなってきてるし
- 537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:07:16 ID:wjLWotNo0
- >>526
高い
重い
電気めちゃめちゃ食う ブレーカー落ちると思う
社長が「再来年には120GのPS3が出るかも」とか言ってて初期型買って良いのか悩む
ソニータイマー標準装備
- 538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:07:35 ID:dcjUtjyu0
- >>526
ロード中
- 539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:07:57 ID:XW0OazkL0
- 高い、重い、デカイ、脆い。
それがPS3です。
- 540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:08:13 ID:humaz4lp0
- 俺が学生の頃は39800円も59800円もどっちもとても小遣いだけじゃ手が届かない、雲の上の価格だった
バイトするようになってからは39800円だろうが59800円だろうが、75000円だろうが頑張れば手が届くって感じるあたりの価格で、ある意味大差ないんだよね
10万超えれば別なんだけどさ
- 541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:08:34 ID:A47XYUYy0
- >>526
開発メーカーが力をグラフィックに入れすぎて他がグダグダ。
全部力を入れると開発費がぶっとんで高くなる。
開発期間と費用食い。大作でペイラインは最低30万本(従来と同じ値段で)とか。
- 542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:09:17 ID:humaz4lp0
- >>538
HDD標準だからロード時間の心配はいらないだろ
- 543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:09:33 ID:Jr7pbj8g0
- >>532
ワンダもSCE第一制作部だよ
GOWも調べたらSCEAの内製だった
しかし、FF12に続いてネガティブ工作が酷いな・・・
もう駄目かもしれんね、2ちゃんは
- 544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:09:48 ID:GdValbfs0
- 3DOの5万ちょいでも正直ビビッタよね
ゲーム機に5万てお前はどこの星のお人様なのかと。。。
- 545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:09:51 ID:RL8qChQk0
- 今回はデザインがダサイってのも地味に痛い
- 546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:10:16 ID:EYZLlNBk0
- 12の後になお■に期待している人が居るのがすげー。
もはや■には何も期待しなくなってしまったよ。
- 547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:10:19 ID:bcfE12BIO
- PS3はデザインも終わってる
どこもかしこも長方形のただの箱じゃねぇか
- 548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:10:56 ID:boI5Wtdu0
- >>540
39800円と75000円じゃ違いすぎるわけだがw
お前本当にバイトしてるのかも怪しいな
- 549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:11:05 ID:XW0OazkL0
- コントローラーも振動しないし終わってる。
- 550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:11:05 ID:GdValbfs0
- まあPS3買う前にまずカーナビ買うよな
- 551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:11:11 ID:humaz4lp0
- やっぱFF13スレとなると任豚のネガキャンの格好の的なんだなあ
PS3の目玉タイトルなんだから当然といえば当然だが
- 552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:11:24 ID:8MEA4B/20
- ヴェルサスは映像と操作性は期待できるけど問題はシナリオを誰が書くかだな
- 553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:11:55 ID:GdValbfs0
- パチスロ行くの我慢すれば
PS3なんて何台でも買えるがな
- 554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:12:06 ID:F29cvS5e0
- >>546
俺も12で失望したが
映像見たらwktk・・・
まあしばらく様子みるけど
- 555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:12:06 ID:PKq9Y8wY0
- >>542
20Gなんてブルーレイのソフト1・2本でいっぱいになっちゃいます><。
60Gは75000円
120Gは10万円越えるってね。
- 556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:12:11 ID:wjLWotNo0
- >>543
駄目も何もお前、工作員っつうか何かの信者とか何かを不必要に叩きまくる
奴はずっと以前から居たよ
- 557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:12:22 ID:dcjUtjyu0
- >>542
たぶんねw
でも下手なゲームを作ったら
- 558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:13:08 ID:YUo9CPaa0
- 確かにグラ方面の開発費の肥大化はコンテンツ提供サイドは頭が痛いだろうね。
3DCG作成に何らかのパラダイムシフトが起きて、一定水準以上の物が容易に作成できるようにならないと
アイデア有って金が無いような企業(得てして名作を生み出す)が参入しにくいと思われ。
- 559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:13:14 ID:humaz4lp0
- >>555
BDの容量の大半はムービーに使われる
データキャッシュ用途ならHDDにムービーデータを取り入れる必要はないので
- 560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:13:40 ID:1uMBf2fN0
- FF10みたいに一本道だったりして
- 561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:14:00 ID:bcfE12BIO
- GKはFF13じゃなくて、MGSのほうをプッシュしといたほうがあとあとのためだよ
あっちは、FFの糞映画とは違ってまともな映画も公開予定だし
- 562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:14:26 ID:boI5Wtdu0
- >>560
12なんかも複雑に見せかけた一本道だったけどな
- 563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:14:29 ID:XW0OazkL0
- 値段1万越えは確実だな、FF13。
- 564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:15:42 ID:OrG/wqdO0
- >>562
12が一本道だったら
そうじゃないのってどんなの??
- 565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:15:47 ID:Jr7pbj8g0
- 性能の進化=映像の進化=業界の未来を阻むもの
…ってことか
すばらしい業界通スレだな…
性能の進化によって、クリエイターが表現を諦めてきた
アイデアが出てくるかで期待しているんだが、そういうのは期待したらダメらしいな
- 566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:16:26 ID:tzrZaaPkO
- >>553俺も北斗かヨシムネ一回打たないだけでまかなえるわW おかしいよね大学生なのに授業いかないでパチスロなんて
- 567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:16:33 ID:bcfE12BIO
- ワールドマップのないFFなんか全部一本道
- 568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:16:41 ID:wjLWotNo0
- >>548
4万だったら一ヶ月で貯められるけど、7万は2ヶ月掛かるなあ・・・
しかもバイト代を全部その為にとっとくのもきつい
12が余りにもSWのパクリ過ぎでほとほと呆れてたら13にもSWのキャラが出てきてて
「クズエニは何も進歩してないんだな」とほんと呆れた。つうか悲しくなった
- 569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:17:27 ID:GdValbfs0
- >>566
いや、それが一番健全な大学生活だな。
- 570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:18:11 ID:YUo9CPaa0
- >>565
なんでそう極端に曲解するかなぁ。
被害妄想はなはだしい。
- 571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:18:15 ID:humaz4lp0
- >>565
その理屈が任豚のよりどころだからね
- 572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:18:52 ID:PKq9Y8wY0
- >>564
シナリオは一本道でもいいが
FF10は道まで一本道でした。
- 573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:19:11 ID:bcfE12BIO
- パチスロ行かなきゃ買えるって勝てないへたればっかかよ
- 574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:19:59 ID:wjLWotNo0
- 容量でかくなったら開発費もでかくなるよね
360みたいにゲイツが援助してくれるならともかく、
何十億もゲームソフトの為につぎ込めるところなんて限られてるし
それで失敗したらホント目も当てられない事になる
- 575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:21:39 ID:Jr7pbj8g0
- とりあえず、
現状このスレで暴れてる奴等は
「見た目が美しくなった」ということに対して、
「開発費がどーのこうの」たら、「またムービーばっかかよ」たら、
批判ばっか飛び交っているからね
『見た目が美しい」のは前提条件にすぎない
そこからどういうゲームかの情報を楽しみに待っているのにね
- 576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:21:53 ID:4YaS5yoI0
- >>572
たしかにあれはつらかったな。
7くらいのバランスで作ってほしいが。
- 577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sagd] 投稿日:2006/05/12(金) 13:22:00 ID:Aelr3d5AO
- >>573
今年+100万越えました
- 578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:22:32 ID:humaz4lp0
- >>575
グラフィックが向上するのは純粋に良いことなのになあ
- 579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:23:09 ID:boI5Wtdu0
- なんか今日は変な社員が張り付いてるな
- 580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:23:13 ID:vuK2eL/y0
- やっぱsage進行の方がいいな
- 581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:23:17 ID:XW0OazkL0
- FFはグラフィックしか向上してないからな
- 582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:24:08 ID:PKq9Y8wY0
- >>575
ん?開発費はともかくFF12でも同じような台詞聞いたぞ?
のど元過ぎれば熱さ忘れるってこのことか。
- 583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:24:09 ID:wjLWotNo0
- >>575
その「開発費がどーの」の部分がネックになって
参入出来ないソフトメーカーが出てくるんじゃないのかって言う話じゃないの?
MGS4が360で出たらデッドライジングと一緒にもう360買おうかなとすら思う
- 584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:24:32 ID:Jr7pbj8g0
- ま、パチスロもそうだが、
そろそろ日本でも「大人がまったり楽しめるゲーム市場」ってのが確立されて欲しいな
いまだに日本じゃゲームは子供の遊びで、大人は肩身を狭くしながら
遊ぶしかないからね、ネットもゲーム板は異様に民度が低い
このへん、ホントどうにかして欲しいわ
メリケンなんて部屋まるごとゲーム用にカスタマイズしてる大人がごろごろいんのに
GTAなんて一本で1500万本以上売れちゃうからな、日本は市場が小さすぎる
- 585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:25:13 ID:bcfE12BIO
- >>577
じゃあむしろもっとやりまくってPS3買う金でも稼げよwww
- 586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:25:23 ID:O/wgGhfy0
- >>579
E3があったからだよ。
新聞でもテレビでもPS3が酷評されて
株価も下がってソニーにとってBADな一日だった事しらねーの?
- 587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:26:15 ID:wjLWotNo0
- >>584
市場が小さいのは単純に分母の問題もあるんじゃない?
