FF13総合スレ 004
- 1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:34:44 ID:FYgE2RpF0
-
過去スレ
FF13総合スレver.0003
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147134770/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/
- 2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:35:04 ID:obbh85Lj0
- >>1おせーYO
- 3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:35:29 ID:FYgE2RpF0
- 116 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 09:33:17.16 ID:kjAwwBoS0
揚がった
ttp://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/gre/bh0294.zip.html
めざまし完全版
- 4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:35:42 ID:1JwVWRk00
-
PS3本体の価格は59800円(税込価格62790円)!!
貴方は買いますか!?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060509/scei.htm
- 5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:37:07 ID:A283vioW0
- >>1
乙
- 6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:37:08 ID:R08+pC3P0
- >>4
俺は買うよ。
低価格パソコン一台程度の価格だし、HDつけたりいろいろした分たかくなるのは
しかたねー
- 7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:37:10 ID:yzXu/Z3V0
- >>1
スレタイ変えろ・・
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
でいいよ。それセンスねぇ。
- 8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:37:51 ID:AbHxSQhrO
- いきなり重複かよ
以降書き込み禁止でよろ
- 9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:38:10 ID:/I4+SFWZ0
- >>1
乙
- 10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:38:15 ID:FYgE2RpF0
- >>7
前々スレから読めば分かるが、
それだとFF12スレと紛らわしいからこれにすることになった
- 11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:38:47 ID:yzXu/Z3V0
- >>10
ならほかのに変えようぜ。
これは明らかにしょぼいって。
- 12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:39:19 ID:/nWSQzYO0
- >>6
ちなみに家電としても利用できそうなのは
HDD60GB版で、7万とも8万とも言われています
- 13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:39:49 ID:ijy8N5cB0
- 799 New! 2006/05/09(火) 11:47:44 ID:JQpDKiP60
ttp://www5.axfc.net/uploader/11/so/N11_4831.zip.html
パス ff13
今朝のめざましTVの高画質動画
- 14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:41:33 ID:9OW6DOlZO
- FF13(無印/Versus/Agito)総合スレ
これならどうだ
- 15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 12:41:45 ID:R08+pC3P0
- >>12
らしいな。
でも俺は初物買いすきだから買うだろう。 他の連中はどうかしらんよ。
ただ、FF13が本体と同時発売ということはないだろうから、
FF出る頃までに1,2回は値下げあるんじゃないか
その頃には初物買いべつにいいや!っていうひとも
かうんじゃね?
- 16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:41:53 ID:ds+7e2hl0
- FF13が発売された頃に買うよ、流石に値段下がってるだろうし。
- 17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:43:16 ID:FYgE2RpF0
- こっちは沈めてくれ
運がよかったら005になるかもしれんが
- 18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:43:28 ID:/nWSQzYO0
- 1年やそこらでは下げないだろうが、あまりにも売れなかったら価格改定あるかもな
- 19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:44:07 ID:E+sQelIcO
- お前らFF13は絶対買わないとか言ってたけど買う気満々じゃん
- 20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:44:30 ID:JpSZ+wMR0
- スクエニは近頃FFの名前に頼りすぎてないかい?
まあストーリーさえちゃんと作ってくれればいいんだがこの頃のFFといわず
RPGはストーリーそっちのけのミニゲーム主体のものばかりだから・・・
- 21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:44:49 ID:dufyf8oR0
- >>12
テレビ録画とか出来るの?
- 22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:44:52 ID:/nWSQzYO0
- >>19
人 違 い だ !
- 23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:45:22 ID:/nWSQzYO0
- >>21
できないよ
- 24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:45:34 ID:R08+pC3P0
- FF8の時はマジもうかうか!と思ったけど、あれから持ち直したと思う。
あれが一番ダメだったから。
- 25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:53:19 ID:YxPD71900
- まあMGS4は完璧に信用できそうだからどっちみちPS3は買うな。
- 26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 12:55:28 ID:ijy8N5cB0
- >>14
それでもいいかも
- 27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 13:00:18 ID:GAMrcprk0
- 今北産業
野村監督ってなんだよwwww
- 28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 13:00:19 ID:tQYEUZmk0
- めざまし動画みたけど、
戦闘はFF12を引き継いでシームレス?
アクションっぽい感じだったが、
野村がDC・kHのようなアクションといったのはVersusの方だよね?
- 29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 13:05:09 ID:uCJgZJmD0
- FF13目覚ましテレビ動画
http://www.youtube.com/watch?v=ttU3vGm-wQk
- 30 名前:ぬこ好き ◆KITTY/.JyM [] 投稿日:2006/05/09(火) 13:05:12 ID:2YOaTZdv0
- まぁ、FFの為のPS3って訳でもないだろうしさ。とりあえず買うかも、と
いうところかな。
ただ、プレステが出た時の様に「わぁ!絶対に買う!」と興奮する程では
ないのは、即買い出来る年になったせいなのか、ゲーム熱が冷めたせいか。
ただ、普通の(って何だろ?)小中学生や低所得者に、この価格はキツい
だろうな…。いつぞやのセガ土星みたいに4万5千円位だったのが2万に
値下げ、みたいになれば良いなぁ…。
- 31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 14:25:40 ID:424MAyi50
- >>13
>>29
の完全版
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ffxiii_ps3_e36.wmv
- 32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 14:27:30 ID:9OW6DOlZO
- 公式
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/
無印、Versus、Agito(携帯)の3種類
FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
http://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
- 33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:13:02 ID:it9uue400
- 女性をターゲットにしているのにPS3という黒くて大きくて重いという女性がほしがらなさそうなハードで出して大丈夫か?
- 34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:14:02 ID:yzXu/Z3V0
- さりげに敵にストップかけてるなw
- 35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:14:16 ID:2qRtaak30
- http://www.famitsu.com/game/event/
なにここ('A`)
リンクがおかしくて見れない
- 36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:14:31 ID:JuIalVz20
- >>33
チンコにクリソツじゃん
これ買わない女は女じゃねーよ
- 37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:16:03 ID:it9uue400
- >>36
それよりも黒くて大きくて重いw
- 38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:16:15 ID:/pOUWSAZ0
- 自称監督wwwwwwww
うけるんですけど米良のくせにwwwwwwwww
- 39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:16:45 ID:XS9XjkPF0
- "for PLAYSTATION3"とあるから
PS3がこけた場合には他ハードでの発売も一応考えているのかも
- 40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:18:52 ID:kEzSEXoy0
- これはもう駄目かもわからんね
- 41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:20:13 ID:WiFUKHMS0
- >>36
チンコ大好きなのは男だけ
マンコ大好きなのも男だけ
- 42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:20:56 ID:aOh2ODjV0
- >>41
オゥ!ホットガイ!
- 43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:23:34 ID:yzXu/Z3V0
- 戦闘、どんどん好きなコマンド選んで
それをキャラクターが実行していくっぽい。
ただコマンド実行しほうだいなわけがなく、
ATBコストってあるな
- 44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:24:54 ID:zFLntM5nO
- >>1乙華麗
- 45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2006/05/09(火) 15:26:01 ID:9OW6DOlZO
- age
- 46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:27:05 ID:THI7ZqVq0
- 音楽担当は菊田裕樹じゃないの?
最近のffには幻想分が足らないやい!
植松・天野・坂口のいないFFはおかしいって!
- 47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:27:10 ID:3vQYsTUn0
- >>43
くわしく
- 48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:27:13 ID:bVrp1f600
- 女主人公はツンデレ
- 49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:27:51 ID:/I4+SFWZ0
- >>43
『なーるほど』
- 50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:28:33 ID:gOweGG2t0
- >>49
なんかGジェネSEED式だな
- 51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:28:46 ID:dFEhP7pu0
- 主人公らしき女の名前ってライトシングっていうのか?
それともあれは名前じゃないのか?
- 52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:29:12 ID:eqnyv86D0
- シームレスかどうかが問題だな。
12からグラは向上してもシステム的に劣化してたら糞認定。
- 53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:29:39 ID:xVMw0S/e0
- >>43
ATBコスト尽きたら溜まるまで放置、
たこ殴りにあってゲームオーバーとかだったらつらい。
- 54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:29:44 ID:X2BZzL340
- >>46
菊田はエロゲー音楽作ってるよ
いや聖剣大好きですけど
- 55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:29:58 ID:bVrp1f600
- >>51
技の名前っぽい気がする
- 56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:30:31 ID:T2pgztsj0
- PS3が勝つことを前提にした製作だろうがどうも風向き怪しいな。
最高のグラフィックを求めると
売れそうな価格のハードに乗れないというジレンマが生じつつある。
- 57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:30:41 ID:JFcnG3qv0
- このままクラウ子が定着しそうで嫌だ・・・
- 58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:31:10 ID:j2dQomHI0
- FF13のために空気清浄機を買わされるなんてくやしい・・・ビクビクッ
- 59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:31:15 ID:fwA1bPuS0
- 発売は来年末ぐらい?再来年?
- 60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:32:04 ID:9OW6DOlZO
- 聖剣ならLOMの下村陽子がVersus担当なわけだが
- 61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:32:41 ID:xVMw0S/e0
- >>56
もし、PS3が勝ちハードにならなくて、売り上げ数が見込めない場合は
価格がとんでもないことになりそう。
2万とかだったりして。
- 62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:32:57 ID:NOznhBlQ0
- >「FINAL FANTASY XIII」、「FINAL FANTASY ヴェルサス XIII」、
>次世代ケータイにて発売予定の「FINAL FANTASY アギト XIII」の
>3作品からなるプロジェクトで、
ヤバイ雰囲気漂いすぎ・・・
- 63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:33:03 ID:tJ/TBzJJ0
- クラウ子でいいやん
ためしに代替案出してみて
- 64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:33:06 ID:dFEhP7pu0
- つーか野村どんだけ担当してるんだよ
フェブラノヴァクリスタル?の3作品のキャラデザとアギトのディレクター
キングダムハーツの続編
FF7CC
- 65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:33:21 ID:Bfj7IrFQ0
- ぶつ森天下
- 66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:33:47 ID:dFEhP7pu0
- アギトじゃなくてヴェルサスか
- 67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:33:49 ID:gOweGG2t0
- >>64
黒田に比べたら屁でもない
- 68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:34:07 ID:X2BZzL340
- >>60
期待してるよーKHもけっこういいしねえ〜
- 69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:34:33 ID:IiY0mKAm0
- >>63
ヤンママヘザー
- 70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:35:32 ID:PV+YTHNz0
- >>62
にちょけん
- 71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:36:31 ID:tJ/TBzJJ0
- 13だけにレッド13の登場は?
- 72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:37:17 ID:FUF1FLn50
- 意味も目的も無く仮想世界をぶらつくだけで楽しい仕掛けを用意して欲しいな。
- 73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:38:49 ID:7KVm1tvV0
- とりあえずファミ痛とかでの雑誌公開ヨロ
- 74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:39:32 ID:gOweGG2t0
- >>73
明日まで待て
- 75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:40:12 ID:JFcnG3qv0
- ああでも名前でなきゃクリムゾンが先行販売することできないね
- 76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:40:22 ID:zFLntM5nO
- >>63腐女子乙
- 77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:41:10 ID:R9dEfjpk0
- http://www.japan.ea.com/archive/uo/04ad/gallery.html
- 78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:42:13 ID:7JWp7sAK0
- FF13は
基本的6:4の割合でFF8・FF7の世界観で構成されてる
町が8のエスタ
森のシーンどうせ映像カーテンみたになってて空から巨大な町なりなんかでてくんだろ?
電車も「魔列車」とか名前付けて過去ユーザーをにやりとさせたいんだろ?(FF12の飛空挺見たく)
ハイウェイでの戦闘を持ち出したりしクラウド女版に剣と銃の合成(名前忘れた)もたせたり痛いよ
7と8の混合くそFF決定だ!
- 79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:44:06 ID:pDMMzfBT0
- 天候シリーズの名前だとすると次は風あたりかな
- 80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:44:08 ID:bbYvHRPd0
- なんか中世ぐらいの物語的な世界に浸りたいな
そのくらいの世界のRPGがしたい
- 81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:44:13 ID:JUsPq/RXO
- もっとシンプルでいいよ
- 82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:44:18 ID:tJ/TBzJJ0
- 甲殻機動隊みたいな世界観ならいいよね
- 83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:45:00 ID:xCeS1qOF0
- ファンタシースターみたいな世界観
完全にSF
- 84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:45:42 ID:IiY0mKAm0
- >>82
旨そうな世界観だな
- 85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:46:24 ID:dFEhP7pu0
- DCの世界観とかなり似てる気がするんだが…つーか流用しすぎでねーか?