- 588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:28:14 ID:GymhOF+R0
- 凄い綺麗なグラフィック、これは絶対に買わないとね
- 589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:28:26 ID:bcfE12BIO
- >>586
さすがにGKの「PS3批判してるのは妊娠だけwwww」という言い訳も苦しいな
- 590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:28:37 ID:YUo9CPaa0
- >>574
別に過剰な容量は使わなければ済む話かと。
グラフィックはそうは行かないので、開発方法に工夫しないと厳しいだろうね。
小さい労力でより精細な表現をする方法、たとえばフラクタル生成とか。
とにかく小さい所でもあまり見劣りしないものを開発できるような開発環境やライブラリの整備とかの支援は積極的にやって欲しいな。
決まりきった大手メーカーからしかソフトが出ない状況だと、いい意味で変な作品が出てき難くなるから。
- 591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:28:58 ID:/Myep9150
- でもPS3批判してるのは妊娠だけ
- 592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:29:49 ID:l2SmU4ze0
- 俺の好きな糞ゲーあさりができなくなるじゃねーか
糞ゲーを友達で回すの最高なのに
- 593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:29:50 ID:Aelr3d5AO
- >>585
いや、もうすでに金に余裕はあるから
今はね…
- 594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:29:59 ID:humaz4lp0
- >>589
少なくともお前が任豚なのは確実だけどね
- 595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:30:56 ID:O/wgGhfy0
- 任天堂・ソニーの損益予想(岡三証券)
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg
こういうのもテレ東でやってたしな。
スクエニがソニーに付き合う必要はない。
Wiiは当然クオリティ激しく落ちるんでWiiに出せとは言えんが
保険で箱にマルチで出しておいた方が特だと思うけどな。
1年後に出すというディレイでPS3に免罪求めときゃいいじゃん。
- 596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:31:30 ID:tzrZaaPkO
- そういや俺サッカーでGKやってたからGKだわ、
- 597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:31:38 ID:YUo9CPaa0
- >>584
ゲームに飢えているのは子供じゃなくて実は大人なのが脳トレ辺りの騒ぎで証明されたしね。
子供にとって今の市場はゲームで飽和(数だけ)しているから。
- 598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:31:49 ID:RL8qChQk0
- ここはライトニングテラカワイスのスレだったと思うんだけど
ハード話になるとグダグダだなw
- 599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:32:03 ID:164htA7m0
- >>558
Unreal Engineなんてどうよ
- 600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:32:28 ID:FEmwD3Xe0
- 和製RPG好きならPS3しか選択の余地はないと思うよ
- 601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:32:36 ID:gtjodRJ4O
- 6から7、9から10になった時はぱっと見てわかるくらい向上したなと思ったが
12から13だとあんまわからん
- 602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:32:47 ID:5qs2FocR0
- オレの嫁の話題さっさとしてよ
- 603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:33:19 ID:TDz/8Wqz0
- >>598
一瞬でこの惨状だからな・・・
常に粘着チェックして荒らせる機会を待っていたんだろう
FF12を潰しにかかったように、同様にFF13も潰せると踏んでいるんだろう
もう、一度粘着されたら終わりだよ、永遠につきまとわれる
- 604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:33:51 ID:humaz4lp0
- >>601
それはおかしいだろ
- 605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:34:27 ID:wjLWotNo0
- >>590
何か前、「ゲームの企画書もって行ったら『ウチのゲーム機でそんなチンケな
ゲーム出してもらったら困ります』って鼻で笑われた」って言うレスみたからさ
ザ・釣りとかあんま容量食わないゲームは出したらいけないような風潮になってるのかと思って
- 606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:34:40 ID:boI5Wtdu0
- >>598
ハードの話になるとソ○ーの社員が食いつくからね
ぶっちゃけハードとかどうでもいいし、FFにしか興味ないんだけどw
- 607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:35:07 ID:nt6C2+AfO
- 何くだらねースレ違いの事をグダグダ言ってんだあ
スレ主の俺に失礼だろうが
- 608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:35:47 ID:RL8qChQk0
- >>606
だよなFFでるハード買うんだからw
- 609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:36:28 ID:humaz4lp0
- >>606
いやいや、ネガキャンしてる任豚が全部悪い
- 610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:36:56 ID:isQRPzFZ0
- >>603
スクエニがどんだけ任天堂と和解するのに苦労してたか
知らずにな、FFCCだってスクエニ社にとっちゃ任天堂と
仲直りする大きな光明だったんだよ。
任天堂側にとってもスクエニを仲間にしたい事はあっても
潰したいなんて言語同断だな。
堀井鳥山すぎやま御三家がドラクエソードをWiiで出すのは
任天堂にとって大きな喜びだよ。
ま、PS3を潰す機会ならいくらでも伺うかも知れんが
それはまあGKだって立場一緒だと思う。
- 611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:37:38 ID:0SxNZAjF0
- ID:5qs2FocR0いつ寝てるの?
- 612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:38:20 ID:F29cvS5e0
- ムービー部分だけだったのが
13は戦闘の時とかも相当綺麗になるんだから
かなり変わるよな
- 613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:38:20 ID:TDz/8Wqz0
- どうみても、PS3で出るFF13のスレで、
PS3とFF13を叩きに来る任天堂信者やら×箱信者やらがウザイのだが…
さんざん自分らで荒らしておいて、責任はソニー社員てか
荒しにとっては素晴らしいパラダイスだな、2ちゃん・・・
- 614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:38:59 ID:vuK2eL/y0
- GKとか任豚とかゲハ板でやれ
ここまで言われんと分からんのか
- 615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:39:00 ID:5qs2FocR0
- >>611
寝てないYO♪
- 616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:39:10 ID:humaz4lp0
- >>613
それどころかFF叩いてる奴すらいるからな
- 617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:39:13 ID:tyHpweD30
- 株の番組だけあって容赦ない
2006/05/12 テレビ東京 ニュース&マーケットイレブン (キャプチャ動画)
「どうなる?次世代ゲーム機のシェア争い」
http://www.774.cc:8000/upload/src/up10639.mp4.html
- 618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:40:19 ID:PKq9Y8wY0
- >>614
E3終わってしばらくは_。
もしかしたらずっと無理かもな。
- 619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:41:48 ID:boI5Wtdu0
- >>618
憂さ晴らしに来た某社員が暴走してるしな
FFの話もまともにできねえ
- 620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:42:11 ID:wjLWotNo0
- 確かにE3の衝撃はでかかったからな
平静を取り戻すには時間掛かるだろ・・・
- 621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:42:12 ID:TDz/8Wqz0
- FF12で相手をボコボコに好きなだけ叩きまくる楽しさに味を占めたんだ
もう無理だろう
FF13を早く次のサンドバッグにしたくてたまらんのさ
- 622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:42:22 ID:PKq9Y8wY0
- >>617
なんかヒゲが生えてるすげー懐かしい人がいたような気がするぞ。
- 623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:42:30 ID:QZ9PWKtj0
- 戦闘画面あれだと動きのバリエーション相当増やしてくれないと
毎回あの動きとかだと萎えるなw
- 624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:43:05 ID:muz7jJWo0
- ハードはFFの内容にも関係大有りだよ
もし脳トレがPS3でしかできなかったとしたらPS3が売れまくるだろうか?
ゲームなんて大衆にとっちゃ息抜き程度にやるもんなんだから
今のPS3の値段だったらFFやMGSが何が何でも欲しいオタクしか特攻しないだろう
そうなるとPS3=オタク専用マシーン
って世間の認識になるわな
これは良い悪いは別にしてFFが更なるオタク路線を突き進むことを意味している
- 625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:43:30 ID:ZeQi9ZvN0
- はやくFF13やりてーよ〜
スクエアがんばって来年だしてくれ〜
- 626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:43:42 ID:boI5Wtdu0
- >>623
毎回あの動きはないだろうさw
今回の召還獣は役に立つようにしてほしいな
- 627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:44:00 ID:PKq9Y8wY0
- >>621
FF13じゃなくてソニー。
任○○が求めてるのはFFサンドバッグじゃなくて
ソニーからFFを奪い取る事だろうな。
箱の営業の言葉聞いてるとむしろスクエニを
奪いたがってるのは箱か・・・。
- 628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:45:12 ID:wjLWotNo0
- >>623
PS3の容量だったら色々出来るんじゃないの?
今頃ポリゴン職人が血尿だしてがんばってるんじゃない?
- 629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:45:50 ID:eyXORT7g0
- FF13はPS3で発売してもフリーズばかりします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=c_4InHXPHvs
- 630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:46:09 ID:Hc+RdMnJ0
- 株ニュース見てたらヒゲがPS3弄ってる気がしたんだが
やっぱヒゲか?
- 631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:46:57 ID:humaz4lp0
- >>619
いい加減変な被害妄想はやめてくれないかな?
- 632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:47:07 ID:Mpn9+yD70
- 任天堂の株価はDS効果で1年で2倍か
Wiiでさらに上がるな
ソニー大丈夫か?
- 633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:47:39 ID:5qs2FocR0
- PS3五万円で出してくんないかな
- 634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:47:56 ID:oYR7wh140
- >>628
メディアの容量なんてたいして関係ないよ
むしろPS3だと色々とやるだけで大変そうだな
- 635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:48:38 ID:lDVVZLMF0
- ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147400315389.jpg
( ゚д゚ )
- 636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:49:15 ID:wjLWotNo0
- >>632
つうか日経で爆下げの中一人300円とか上げてたよ
まあソニーはね・・・
- 637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:49:35 ID:P+z3L/SK0
- 分かった!
廉価版の廉価版でゲームしかできないps3を出せば良いんだ!
これで安くなるぞ!
- 638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:49:39 ID:vXOhIgvc0
- >>635
>>595
- 639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:49:41 ID:TDz/8Wqz0
- >>631
ID検索してみ
そいつは確信犯的な荒し
PS3もFF13も興味なく、ただソニーへの敵意だけで荒しに来ている真性の基地外
この手の輩はさっさと見抜いてスルーするのが寛容
- 640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:49:41 ID:boI5Wtdu0
- >>631
別に君に言ったつもりじゃないんだがw
こんなどうでもいい事に反応するって事は図星だったのか
- 641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:51:26 ID:humaz4lp0
- >>639
そうなのか・・・
FF13に期待するならPS3を必要以上に批判するのも変な話だもんな
「俺はFFファンだけどPS3は叩きますよ」って建前なら任豚認定されないと思ったのかな、稚拙なカモフラージュだね
- 642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:53:08 ID:boI5Wtdu0
- >>639
FF13がやりたくてたまらないわけだが、お前みたいな奴こそこのスレから消えればいい。
>>641
PS3が高いと言っただけ。
本当社員はキチガイだな。
- 643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:53:31 ID:lDVVZLMF0
- 任豚ってw
FF13を移植するのはさすがに任天堂でも無理だと思うクポ。
むしろ凶○?
- 644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:53:40 ID:TDz/8Wqz0
- まぁなんつーか、もう終わりだろこのスレ
- 645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:55:21 ID:humaz4lp0
- >>642
いやあんたそういう事は批判するくせになんで任豚のネガキャンは批判しないのさ?
明らかに矛盾してんだけど
墓穴掘ったねえ
- 646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:55:26 ID:wjLWotNo0
- >>643
確かにWiiはスペックで劣るか何かだから13をWiiには移植出来ないだろうな
やって360か・・・
しかしゲイツが後ろで笑ってるかと思うと買う気うせるんだよなあ
- 647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:55:37 ID:lDVVZLMF0
- >>644
劇場版ナウシカの有名なクロトワのあの台詞の状態だと思うぞ。
- 648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:57:18 ID:5qs2FocR0
- >>644
まだ14スレ目だぞwwwwwwwwwwww
- 649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:58:04 ID:wjLWotNo0
- 早すぎたんだ・・・
何かもっとふさわしいって言うかかっこいい台詞もあったけど忘れた
- 650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:58:06 ID:550Lb8eo0
- 13の開発が始まったのっていつから?
- 651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:58:09 ID:muz7jJWo0
- 一般FFファン
「FFはやりたいけど、PS3があまりにも常識の範囲から逸脱した価格。例によって初期型も不良も怖い。
せめて安くしろ。なんなら別ハードで出してくれてもいい。」
盲目FFオタ
「FFできるんだぜ!確かに高いかもしれないが、FFやれるなら値段は関係ない。」
- 652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:58:16 ID:nIuJDyGW0
- なんでFFXIIIスレに任豚が紛れ込んでるの?
正直めちゃウザイんだけど。
PS3を批判したかったらゲハ池よ。
俺らはFFXIIIを楽しみに待ってるんだからさ。
- 653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:59:09 ID:5qs2FocR0
- オレなんかあの映像見てから寝てないよ
- 654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 13:59:29 ID:TDz/8Wqz0
- >>650
FF10の開発直後かららしい
FF12で5年まってたからね、最初はPS2で出る予定だったが
FF12が出たのがついこの前だから、PS3に移したんだと
で、3本同時展開
>>651
ぶっちゃけオレは後者だけどな
まぁ、高いってのはわかるがオレには関係ない
- 655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 13:59:40 ID:humaz4lp0
- >>652
同意
>>653
最高だよな
- 656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:00:24 ID:RL8qChQk0
- >>653
心底幸せそうだなw
- 657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:00:30 ID:wjLWotNo0
- >>651
私は前者だな
つうかFF13がPS2で出ればいいのになあ・・・
- 658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:01:21 ID:oYR7wh140
- >>654
FF10終ってからというのはどこから?
E3で北瀬がPS2から変更したとは言っていたけど
- 659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:01:51 ID:fX+qMw5g0
- >>652
ソニーがこけるまで永遠に無理。
任天堂がこけても無理。
だってソニーを恨んでるのはマイクロソフトだもの。
E3でのMSの有名営業が任天堂ファンでソニーは敵と言い切った。
スクエニは任天堂にはソフトを供給してるけど凶箱にはしてないだろ?
そういう事だよ君。
- 660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:01:59 ID:vXOhIgvc0
- >>657
お前ハードの話したいだけなら他所池よ
- 661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:01:59 ID:humaz4lp0
- PS3で出るからこそ、普段のFF新作の何倍も期待できるのに
- 662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:02:15 ID:550Lb8eo0
- >>654
dd
ってことは10が開発されたのはいつか知らんけど少なくとももう5年は経ってるよな
普通に来年でも出せるだろこれは
- 663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:02:19 ID:nIuJDyGW0
- PS2とかありえねえええ。
FF12でも限界ギリギリだったじゃん。処理落ちするは、魔法重なると動作遅くなるわで。
大体、SD画質とHD画質の差はあまりにも大きいよ。
それに、PS3ならロード時間も考える必要が無い。
- 664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:02:45 ID:TDz/8Wqz0
- >>657
お前の発言履歴と、常時age仕様をみると
違う意図が見えてくるけどな・・・
- 665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:02:52 ID:tyHpweD30
- 最悪、PS2で出せばおk と俺は思ってる。
- 666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:03:13 ID:46nSfNNBO
- なぁお前等はどのハード買うんだ? 正直ハードを統一してほしい
前スレかどっかのスレに貼られてたが
二ンテンの禿がゲームをするのにハードを買わなきゃならないナントカカントカ言ってたが分かってるんならどうにかしてくれよ
と思うわけでござんすよ
ユーザーのこと考えてくださいよ各メーカーさんよ
- 667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:03:28 ID:Cc8if5JpO
- 普段買わないファミ通買ってきた。
………………既に買う気満々ですorz
- 668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:03:33 ID:SuMc8z7e0
- Xbox360とPS3でマルチが正解だろ
- 669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:03:41 ID:humaz4lp0
- >大体、SD画質とHD画質の差はあまりにも大きいよ。
そう、これだよ、これが決定的なんだよなあ
地上デジタル放送で日常的にHD画質に接してる俺から言わせてもらうと、あの画質でゲームができる、それもFF最新作が!って本当に素晴らしいことだよ
HDTV持ってない奴はHDTVも勝っとけよ、十分にFF13楽しみたいなら
- 670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:03:58 ID:QZ9PWKtj0
- >>662
ところが残念PS2版用に作ってたFF13のプログラムは破棄して
PS3用に一から作ってるらしい。
- 671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:05:21 ID:qKyS2KfV0
- SDTVでPS3のゲームをすると文字が潰れて読みにくくなるのでお勧めしません
潔くHDTVを買いましょう
- 672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:05:44 ID:TDz/8Wqz0
- >>669
さすがにHDTVは無理なんで、いずれ手に入れた時
また新しい気持ちでやりなおす予定
手に入れる目処はまったくないがorz
>>670
マジか、性能で切り捨てたところを盛り込んで完全な新作扱いで作り直してるってことか
じゃあ、なんだかんだで早くても来年冬だろうな
- 673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:05:56 ID:uM8aL/NU0
- 今日はクソニーの工作員二人が売り込みにきてるなwwwwwwwwwww
- 674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:06:11 ID:fX+qMw5g0
- HDTV+PS3+ソフトっていくら・・・とか聞いたらダメ?
- 675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:06:15 ID:wjLWotNo0
- >>664
別に違う意図なんか無えよwww
- 676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:06:57 ID:humaz4lp0
- >>674
かなり安くて30万くらい?
フルHDのHDTVなら50万超えるんじゃないかな
ま、頑張れよ
- 677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:07:14 ID:550Lb8eo0
- >>670
なんだってー!?
ってことは軽くあと4年はかかるなorz
- 678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:07:29 ID:nIuJDyGW0
- >>672
PCモニター持ってないの?
たぶんPS3にはVGAケーブルでのPCモニター出力もあるはず。(Linuxがあるから)
- 679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:08:26 ID:SuMc8z7e0
- どー考えてもXbox360とマルチ化しちゃうよ
PS3独占だとPS3の値段がネックになっちゃって開発費ペイできるとは思えない
待ってれば確実にそーなる
- 680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:08:28 ID:oYR7wh140
- >>672
だからすまんがFF10終ってからというソースはどこ?
- 681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:08:43 ID:fX+qMw5g0
- >>676
別に50インチクラスのなんかいらねえよ。
そういう家電で良く聞く値段帯は知ってるんだ。
なるべく安いの知ってるかと思ったんだが。
何その貧乏人買うなみたいな態度?
- 682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:09:05 ID:oYR7wh140
- あ、開発直後か。1999年には既にFF10は作っていたよな。
- 683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:09:36 ID:tyHpweD30
- >>671
フォントぐらい解像度違いの何パターンか用意しろ
- 684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:09:39 ID:LGflQSnS0
- 今貯金が7万あるから余裕だな。すまんね皆w浪人生なのに。
- 685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:10:06 ID:oYR7wh140
- >>681
>>676の書きこみをそんな風に解釈できるなんてお前人格歪んでるぞ
- 686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:11:19 ID:wjLWotNo0
- >>684
お前のレスには涙が出てきた
- 687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:11:39 ID:TXisfFPy0
- 13スレには初めて来たが
PS3高ぇよ
- 688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:12:17 ID:humaz4lp0
- >>681
そうね、ブラウン管のHDTVでいいなら10万以下であると思うよ
FF13の頃なら5万以内で買えるかもね
ただブラウン管でフルHDの機種はないから十分とは言えないけどね
もちろんそれでもSDTVよりは比較にならないくらいキレイな画質にはなります
コストパフォーマンスならこれが一番かもね
- 689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:12:29 ID:X+aGdUhG0
- オレは野村のFF嫌いだから 叩くよ
田中弘道オンラインこそが本流である
こっちのほうはWindowsとXBOXのマルチだろうし 野村がキモイせいで
プラットフォーム分裂じゃねーか
- 690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:12:52 ID:m+RPEhY30
- >>684
貯金七万って・・・・・HDテレビ持ってるのか?
>>681
けど画面が小さいとHDの意味あんまりないぞ
- 691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:13:20 ID:RL8qChQk0
- >>689
素直にアンチスレいけよw
- 692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:13:44 ID:uM8aL/NU0
- >>684
貯金7万ワロス
お金は大事にしとけよ
- 693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:13:47 ID:LGflQSnS0
- >>690
D4のブラウン管もってるよ
- 694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:13:50 ID:QZ9PWKtj0
- >>689
嫌いだからって叩く理由になってないぞ。
嫌いでもここで叩く必要性がないからな。
- 695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:14:18 ID:550Lb8eo0
- なんつーかゲーム作るのってこちらが想像してる以上に時間と金かかるんだな・・
- 696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:14:22 ID:muz7jJWo0
- 通常版PS3にメモリーカードリーダーを付けてFF買うだけでも9万円超えそう
- 697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:14:40 ID:uM8aL/NU0
- >>689
9とか12とか意味不明なゲームより野村の方がいいよ^^
- 698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:15:54 ID:mfNZvREG0
- FF13楽しみに待ってるから、7の時ように新ハードでの凄さを魅せてくれ!
PSを初めて起動させてバーンとFF7のロゴが出た時の興奮をもう一度味あわせてくれ!
画伯にははっきり言って食傷気味だったけど、ライ姐は(・∀・)イイ!!
ソニーさんHDTV買って待ってるから、せめて壊れる心配無い物作ってくれよ!
そんで、ブルーレイさっさと普及させて、少しでも安くしてくれ!
オレの周りでは今の所、こんな感じです
- 699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:15:59 ID:fX+qMw5g0
- >>685
>>674で恐る恐る聞いた俺の心境を無碍に砕いて下さいましたのでつい・・・。
いや・・・ごめんな。humaz4lp0
- 700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:16:00 ID:humaz4lp0
- >>690
いや、20インチクラスでもHD画質の違いはよくわかると思うよ
- 701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:16:46 ID:oYR7wh140
- >>698
こういう煽りあいとかすごい嫌いな俺でも流石に思った
GK乙
- 702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:16:48 ID:humaz4lp0
- >>699
それはいいんだが、あまり予算がない場合>>688の選択肢もあるので考慮に入れてみてほしい
- 703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:17:07 ID:fX+qMw5g0
- >>688
それだ。ブラウン管おkす。とてもthx!
- 704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:18:26 ID:fX+qMw5g0
- >>702
悪い。リロードしてなくて。
>>688を読む前のが>>699でした。
- 705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:18:41 ID:LGflQSnS0
- >>701
そうか?俺は普通にFF13楽しみだよ。
- 706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:19:23 ID:humaz4lp0
- >>705
俺も死ぬほど楽しみだ
- 707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:21:11 ID:oYR7wh140
- というわけで>>654は嘘みたいだぞ
今日発売の雑誌に書いてあるみたいだが
普通に考えてFF10が開発された直後から13がスタートするわけないだろ
企画やタイトルはあったかもしれんが、実作業なんて全然。
FF13の開発は、大体去年の今頃にFF7のデモ作ったあとからスタートしたらしいぞ。
- 708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:22:14 ID:humaz4lp0
- >>707
そうなの?