あと、名前ライトシングじゃない?ライト=シング、かもしれない。
ライトなら雷ってなんとかこじつけで天候シリーズにあてはめれる
それともあれはただの技名ですか?
- 86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:46:26 ID:tJ/TBzJJ0
- ファンタシースターみたいにSF突き詰めて、
逆にエルフもどきや獣人やロボが普通にいる世界観ならむしろ歓迎でつ
- 87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:47:55 ID:tdggOU9L0
- とりあえず「ライブラ」で女主人公のパンチラが見えるなら買う。
- 88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:48:09 ID:bbYvHRPd0
- FF6ぐらいまでの世界観をリアルに起こしてほしい
FFTとかロマサガとかサガフロ2ぐらいの世界をリアルな映像で体験してみたい
- 89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:48:34 ID:zFLntM5nO
- >>85あんなサイバーな世界なんてやだ・゚・(つД`)・゚・
- 90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:48:47 ID:bVrp1f600
- まあ、戦闘がムービー垂れ流しになったのは確定的に明らか
FF12みたいに動き回れないようだ
まあ、RPGにアクション求めてないからイイケド
- 91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:48:55 ID:tJ/TBzJJ0
- ミンサガじゃ駄目かね
- 92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:49:05 ID:9OW6DOlZO
- そういやモーグリやチョコボやバハムートはいるのか?
- 93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:49:08 ID:dFEhP7pu0
- で、また黒フード軍団でてきたな
FF7のリユニオンリユニオンいってる黒フード
KH2のXIII機関も黒フード
野村、黒フード大好きだな
- 94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:50:36 ID:FUF1FLn50
- クラウド + 子 = クラウ子
クラウド = 雲
クラウ子 = 雲 + 子 = 雲子
Σ(゜Д゜) ウ、ウンコ!!!
- 95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:51:17 ID:tdggOU9L0
- >>93
スターウォーズの影響だろ。
- 96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:51:35 ID:IiY0mKAm0
- >>92
チョコボは居るとしたら浮きまくりだな
- 97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:51:54 ID:tJ/TBzJJ0
- あやまれ!雲子にあやまれ!!
- 98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:52:31 ID:dFEhP7pu0
- 今回のチョコボはロボットなんだろ、たぶん
- 99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:52:37 ID:tJ/TBzJJ0
- メカチョコボの登場か
- 100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:53:03 ID:7KVm1tvV0
- >>88
まあ、そっち方面の世界観は
FFCCか田中チームの次世代MMOに期待しなされ
北瀬組では中世風は絶対やらない。
- 101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:53:10 ID:3vQYsTUn0
- >>92
モーグリとチョコボはたぶんぬいぐるみか何かで登場じゃね?
- 102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:53:10 ID:dFEhP7pu0
- で、モーグリは片腕義手とかで登場。
- 103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:53:12 ID:bVrp1f600
- メカチョコボからメガ粒子砲発射
- 104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:53:27 ID:9OW6DOlZO
- じゃあシドもメカで
- 105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:53:30 ID:eK0mcxjM0
- 宇宙チョコボに決まってんだろ
- 106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:54:27 ID:IiY0mKAm0
- >>99
そんなのが居たなあ昔
オムニ社製で
天気→ウェザー→ヘザー→ヤンママ Σ(゜Д゜)
- 107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:54:54 ID:vfNGN2ce0
- E3で発表された映像
FF13
http://www.douch.net/src/douch1917.zip.html
MGS4
http://www.douch.net/src/douch1918.zip.html
パスはE3
- 108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:55:25 ID:q8qPtSAq0
- FF13でこけたらスクエニ糸冬 了
- 109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:56:27 ID:gOweGG2t0
- >>108
エニクスが切り離すだろうよ
- 110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:56:43 ID:9OW6DOlZO
- >>108
DQ9は?
- 111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:57:19 ID:/C9hgCbm0
- BGM植松じゃないの?
楽しみにしてたんだけどなぁ
- 112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:57:47 ID:gOweGG2t0
- >>110
レベル5、アーマープロ制作
つまり外注
- 113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:57:47 ID:B13oLQB40
- 今北
動画がいっぱいありすぎてどれを見たら良いのかわからn
- 114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:58:02 ID:dFEhP7pu0
- 植松さんはブルドラ、ロスオデ、クライオンなどなどで主題歌だけで精一杯な感が
- 115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:58:18 ID:gOweGG2t0
- >>113
FF13総合スレver.0005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/l50
- 116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:58:32 ID:WiFUKHMS0
- 天候シリーズの名前
7 クラウド(雲)
8 スコール(雨)/ラグナ(潟)
10 ティーダ(太陽)/ユウナ(月)
12 ヴァン(風)
あとは「晴れ」とか「雪」くらいしか
- 117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:58:35 ID:bbYvHRPd0
- >>100
次世代MMOというとFF11の次のMMOってこと??
- 118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:58:49 ID:gOweGG2t0
- >>114
あと黒マギで忙しい
- 119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 15:59:19 ID:B13oLQB40
- >>115
トントン
- 120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:59:39 ID:gOweGG2t0
- >>116
雷、嵐、吹雪、台風、ハリケーン、砂嵐
- 121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 15:59:58 ID:+0p7xTL60
- >>107
何でメタルギアがFF13と同じ扱いなんだ?
まあ同じ銃で戦うゲームだけど。
- 122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:00:20 ID:JSgxxlqn0
- ビジュアル系がどっかで見たようなアクションしながら銃や剣を振り回す、なにこれw
なんかそのうちステルス迷彩とか光学迷彩とか電脳とかメタルギアとかでてくるんじゃねーの?
- 123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:01:07 ID:gOweGG2t0
- 銃剣だったらバイアネットを・・・
- 124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:01:22 ID:0QoNdmnw0
-
プレイ時の映像はでてないから困るよ・・・結局ムービーシーンだけかよ
ムービーシーンのクオリティ自体FF7ACとマジで変わらないなぁ・・・
大丈夫か?PS3って・・・
もしあの映像クオリティのままゲームがプレイできたら神だけど
- 125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:01:29 ID:7gHhY77Y0
- 名前ソリッドだろ
- 126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:01:42 ID:I4Rto0gh0
- スネークみたいな骨太の主人公がいいな
- 127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:02:07 ID:dFEhP7pu0
- >>117
http://www.quiter.jp/news/20/003912.html
これのことじゃまいか?
- 128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:02:22 ID:rVOX3GmW0
- FF7の続編でガチ
- 129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:04:30 ID:1eH6i23n0
- もう新作では買わない
- 130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:04:33 ID:V8AL3Aix0
- おい 今知ってきましたよ
- 131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:04:39 ID:IiY0mKAm0
- >>116
あと虹とか雹とか霧とか靄とか
- 132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:06:23 ID:FUF1FLn50
- 銃物だからってガンカタ(映画リベリオン参照)もどきが出てきたら嫌だな。
いろんな物にガンカタの劣化コピーが出すぎて流石に食傷気味。
- 133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:07:02 ID:TTABCIx30
- >>107
404じゃんよ。
- 134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:07:04 ID:/C9hgCbm0
- のびよの曲が聞きたかったが、E3の見たら浜渦のもよさげか
しかしPS3って高すぎじゃないか
- 135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:07:42 ID:tdggOU9L0
- >>132
あ、俺も同じこと思ったw
- 136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:07:57 ID:gOweGG2t0
- >>132
ガンカタはバカ(褒め)にしか受けないだろ
- 137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:08:49 ID:/X20cRX10
- >>127
こっちのが断然いい!!
ところでこの音楽は誰?
- 138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:09:01 ID:dFEhP7pu0
- 「FF13」 北瀬、鳥山コメント
FF10チームは、昨年のE3前まではPS2「FF13」を作ってたが、E3のFF7テクニカルデモ制作の
為、中断。E3後、それまで作っていたプログラムを捨て、PS3「FF13」の制作が始まった。
独自のエンジン「ホワイトエンジン」を使用。今までのシリーズの中で最も進んだ文明。
「FFアギト13」 田畑
アギトは行動をおこす事、という意味。メイン舞台は魔道院。
通信機能で他のユーザーと一緒にパーティを組んで、敵と戦える。
他にも新システムは多数あり。
「FFヴェルサス13」 野村
ヴェルサスとはラテン語で、向きを変える、という意味。
アクション要素が強い。世界観は現代的。物語のテーマは絆。
- 139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:09:23 ID:GYNsTg680
- >>124
マップやゲージやコマンドウィンドウやダメージ表示がある
シーンまでムービーと言いたいのか
- 140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:09:52 ID:SdgvFO/q0
- >>124
プレイ時の映像でてるじゃん
- 141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:09:59 ID:tJ/TBzJJ0
- ジタンは霧?
- 142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:10:34 ID:TTABCIx30
- >>124
北瀬のコメントちゃんと読めよ、
・・・ばっかでなんだこいつw
- 143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:10:47 ID:9OW6DOlZO
- アギトは携帯という時点でパス
- 144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:11:08 ID:tJ/TBzJJ0
- よしクラウ子のエロ同人描くよ
要望あったら言ってね
- 145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:11:11 ID:hKzut24R0
- 釣られすぎ スルーしろ
- 146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:11:12 ID:bbYvHRPd0
- >>127
なるほど
ちなみにこの動画で流れてる曲なんだったっけ?
なんか聞いたことあったんだけど
- 147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:11:30 ID:RpHsjEYb0
- >>124 良く観ろよww ATBやコマンド選択でてるだろうがww
- 148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:11:47 ID:IiY0mKAm0
- >>141
たしかそうだよ
- 149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:12:35 ID:YxPD71900
- とりあえず今回の主人公のパンチラはない。
映像で確認したがスカートの下にスパッツみたいなものを履いてる
- 150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:13:30 ID:0QoNdmnw0
- >>139-140
はぁ?意味わからん。こっちが動かせる映像のこと言ってるし。
どこみても十字キーで動かせるシーンなかったしな。
全然わからんこといわんでよ。ただでさえ6万なのに
- 151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:14:03 ID:dFEhP7pu0
- 野村<自由に衣装を変えることのできるシステムを現在鋭意製作中です^^
- 152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:14:20 ID:gOweGG2t0
- >>150
かなり薄い画面だからな
もう一度確認して来い
- 153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:14:22 ID:TTABCIx30
- >>150
俺のレスみたぁ?
- 154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:14:24 ID:xVMw0S/e0
- >>150
コマンド選択画面があったぞ
- 155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:15:14 ID:SdgvFO/q0
- >>150
ちゃんと見てみろよ
- 156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:15:33 ID:3vQYsTUn0
- 十字キーで動かすwwwww
- 157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:15:34 ID:tJ/TBzJJ0
- >>150
想像力の欠如
- 158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:16:16 ID:xVMw0S/e0
- 放置戦闘かどうかってことを言いたいんだと思う。
確かに放置戦闘だったら嫌だ。
- 159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:16:25 ID:RpHsjEYb0
- >>150 ちゃんと良くみろwww
- 160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:16:43 ID:2ZNy6bHQ0
- 細身の女が空中回転しながら二丁拳銃撃ちまくるとかありきたりで
またかと思ったよ。
- 161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:17:01 ID:RSFFPLJd0
- >>150
いやよくミロwwwww
- 162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:17:08 ID:tJ/TBzJJ0
- >>150はあんなムービーそのものの画面で戦闘できるのが信じられないんだな
気持ちはわかるよ
- 163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:18:02 ID:44iSPPAT0
- 十字キー(笑)
- 164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:18:04 ID:TTABCIx30
- >>150
北瀬「この映像にはプレイステーション3の実機映像も多数含まれています。」
http://www.famitsu.com/game/event/2006/05/09/264,1147110933,52745,0,0.html
- 165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:18:25 ID:gn8UNyDP0
- 小学生か
- 166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:18:31 ID:FUF1FLn50
- 防具系の装備もグラフィックに反映されるのかなぁ。
あのクオリティならプリレンダのムービーなんてもう要らないだろうから是非反映してほしいんだけど。
- 167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:18:43 ID:JSgxxlqn0
- >>138
絆を重視してる某MMO思い出した
実際は絆崩壊のうんこネトゲだけどwwwww
- 168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:18:50 ID:xVMw0S/e0
- >>162
クオリティのことを言っているんじゃないと思う。
実際、あれを細かく操作するのは無理。
- 169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:20:34 ID:tJ/TBzJJ0
- 細かく操作って何だよw
アクションゲームじゃないんだぞ?ATBだぞ?