いやそれはないと思うよ、FFシリーズは並行して作ってるのが常だし
FF12の発売が延期した関係で13の開発はそれなりに進行してるかと
- 709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:22:25 ID:mfNZvREG0
- >>701
GKの詳しい意味がいまいち分からんのだが、このスレ住民は
こんな感じなんじゃないの?
オレはソニーのことアホだと思ってるよ
- 710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:22:44 ID:oYR7wh140
- すまん、書き間違えた
「書いてあるなら別だが」の間違い
- 711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:22:48 ID:5qs2FocR0
- 血を吐きながら作ってるのか
- 712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:23:33 ID:RL8qChQk0
- PS3とFF13が同時発売になったらちょっとやだなぁ・・・
- 713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:24:10 ID:550Lb8eo0
- >>712
それは100%ないから安心汁
- 714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:24:29 ID:BR82dyYG0
- FFには他のRPGには無い「野村指数」ってのがあってな、
コイツが高すぎても低すぎても評価は下がっちゃうんだよ。
9や12は基準に達しなかったせいで微妙な評価をもらった。
8や10−2、ダージュ辺りは高すぎてクソゲー呼ばわり。
- 715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:24:35 ID:LGflQSnS0
- PS3のロンチではヘブンリーソードとコナミのFPSを買う予定だからな。
あれ?また浪人?
- 716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:24:45 ID:uM8aL/NU0
- >>709
PS3の話になるとやたら詳しいのに
FFの話になると楽しみだしか言えない人w
- 717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:24:51 ID:mfNZvREG0
- >>712
それは無いだろー
- 718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:25:14 ID:wHYzKs/u0
- >>712
同時はないでしょ
PS3が延期するなら可能性高まるけど
- 719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:25:19 ID:LGflQSnS0
- 野村指数て。俺は北瀬信者だよ。
FF4とか6とか大好き。
- 720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:25:30 ID:oYR7wh140
- >>708
北瀬本人が「PS2で開発していたけど、去年のE3にFF7のデモを出展してからPS3に作り直した」と言ってる
俺はこれ以外のソースはしらんが、とりあえずこれ以外の事実はなさげ。
まあPS2で作っていた下積みでキャラとか設定はある程度まとまったものがありそうだが、
システムは、ハードが変わったため最初っから作り直しだろうな
- 721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:25:47 ID:RL8qChQk0
- でもよなんか飴が必要じゃね?FF13でるまで買わないつもり俺がいうのもなんだけどさ・・・
- 722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:26:15 ID:nIuJDyGW0
- まあ、数作振りに「進化」と言えるのだから、素直に楽しみたいよね。
・HD画質
・ロード時間皆無
・北瀬野村コンビ
これだけでもFF7,10スキーの俺にはたまらない。
- 723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:26:26 ID:5qs2FocR0
- >>714
じゃあ野村いらないだろwwww
- 724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:26:32 ID:humaz4lp0
- >>714
でも野村指数高いほうが売れるイメージがある
- 725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:27:02 ID:uM8aL/NU0
- >>712
同時発売はまずない。FF13が発売するのもあと3年近くかかりそうだしね。
- 726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:27:39 ID:550Lb8eo0
- >>721
飴って何?
- 727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:27:45 ID:mfNZvREG0
- >>716
それはGKのことなのか、オレのことなのかで、受け取り方が大分変わるんだけど?
- 728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:28:26 ID:wjLWotNo0
- >>725
マジで?3年も掛かるの?
- 729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:29:00 ID:X+aGdUhG0
- >>712
それはない
PS3は開発機材の最終版がようやくでたところくらいで
PS3の開発難易度は過去最高なので 普通のゲームでも最低2年はかかる
データ部分だけほぼ完成していても 動くプログラムにして テスト デバッグするのだけでも相当時間がかかる
FF10もベース部分はPS1レベル(バトルプログラムとかマップとか)でも 本体発売から1年半くらいかかってるので
今回も基礎部分がFF12ベースであっても1年半以上かかると思う
- 730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:29:17 ID:RL8qChQk0
- >>726
目玉ソフト
- 731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:30:22 ID:5qs2FocR0
- 野村指数って電波か
- 732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:30:37 ID:uM8aL/NU0
- >>728
最近になってから作り直してるからなあ
PS2で作ってたFF13のデータは全部消して
まったく新しいゲームとしてPS3用に作り直してる最中
- 733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:31:17 ID:LGflQSnS0
- 作り直し作り直し言うけども実際社員じゃないとわからんだろ。
- 734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:31:38 ID:St3ZAumfO
- 列車走ってるとこも通常画面?
- 735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:32:43 ID:ay06ElAd0
- >>729
>FF10もベース部分はPS1レベル(バトルプログラムとかマップとか)
これはどういう意味だ?
まさか同じエンカウント制だからソースを流用できるとか参考に出来るとか言うんじゃないだろうな?
- 736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:33:43 ID:Vrg6BGl50
- ソニーはコンテンツメーカーの収益モデルのことなんかどうでもいいんだろうな。スクウェアのバックがなきゃ
PSが勝ててたかもわからねえのに。独自規格に拘るくたらぎのハード自慢はいやになる。
- 737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:33:59 ID:YUo9CPaa0
- >>732
全部は消してないだろ。
ムービー用のハイポリゴンモデルはかなり流用していると思われ。
- 738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:35:16 ID:LGflQSnS0
- 野村様のデザイン画が出来た時点で完成したみたいなもんだよ。
- 739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:35:27 ID:550Lb8eo0
- >>728
まあ祭りはFFだけじゃないしあっという間に時間なんか過ぎる思うけど
それでも3年はちと長すぎるな・・
俺なんか3年後には23歳になっちまってるよ
- 740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:35:37 ID:5qs2FocR0
- あの時点でサターンに大差をつけたのはFF7だっけ?
ナツカシス
- 741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:35:37 ID:ay06ElAd0
- >>733
同意。
E3で北瀬が言った発言しかいまのところFF13に対するソースはない。
それを拡大解釈したのかデマみたいなのがとびすぎ。
- 742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:35:42 ID:nIuJDyGW0
- >>734
yes
ムービーじゃない通常画面。
- 743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:36:03 ID:humaz4lp0
- まあうまくすれば来年には出るんじゃないのってとこか
- 744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:36:52 ID:YUo9CPaa0
- キャラクターは野村素体(男)、野村素体(女)とか用意してありそう。
ちょっと調整して髪の毛と衣装を付ければ出来上がりって感じで。
- 745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:37:08 ID:wjLWotNo0
- >>732
「全部消して」の辺りに、5万個くらい並べたドミノを間違って倒してしまったような
喪失感が感じられるな・・・
3年後とか自分がどこにいて何やってるかとか全く想像がつかん・・・
- 746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:40:50 ID:vuK2eL/y0
- 今、窓の外にライトニングタンが!!
ごめ、犬抱いた大家だった
- 747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:41:02 ID:fX+qMw5g0
- 野村は絵だけ描いてろって人には朗報かどうか知らんけど
FF13の無印はホントに野村たんは絵だけ提供じゃなかったっけ。
制作は北瀬チームのRPG。
んでヴェルサスが野村たんチームのアクションゲーム(KHシステムFF風味?)・・・だったっけ?
- 748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:41:12 ID:mfNZvREG0
- ID:uM8aL/NU0とID:oYR7wh140
GKについて教えてくれよ
ここでwktkしてるやつとオレのどこが違うんだよ?
- 749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:42:01 ID:X+aGdUhG0
- >>735
見下ろし画面で キャラクタだけ3D
バトルがエンカウント方式だから 設計は相当流用できてるし 普通 流用するだろ
初めてのハードでいきなり 初めての設計思想を持ち込んだら死ねるし 短期間で完成しない
FF11のほうでフル3D化が進められてて 12はこれを継承してるわけだし
次のFFも同様にこの路線を踏襲することでリスクを下げてくるだろ
たぶんFF14か15があたりで システム的な変更がくるんじゃねぇのかな
バイオハザードでもGCに引っ越してから3作目で大幅なモデルチェンジしたし
- 750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:42:36 ID:humaz4lp0
- >>747
いやFF13は三作とも野村が監督やってんじゃなかったっけ?
- 751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:42:44 ID:5qs2FocR0
- >>747
みんな知ってるし
- 752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:42:50 ID:fX+qMw5g0
- >>748
グーグルで調べなさい。
その後で単なる煽り言葉から深い意味まで色んな使われ方をしていると解釈してくれ。
- 753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:43:06 ID:QZ9PWKtj0
- >>742
走ってるシーンのとこはムービーじゃないのか?
- 754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:43:47 ID:LGflQSnS0
- 携帯電話で展開されるのだけは困るな・・・
俺の1円携帯では。
- 755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:43:58 ID:nIuJDyGW0
- >>753
全部実機でしょ。
ムービーならもっと背景に凝るはず。
- 756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:44:03 ID:fX+qMw5g0
- >>750 >>751
こら君たちw
で・・・実際DOTCH?
- 757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:44:25 ID:550Lb8eo0
- >>743
それはスクエ二十八番の延期を計算に入れた話か?
- 758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:44:26 ID:5qs2FocR0
- いや野村の指揮はヴェルサスだけだろ
- 759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:45:12 ID:95SRXgki0
- ヴェルサスは主人公がダさいよ(´・ω・`)
- 760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:45:44 ID:fX+qMw5g0
- >>757
スクエニの十八番がいつ延期になったのか・・・。
松野氏の十八番じゃないのか?(彼がヒーローだった時期も含め)
- 761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:46:34 ID:fX+qMw5g0
- あ・・・俺乱入時の目欄空欄のままだった・・・。
- 762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:47:07 ID:b5sLfkTS0
- http://www.uploda.org/uporg387985.jpg
このショットかわいくね?
- 763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:47:43 ID:muz7jJWo0
- 開発費は上がるのに売り上げは伸びなかったりして…
- 764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:47:47 ID:Lynag3bG0
- ゲ ー ム は 「 マ リ オ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 ム ー ビ ー を 超 え る 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 マ リ オ ギ ャ ラ ク シ ー 」
かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「ゲーム以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。
この東京開発の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
宮本烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
Wiiという新世代機でありながら、現行機のような温かみのあるトゥーングラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックACGマリオギャラクシー
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
- 765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:48:02 ID:550Lb8eo0
- >>753
あすまん
うまくすればってのは延期とかトラブルが何もなければってことだな
- 766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:48:21 ID:5qs2FocR0
- マイリトル女神!!!!!!!!
- 767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:48:24 ID:K/DqtR+K0
- お前らが何をもって実機とかムービーと言ってるのか知らんが、
一度ネットでニュースとか漁れ。
北瀬が「PS3実機による映像も多数含まれてる」と言ってる。
多数とは北瀬の主観だから、最悪殆どプリレンダの可能性もある。
結局、ムービーかプレイ画面かなんてほとんど情報でてないだろ。
操作コマンドのある戦闘シーンもただのイメージ映像かもしれんしな。
- 768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:48:25 ID:QZ9PWKtj0
- >>755
そうなのか・・俺はてっきりあの戦闘画面(アイコンが表示されてるシーン)以降の
同じ場所での戦闘シーンもムービーだと思ってた。
- 769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:48:28 ID:mfNZvREG0
- >>752
二人がどういう意図で使ってるか知りたかっただけなんだソマソ
出てこないからいいや
ゲーハ−板のアホ共と一緒にすんなヽ(`Д´)
- 770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:48:32 ID:550Lb8eo0
- アンカーミスorz
>>743
- 771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:49:09 ID:RL8qChQk0
- >>762
それには賛同しかねる
- 772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:49:18 ID:vuK2eL/y0
- >>762(*´д`*)カワユスなぁ
- 773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:49:26 ID:Lynag3bG0
- FF3CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=vfOC3_Lox3c
FF3DS紹介記事
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news021.html
FF3DS紹介記事その2
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/12/264,1147405412,53085,0,0.html?ref=art_game
FFCCDS
ttp://www.youtube.com/watch?v=yd2dhJ0lgOk
FFCC(GC版)
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/ffcc_vp.mpg
FF10
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2917
FF13
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.jpg
スマブラ、『ファイナルファンタジー』でおなじみの植松伸夫氏が作曲
http://www.smashbros.com/jp/music/index.html
キター!スマブラ最新作公式サイトでソリッドスネークが参戦を表明
http://www.smashbros.com/jp/movie/index.html
- 774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:49:31 ID:humaz4lp0
- >>767
でも最悪あの戦闘シーンは確実にリアルタイムだよな
つまりあれくらい出せるってのは保証されてんだから、別にいんじゃないか?
- 775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:50:10 ID:uLu3dabe0
- さてファミ通読みに本屋行って来るわ。
富田派だぜ。
- 776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:52:32 ID:fX+qMw5g0
- >>767
とりあえずキャラにおいてプリレンダとリアルタイムレンダのクオリティに差がない事は確か。
それだけで充分なりよ。
ライトニングクラウ子は野村色薄めでいいなりよ。(服とか、スカーフはなんともいえないが)
此で防具反映が来るというのがホントならいいな。
- 777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:53:31 ID:K/DqtR+K0
- >>774
それはお前が確実と思ってるだけだろ。
PS3のローンチタイトルの映像なんてどれも激しくしょぼい。
あれがただのイメージムービーでも不思議ではない。
Xbox360だって散々発売前はイメージムービー(笑)出したし、
MGS4だってTGSで「実機の映像です」といって出されたものが、E3では劣化。
それに今の時点で実機でリアルタイムで作れても
ちゃんとしたゲームにする時点で達成できない面もでてくるかもしれない。
その後のSS見るまでは信じない方が吉。
- 778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:54:16 ID:5qs2FocR0
- よくよく考えるとヴェルサスの主人公と顔同じだな
- 779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:55:51 ID:7C7L6fJe0
- ライトの息子=ヴェルサスの主役
- 780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:55:57 ID:humaz4lp0
- >>777
いや・・・いくらなんでもそれはないだろ?
だって魔法使ってダメージの数字が出てる画面まであったんだぞ?それじゃ詐欺まがいじゃなくて100%詐欺じゃないか
いくらなんでもそこまで手段を選ばない会社じゃないだろスクエニは
- 781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:56:09 ID:vwTa3Srb0
- HDMI有 MS有 WiFi有 HDD60GBの 標準PS3
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802244
71,800円 (税込75,390円) 送料別
HDMI無 MS無 WiFi無 HDD20GBの 廉価版PS3
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802243
59,800円 (税込62,790円) 送料別
ソニーの社長これは大変なことだと思わないか。これは絶対にこけるぞ
商法的には悪徳商法となんら変わらないと思うが、断言してもいい。
発売までにこの商法をやめなければPS3は誰にも受け入れてもらえないですよ
だから60GBのほうだけに絞って販売してください。これは一般日本人からの
切なる願いです。 お願いします。
- 782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:56:46 ID:QZ9PWKtj0
- >>776
野村色が少ないというより
今まで男で使ってた感じの顔を女に使ってみました的な気がするけどなw
クラウ子だし(´・ω・`)
- 783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:57:04 ID:fX+qMw5g0
- >>777
君の言うことは正しいと思うが
あれだよ、FF12のようにリアルタイムとプリのようなまるで違うような造形にはならないでしょ?
- 784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:57:07 ID:mfNZvREG0
- >>779
あのチームなら、そういうのあるかもな
- 785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:57:41 ID:5qs2FocR0
- 標準が59800円だったら叩かれなかったろうに・・・
あわれソニー
- 786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:57:49 ID:jlsCQddq0
- >>781
これってメモリーカードはやっぱ別売り?
- 787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:58:26 ID:QZ9PWKtj0
- >>784
登場人物や世界観というか世界自体がまったく別ってはなしじゃなかったっけか?
クリスタルにまつわる神話って点だけが共通点らしいし。
- 788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 14:58:27 ID:humaz4lp0
- >>786
HDDにセーブデータ保存できると思われる
- 789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:58:45 ID:550Lb8eo0
- >>790
感謝するぜb
- 790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:59:08 ID:YUo9CPaa0
- >>767
実機じゃない部分はプリレンダではなく開発用環境による映像って事でしょ。
動作可能な実機が上がってきたのがまだ最近だから、一部開発環境での映像も含むって意味ジャマイカ。
- 791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:59:30 ID:jlsCQddq0
- >>788
メモリーカード要らないんだ
サンクス
それでも高いな・・・
- 792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:59:35 ID:J4FajlkL0
- >>786
PS専用のメモカみたいなんはないぞ。
普通のSDカードとかにセーブできる。
もちろんHDDにセーブできるだろうし、最初はいらんだろう。
- 793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 14:59:38 ID:K/DqtR+K0
- >>780
FF11だってミレニアムのときは嘘映像流したぞ。
スクエニはこういう会社。
その後の雑誌掲載情報見るまで、あまり期待しないほうがいいぞ。
- 794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:00:04 ID:fX+qMw5g0
- >>782
クラウ子だね(´・ω・`)
いや・・・ポジティブに考えよう。
FF13の開発費を抑える為に技や魔法のポイント消費を一元化してバランスとりやすくした。
ライトニングはクラウ子。
材料費を無駄にしないためにFF13を2作作って、開発費用ビバ回収。
FF12でメモリ割くためにミニスカとかもう色々やったんならFF13にも別のコストダウン方法があるはずさ。
- 795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:00:23 ID:YUo9CPaa0
- >>778
野村絵は顔がみんなおなj(ry
- 796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:01:25 ID:uLu3dabe0
- イケメンの最終形態なんだから顔が同じとか文句言うな
- 797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:01:37 ID:K/DqtR+K0
- >>790
実機以外の環境でレンダリング=プリレンダともとれる。
大体、メタルギアだって最初の発表やTGSのときは「これは実機です」と言っておいて、
今になって大幅に劣化した映像見せているんだぞ。
- 798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:01:56 ID:mfNZvREG0
- >>787
実は繋がってたとかありそうじゃない?
ちょっと違うけど、DQ3→1みたいなのとか
- 799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:02:19 ID:YUo9CPaa0
- >>796
いや、俺は野村絵は結構好きだよw
- 800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:02:53 ID:0Fiznwzg0
- 野村の絵は7の時点で頭打ちだと思うからそろそろ変えたほうがいい気がする
8はまだいいんだけど10ぐらいからどんどん気持ち悪くなってる気がする
- 801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:03:20 ID:5qs2FocR0
- これでバリエーションがあればいいんだが
- 802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:03:21 ID:YUo9CPaa0
- >>797
じゃあ、何処が実機で何処がプリレンダなんだ?
- 803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:03:39 ID:Lynag3bG0
- アニオタファンタジー13
ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
PC−FX用格闘ゲームバトルヒート
ttp://pc-fx.moemoe.gr.jp/img_pl/03/p_fx4.jpg
びっくりするくらいコンセプトが同じ
- 804 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:03:54 ID:X+aGdUhG0
- >>792
田中弘道が
最初は映像だけ適当にデッチあげろっていって
最初のデモは数週間の突貫工事でつくったと いってたな
- 805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:04:18 ID:humaz4lp0
- >>793
FF11関係でそんな映像あったっけ?
- 806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:04:22 ID:fX+qMw5g0
- >>797
メタルギアの劣化はスキンシェーダー等を外して負荷を減らしただけとも取れるな。
少なくともプリレンダを用意するような凄いマテリアルはMGS4には無いと思った。
- 807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:04:30 ID:K/DqtR+K0
- >>802
そんなの分かるかよw
- 808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:04:43 ID:mfNZvREG0
- >>800
個人的には色の使い方が気持ち悪い
- 809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:05:01 ID:J4FajlkL0
- このスレでの実機という言葉の意味がよくわからん。
リアルタイムレンダと同義?
非常に違和感があるが。
- 810 名前:次スレテンプレ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:05:09 ID:humaz4lp0
- 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:05:31 ID:QZ9PWKtj0
- >>798
俺は色んな世界があってそれが
一つの共通したクリスタルにつながってるってのがいいな。
あくまで三つの世界は直接的な繋がりはないってのがいい(´・ω・`)
- 812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:05:33 ID:uLu3dabe0
- >>804
それって凄く正しいだろ。岡本氏の悲しさを
- 813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:05:39 ID:5qs2FocR0
- >>793
嘘映像じゃなくてサンプル映像だよwww
- 814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:06:06 ID:St3ZAumfO
- PS3メモカないってことはPS2のメモカ使えないの?
- 815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:06:54 ID:5qs2FocR0
- やつは丸顔を書く気はないらしい
- 816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:06:54 ID:K/DqtR+K0
- まあ普通に今の水準で遊べる事も期待するのは人情
ただし現段階で「全て実機」とか「○○はムービー」とかは断定できないから、
そういうことを話してても無駄だよ
北瀬本人が「PS3実機のも多数含まれてます」みたいな曖昧な発言しかしてないんだから。
その後の続報で本物のSS出るまでは何も分からない。
- 817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:07:46 ID:humaz4lp0
- そもそもFF13の映像はめざましテレビで「これが操作できる画面なんですよ」って名言させてんだから、さすがにリアルタイムだろう
全国ネットでの発言くらい慎重になると思う
- 818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:08:01 ID:wjLWotNo0
- HDDに保存して行くとHDDが足りなくなるから次々買い足していくことになる
とか何とか言ってたね、クタが
HDDって幾ら位のものなの?
- 819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:08:29 ID:RL8qChQk0
- メモリースティックとかあるんじゃなかったっけ?