コマンド選んだら見てるだけだよ
- 170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:20:48 ID:5AuT2Ezg0
- >>166
禿同。
- 171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:21:04 ID:7KVm1tvV0
- >>166
例え、反映出来たとしても画伯クオリティなので
どんな防具も期待出来ないデザインですが、よろしいか?
- 172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:21:10 ID:2VZbv/bX0
- >>150の人気に嫉妬
くやしい・・・でも・・・
- 173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:21:16 ID:0QoNdmnw0
- >>152-154
つまり 「たたかう」って系のいくつかある選択の中から選択するとストップ使ったり
ジャンプして斬ったり足払いしてかっこつけたりして敵をやっつけて経験地げっとって流れってこと?
シームレスで?だとしたら6万の価値が見えてきた?こねぇよwww いやかつてそういうタイプゲームあったなぁ
ゼノギアスがそういうゲーム それのリアル版ね。でも時間かかってたから飽きるよ そういう派手な戦闘演出。きっとね
6万とかあほくさ。セガサターン20個分の価値あんのか?
- 174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:21:26 ID:dFEhP7pu0
- クラウド系の顔ベースにするんじゃなくてシド系の顔ベースにしろよ。
女だからまだいいにしてもさあ…男の顔もどうせクラウドクローンなんだろうが
- 175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:21:39 ID:YIk8Dya00
- 13のムービー見て思ったんだが
↓の画像はガセじゃなかったんだな
ttp://www.uploda.org/uporg385573.jpg
- 176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:22:26 ID:tJ/TBzJJ0
- >>173
それが本来のFFなんだが
- 177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:23:08 ID:SdgvFO/q0
- >>173
いや、今までのFFじゃん
- 178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:23:26 ID:/X20cRX10
- セガサターンってたったの三千円なの!?
- 179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:23:42 ID:TTABCIx30
- >>173
この必死さはまさかにんry
- 180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:24:20 ID:dFEhP7pu0
- PS3=非コマンド式って図式もってるだろ
- 181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:24:23 ID:xVMw0S/e0
- パーティは一人なんだろうか。
複数操作になると、デモ映像のように流れる感じではなくなりそう。
- 182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:24:27 ID:YxPD71900
- 今回FFらしさって言うのが感じられないな。
なんかカプコン辺りでも作りそうなアクションゲームみたいだ。
ストーリーとゲームシステムどうなるかな?
- 183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:24:28 ID:RpHsjEYb0
- >>173 キモイなw
- 184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:24:41 ID:AEqQ54gy0
- >>173
日本語でおk
- 185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:25:07 ID:tJ/TBzJJ0
- アクションゲームと勘違いしてたんだね
可愛い奴ですぅ
- 186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:25:17 ID:tdggOU9L0
- 曲がかっこよくね?
- 187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:25:48 ID:TTABCIx30
- ID:0QoNdmnw0は見事に釣りに成功したようだ。
- 188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:26:06 ID:dFEhP7pu0
- アギトのキービジュアルって上国料さんだよな?…違うか?
- 189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:26:12 ID:I4Rto0gh0
- >>173
あの映像クオリティのままゲームがプレイできたら神なんじゃねえのかよwwwwwww
- 190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:26:19 ID:tJ/TBzJJ0
- >>180
意味がよくわからんが、
attackとかコマンド出てるのが見えないのか?
- 191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:27:25 ID:dFEhP7pu0
- >>190
>>180はID:0QoNdmnw0に向けて言った。アンカつけてなくてすまん
- 192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:27:49 ID:IiY0mKAm0
- >>186
ペーれっぺぺ ぺーれっぺぺ ぺーれっぺぺ てててて〜 のとこが好きかも
- 193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:28:16 ID:f+HeULjh0
- 何の図式だよ
初めて聞いたよ
- 194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:28:21 ID:WVZrKMrf0
- バイオとかメタルギアっぽいぞ今回。
- 195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:28:31 ID:eK0mcxjM0
- >>124
> もしあの映像クオリティのままゲームがプレイできたら神だけど
>>173
> 時間かかってたから飽きるよ そういう派手な戦闘演出。
とりあえず落ち着け
- 196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:28:58 ID:tJ/TBzJJ0
- 成る程「もってるだろお前?」か。
すまんな。
フィールドの存在はどうなんかねぃ
- 197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:29:25 ID:dFEhP7pu0
- > 時間かかってたから飽きるよ そういう派手な戦闘演出
エデンの召還演出って3分くらいなかったか?
- 198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:29:27 ID:3vQYsTUn0
- このイメージ映像的なのじゃまだよくわからんな
- 199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:29:39 ID:GYNsTg680
- >>181
少なくともメインで操作するのは一人なのは間違いないだろうね。
仲間キャラがいたとしてもたまに行動の指示をだす程度だろう。
そうでないとあのイベントシーンの様に流れる戦闘を実現するのは不可能だろうし。
- 200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:30:37 ID:D5/zrQxX0
- BGM聞いてまず一言・・・これなんてDCFF7?
- 201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:31:03 ID:7KVm1tvV0
- >>188
アギトのは直良
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/127/reviews/932980_20060508_screen001.jpg
- 202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:31:19 ID:JSgxxlqn0
- 馬鹿にしてるけど楽しみです、はい(´・ω・`)
- 203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:31:53 ID:bVrp1f600
- ヴェルサスのほうは動画ないのかね〜?
- 204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:32:07 ID:TTABCIx30
- >>201
何か良くワカランけどほっとした。
- 205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:32:17 ID:IiY0mKAm0
- 戦闘は一人じゃないと見せ所が散漫になって、
三人も居れば途端にクソになる気がする
- 206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:32:18 ID:FUF1FLn50
- アクティブゲージのコスト消費で、先行入力可能なんじゃね?
で、やばい時は行動中の次のコマンド以降全部破棄して、選択可能とか。
ついでに、コマンド破棄時には入力時に消費していたコストの半分ないし2/3戻ってくるなんてどうよ。
先読みしてガンガンコマンドを入れるも良し、1〜2個先で止めておいて柔軟性を求めるも良し。
ガンガン入れると、行動が連鎖して何か特典が付くけど緊急時の対応が厳しくなって、ちょびちょび入れると
緊急時に柔軟な対応ができるけど行動の連鎖が途切れやすいとかそんな感じだったら楽しそう。
入力に関しては12のミストナックを繋げる感じで通常戦闘みたいな。
- 207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:32:37 ID:tdggOU9L0
- http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ffxiii_ps3_e36.wmv
これが現時点で一番高画質?
- 208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:32:48 ID:xVMw0S/e0
- >>199
それだとちょっといやだな。
仲間はカメラの外で勝手に行動してて、
戦況把握のために下のHPゲージに目がいきそうだ。
- 209 名前:ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw [sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:33:30 ID:0QoNdmnw0
-
(^Д^)m9 プキーw 全板で釣りを慣行してるミリタリーだがFF板が一番釣り針にひっかかるな。゚((((( ゚^Д^゚))))゚。
。゚((((( ゚^Д^゚))))゚。よええええ でもネタ抜きで、ムービーシーンはFF7ACよりクオリティ低いwww
こんなゲームに6万出すなんてくせぇw(^Д^≡^Д^)ゝ 信者www
俺は今日株で12万損したからイラついてんだ! ハネッかえりは内輪だけにしとけ!ボケ!痛い目見たくないならにどとな
>>173
なんで先生としかしゃべんねーん?
- 210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:34:06 ID:TTABCIx30
- 戦闘になったら画面は切り替わるのかな。
シームレスであって欲しいんだけど。
- 211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:34:27 ID:S90ZyFKf0
- 正直、FF8以来の衝撃だ。
マジで買いそう。
ちなみに、他のFFはやったことがない。
- 212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:34:50 ID:0PNWwhFS0
- FFというだけですごい楽しみなオレはどうすれば・・・
12の戦闘は私的にあわなかったのでエンカウントならもうなんでもいいよ
野村嫌いじゃないし タダ「オモシロク」シテネ
- 213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:21 ID:FUF1FLn50
- >>208
そんなのは、L2/R2でちょちょいと操作対象(とカメラ視点)を切り替えられれば済むんで内科?
- 214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:21 ID:TTABCIx30
- サクッとNG登録と
- 215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:23 ID:/C9hgCbm0
- シナリオもだが、戦闘システムが気になるな
面白くしてくれればいいんだが
- 216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:53 ID:2YOaTZdv0
- >>138
これだったら13本編だけで俺はOKだな。
- 217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:58 ID:0QoNdmnw0
- 戦闘はシームレスで良いんだけどいちいち剣をぬいたりしまったりするのはやめてほしいね
あと日本刀が武器だったらきちんと鞘におさめてほしいしな。
そういう点が甘かったな。トゥエルブは
- 218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:36:13 ID:bbYvHRPd0
- >>209
もう少し頑張りましょう
- 219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:36:14 ID:dFEhP7pu0
- とりあえず画面左上にミニマップ(敵の位置とか点で表示)
右上に変な○とそれを囲うアーチ状?のもの。よくわからん。アーチは廻ってる。
画面下部にステータスとか。
下部左がコマンドか?informationってあってその下にステータスがある。あと5つのボックス的なものも。敵攻撃するたびに
消費したような描写があるけどわからん
左からLIGHTTHING ATB COST HP 999 999 MP 999 この数字のバックにゲージが表示されてる。
敵を攻撃する時にダメージと共にNORMALとか表示される。ファイア使って範囲内の敵にダメージ。その時10CHAINと表示されてる。
今回はファイアの時点で既に範囲攻撃なのか?
- 220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:36:20 ID:xVMw0S/e0
- >>213
デモ見る限りではカメラワーク自動なんだが。
- 221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:36:30 ID:OmxifrIQ0
- スタイリッシュ野村アクションじゃなければ良い
- 222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:36:32 ID:3vQYsTUn0
- >>210
あの映像クオリティでエンカウント方式だと微妙そう
- 223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:36:59 ID:dFEhP7pu0
- >>201
直良か。THX
- 224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:37:33 ID:pDMMzfBT0
- アクトとヴァーサスでいいじゃん
北瀬チームの中二病センスは凄まじいものがあるなw
- 225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:39:58 ID:xVMw0S/e0
- >>219
ターゲットの選択もなさそうだな。
アクション性高めると戦略性を失うので、
やめて欲しいのだが。
- 226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:40:05 ID:0Lzz09FL0
- 初代PS2(SCPH-10000)が2000年3月4日でFF10が2001年7月19日に発売。
それでPS3が2006年11月11日だとFF13は2007年の年末まで間に合うかな?
- 227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:40:49 ID:EUSp753g0
- >>226
松野じゃあるまいし、間に合うだろ
- 228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:41:20 ID:fJc6SWvBO
- >>175
これは一体
- 229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:41:32 ID:GYNsTg680
- >>220
>>213が言ってるのはボタン1つでカメラにメインで写るキャラを切り替えるって意味だろ
- 230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:42:15 ID:X12v3SOG0
- 北瀬のFFは全部好きだし植松が良かったけど浜鍋も支持あるみたいだし
FFを3つも楽しめるなら良かったかな
- 231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:43:00 ID:M3sXRvdX0
- >>219
てかさ、あれはプリレンダムービーに戦闘コマンドやゲージっぽいの
合成しただけだということに気付こうよ。また騙されるよ。
- 232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:43:17 ID:dFEhP7pu0
- 戦闘はなんとなくFF10的なイメージがある。テンポ的に。
- 233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:43:32 ID:imCdYyIz0
- エンカウントはだるいから止めてくれ!
12やってそう思ったわ
- 234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:44:18 ID:HxdlSsEd0
- 植松完全復帰なら買ったかもしれないけど
現状ではパスだな。
- 235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:44:20 ID:EUSp753g0
- >>233
12のシームレスの方がウザイ
- 236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:44:53 ID:JSgxxlqn0
- SFやサイバーものが大好きな俺としては大歓迎だが、ちと13は微妙なセンスだよな
でも次作はまた中世ファンタジーなるかもな、14なんてでるかわからんけど
- 237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:44:57 ID:V8AL3Aix0
- PS3高いけえどみんな気にせず買うんだな
まあ俺もだが
- 238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:45:35 ID:dFEhP7pu0
- MH3もPS3か…デビル4も確かでるよな?
- 239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:45:40 ID:xVMw0S/e0
- >>232
それならいいんだが。
敵も攻撃してくるだろうし、流れるような戦闘で
何をやってるだが、把握できなくなるようなのはやめて欲しい。
- 240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:45:48 ID:OG3c0x3Z0
- >>237
みんなって誰?