- 820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:08:32 ID:Iu2rjNSP0
- 予想通りクラウ子って呼ばれてたかw
どうせだから喋りも性格もクラウドで良いよ
能天気な馬鹿は見てて腹立つ
- 821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:09:04 ID:uLu3dabe0
- お前は止めて
- 822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:09:34 ID:K/DqtR+K0
- >>817
マスゴミのいう事が正しいと信じるのか、哀れだな
- 823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:09:56 ID:3EqKGQfg0
- 公式でトレイラー流し始めたな。
音楽カッコヨス
- 824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:10:58 ID:mfNZvREG0
- >>811
オレもあんまりベタなのは遠慮してもらいたいんだけど、
じゃあ何で、全部13てナンバー付いてんの?って疑問が出るw
クリアして驚くようなストーリー作って欲しいね
- 825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:11:37 ID:Vrg6BGl50
- コマンドが見えてるとこ意外ムービーだろ。拡大画像みたらやっぱカクカクしてるし。操作画面が
形だけでも使ってるモデルはそれ用のくおりてーでやってんだからこんなもんかって思ってりゃ
いいだけ。
- 826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:11:45 ID:xMiucbuS0
- >>818
終わったゲームはセーブデータだけ残してHDDから削除すればいいんじゃね?
- 827 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:11:47 ID:YUo9CPaa0
- >>820
能天気なバカなら徹底的にやって欲しい。
本当に難しいこと一切考えない真性のバカでw
バカの癖にたまに柄にも無く難しいことを考えようとする姿がむかつくから。
- 828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:11:57 ID:St3ZAumfO
- クラウ子の顔アップも通常画面ならムービーは必要ないな
- 829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:12:03 ID:fX+qMw5g0
- >>817
FF12で松野インタビューと実際のゲーム内容の天地ほどのイメージの違いを忘れたのか?
- 830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:13:06 ID:fX+qMw5g0
- >>827
DMC3のダンテだな。
- 831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:13:11 ID:K/DqtR+K0
- >>828
あれはハイポリかもなー
- 832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:13:25 ID:humaz4lp0
- >>829
いや、それは何のことよ?
ちゃんと実機の画面出してなかったっけ?インタビュー
- 833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:15:08 ID:humaz4lp0
- ああ内容の話か・・・関係ないだろこの場合
- 834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:16:24 ID:fX+qMw5g0
- >>829
実機画面とは関係ない話ではあるが・・・何の事よと聞かれたらちょっと絶句するんで
FF12のアンチスレのまとめサイトでも見てきてくれい・・・。
- 835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:16:31 ID:fqbKOpBf0
- 308 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:21:15 ID:yqq+nrYz
PSを勝ちに導いたのがFFだっただけに、PS3とともにFFが滅ぶのは時代を感じるね
- 836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:16:39 ID:5qs2FocR0
- なんて麗しいんだッ
- 837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:17:13 ID:fX+qMw5g0
- >>832でした。
- 838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:17:27 ID:JppOi4vr0
- クラウ子で抜いた奴挙手
ノシ
何度も映像見てるとドSっぽくていいっすな
ハァハァ
- 839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:17:47 ID:K/DqtR+K0
- >>832
PS2発売するときだって散々マスゴミは持ち上げたじゃん
DCの30倍の性能とかな
マスゴミ(それも目覚まし)がそういってるからそうってのは幼稚もいいところ
一番信頼できるのは北瀬だが、それも曖昧な言葉しかない。
まあ要するに現段階で断言できるものはなにもないということだ。
- 840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:18:58 ID:5qs2FocR0
- >>838
発売までガマンする
- 841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:19:41 ID:RL8qChQk0
- >>838
すげえ想像力だなw
- 842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:20:33 ID:uLu3dabe0
- じゃあ俺はヴェルサスの主人公で・・・
- 843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:20:38 ID:humaz4lp0
- どんどん話がずれてきてるな・・・というかとにかくネガキャンしたい、という本性が出てきてるな
普通にあの画面はリアルタイムだと判断して間違いないと思うんだけど
- 844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:21:09 ID:xMiucbuS0
- スクエニ<画質はE3の時から劣化していません。お宅のテレビが貧弱なんです。
- 845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:21:27 ID:Iu2rjNSP0
- >>827
それはそれで良いかぁ
ゲーム全体の雰囲気によるね
最近は主人公に共感できなくて困る
下手に動かしてるのが自分だからムービーで違和感感じるんかな
次世代ならムービーの最中に神の声でも入れさせてくれw
- 846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:22:01 ID:JppOi4vr0
- >>840-841
いや映像見てると巨乳だし良い感じの露出だしムラムラしてきましたよ
これが主人公なら神ゲー認定だな
ヴァンの100倍いいわw
- 847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:22:39 ID:5qs2FocR0
- >>842
ええええええええ
- 848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:24:01 ID:fX+qMw5g0
- >>843
今のうちにネガキャンして置いた方が
あとの差分でより良ゲーになるかも。
FF12は逆差分でガッカリゲーだったから。
どうせ今ネガキャンしたってゲームクリアどころか
プレイしてない人には結論だせないさ。
FF12アンチスレだってクリアしてない人が知ったかアンチ発言すると
叩かれるスレだしさ。
人が多かっただけに無闇なアンチは立ち入られなかった。
・・・とポジティブシンキング。
- 849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:24:17 ID:QZ9PWKtj0
- 生意気度
ヴェルサス主人公>クラウド>スコール>クラウ子って感じがするな。
- 850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:24:49 ID:JppOi4vr0
- ヴェルサス主人公って誰?新キャラ?
- 851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:25:08 ID:humaz4lp0
- >>844
それは逆で、あの動画はSD画質なんだからHD画質のゲーム本編はあの動画よりさらに何倍も凄いんだけどね
- 852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:25:16 ID:b5sLfkTS0
- http://www.uploda.org/uporg388000.jpg
(;´Д`)ハァハァ
- 853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:25:21 ID:fX+qMw5g0
- >>849
むしろ世間知らず子。
「恋愛?なんだそれは?何かの食べ物か?」
- 854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:25:36 ID:U/t3J9E3O
- 野村さんとエッチしたいです。どうしたらいでしょうか。
- 855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:25:40 ID:YUo9CPaa0
- >>845
プリレンダ無しにして、ムービーもキー入力で若干進行が変化するとか。
ソウルキャリバー3のエンディングみたいな感じで。
- 856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:25:58 ID:JppOi4vr0
- >>852
なんか男みたいだなw
てかこれ男だったら最強にかっこよくないか?w
- 857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:26:49 ID:uLu3dabe0
- バカが柄にも無く考えるのがいいんだろうが。
ジャイアン「俺はバカだけど、お前が悪いと言う事はわかるぜ」
- 858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:26:55 ID:QZ9PWKtj0
- 宝塚。
- 859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:27:31 ID:5qs2FocR0
- ファリスの萌えスレの流れキター
- 860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:27:47 ID:RL8qChQk0
- >>857
おまえよくわかってんじゃん
- 861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:27:50 ID:8r5tuAW60
- DMCのダンテみたいなんがいい>ヴェルさす主人公
- 862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:28:01 ID:0Fiznwzg0
- 主人公って言えば10の主人公がただただうざかった俺っておかしいかな?
他のFFではそんな奴いなかったんだけど
- 863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:28:19 ID:Iu2rjNSP0
- >>846
ムラムラはせんが同意
頼むから主人公は落ち着いたキャラにしてくれ〜
操作するのはプレイヤーなんだからさ
どっかの某アビスとか途中本気で投げかけたんだけど
>>855
ていうかなんとかムービー使わないで出来ないのかなぁ
せっかく次世代機なのに・・・
いや、イベントの最中端っこうろうろする主人公とかになっても困るけどw
- 864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:28:23 ID:8r5tuAW60
- >>853
ジャニーズにいるよねこの顔
名前忘れたけど
- 865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:28:55 ID:iwS8hssW0
- 興味ないわ。
お前はやめて。
- 866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:29:33 ID:P+z3L/SK0
- 「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「プレステ3ないとタケシ学校でいじめられるだろ?」
「でも・・・お金・・・」
「カーチャンパート増やしたからね。今度はちゃんと6万2790円持ってきたから大丈夫!」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「コイツのPS3、62,790円の廉価版だぜープヒャハハハ!」
「おいおいメモステ使えねーじゃん!俺のデータ使えねーじゃんwww」
「一生独りでシコシコやってろ!ぎゃっはっは!」
(`Д') (`Д´#)
( )へノ(;';A`;)ヽ_(___)
| . (: ヘヘ,, >
「たけし、プレステ3楽しいかい?クラスのみんなと仲良く遊べてるかい?」
「うん!今度クラスの友達がセーブデータもって遊びに来るよ」
「じゃあ母ちゃん、頑張ってケーキ焼こうかねえ」
J( 'ー`)し
t─┐ ( ) ('∀`;)
│ || . (_ _)
- 867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:30:10 ID:QZ9PWKtj0
- >>865
なにそのクラウシェ
- 868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:30:15 ID:5qs2FocR0
- >>864
亀梨とかほざいたらコロス
- 869 名前:1[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:30:31 ID:so3MXaL20
- >>397-380
>>810
ID:humaz4lp0さん。
何か誤解を招いているようなので、一応弁明して置きます。
>ログ読んでみたが、何の相談もせず>>1が独断でやったみたいだな・・・
元々sage進行推奨の部分を何の相談も無しに
勝手に消したのは前々スレの>>1の方です。
もっと正確には、080(実質011)スレにsage進行推奨の省かれたテンプレ案が唐突に出され
何の相談らしい相談もせずに前々スレの>>1がそれを独断で採用しただけです。
>いらないってことになって消えただろ?
そんな事実はありません。
あなたが言うように、>>3にあるログを読んでいただければ解かると思います。
俺はsage進行推奨のある以前の状態に戻しただけに過ぎないので
悪しからず。
- 870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:31:40 ID:SuMc8z7e0
- いや、ACなんてただのポリゴン人形丸出しじゃん
何言ってんの?
- 871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:31:40 ID:8r5tuAW60
- >>868
整形馬面亀梨では断じてない
謹慎中の内くんににてる
- 872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:31:51 ID:fX+qMw5g0
- 869になってから来るとは・・・えっちなやつだ。
- 873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:32:05 ID:humaz4lp0
- >>869
そうなんだ
でもどっちにしろ要らないから次スレで消そう
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:32:12 ID:JppOi4vr0
- >>866
目柱が熱くなった・・・
てか6万のほう買おうと思ってたし・・
- 875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:33:02 ID:5qs2FocR0
- まぁ整形はこのさいどうでもいい
- 876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:34:38 ID:vuK2eL/y0
- ageると変なの湧くからヤダなぁ
- 877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:34:39 ID:humaz4lp0
- それと>>869よ、例えそうだとしてもそれなら相談するべきだったんじゃないの?復活させるかどうか
お前も独断でやったことに変わりはないじゃないか
- 878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:35:04 ID:Mt4O2pOq0
- >>617
SCEに厳しいこと言っているな。
- 879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:35:17 ID:humaz4lp0
- >>876
そりゃ迷信だね
目的のための手段ってやつ
- 880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:35:39 ID:YUo9CPaa0
- >>857
そういう無い知恵絞るのは良いんだよ。
ジャイアンが大人の都合を考えたような発言したら引くだろ。
- 881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:35:47 ID:U/t3J9E3O
- 野村さん(;´д`)ハァハァ
- 882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:37:02 ID:5qs2FocR0
- >>881
どうした?