- 241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:45:57 ID:bl2Zsm7g0
- シームレスがどうとかでは無いが
12のはダルい
- 242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:48:03 ID:Ha77E+6N0
- エンカウント方式にランダムエンカウントはやめてくれよ。頼むから
次世代機にもなって進歩のないイライラするRPGはやりたくねーんで
- 243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:48:33 ID:xVMw0S/e0
- エンカウントの問題って実際ロードだけだからな。
HD搭載で早くなら、エンカウントで切り替わってくれた方がいい。
- 244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:50:14 ID:tdggOU9L0
- ID同じ人がいるな
- 245 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:50:28 ID:OUV2uXqh0
- 勝利のポーズとファンファーレがないとFFって感じがしないです><。
- 246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:51:22 ID:/C9hgCbm0
- エンカウントのが好きだが、読み込み一瞬でできないんかいな
ロードがほとんどなくなればいいんじゃね
- 247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:51:37 ID:k73/DlT60
- >>245
12やってしまうともう毎度あれがはいると思うとウザくて嫌だなちょっと
- 248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:51:48 ID:EUSp753g0
- >>245
だよな。
- 249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:53:04 ID:xVMw0S/e0
- >>247
12は戦闘回数が他のシリーズと比べてめちゃくちゃ多い。
戦闘回数少なめなら特に気にならないのでは。
- 250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:54:44 ID:dFEhP7pu0
- >ディレクターの鳥山求氏から、未来の世界が舞台であること。
>そこではクリスタルが導く魔法とテクノロジーが進化していることが明らかにされた
この世界観にクリスタル…俺の厨な予想でいくとクリスタルは大元があってそれを解析して
人工的に小型のクリスタル作ってそれを燃料にしてハイパーテクノロジーな世界を構成しているってわけか。
で、研究所の野心家な人間が大元のクリスタルもって夜逃げする。それを追っかけるってストーリーですね
- 251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:56:22 ID:OG3c0x3Z0
- >>250
〜そしてお使いへ〜
- 252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:56:47 ID:EUSp753g0
- >>250
Wのメカニカルな部分をクローズアップした感じのだと良いな。
- 253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:57:04 ID:tJ/TBzJJ0
- 要はシームレスバトルで敵に認識されたらバトル音楽に変更、
敵を倒して敵の認識から外れればファンファーレと共にフィールド曲に、
でいいんじゃねーの
できるだろこんくらい
- 254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:58:29 ID:6qmjU/KI0
- 顔でかくてきゃしゃな日本のビジュアル系みたいなやつがアクションしてるからなんか変なんだよな
時間を止める演出とかどっかでみたような縦のアクションとか銃剣とかもうね・・・
- 255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:59:02 ID:SQoGhe7u0
- >>253
パラサイトイヴでやってる
- 256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:59:28 ID:bVrp1f600
- >>231
動画の内容、ゲームのリアルタイム映像だよ?
次世代機なら、これぐらいのクオリティはリアルタイムに表現可能
プリレンダリングムービーとの境を感じさせないから勘違いしやすいけどね
- 257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:01:32 ID:bbYvHRPd0
- >>256
だな
あれぐらいならできるだろうしPCではあれぐらいのを自在に動かせるのも色々あるから
コマンド入力で決まった動きするんだからできるだろう
ただ作るの大変そうだな・・・
- 258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:02:11 ID:dFEhP7pu0
- 叩かれ覚悟で言ってみる
主人公の女はティナっぽい。なんかティナっぽい。
- 259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:02:29 ID:/X20cRX10
- そういえば、13のキャラデザ天野ってのはガセだったのかorz
- 260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:02:47 ID:tJ/TBzJJ0
- 移動中にジャンプできるようにさえしてくれれば
もう文句いわないぜ
- 261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:02:56 ID:xVMw0S/e0
- >>257
でも、ミストナック連携みたいに必死でコマンド探すようになったら嫌だ。
- 262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:05:56 ID:fJc6SWvBO
- >>175
これは…?
- 263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:06:07 ID:tJ/TBzJJ0
- コマンド先攻入力式のATBなんだから全員コマンド選べるんじゃないかな
選んでる間も先にコマンド入れた奴が動いてるの表示されて、って感じで
- 264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:07:03 ID:7KVm1tvV0
- >>259
ただ「絵」を描いてると言っただけで
どこかの誰かが尾ひれ付けてキャラデザとか言い出しただけ。
- 265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:07:54 ID:imCdYyIz0
- ロマサガみたいなエンカウントも良いけど敵が固まってるとウザいからなぁ
- 266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:09:00 ID:F1ivFgRa0
- なんじゃこりゃええええええええ
敵多すぎだろ
- 267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:09:25 ID:KXOHaWz+O
- 忍者ロング
- 268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:09:27 ID:xVMw0S/e0
- 短いアクションエフェクトを見る間に、
コマンド選択、ターゲット選択
常に時間は流れているから、短時間で入力できないと
敵にボコられ死亡。気がついたらいつの間にか味方も死んでた。
で、結局○連打になって、HPゲージ眺めつつ、
減ってたら回復の単調作業になる。
こうなるのだけはやめてくれ!!!
- 269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:09:41 ID:M3sXRvdX0
- >>256
PS3の実機で処理していると主張したいことは解るんだけど、
その高性能のメモリ、CPUなのにゲームシステムが未だコマンド戦闘って
結局観てるだけのゲームって虚しくない?
- 270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:10:15 ID:tJ/TBzJJ0
- それ面白そうじゃんか
シビアだし
- 271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:10:21 ID:EUSp753g0
- >>259
天野はもう無理だよ。
劣化ボッタクリ絵師でしかないし。
- 272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:11:07 ID:YHtSjHDL0
- テンポよく音ハメバトルとかしてみたい
- 273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:12:01 ID:EbyLkBg90
- めざまし映像見た。
「野村監督」で噴いた。
- 274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:12:15 ID:tJ/TBzJJ0
- >観てるだけのゲームって虚しくない?
スパロボで脳汁出せまくる俺には十分だな
戦略性ってやつで楽しむのもRPGだろ?
- 275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:12:50 ID:Nu7vowFE0
- 「本当にそういうことそういうこと」
これうぜえええええええええええええええ
- 276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:12:59 ID:rTGPecjQ0
- >>273
監督は無いよなw
- 277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:00 ID:44iSPPAT0
- 12のことかー!
- 278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:04 ID:dFEhP7pu0
- 野村キャラデザだろ?まぁ他のところにも色々口出ししてるだろうけどさ。
北瀬だしてやれよ北瀬。プロデューサーなんだからさ
- 279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:13 ID:ABpfEmZA0
- FF13はヤフーニュースとかにならないの?
- 280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:15 ID:F1ivFgRa0
- ストップ→ファイア
らしき攻撃(・∀・)カコイイ
- 281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:24 ID:jT5E8To80
- 今回の主人公女ですか?あまり好かない。
でもあれ見たらわくわくしました。11月11日にPS3発売ですし、
もう時代も変わったんだなーとつくづく思います。
- 282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:30 ID:9OW6DOlZO
- >>269
じゃあ今までのFFって虚しかった?
- 283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:53 ID:44iSPPAT0
- >>281
男と女だっつーの
- 284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:13:55 ID:xVMw0S/e0
- >>269
コマンド戦闘の場合は見てるだけじゃなくて、考えてるんだが。
ただ、考えるようなゲームバランスになっているかどうかは疑問。
- 285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:14:12 ID:GYNsTg680
- >>269
つFFV13
- 286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:14:30 ID:Nu7vowFE0
- 多分FF13は絶対ある程度開発進んでるだろww
PS2での鬼武者的な存在になるっぽいな
- 287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:14:41 ID:TTABCIx30
- これも釣りだろうね。
- 288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:14:42 ID:6RcrD2x20
- 正直また美形かよって思うが音楽がいいね
これだけで買いそうだ
- 289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:14:45 ID:dFEhP7pu0
- でも女主人公これで3度目だろ。ティナ、ユウナ、クラウ子
- 290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:14:51 ID:sxE6Inar0
- ↓主人公女かよ?とか言うな
- 291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:15:09 ID:WiFUKHMS0
- ttp://www.imgup.org/iup203982.jpg.html
縦長かったので適当に補正した
- 292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:16:18 ID:xVMw0S/e0
- オレは>>263のシステムなら歓迎。
- 293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:16:33 ID:rTGPecjQ0
- クラウ子言うな
- 294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:17:27 ID:7KVm1tvV0
- 本編はシリーズの中でもっとも文明が進んだ世界
ヴェルサスが現代に近い世界
で、アギトのイメージ画だけ見ると中世風でもオカシクは無い感じだな
近未来風、現代風、中世風か?
- 295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:17:52 ID:44iSPPAT0
- FF12で萎えたBGMだが
今回は期待できそうだな
- 296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:17:54 ID:lEJjQn0s0
- >>289
ティナは正直主人公とは言えない様な…
仲間にしなくてもラスボス倒せるし。
- 297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:18:55 ID:zSRWJ2a+0
- 声が心配だ。オイヨイヨの悲劇を繰り返したりしないだろうな。
あとなんか真下耕一っぽい。ヤンマーニヤンマーニ。
- 298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:19:00 ID:bVrp1f600
- >>269
RPGにアクション求めるなよ
ヴェルサスXIIIはアクションゲームみたいだから、そっちに期待すれば?
- 299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:20:02 ID:sxE6Inar0
- アナゴさんで決まりだろ
- 300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:21:19 ID:xVMw0S/e0
- >>296
話は変わるがティナ抜きでラスボス倒すとエンディングってどうなるの?
ティナ抜きだとエンディングが成り立たない気がするのだが。
- 301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:21:53 ID:DniAr7FU0
- 今知った。PS3 60000円?! FF13同時発売頼のんだ!
- 302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:23:10 ID:Rx2KfkDv0
- また裏切られるのに期待するのか。
もはや購入までがFFだな
- 303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:23:15 ID:9OW6DOlZO
- >>300
ティナが「みんなが呼んでる…!」とか言い出して
いきなり飛んできて強制的にエンディングに参加する
- 304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:23:43 ID:AEqQ54gy0
- 多分 絶対 ってどっちなんだよ
- 305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:25:19 ID:/QX1o3jD0
- メインのFF13無印の音楽担当があのダージェオブケルベロスの人とか…
期待できねぇええええええええええええええええええええええええええええ
ヴェルサスの方が音楽下村だし、アクション性強いらしいから期待できそう
- 306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:26:29 ID:9OW6DOlZO
- >>294
一瞬ライブアライブを連想した
- 307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:26:45 ID:dFEhP7pu0
- でもこの世界観なら浜渦さんくらいしかいない気がするけどな。仮にここでサッキーもってきたらおかしいだろ?
- 308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:28:37 ID:SQoGhe7u0
- >>294
なんだかんだいって超緋空挺がビーム飛ばしてる下でチョコボ突撃する世界
- 309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:29:04 ID:wRytWSnw0
- 主人公は女で確定?
- 310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:31:22 ID:bQyNHVI60
- >>173
おまいは基本的に物の価値ってもんがわかってない
>セガサターン20個分の価値あんのか?
PS3とセガサターン20台好きな方をやるつったらどっち選ぶよw
- 311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:32:37 ID:DniAr7FU0
- またシームレスですか!音楽はいいし、リアルだし・・・期待しすぎる!
- 312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:33:34 ID:keWJIs6u0
- なんだかんだ言いながら動画見まくるってるんだけどね・・・
- 313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:35:51 ID:bVrp1f600
- 情報が少なく妄想しまくってるときが一番楽しかったり
発売したら糞でした。みたいにならなければいいが
- 314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:36:26 ID:abA2ChXF0
- 懐古趣味に浸るのはあまり良くないことを踏まえても、
FCやSFC(スーパーファミコン)全盛期には今から見ると“神作品”と呼ばれ称えれるような作品が多かった。
それは何故なのか、と言うと、一つには1990年代半ばまでは、まだゲーム業界というものが完全には成熟してはいなかったからで、
「まだ誰もやってないけれど、ひょっとしたらこういうこともできるかもしれない、じゃあやってみようじゃないか」
っていう未成熟であるが故に許された無限の可能性への希望みたいなものがあったからってのがあると思う。
PS全盛期に突入するとこの業界はほぼ完全に成熟し、それまでの蓄積からどういう風に攻めればビジネス戦略的に
“どれだけ効率よく得できるか”っていう戦術が確立され始めた。
例えば有名アーティストとタイアップしたり、芸能人を模倣したようなキャラクターを投入したりとか。
その結果、かつてのようなあくまで“作品”としてのゲームを作ろうと無謀な挑戦をするようなクリエイターの能力は発揮できなくなり、
“確実に勝てる商品”としてのゲームばかり作られるようになった。
その是非はここでは問わないとして、この過程は、丁度不器用な失敗を繰り返しながらも
自分なりの生き方を模索する子どもが、大人になれば効率的で安全な道ばかり選択する、その過程に良く似てる。
人は誰しも経験故に生き方が洗練されてくる。
でも、だからこそ子どものころの、不器用で愚直でも純粋だった頃の生き方が時にまぶしく映ることもある。
大切なのは“洗練された大人と心”と“純粋だった子どもの心”。
一見相反するこの二つを飼いならすことができる人たちの手から、
きっと“神作品”が生まれるんだろうね。
- 315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:37:44 ID:Zy/Mptrz0
-
w
- 316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:39:43 ID:Wmn3gkJT0
- >俺のハルヒは憂鬱じゃない
まで読んだ
- 317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:41:26 ID:KkEQnA1p0
- コピペ?じゃないよね
- 318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:42:26 ID:IiY0mKAm0
- >>314
女だらけのパーティを結成したいのに まで読んだ
- 319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:43:09 ID:xVMw0S/e0
- >>314
未成熟っていうか低コストで制作できたから。
今は携帯ならともかく据え置きじゃリスク高すぎて無理。
- 320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:44:00 ID:L6hgxPYJO
- 主人公今流行りの唯我独尊タイプかな
天道ハルヒみたいな
- 321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:44:59 ID:PV+YTHNz0
- 厨臭いセンスを抜きにしても
のむちゃんにやらせると何でも焼きなおしになるからつまんないよ
- 322 名前:とんぼ[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:46:53 ID:p0swDwWQO
- くだらない質問ですみません。
テレビを買い替えたら、画面の上下がはみ出してみれないのです。
調整して上にすると下が見えなくなるし、下にしても同じく…
友達とかに聞いても、誰も知らなくて…
もし何かやり方あるのであれば、ぜひ教えて下さい。
宜しくお願いします。
- 323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:48:03 ID:7KVm1tvV0
- 何か流れが悪いなぁと思ったら
スレ同時に2つ動いてんのかよ。
- 324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:48:34 ID:IiY0mKAm0
- >>323
三つ位あるよ・・・
- 325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:50:46 ID:cGVfvBjn0
- こっちが本スレになる予定だったんだけどね
- 326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:51:05 ID:ABgVlpTx0
- E3の動画にある音楽(・∀・)イイ!
これは勃起もんんんんんんんんんんんんn!!!!!!!11
- 327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:51:27 ID:ggAw2qz70
- 主人公の体型バランス悪くない? 顔がでかくて身体が貧相でスタイル悪すぎ。
グラフィックはすごいのに絵が素人臭くてへたくそで萎えた
- 328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:52:55 ID:dFEhP7pu0
- なんか顔ドアップの時はいいけど、ちょっとカメラ離してる時、白目みたいになってないか?
- 329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:52:59 ID:IiY0mKAm0
- 髪の毛硬すぎなのが嫌
井沢ヒロミじゃねーんだからさあ
- 330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:53:23 ID:bVrp1f600
- >>327
おまいの好みのスタイルを語られても困る
- 331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:53:23 ID:+0p7xTL60
- とりあえず性能比較だ。参考にしてくれ。
クタはハイエンドPCに比べて性能は勝ってるぞみたいな言い方もしているが、
ハイエンドPCとはこれだけの差がある。
誰かクタに言ってやってくれ。
グラボ
PS3 GeForce7900の劣化チップ
PC(NVIDIA) GeForce7900GX2 Quad SLI
PC(ATI) Radeon X1900 CrossFire
Radeon X1900 CrossFire>GeForce7900GX2 Quad SLI>>>越えられない壁>>劣化チップ
CPU
PS3 Cell 3.2Ghz
PC Core2 Duo 、Athlon64
Core2 Duoで高性能省電力低発熱ウマ>それなりのAthlon64>>>>>>>>>>>>爆熱電気喰らいの貧弱Cell
- 332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:53:43 ID:aUDGJWby0
- 今回も野村色全開で思いっきり転がるのを期待しています
- 333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:53:46 ID:9OW6DOlZO
- まあ今日のうちに
どっちも埋まりそうな気もするけどな
- 334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:55:26 ID:cGVfvBjn0
- 注意してないとまた誰かがオフサイドしそうな悪寒
- 335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:00:11 ID:X2BZzL340
- >>331
お前自作やってねーだろwwwwwwwwwww
RadeonとGeFroceなら総合的にGeForceのほうが上だってみんな認めてるだろwwwwww
しかも陰厨かよwwwwwwww
- 336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:00:12 ID:KkEQnA1p0
- >>327
俺もおもた、なんか背が低くて顔がでかいジャポン人みたいなアニメみたいな感じだよな
- 337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:03:05 ID:+0p7xTL60
- >>335
Quad SLIはまだ完成してないから、今のところはCrossFireの方が性能が出るよ。
ってスレ違いか。
- 338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:06:50 ID:bGaybmBN0
- 音楽 Jaga Jazzistっぽいポストロックだね
- 339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:07:12 ID:X2BZzL340
- >>337
史上まれにみる爆熱のCellを補うためにGPUはある程度低発熱でないと駄目だろう
爆熱仲間のRadeonは問題外。1000w超えるんじゃね?w
GeForceでも最上位モデルよりPS3向けに消費電力とコストを抑えるスペックダウンさせたんだろう
スレ違いスマソ
- 340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:07:36 ID:2VZbv/bX0
- 野村タンは巨乳スキーだからシンパシー感じちゃう(*´д`*)
- 341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:07:47 ID:pDMMzfBT0
- つまりFFTのアグリアスを主人公にしたRPGを作ればいいわけだな!
- 342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:10:02 ID:lzrc1o2d0
- 〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
┏┓ ┏━━┓ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\ l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/;━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | ┏━┓
┗┛ ┗┛ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ ┗━┛
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
- 343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:10:40 ID:SUwPcBWe0
- アグリアスって誰だっけ?ル・カヴィの一人?
- 344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:20:28 ID:DniAr7FU0
- 野村だってすぐにわかるな。 巨乳
- 345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:21:36 ID:ABgVlpTx0
- おにゃのこキャラのパンツ見えそうだお
- 346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:56:39 ID:IiY0mKAm0
- >>343
お姫様の女騎士
- 347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:06:06 ID:9tS2bak2O
- 朝と比べて速さが衰えてる………オナニーした後の虚しさぐらいに………
- 348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:08:44 ID:9OW6DOlZO
- ヒント:スレが2つ
- 349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:09:30 ID:dFEhP7pu0
- 誘導
【PS3】ファイナルファンタジーXIII〜FF13総合 005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147156317/
- 350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:24:52 ID:0Lzz09FL0
- 主人公が亀梨にしか見えない件について
- 351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:25:17 ID:SUwPcBWe0
- >>350
耳鼻科いてこい
- 352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:26:29 ID:QcCXQAdX0
- なんだよagitoってだせータイトル起用しやがって
- 353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:29:32 ID:RLEOFgpw0
- >350
やめてくれよ・・・整形亀なしと一緒にすんな
- 354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:29:32 ID:B/TCsf+30
- ここか
- 355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:29:49 ID:9cKpqDfi0
- 1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:28:54 ID:prKvO8sG0
1000ならFF13にアグリアスさんが出る
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
- 356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:30:05 ID:WeXoptIG0
- 気のせいか音楽かっちょいいな
- 357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:30:46 ID:RLEOFgpw0
- 崎元の件があったから皆音楽に敏感になってるかもだけど
浜渦音楽結構いいかも
- 358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:30:51 ID:pwyeog4M0
- 前スレ>968
10-2の曲は嫌いではなかったな。誰が作ったんだろう?
でもやっぱFFのナンバリングとしては終始違和感を感じてしまっていた。
これはもうしょうがないな。
- 359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:31:01 ID:H5DKFYAj0
- 直良の干されっぷりwww
- 360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:31:17 ID:eKOeenuh0
- >>356
はいはい浜渦浜渦
- 361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:31:38 ID:ApGOga390
- どうみてもマトリックス+スターウォーズなんだが…
- 362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:31:42 ID:NqGx0qEG0
- ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/45571020060509_033053_6_big.jpg
ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/45571020060509_033053_7_big.jpg
- 363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:31:43 ID:S2rB+VxV0
- Versusの映像ってどっかにない?
- 364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:31:44 ID:rwLAn+IT0
- 10-2の曲は酷かった。正直久遠しか覚えてねえ
- 365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:32:04 ID:DicbyFs00
- 野村がクラウドに思い入れがあることはよーくわかった。
だからリメイク作ってくれよ
- 366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:32:12 ID:RGln4Sb90
- FF13攻略スレってここでいいの?
今、田中を仲間にしたところなんだけど、
次何処行けばいいの?
近所の駄菓子屋?
- 367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:32:19 ID:9cKpqDfi0
- >>359
オナライ`
きっと土田氏が拾ってくれる
- 368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:32:35 ID:TGFFVz6g0
- >>362
クロニクルか?
- 369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:34:06 ID:mw3JvR6NO
- やったー!すごい!
こんな映像でプレイできるんだ(*⌒▽⌒*)
ワクワク!
楽しみだな…
バイオ5
- 370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:34:19 ID:WeXoptIG0
- >>366
モルヴェガン
- 371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:34:58 ID:jSHGXoxj0
- >>355
こんな糞ゲーにでてほしいか?
- 372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:35:57 ID:x2cwltpSO
- この間、ネバーエンディングストーリー見たんだけど
FFで聞いた事ある曲に似てる曲があった。
- 373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:35:59 ID:GUF7Rw1N0
- 植松はもうFFから撤退したみたいだな
まぁこんな状態で関わり続ける理由もないしな
- 374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:36:12 ID:RLEOFgpw0
- 野村はクラウドのどこがそんなに好きなんだろ
へたれで背が低いところかな
- 375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:36:13 ID:aEsOySib0
- 13は野村ゲーにする気満々だな
7・10再びかー
- 376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:36:14 ID:9xPg+NooO
- うんこ臭ぷんぷんだなwwwwwwwww
- 377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:36:45 ID:9OW6DOlZO
- 実際のところ、携帯版FFって人気あんの?
- 378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:37:04 ID:MvWTBViYO
- 輪唾、逃げるなよ。
氏ねとは言わん。発売後も生き恥をさらせ
- 379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:37:32 ID:9cKpqDfi0
- >>371
野村リデザイン
うーん、やっぱ、イラネ
- 380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:37:31 ID:HfqisChDO
- FF13はいがいと発売はやそうな予感。
13から1年ちょっとで発売とか無理かなぁ
- 381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:37:48 ID:/QX1o3jD0
- アヤパンがゲーム好きってことに一番驚いたww
かなりテンション高かったし
- 382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:37:58 ID:xVMw0S/e0
- 戦闘画面のHPとゲージ見る限りでは一人パーティはほぼ確定か?
- 383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:38:13 ID:rxlh2unm0
- スクウェアが潰れるのはいいけどエニックスまで被害うけるのが
- 384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:38:30 ID:jLrHKSoY0
- 映像見れないんだけど俺だけ?
- 385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:38:49 ID:ni4LbtMo0
- >>382
んなこたぁないだろ。いっぺんに登場人物出したくなくて、小出しにしてるだけだろ。
- 386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:39:26 ID:nW2mwZBB0
- 13は坂口以外の本家FFスタッフ集結ってわけか
漏れのベスト作、7と8のディレクターの北瀬がプロデューサーか
しかも現時点でかなり作りこまれてる様子
完全に12&松野は同時進行を繋ぐだけの踏み台にされたわけだなw
しかし13の主人公、ティーダとヴァンに共通するDQN臭が…
- 387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:39:28 ID:JjuETei50
- >>382
0人パーティーです。
実は映画です。
- 388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:39:54 ID:HfqisChDO
- >>380
12から1年ちょっとの間違いね
- 389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:40:11 ID:xVMw0S/e0
- >>385
画面見る限りではゲージを入れるスペースがないんだが。
- 390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:40:16 ID:ZSuBpNFTO
- >>321まるでカトキハジメの事を言われてるみたいだ。
- 391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:40:23 ID:QcCXQAdX0
- agitoは辞めてくれ
ガキっぽくてかなわん
- 392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:40:32 ID:CcMp+p760
- 実は「1対多」の「多」のほうが操作キャラで、「1」のほうが敵だったりして
- 393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:40:34 ID:WeXoptIG0
- 6以降は糞とか10で見切りつけたとかもう絶対買わないとか
言ってたおまいらは一体どこに向かおうとしてるのだ
- 394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:40:37 ID:h772EhEL0
- 1−6 天野
7−12 野村他
きりのいい13なんだから
そろそろ他の血を入れたほうがいいんじゃないか?