- 883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:37:07 ID:mfNZvREG0
- ゲーム機としてはどちらにしろ高いんだから、後々損した感を抱かせるなら、
廉価版なんて作らなきゃいいのにって思うのは俺だけか?
- 884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:37:08 ID:humaz4lp0
- そういや野村FFへの飢餓感って結構強いんじゃないの
X−2以来出てないんだし、考えようによってはX以来出てない
これって結構プラス補正大きいと思うな
- 885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:37:29 ID:8r5tuAW60
- サイバイマンキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:37:59 ID:humaz4lp0
- >>883
そもそもSCEは廉価版なんて言ってないぞ
6万のやつが標準で、それとは別に高級版を出すというのが建前
実際大多数のユーザーは廉価版で問題ないんだし
- 887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:38:06 ID:5qs2FocR0
- 900Getした人次スレヨロ
- 888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:38:17 ID:Mt4O2pOq0
- >>800
リアル系はもう頭打ちだね。
キングダムハーツならまだ見られるのに。
- 889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:38:32 ID:U/t3J9E3O
- >>882
野村さんに会いたい(;´д`)
一発殴らせて?W
- 890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:39:16 ID:humaz4lp0
- よく考えたらKH3は当分先ってことか
- 891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:39:56 ID:5qs2FocR0
- やつは開発中で忙しいからダメだ
- 892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:41:52 ID:mfNZvREG0
- >>886
その建前を素直に受け取ってる人は少ないと思うけどな
今後の戦略が楽しみだ
- 893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:42:55 ID:humaz4lp0
- >>892
でも実際廉価版であまり問題ないのは事実だよ?
HDMIの仕様をよくわかってない人が、なんか通常版を買わないといろいろといけないんじゃないの?って盲目的に思ってるのが現状
- 894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:43:29 ID:muz7jJWo0
- PS3テロリズム3,4
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/3/27.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/3/28.html
- 895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:43:30 ID:RL8qChQk0
- リノア ユウナ路線ではダメが証明されることを期待している
- 896 名前:次スレテンプレ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:44:21 ID:humaz4lp0
- 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:45:56 ID:JppOi4vr0
- >>896
もてない男板で立てちゃったからだめだわorz
- 898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:46:01 ID:humaz4lp0
- そういや情報が出てくるとwikiも必要になるよね
環境を構築するための手引きとかもさ
- 899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:46:36 ID:humaz4lp0
- >>897
鯖が違うから大丈夫なんじゃない?
まあ、>>900が立てるんだけど
- 900 名前:1[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:46:36 ID:so3MXaL20
- ID:humaz4lp0さん。
この問題は難しいので、じっくり議論する必要があります。
しかし今はもうすぐ次スレが立つ頃ですし、
sage進行推奨表記のある状態が元々なのですから
現状維持の方を推奨します。
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:46:39 ID:mfNZvREG0
- >>893
うん
その辺をもっとアピールしないと、日本人て高級感とか気にするでしょ
上のAAみたいなこと普通にありそうだしw
- 902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:47:37 ID:5qs2FocR0
- 900取ったのが>>1かよww
無理だろ
- 903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:48:00 ID:humaz4lp0
- >>900
ちょっと待ってくれ
sage進行推奨を抜いたテンプレでスレが問題なく機能した以上、そのテンプレは必要ないだろう
あと>>900取ったんだから次スレ頼むよ
テンプレは↓のでね
断じてそれじゃなく
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:49:08 ID:humaz4lp0
- >>901
そうなんだよね、説明が不十分だからそういう混乱が起きてんだろうし
>>902
それもそうだな、俺が行ってみる
- 905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:50:15 ID:5qs2FocR0
- ハードの話だと伸びるな
- 906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:50:19 ID:X+aGdUhG0
- >>893
いや HDMIっていう 永続的にBD出力可能な端子と
いつ出力制限くらうかわからないD端子の差は大きいだろ
(すでにD端子からハイデフをキャプチャできるPCカードが発売されてる)
コピーが出回ったらハリウッドは直ちに制限をかける可能性が大きい それかBDへの供給ストップ
あと 無線LANがないので PSPとの通信連携ができない(PSPは売れてないからかまわないといわれたらそれまでだが)
FF13のムービーみたけど
リアルタイム映像っぽいのは バトルシーンだけで あとはプリレンダムービーっぽいんだけど
バトルシーンの映像も旧世代っぽいな カプコンにまけてるじゃないの
まだプログラマブルシェーダが使いこなせていないみたいだな 長い間PS2という最低ハードでやってきたために技術力を失ったか
- 907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:50:36 ID:humaz4lp0
- 無理だった・・・
>>910踏んだ人立ててください
スレタイ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜015
テンプレ
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
- 908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:50:45 ID:vuK2eL/y0
- >>903
何でそんなえらそうなの?
sage進行でもいいでしょ、ageたいひとはageればいいだけの話
- 909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:52:13 ID:YUo9CPaa0
- >>906
制限掛かるのは、その後で製造されたハードだけだろっての。
- 910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:52:18 ID:humaz4lp0
- >>908
ならなおさら無意味にテンプレに記載する必要もないでしょうが
- 911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:53:21 ID:J4FajlkL0
- >>910
テンプレに載ってることをそんなに気にする必要もないだろ。
- 912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:53:24 ID:humaz4lp0
- >>909
それで合ってる
ソース
http://freshair.web.fc2.com/faq.htm
だから通常版と廉価版の最大の差はHDDの容量だね
ここをどう評価するかでどっちを買うか決めればいいと思う
- 913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:53:30 ID:mfNZvREG0
- age・sageなんて決着つかないんだから、あんま熱くなるなよw
- 914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:54:12 ID:humaz4lp0
- って俺が>>910踏んでしまったよ
>>920の人頼みます
スレタイ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜015
テンプレ
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
- 915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:54:30 ID:g3HX5FJT0
- 360持ってる奴っていちいちゲーム買い換えるたびにHDDの内容消すのかな
- 916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:54:57 ID:humaz4lp0
- >>915
持ってるけど容量余りまくってるよ?
- 917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:55:03 ID:5qs2FocR0
- 不安な流れ
- 918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:55:15 ID:X+aGdUhG0
- >>909
じゃあ PS3ならBDコピーし放題だな
ネットでハイデフが流通する時代も近い
エミュ厨をPSPで取り込んだ次は コピ厨を取り込む作戦とは恐れ入った
- 919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:55:50 ID:YUo9CPaa0
- つまりD端子でBDが出力できる機種を買っておくと、初代PS2+AVデミロ的な(ry
- 920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:57:26 ID:mfNZvREG0
- もうテンプレにage・sageは自由です
各自の判断で行ってくださいって入れとけよ
- 921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:58:25 ID:g3HX5FJT0
- >>916
あれ20GBしかないんでしょ?しかもFF11で-10GB。
キャッシュってあんま容量食わないの?
フルインスコはピーコ対策でさせないだろうし
- 922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:58:28 ID:St3ZAumfO
- 動画は戦闘ムービーと通常の戦闘画面をまぜたと思う
- 923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:58:34 ID:YUo9CPaa0
- あと、PSPとの連携なら普通に無線LANのAP経由ですればよくなくて?
- 924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:58:34 ID:humaz4lp0
- >>920
じゃあ入れてくれ
次スレ頼む
- 925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:59:07 ID:mfNZvREG0
- 行ってきます
- 926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 15:59:08 ID:so3MXaL20
- 素でsageを知らない人の為に必要だとも思います。
テンプレは現状維持>>900でOKです。
- 927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 15:59:30 ID:humaz4lp0
- >>921
FF11はやってないから
HDDに入ってるのはセーブデータをいくつかと、DLしたゲームがいくつかだけど半分も使ってないよ
- 928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:00:14 ID:humaz4lp0
- >>926
別にテンプレで教える必要はないし、そうだとしてもそれならsageのやりかただけ書けばいい、わざわざ推奨にしなくていい
- 929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:01:43 ID:g3HX5FJT0
- >>927
そうか。キュッシュ対応ってあんま多くないのね
- 930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:02:39 ID:humaz4lp0
- >>929
360は海外だとHDD標準じゃないからね
PS3は全世界でHDD標準だからキャッシュ対応ソフトも多いと思う
- 931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:04:36 ID:gboB8X4eO
- 俺は様子見だぞう
- 932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:04:47 ID:muz7jJWo0
- 一度でも家電良品店とかで卒付けHDDを探してみた人間にとっては魅力ゼロだな。
HDDが大事とかのたまいつつ60Gしかねー、半年後には120Gが出るかも、とかどういうことだ・・・舐めてるのか。
今時目立つ場所には最低でも80GBくらいからしか置いてない。
- 933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:05:17 ID:sSTGFZ8L0
- 1000ならあsじゃlfjdlさjgぁsjdf;あうぃじぇが:r;jひ:b;あkdsf
- 934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:06:28 ID:YUo9CPaa0
- >>932
PCと一緒にされてもなぁ
- 935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:06:31 ID:mfNZvREG0
- ダメだったw
940頼んだ
早く決着つけてくれ
- 936 名前:妥協案[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:06:59 ID:so3MXaL20
- 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜014
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147365659/
その他の情報は>>2-5あたり。
- 937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:07:00 ID:EYZLlNBk0
- HDDの容量についてはど汚いぼり方してるとしか思えん。
6万もするなら最低400GB位積んでおけやクソニーが。
- 938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:07:08 ID:muz7jJWo0
- >>934
かといってゲーム機とは見て欲しくないという
- 939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:07:20 ID:nIuJDyGW0
- PS3に搭載されるのはノート型の2.5インチだし。
- 940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:07:24 ID:humaz4lp0
- >>936
それならいいよ
- 941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:07:41 ID:pLr1w/S70
- >>932
外付けと内蔵と3.5インチと2.5インチの区別もつかない人間に言われてもな
- 942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:07:59 ID:humaz4lp0
- ・・・本当にごめんなさい
>>945の人お願いします
- 943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:08:17 ID:mfNZvREG0
- >>940
お前も迂闊に踏むなwww
- 944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:08:31 ID:pLr1w/S70
- >>937
糞はお前だろ
まさかHDDのせいで通常のハードより2,3万高いと思ってるのか
- 945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:08:44 ID:Lynag3bG0
-
任天堂
∧_∧
( ´・ω・) ガンバッテネ
( つ旦O
と_)_)
"""~"''"""゛"゛""''・、∧∧ ■e
”゛""''""“”゛゛""''' "j( #) <離せコラ!離せって!助けて任天堂!!
ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(⊂| |∧∧
ゝ :::::......ノ:;;..::::ノ | ( ;) SONY
ゝ :::.....ノ:;;..:::ノ ∪⊂| | <絶対嫌クタ!離さないクタ!早く登るクタ!!
| ..〜
∪∩__∩ バンナム
.(・∀・| | <見捨てちゃ嫌よん〜♪
| |
⊂∩__∩ コナミ
.(゚Д゚#| | <待て光栄!オマエは自爆だろ!離せ!!
| |
⊂∩__∩ 光栄
.<`∀´| | <ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ 彡
- 946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:08:48 ID:St3ZAumfO
- ttp://3d.skr.jp/3d/src/1147362835495.jpg
何これ
- 947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:09:18 ID:humaz4lp0
- >>945は次スレ立てる意思明らかになさそうだね
>>950で
- 948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:10:30 ID:5qs2FocR0
- 続編はやくね
- 949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:10:54 ID:EYZLlNBk0
- >>944
PS2の純正のHDDの値段知ってて言ってるの?
一つ上のPS3の値段が一つ下と幾ら違うか知ってて言ってるの?
知ってて言ってるなら君の方がよっぽど糞。
- 950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:11:45 ID:sSTGFZ8L0
- 950なら951に責任をなすりつける
- 951 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:12:08 ID:0Fiznwzg0
- つーかFFのアンチって昔のFFが楽しかった人たちだろうな
俺はそうだ
- 952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:13:13 ID:wHYzKs/u0
- >>946
FF13-2きたー
コラだろうけど
- 953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:13:55 ID:QZ9PWKtj0
- >>946
VIII-2なのに「ラウド」やら「レッド」やら「セフィ」やら
7のキャラ名ぽい文章がはいってるのにワラタ
- 954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:14:01 ID:0Fiznwzg0
- 擦り付けられたから立てるか
- 955 名前:952[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:14:05 ID:wHYzKs/u0
- FF8-2か
Vがついてたから間違えた
- 956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:14:19 ID:pLr1w/S70
- >>949
はあ?PS2の純正のHDD?
そんなものないぞ。あれはシーゲートの40GBそのままだw
高価版にしてもポートや端子、また総合的な収支の釣りあいをとるための
価格設定だからな。
大体、400MBのHDDなんて3インチでも3万分はかかるのに、
それを2.5インチでやったら廉価版と高級版の価格差よりはるか高いんだが
お前はホームラン級の糞だ
- 957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:14:31 ID:QZ9PWKtj0
- >>952
VIIIが13にみえる新人類登場。
- 958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:14:46 ID:Yk9Mf6caO
- 13の演出が古臭く感じるのは、気のせいか。
- 959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:14:56 ID:8r5tuAW60
- >>952
はぁ?8-2だろ馬鹿
- 960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:16:51 ID:0Fiznwzg0
- 【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜015
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147418133/
2~5に何を入れればいいのかわからない
- 961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:19:29 ID:EYZLlNBk0
- >>956
君がどこのボッタクリ店で買ってるのか知らんが、もう少し
HDDの値段調べてから発言してね。痛々しいからさ。
純正が無い?ソニーが作ってない=純正じゃないっての?ちゃんと
ソニーさんのロゴ入り、PS2のロゴ入りで純正じゃないってか。
- 962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:22:33 ID:pLr1w/S70
- >>961
なんか話ずらしてるな
テメーは、「6万もするんだからHDD400GBつけろ」と言ってんだろ?
だから俺は6万もするのはCPUやGPU、BDなどのせいと言ってる。
それともテメーの脳内ショップでは、400GBの2.5インチが格安で買えるんかw
おもしろい、紹介してみろよ
- 963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:23:40 ID:nIuJDyGW0
- つか、400GBの2.5inch HDDは存在しないね。
現在120GBが最大じゃなかったっけ?
- 964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:23:59 ID:5qs2FocR0
- このスレもはやハード業界板みたいになってるな
- 965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:25:09 ID:pLr1w/S70
- >>963
だから俺も3万"分"と書いた。100GBで12kぐらいのは見たことあるからね。
- 966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:25:10 ID:X+aGdUhG0
- 400MBで3インチのHDDって聞いたことないが 400MBで3万円ていつの時代だよ
2.5インチで60GBのHDDって 調べてないが バルク価格で8000円くらいかな
外付けのやつで1万くらいじゃないかな たしか
実際はもっと安く仕入れるはずだから
20GBで3〜4000円 60GBで5〜6000円くらいじゃないのか
HDDみたいな機械部品はそんなに安くならんから 容量による価格差はカナーリちいさいとおもう
どっちも1プラッタだろうし
- 967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:26:23 ID:QZ9PWKtj0
- とりあえずもちつけ。
- 968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:27:18 ID:pLr1w/S70
- ああ、GBとMBまちがえた。
どっちにしろ6万もするのはBDやCell,RSXの開発に多額の投資かけたからだからな
何も糞HDDつけて6万で売ってる訳じゃない。
- 969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:27:30 ID:X+aGdUhG0
- HDDの価格差2000円
無線LANユニットのコスト2500円
メモリカードリーダ 1500円
HDMI対応にかかるコスト 3000円
これに利幅を加えて +12000円くらいになるんじゃないの
- 970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:28:22 ID:EYZLlNBk0
- >>962
6万するのは〜はテメーの意見でしょ?
俺の意見は6万するならそれ相応の機能を搭載しろって事。
いかに高機能だろうとHDDの容量抑えてユーザーからぼったくろうって魂胆が見え見え。
そこを指摘して噛み付いてきたのはテメー。テメーで調べろ。
- 971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:29:05 ID:sSTGFZ8L0
- とりあえずHDDの値段論争に時間軸の追加を要求
2006年11月の相場でよろ
- 972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:29:36 ID:pLr1w/S70
- >>970
自分で20分前に書いた文章の内容すら忘れてるのかよwwwwwwwwwww
> :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/12(金) 16:07:00 ID:EYZLlNBk0
>HDDの容量についてはど汚いぼり方してるとしか思えん。
>6万もするなら最低400GB位積んでおけやクソニーが。
- 973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:30:32 ID:AXzrE1Mq0
- とりあえずBDをPS3で普及させようとしてることが間違ってるんだろ
PS2はDVDがある程度普及し始めてからだったからあの値段で出せた
- 974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:30:47 ID:5qs2FocR0
- これハードの話はなしって入れたほうがいいな
- 975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:31:01 ID:pLr1w/S70
- >>970
あと、PS2の純正HDDの話とか関係ない話したのはお前だ
人に知ってる?とか言いだしただから早く言えよ
あ、20分前に書いた文章すら忘れてるんだから無理か
- 976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:31:18 ID:mfNZvREG0
-
次スレに持ち越すのは勘弁な
- 977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:34:51 ID:X+aGdUhG0
- HDDなんか別にダウンロードコンテンツの受け皿にすぎないのだから
400GBもいらん
一番いらんのはBD こいつのせいで7万になったんだよ
BDはずせば4万に出来た可能性がある
- 978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:35:43 ID:AXzrE1Mq0
- BDがなかったらただのHDつきPS2じゃねーかw
- 979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:36:27 ID:5qs2FocR0
- 読み込みの早いPS2だろ
- 980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:36:38 ID:YUo9CPaa0
- >>977
まあ、PS2がDVD再生できるって事での売り上げ増があったからなぁ。
それと同じ効果を狙ってのことだとは思うけど・・・まぁ、何だ・・・
- 981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:40:09 ID:sSTGFZ8L0
- PS3総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147394248/
PS3こけスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147187771/
- 982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:40:50 ID:Lynag3bG0
- >>958
アニオタファンタジー13
ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
PC−FX用格闘ゲームバトルヒート
ttp://pc-fx.moemoe.gr.jp/img_pl/03/p_fx4.jpg
PC−FXの後追いをしているから古臭く見えるのが当たり前
- 983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:40:58 ID:so3MXaL20
- 竹島近海調査船事件を臭わした。
正直、韓国政府にタカられる日本政府の外交官達の気持ちが解ったような気がする…。
- 984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:45:26 ID:X+aGdUhG0
- >>978
んなことねーだろ
性能は飛躍的に向上してんだから プリレンダに頼らんでも
根性のある技術者がいれば いい映像が作れるだろ
洋ゲーなんかプリレンダムービー全然使わないし
ソニーが BD普及させたいがためにゲーマーに FFファンに無駄な出費を強要してるわけだ
- 985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:47:35 ID:mfNZvREG0
- >>983
言いたい事あるならはっきり言えよ
- 986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:47:42 ID:AXzrE1Mq0
- だがそんなPS3を出したら、
3年後にPS4が出ることになるけどいいのか?
- 987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:48:37 ID:5qs2FocR0
- 板違い
- 988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:49:21 ID:AXzrE1Mq0
- もう消費だからいいんじゃね?
- 989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:49:50 ID:QZ9PWKtj0
- オーダーメイドプレイステーション
- 990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:51:10 ID:AXzrE1Mq0
- PSOか?
- 991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:53:48 ID:sSTGFZ8L0
- 消費だから言っとく
えっとねPS3ってもうムービーでいいよ
ゲーム部分は携帯アプリかなんかで配信してくれればOK
ムービーでリアルなキャラを頭に叩き込んで
携帯アプリのドット絵で想像力を膨らませる
俺らそういう世代でいいんじゃね
天野のイラストを頭に叩き込んで
ドット絵で想像力を膨らませてたわけだし
- 992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:54:34 ID:7OXcJeMY0
- >>946
面白そうだなwこうすりゃ8も許せるのになw
- 993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:56:54 ID:Vrg6BGl50
- >>946
絵かきはじめたころこのロゴみたいな安易なやついっぱいかいたな・・・。あとでみてすごい勢いで
隠滅するんだけど。
- 994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 17:03:41 ID:YUo9CPaa0
- >>993
それが他人の手に渡っていた場合、自分に対しての即死アイテムと化すんだよなw
- 995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 17:08:12 ID:w0N67IyMO
- 1000ならヒロインは神田朱未!
- 996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 17:08:54 ID:AXzrE1Mq0
- >>995
そんなに流れ早くないから
- 997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 17:09:44 ID:w0N67IyMO
- いやにまったりしてるなw
- 998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 17:10:45 ID:w0N67IyMO
- どうしたおい
FF12ファンの俺も心配しちゃうぞW
- 999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/12(金) 17:10:54 ID:okXoK3jf0
- >>1000なら13のキャラは全員女
- 1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 17:11:01 ID:V30ViVVf0
- 1000ゲトー
- 1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
233 KB
全部
最新50