宮崎駿とか希望。もう遅いけどね・・・(´・ω・`)
- 395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:41:15 ID:hR16uQ/IO
- なんか10年ぶりに女好みの主人公だな
- 396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:41:21 ID:CcMp+p760
- >>393
結局全部買うのがヲタってもんだ
- 397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:41:33 ID:56LBIJGz0
- >>392
それFF11じゃんw
- 398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:41:36 ID:RLEOFgpw0
- 宮崎駿って・・・FFじゃねえだろそれはもう
- 399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:41:38 ID:DicbyFs00
- >386
クラウドにそっくりだから、無駄口を叩かないクールなキャラだと思う。
攻殻の少佐みたいなキャラだと嬉しい。
- 400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:08 ID:SUwPcBWe0
- まぁ買って悪いとこ見つけないと叩けないもんな
- 401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:10 ID:V9Innp4U0
- やべーなにあの刀振り回してる超かっこいいキャラ、濡れてきた
雷電かっけー
- 402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:16 ID:p5qkdEYU0
- >>394
ナウシカでいいよもう(´・ω・`)
- 403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:20 ID:9OW6DOlZO
- >>394
じゃあ直良が(ry
- 404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:36 ID:/X20cRX10
- >>394
吉田がいい
DS3のムービーみたいなので操作したいよ
- 405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:47 ID:9cKpqDfi0
- >>403
ナオラは責任を持って第六あたりに引き取らせてください!!
- 406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:42:58 ID:h772EhEL0
- >>398
いや、中2臭さを消してくれれば誰だっていいんだけどねw
万人受けする感じの絵柄でさ。
- 407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:14 ID:rwLAn+IT0
- >>391
臭うよな。キングダムハーツチームだから当然だが
>>401
雷電ちょっと前までネタキャラだったのになwww
- 408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:16 ID:vU6MC1QQ0
- みんな目を覚ましたほうがいいよ
DCで散々痛い目みたんでしょ?
トレーラーみたらノリがDCそっくりじゃないか
また臭いセリフとか寒い演出とか
誰かの意識が自分の中に入ってきたとか
恥ずかしいな展開が待ってるのは目に見えてるでしょ?
それともなんだかんだみんなはそういうのが好きなのか
- 409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:21 ID:LAqmuRdm0
- おそらく野村優先の為一番の煽りをくらったのが松野(FF12)だな
- 410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:37 ID:9cKpqDfi0
- ネタキャラどころか嫌われてたじゃねーか
成長したな雷電
- 411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:38 ID:ni4LbtMo0
- >>389
人数によってレイアウトを変わるとか、そのときの演出に
必要な分しか表示されないとか色々考えられるだろ。
- 412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:43 ID:RLEOFgpw0
- 主人公の性格はクールな方が好感持てる
ティーダとかヴァンとかジダンとかいまいち
- 413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:43:56 ID:esc+JZYV0
- え? ちょっと待って。これマジ?
- 414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:44:17 ID:NqGx0qEG0
- ボタンで使用キャラ変えていく方式か
- 415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:44:18 ID:p5qkdEYU0
- >>409
松野が精神崩壊してないだろうかw
- 416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:44:19 ID:stUW7Qvc0
- シナリオは誰?
- 417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:44:55 ID:gELSAHb50
- >>404
オレは密かにFF3DSの田中チーム繋がりで
次世代MMO(FF14?)の吉田のキャラデザを期待してる。
- 418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:44:59 ID:9OW6DOlZO
- Versusの方がKHチームじゃないの?
下村いるし
- 419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:45:15 ID:jSHGXoxj0
- >>394
おまいが描いたほうがマシ
- 420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:45:23 ID:DSc9J1Uq0
- >>413
なにがマジなの?主人公がクラウド似なことが?
残念だがクラウドとスコールの合体物だぜ
- 421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:45:28 ID:h772EhEL0
- マトリックスみたいな物理法則無視した動きとかもうウンザリ。
FFってこうじゃないだろ・・・。
地に足が着いてない。
- 422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:45:48 ID:WeXoptIG0
- >>413
32とか
- 423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:46:17 ID:/SjqyyaY0
- 映像に出てるやつは女?
- 424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:46:38 ID:RLEOFgpw0
- >>423
そうだよ、女装したクラウドだよ
- 425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:46:50 ID:hR16uQ/IO
- 売れる法則
・主人公がクールかつイケメン
・近未来な世界観
・前作の売れ行きに比例
これはwktkしてきたな
- 426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:47:12 ID:zFLntM5nO
- 男主人公の顔が敵キャラみたいな件について
- 427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:47:23 ID:rwLAn+IT0
- >>418
ああ、すまんVersusと勘違いしたAgitoは携帯ゲーだから眼中になかった
- 428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:47:25 ID:ZJQ8X8OE0
- 正直野村じたいは大嫌いだが野村FFは大好きだ
FFらしさなんてやってみないとわかんねー
- 429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:47:32 ID:YV447fkQ0
- 俺的にすげー面白そうなんだが
何より曲がかっけー
- 430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:48:05 ID:jLrHKSoY0
- ちょw皆どのサイトで映像見てるんだ?
- 431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:48:58 ID:ZJQ8X8OE0
- >>430
http://www.youtube.com/watch?v=ttU3vGm-wQk&search=FF13
- 432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:17 ID:fKkKRe+P0
- また野村か
まーいいや、これでやっとFF卒業できるわ
- 433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:24 ID:Tw+eJj2X0
- さようならファイナルファンタジー
今までお世話になりました
- 434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:26 ID:MfQaUPUf0
- http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649
- 435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:38 ID:RLEOFgpw0
- 動画を何回も見ていくうちに、音楽のよさに気づいた。
浜渦いいじゃん
- 436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:46 ID:zFLntM5nO
- FFとは別物になってしまったね
- 437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:52 ID:M3sXRvdX0
- だな、今回マジでセンスあると思う。腐女子ノリなデザインなのにも関わらず、一歩先を行く魅力、
しかも笑いの要素まで引き出せそうなキャラクター。
雷電
- 438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:53 ID:I0CFU9Oh0
- 売れても面白くない法則
・喋 ら な け れ ば カッコイイ主人公
・近未来なのにチョコボで突撃
・前作がオイヨイヨ
これは………
- 439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:49:57 ID:CcMp+p760
- 監督 スピルバーク
音楽 B'z
デザイン 宮崎駿
シナリオ 三谷幸喜
ミニゲーム GT5
- 440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:01 ID:jqVxJb7d0
- 面白そうだけど12の悲劇が胸をかすめる…
- 441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:04 ID:QEWmsoQ70
- 久しぶりにゲームのプロモで鳥肌立った。
FF12は買わなかったけど、13はほしいな。
問題は本体の金額が高価なくらいか…
- 442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:06 ID:nW2mwZBB0
- 何でねらーは野村FFって言いたがんの?
どー考えても北瀬FFだろ
- 443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:16 ID:DSc9J1Uq0
- Agitoの人気が全く無い件について
何で携帯なんだよ
誰もヤンねーっての
- 444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:39 ID:T1R1FcNpO
- この値段は厨房にはキツ過ぎる^^
- 445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:40 ID:MfQaUPUf0
- FF13のデモみてると攻殻にしか見えない
- 446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:50:54 ID:w8zrQS8G0
- 見た感じRPGじゃなさそうだけど
いつのまにFFはアクションゲームになったんだろ
- 447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:51:00 ID:WeXoptIG0
- FF12のOPとか「つかみはOK」にさせるのは上手い
- 448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:51:36 ID:M3sXRvdX0
- >>445
攻殻に失礼だよ
- 449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:51:39 ID:JMuy1qpq0
- B'z とかホワイトすね行くのぱくりじゃねえかw
- 450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:51:44 ID:T4hB7SX10
- 主人公女でもいいけど街でもダンジョンでも先頭の表示キャラは変更できるようにしろよ。
他の男キャラを表示させて動かせるなら問題ないが、こんな金髪ミニスカ女の操作が強要
されるのであれば、これはただのギャルゲーだよ。絶対リビングではプレイできなくなる。
13の映像が如何なく発揮できるHDTVは個室でなくリビングにある家庭は多いと思うし。
それに表示キャラの変更不可は、FF4、5、6では普通にできたのに7からは不可能となった、
ユーザーに好きに遊ばせず、介入させない、FFの「やらされてる感」を増大させた要因の1つだ。
キマリが好きでも動かすのはティーダ。フィールドではバッシュなのに街に帰るとヴァン。
いいかげん改善しろ。
- 451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:51:56 ID:prKvO8sG0
- コレはゼノサーガだって!
- 452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:52:15 ID:zFLntM5nO
- >>446もう別物だよね
- 453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:52:31 ID:RLEOFgpw0
- 12は主人公がホモっぽい外見にしゃべればオイヨイヨで最悪だったけど
13の主人公はとりあえず見た目はかっこいい
- 454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:52:37 ID:esc+JZYV0
- >>420
いや、FF13が発表されたのがマジ!? と。
- 455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:52:44 ID:B/TCsf+30
- 顔→7のクラウド
左肩のでかいやつ→7の神羅兵がつけてる
ガンブレード→8のシコール
腰と腿の交差してるベルト→8のシコール
スパッツ→8のリノア
おっぱい→ティファ
野村の引き出しすくねーwww
- 456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:52:52 ID:hR16uQ/IO
- まあ野村でも北瀬でも安心感があるからいいな
前作は半信半疑で買ったら・・・(´・ω・`)
- 457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:53:11 ID:vU6MC1QQ0
- なに!?
最高傑作の呼び声高い7を制作した野村哲也監督ってなんだよw
- 458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:53:26 ID:V9Innp4U0
- >>445
まあ言われてみればみえなくもないが、たしかに縦を意識したアクションとかサイバーとかにてるかもな
- 459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:53:46 ID:9cKpqDfi0
- >>457
もうね、ネタかと思いましたよwwwww
- 460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:53:47 ID:RLEOFgpw0
- ノムあはいつのまにか監督になったみたい
- 461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:53:48 ID:Tw+eJj2X0
- >>445
それは攻殻の製作陣に失礼
- 462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:54:13 ID:zZhgMp1M0
- 肌も服も金属も質感一緒なのがバウンサーを彷彿とさせてイヤ
- 463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:54:29 ID:thBAeM410
- ああもうだめだ。SFか。もうだめだ。
- 464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:54:36 ID:UpqskTut0
- まぁ文句言いながらも買うんだろう?
ツンデレさんだなぁ〜
- 465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:54:37 ID:DSc9J1Uq0
- >>454
マジ。
動画はロムれ、と
- 466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:54:56 ID:h772EhEL0
- これで究極のファンタジーか。
指輪とナルニアとゲドに失礼だ。
- 467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:00 ID:CcMp+p760
- で、気になる発売日はいつよ?
- 468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:03 ID:NqGx0qEG0
- http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_4.jpg
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_5.jpg
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_6.jpg
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_7.jpg
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_8.jpg
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_9.jpg
- 469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:17 ID:2v2Rq3rG0
- なんか同じレスをよく見るな
- 470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:19 ID:ZSuBpNFTO
- >>314もっともだなぁ。
というか、こうしてPS3が大人のホビー的な位置付けを示唆しているところだと、言い得て妙だね。
- 471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:22 ID:R7q3/pZ20
- 主人公は間をとってニューハーフってことでどうよ?
胸の豊隆はあるけど股間がアップになったらもっこりってので。
- 472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:30 ID:rwLAn+IT0
- 相手の攻撃を武器でガードしてるけどこういうのが戦闘中いたるところに入ってきたら面白いかな
- 473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:39 ID:M3sXRvdX0
- SFの方向性にしちゃうと、MGSとかと比べられるんだぞ
粗が目立ってしょうがないと思うんだけど
- 474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:55:42 ID:AUyM+PSr0
- FF13 E3トレイラー
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ffxiii_ps3_e36.wmv
FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
ttp://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
ttp://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
- 475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:56:01 ID:LBXNwcCO0
- >>457
あれの一番の大嘘は、
FF13(無印)のディレクターは鳥山じゃん、ってところだと。
- 476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:56:08 ID:ZhSrkjdG0
- 俺の目にはファンタシースターなんだが・・・・・
- 477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:56:15 ID:zFLntM5nO
- もうファンタジーじゃないよね
- 478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:56:31 ID:LAqmuRdm0
- どうせならDQ9も一緒に発表すれば良かったのにな
でもそうすると共倒れになる可能性があるから止めたんだろうな
- 479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:56:53 ID:3/znETVm0
- なんかパクリまくって失敗しますたって感じだな
- 480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:56:57 ID:bh72vI6C0
- 野村でも北瀬でも7・8・10みたいなクソゲー作った奴らがまともなもん出すとは思えない。
何より、キャラが気持ち悪い。シナリオが痛すぎる。
- 481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:02 ID:Ye9iEjW80
- 3リメイクの方がまだマシだな
- 482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:07 ID:esc+JZYV0
- >>465
レスサンキュー
- 483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:12 ID:MfQaUPUf0
- FF13のクオリティでFF7をリメイクしてくれるなら買うかもしれないが。
FF13自体にはあまり魅力を感じないな
- 484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:16 ID:nW2mwZBB0
- 空想世界、近未来、SFか…
渋谷を舞台にした現代ものを待ってるのは漏れだけだ。
- 485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:21 ID:ELmsJPG70
- これRPGじゃないだろ。もはや
- 486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:34 ID:B/TCsf+30
- 敵の兵士っぽいやつ→SWのトルーパー
敵っぽいムカデみたいなメカ→マトリックスに出てきた
- 487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 19:57:51 ID:JMuy1qpq0
- >>468マジありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
全部保存した!最後の見て思ったがパンチらサービスはなさそうだなorz
- 488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:58:09 ID:DSc9J1Uq0
- >>485
RPGも進化する時代ですよ
- 489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:58:10 ID:hR16uQ/IO
- やっとファンタジー性を強めると売れなくなるってことに気付いたか
- 490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:58:41 ID:dFEhP7pu0
- このリアルタイムグラフィックでカインを描いて主人公にしたほうが遥かにいい
- 491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:58:52 ID:rwLAn+IT0
- >>487
エロゲーでもやってろ。RPGにそんな要素は一切いらん
- 492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:59:08 ID:bh72vI6C0
- >>457
7みたいなクソゲーが最高傑作なんてどこの馬鹿がいってんだよw
- 493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 19:59:53 ID:rwLAn+IT0
- >>490
どっちにしろジャンプで画面外にずっといるからあまり意味無いよ
- 494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:00:02 ID:DSc9J1Uq0
- >>492
フジテレビのビザ野郎が言ってるぜwww
- 495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:00:08 ID:CcMp+p760
- >>492
俺
- 496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:00:18 ID:6g0AUb7rO
- ははっ、いかしたスレだな
- 497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:00:55 ID:rTGPecjQ0
- っていうかお馴染みのバトルコマンドが無くなったのは結構痛い
- 498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:00:55 ID:/SjqyyaY0
- 目覚ましの映像で軽部が、
「今回このFF13を手がけるのはー、シリーズ最高セクス、あ、傑作の」
明らかにセックスって言いそうになってたのがおもしろい
- 499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:00:57 ID:3/znETVm0
- これで電脳戦とか消えたりしたらもうね
ヴェインみたいにムキムキになったらネタくらいにはなりそうだが
- 500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:01:10 ID:Vv8Fl/InO
- はい 主人公はFF56くらいまでクラウドでいいです
- 501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:01:13 ID:IOV8fsS90
- PS2で作ってたFF13捨てたってことはPS3は全く別物?
もしかしてFC版FF4とSFC版FF4くらい違うのか!?
- 502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:01:23 ID:gELSAHb50
- 今気付いたら13関連のスレ立ちまくってるな
- 503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:01:37 ID:UpqskTut0
- こうゆう殺伐としたまま発売を迎えたいな
12みたいにならないように祈る
- 504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:01:59 ID:JMuy1qpq0
- >>499それしたらもううれなくなるだろ
- 505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:02:15 ID:9cKpqDfi0
- 12の野良犬発言でも既にウヘェだったのにまたやるか、パクリ
- 506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:02:27 ID:0S2Lr5ONO
- >>492
今朝のめざましでも「シリーズ最高傑作の7…」とか言ってたな。
1番売り上げたのって10じゃねぇの?
- 507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:02:50 ID:LBXNwcCO0
- さんざんがいしゅつだろうが、
FFの主人公にオカマをもってくるとはさすがスクエニは剛毅だな。
- 508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:03 ID:I0CFU9Oh0
- >>503
祈るより様子見てから買うのが一番だろうに
- 509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:07 ID:M3sXRvdX0
- スクエニが目指すSFってのはまさかサイエンスフィクションじゃないよな?
サイバーファンタジーってことだよな?こんな3流のサイバー笑ファンタジーが
世界中のどこの層が求めてるんだか知らないけどね
- 510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:21 ID:MfQaUPUf0
- >>506
10も野村だからどっちでもいい
- 511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:29 ID:QEWmsoQ70
- 戦闘の音楽だけmp3に抜き出そうと思ったけど、
聞いてみると音は大きめでいいんだけど、
スクリーンの動画を撮影した為か音がこもってるな…。
- 512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:33 ID:SUwPcBWe0
- E3動画でスカートの中が真っ黒だったことから主人公にパンツは存在しないと決まった
- 513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:43 ID:hR16uQ/IO
- 一番うれたのは8次が7
- 514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:03:48 ID:CcMp+p760
- 日本がブルガリアに勝ったらFF13発売中止
- 515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:04:03 ID:vU6MC1QQ0
- >>492
俺も思う
>>457で書いた一文はつっこみ所が多すぎる
- 516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:04:15 ID:9OW6DOlZO
- >>501
捨てたのは「プログラム」だから内容は多分一緒かと
- 517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:04:20 ID:yrESqTf80
- >>509
おまいのやりたいFFってのはどんなのなのよ?
- 518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:07 ID:nW2mwZBB0
- 8が一番売れたのか
だからそこかしこでアンチなレスを見るんだな
漏れの中での最高傑作なのに
- 519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:09 ID:LBXNwcCO0
- >>506
国内なら8、海外込みなら7、10-2込み(ファミ痛統計wwww)なら10が
シリーズで一番うれてる
- 520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:09 ID:hT3mR2J4O
- 12やるとむしろ野村で安心するんだが
下手に硬派ぶって糞なのは本当に救いようがない
- 521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:18 ID:FUF1FLn50
- >>492
売れた本数だけで判断する世界もあるんだろ。
続編物の場合、最も売れた作品の前の作品が本当の名作だったりするんだよね。
逆に言うと、名作の次の作品は糞でも売れるw
- 522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:26 ID:rTGPecjQ0
- ・・戦闘については誰もつっこまないのか
- 523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:29 ID:3/znETVm0
- どこでもドアくらいは用意しておいてくれよ
- 524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:05:49 ID:Qa6kfRJa0
- 野村はKHをあそこまで育てた実績があるから妥当だろ
- 525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:02 ID:Cv4oSLpu0
- いつ発売?
- 526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:09 ID:RMKT62sV0
- >>468
なんだよこれ超劣化してんじゃん
- 527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:14 ID:JMuy1qpq0
- >>521oasisのbe here now見たいな現象かw
- 528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:16 ID:/X20cRX10
- >>522
まだ詳細わかってないしね
- 529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:20 ID:h772EhEL0
- ヘイストで爆笑しそうな悪寒
- 530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:28 ID:LAqmuRdm0
- 戦闘ってFF12がまんまアクションになっただけだろ
- 531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:38 ID:MfQaUPUf0
- 12のどこがクソだったんだ?
おれの中では最高傑作だったんだが
- 532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:39 ID:AB2IZa7D0
- あのピンク髪のやつ、顔だけだと男に見えるな・・
ぜんたいのショットでスカートはいてたから女なんだろうけど・・
つうかなんかクラウドと顔同じじゃん
- 533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:42 ID:FUF1FLn50
- >>524
KH2は初代からどんどん腐って行ってないか?
- 534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:49 ID:6g0AUb7rO
- 12発売前にラジオでアンジェラの曲出た時にDJが素で「ファイナルファンタジー7挿入歌で、‘Kiss〜 ’です!どぞ!」って言った時は聞いてた自分が恥ずかしかったよ
- 535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:06:57 ID:ELmsJPG70
- FF12を超えてなんかダーシュオブケルベロスってかんじだな
- 536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:02 ID:NxqvREOH0
- 予定ではオンラインゲーじゃなかったっけ?
- 537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:09 ID:I0CFU9Oh0
- >>522
12の公式みたいに13も戦闘システム一生発表しないんじゃない?
- 538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:11 ID:ni4LbtMo0
- >>521
いい加減その前作幻想捨てろよ。
- 539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:13 ID:MfQaUPUf0
- >>530
それだとアクションゲーじゃないか
- 540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:31 ID:nW2mwZBB0
- >>531
釣れますか?
- 541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:34 ID:M3sXRvdX0
- >>517
FFなんてやりたくないよ
毎回他人のアイディアパクってオリジナリティの出せない永久二番煎じの素人に払う金なんかないからね
- 542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:42 ID:2dQVh8Iv0
- FFとDQを違うハードで出さないでクレよ・・・
両方買うのかよ・・・
- 543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:48 ID:QEWmsoQ70
- FF7,8は神
- 544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:49 ID:3/znETVm0
- 12の時はあんま宣伝に力いれてなかったよな
- 545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:52 ID:2YBcu3vb0
- 売り上げ1位は8だし信者が多いのは5だろ
- 546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:56 ID:FUF1FLn50
- >>526
リアルタイムレンダリングだからだろ。
- 547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:07:59 ID:IOV8fsS90
- >>516
d。ストーリーは一緒なのか。ならPS2版を欲することもないな。
- 548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:08:14 ID:wzAQTiMg0
- マジ楽しみ!!
やっぱ今までにない芸風がFFらしさでしょ。
でも女主人公はいいけど男はちょっとヲタクっぽくて正直キモイな。
- 549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:08:28 ID:w8zrQS8G0
- PS2のムービーのままプレイできるってかんじで特に目新しさを感じない件
- 550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:08:33 ID:ni4LbtMo0
- FF12好きなところ多いんだが、所詮未完成品だから悪く言われてもしかたがない。
- 551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:08:50 ID:yrESqTf80
- >>541
何だ、ただのテイルズ信者か 乙
板違いだよ
- 552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:08:53 ID:IiY0mKAm0
- >>426
昆虫に見える
カナブンとかカブトムシとかクワガタにそっくり
- 553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:00 ID:gQ8rCh4/0
- >>484
残念だったな。オレも現代版FFを期待している。ところで468からリンク先
飛んでも見れないんだが・・・。オレの頭がおかしいのか、PCがおかしいの
か?
- 554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:13 ID:IOV8fsS90
- ハードディスク対応だといいな。
せっかくHDが標準でついてるんだし。
- 555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:24 ID:OzQ3/ll90
- 今回主人公女なの?
- 556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:33 ID:dFEhP7pu0
- 戦国時代を舞台にしたffやってくれよ
- 557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:35 ID:167fdWtoO
- ヴェルサスに期待
PS3買わない(買えない)けど
- 558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:45 ID:FUF1FLn50
- >>538
幻想も何も事実だろ。
ゲームよりも映画の方が顕著に現れるけどな。
- 559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:53 ID:CcMp+p760
- 俺は1〜6やった事無いから知らんが、
順位つけるとしたら
12>7>10-2>10>11>8>9
だな
- 560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:09:58 ID:nW2mwZBB0
-
実写よりましだろ
- 561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:10:32 ID:HEioi5+P0
- >>559
おまいにFFを語る資格はねぇ!
- 562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:10:38 ID:ELmsJPG70
- >>549
俺には目新しすぎてもはやFFには見えねぇ・・
- 563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:07 ID:DSc9J1Uq0
- >>555
FF13本編:女主人公
ヴェルサス:男主人公
アギト:仮面ライダー
- 564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:16 ID:MfQaUPUf0
- FF13の女主人公が髪伸ばしてリアルになったクサナギモトコにしか見えない件
- 565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:20 ID:6g0AUb7rO
- 実写…www
- 566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:21 ID:M3sXRvdX0
- >>551
あんたはRPGのことしか頭にない視野のせまい人みたいだね
- 567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:23 ID:NqGx0qEG0
- 野村が関わったFFには城とか出てこないな。
- 568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:29 ID:0ispjs790
- >>556
んじゃ俺はロナウジーニョ使う
- 569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:33 ID:aEsOySib0
- >>555
ピンククラウドが主人公です
- 570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:35 ID:IOV8fsS90
- モバイルのハードはPSPかDSか携帯かどれだろう。
やはりPSPでないと無理かなぁ。
- 571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:11:57 ID:9cKpqDfi0
- >>566
そういう人だからPS3の七万だろうが六万にもすっと金を払えるんだよ。
- 572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:02 ID:Q4Ah/kOz0
- 360で出してもこれぐらい出来るんだろ?
- 573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:11 ID:JMuy1qpq0
- >>564アクションが甲殻っぽよな
- 574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:17 ID:dFEhP7pu0
- >>570
…携帯だっつってんだろおおおおぉおおがああああああああああ
- 575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:18 ID:QEWmsoQ70
-
7>6>3>2>10>4>5>12>9>1>8
2が好きな俺は異端児
- 576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:22 ID:LBXNwcCO0
- >>533
ヌルゲーになったのと
(シナリオ以前の)プロットが事前の隠しムービーとかみ合ってないとかはあったが
普通に良ゲーだったと思ったが。
たしかにヌルゲーではあったが、ディズニーだということを考えると
プレイする人間には1よりよかったんじゃね?(俺は1マップの方がすきだが)
>>531
松野信者として、シナリオにはちょっと色々いいたいことはあったが、
糞とは言い切れない良さも確実にあったと思う。
- 577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:29 ID:NOlLd/J+0
- おばあちゃんが言っていた
愚痴る人ほど期待してるって。
- 578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:43 ID:rTGPecjQ0
- >>566
お前のいってること何となく判ったきがする
- 579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:45 ID:3QvCL7iL0
- >>567
つアルティミシア城
- 580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:46 ID:hR16uQ/IO
- 新しい刺激があってこそのFFだろ
じゃなかったらDQと一緒だろ
- 581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:12:48 ID:q8qPtSAq0
- >>559
12が一位かよwwww
- 582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:03 ID:ni4LbtMo0
- >>558
作品が売れるか売れないかという原因はいくらでもあるし、
DQ、FF見ても例外あるだろ?
- 583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:04 ID:DSc9J1Uq0
- >>577
おばあちゃん乙www
- 584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:09 ID:CcMp+p760
- 8の人気無さにワロス
- 585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:11 ID:ELmsJPG70
- ヴェルサスってなにさ
また外伝的なFFかね
- 586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:16 ID:pwyeog4M0
- >570
また携帯電話しかもドコモだけとか言ったらもうスクエニぶっ殺す
- 587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:16 ID:QEWmsoQ70
- >>567
あるティ魅し亜城
- 588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:22 ID:0ispjs790
- 明らかに少佐よりかっこ悪いだろ
- 589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:30 ID:rf5ydh550
- スクウェアのせいでエニックスがとか言ってる奴って合併前の状態知らないのか
- 590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:34 ID:yrESqTf80
- 有るティ魅し亜
- 591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:13:53 ID:dFEhP7pu0
- KHは無印の演出が秋山さんだったのが良かった。あと、ギミック関係も結構面白くて
ああ、アクション版FFか、って思った。
聖剣は?とかは無しの方向で
- 592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:16 ID:ebu0awgP0
- もうさ自分の姿デジカメで撮って、それでオンゲで出来るようにしてくれwwwwwww
- 593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:20 ID:AB2IZa7D0
- あーあ・・
FF12みたいな世界観のFFが好きなのに・・
12がストーリーやっちゃったからさぁ・・w
13は未来でしょ
未来系ってあんまり好きじゃないんだよな・・
画像見るかぎりなんかキャラもFFっていうよりバイオとかそういう系のゲームのキャラっぽいし
FF・・・残念だ
PS3は馬鹿みたいに高いし
- 594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:20 ID:pZqRqDI2O
- 携帯で動画見たいです・・・
誰か3gpに・・・
- 595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:31 ID:PnbIagru0
- >>591
秋山といえば12
- 596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:31 ID:vU6MC1QQ0
- 仮に本当に7が最高傑作だとしても
それは野村によって成ったものじゃねえよ
- 597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:33 ID:NOlLd/J+0
- お前ら落ち着けよ
FF13に向かって「これはFFか?」と聞くか?
- 598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:40 ID:0ispjs790
- あの城は結構好きだったな
- 599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:48 ID:Z4KEnFg90
- >>549
それって凄いことなんだけど・・・
- 600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:14:59 ID:dFEhP7pu0
- >>595
だから俺は12は好きです。好きですよ。ナマデン市ね
- 601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:01 ID:CcMp+p760
- >>581
何かおかしいか?
モブとかレアモンとか武器とか
やりこみ要素多くておもしろいじゃん
システムもすきやわぁ
- 602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:21 ID:LBXNwcCO0
- >>558
「売れた」のは前作のおかげと言うのはあると思うが、
「売れなかった」方に関しては営業にどれだけ金をかけたか、とか
その作品自身の悪さや一般あるいは以前の請求対象へのキャッチーさといった要素があるから
一概にはいえんと思う。
- 603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:35 ID:OzQ3/ll90
- なあFF13が同時発売だったらどっち買う?
- 604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:42 ID:nW2mwZBB0
- >>584
お前のFFランキングと『スピルバーク』ってレスのほうがワロス
厨房はサッカーでも見てなさい
- 605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:48 ID:scqae1vPO
- めざテレでみたけど、主人公の女クラウドに期待。
だが、戦闘がまたMMORPG風だったな。
- 606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:51 ID:MOLee5qW0
- 8・10のスタッフは死ねよ
- 607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:51 ID:hT3mR2J4O
- >>204
悪いが俺はあんな糞だけは二度とごめん
- 608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:15:54 ID:h772EhEL0
- それにしても最近のFFが「ヴ」が好きだな。
イヴァリースだのヴェルサスだのヴァンだの。
どういうこだわりだよ。
- 609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:16:08 ID:PnbIagru0
- >>600
ベイグラもやった?
- 610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:16:19 ID:rwLAn+IT0
- >>604
サッカー馬鹿にすんなよ
- 611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:16:23 ID:XW+kzrQd0
- 近未来&銃火器の世界観より中世風&騎士剣の
世界が好きな自分としては12はホントに惜しかった。
13にはああいう世界観はなさそうだな。
- 612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:16:31 ID:/X20cRX10
- >>603
比較対象は何ですか?
- 613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:16:58 ID:ebu0awgP0
- >>608
アゴはずれてんじゃね
- 614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:02 ID:LBXNwcCO0
- 気分によってランクが変わるから
ランキングみたいなのは付けたくはないが、シリーズの中でも8はかなり好きだぞ。
- 615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:10 ID:dFEhP7pu0
- >>608
お前「ヴ」が使えない状態でRPG作れって言ってるのか。RPGにおける「ヴ」の存在はかなりでかいぞ。
「ヴ」をなめんな
- 616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:15 ID:DSc9J1Uq0
- 本編とヴェルサスは同時発売ってことは無いだろ
たぶん・・・
- 617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:15 ID:IOV8fsS90
- >>574>>586
携帯かよっ
しかも機種差別が始まるのか・・・最悪だな
- 618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:19 ID:ELmsJPG70
- FF13、3シリーズ発売ってあふぉかああああああああああああああああああああ
- 619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:25 ID:9cKpqDfi0
- 12はともかくとしてベイグラなんて人を選ぶゲームすすめるな
- 620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:53 ID:LBXNwcCO0
- >>612
FF13とFF13じゃね?
- 621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:17:59 ID:lQvFl++70
- >>604
焼豚死ねとかレスつくぞ
- 622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:18:08 ID:I0CFU9Oh0
- >>618
FFとつけば売れると思っています。
お金あるひとはどんどん投資してください。
w
- 623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:18:17 ID:2IAKMr360
- こりゃニート脱出しないと買えないな
- 624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:18:40 ID:Q4Ah/kOz0
- >>617
auじゃ1日3MBしか通信出来ないし、無理そう
- 625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:18:45 ID:h772EhEL0
- >>618
ふところ事情も察してください。
- 626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:18:52 ID:1BiVIS5f0
- つかオーガの版権もってんなら続編作れやと13を見ておもた
- 627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:18:59 ID:dFEhP7pu0
- >>609
もちろん、
- 628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:00 ID:9cKpqDfi0
- ヴァン(実質ニートに近い口だけフリーター)の扱いが最低だったのは13への布石か
- 629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:01 ID:MOLee5qW0
- >>541
それはDQだろ…。
- 630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:02 ID:/X20cRX10
- >>620
あ、なるほどw
もし買うなら、まずはやっぱ無印だな
- 631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:03 ID:pwyeog4M0
- >611
騎士剣いいよな
重装備とか、コートじゃなくてマントとか
12はほんと惜しかった…
- 632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:17 ID:0S2Lr5ONO
- >>592
フィールドが秋葉原になっちまう
- 633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:46 ID:DSc9J1Uq0
- アギトは携帯ゲームだし買う必要なくね?
PS3とFF13とヴェルサスの3点セットでそのうち売ってくれるさ
- 634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:54 ID:JMuy1qpq0
- >>623スクエニ&ソニー社旗問題に貢献!
- 635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:19:55 ID:M3sXRvdX0
- こうも浅はかに攻殻、SW、マトリックスってパクってくるのって稚拙だよな
- 636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:20:00 ID:bwYx0B+80
- 12のシナリオがイマイチだったせいで
結局野村のほうがマシだったな、っていう結論になったら悔しいね。
世界観とか雰囲気だけならFF12発表当時のほうが100倍wktkしたのに。
- 637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:20:16 ID:rTGPecjQ0
- もう何このゼノサーガ
- 638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:20:30 ID:0ispjs790
- 秋葉原でPS3狩り
- 639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:20:31 ID:RLEOFgpw0
- FF12の日本刀とか忍刀、ハンディボムよかった
- 640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:20:48 ID:leWSUmKL0
- >>636
いや13のが100倍ワクワクするww
- 641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:21:14 ID:CcMp+p760
- >>635
マトリックスも攻殻をパクってるわけですが何か?
- 642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:21:31 ID:gQ8rCh4/0
- 本スレ何処だよ!あちこち乱立してるから何処書けばいいのか分からない。
ここでいいのか?
- 643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:21:31 ID:dFEhP7pu0
- FF12はFFTの武器種類へのオマージュさが凄かったな。
FF13じゃ辞書を武器にする学者でるんだろうな?ラスボスもう学者でいいよ
- 644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:21:33 ID:DicbyFs00
- ラスボスはセフィロスそっくりの女だなこれは
- 645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:21:40 ID:9cKpqDfi0
- >>641
攻殻もニューロマンサーパクってるわけですが何か?
- 646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:21:47 ID:NqGx0qEG0
- FF6、12みたいなファンタジー世界をベースにハイテク文明が混在したような世界観が好き。
- 647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:02 ID:h772EhEL0
- >>631
きっと完全版が出るよ。
今の乱発状態で出さないはずが無い。
- 648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:06 ID:5hZLdHhs0
- >>640
三個とったら3倍わくわくぅ〜〜!!
流石にこのネタが分かる奴はいないだろうな
- 649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:19 ID:0ispjs790
- マトリックスの監督のなんとか兄弟は日本のアニメの影響受けたとか言ってるしな
- 650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:21 ID:YqnRPzvv0
- 野村さん、FFに関わるのはマジで勘弁してつかあさい。
- 651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:39 ID:z8wI8MOQO
- >>638
さっきトイレで一瞬同じこと考えたわ
- 652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:42 ID:NqGx0qEG0
- ttp://www.famitsu.com/blog/otsuka/2006/05/ps3_1.html
「どんな戦略でこの価格設定にしたんですか?」という僕の質問に対し、ちょっと冗談っぽく「安すぎた
かも」と言って笑ったあと、久夛良木社長はこんな説明をしてくれた。
「`94年にプレイステーションを39800円で発売したとき、当時のスーパーファミコンやメガドライブは
量販店で12000円くらいでした。それと比べると遥かに高い価格設定でしたけど、"あのマシンなら
欲しい!"と思ってくれたことによりあれだけ売れたんです。プレイステーション2のときも同じ。
あのマシンも蓋を開けたら、発売日にゲームファンがお店に殺到し、品不足にまでなりました。
当たり前のことですけど、プレイステーション3って、世界にこれだけしかないでしょう。だから
欲しい人はきっと買ってくれる。発売日には、プレイステーション2のときと同じように、ゲームファンが
お店に集まってくれるんじゃないかと思います」
- 653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:44 ID:rwLAn+IT0
- >>646
6ってそうだったか?
- 654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:53 ID:rTGPecjQ0
- ゲーハーじゃお葬式状態だったぞ
- 655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:22:59 ID:QEWmsoQ70
- >>636
もうなってる
- 656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:23:00 ID:ni4LbtMo0
- 今にして思えば、ナンバリングで松野節ができるはずないんだよな。
FF12はFF外伝にして松野の肩をおろしてやればよかったと思う。
んで、色々な要求と様々な制約を満たしてFF作れるのは、
もう野村しかいないんだよ。それはもう認めた。というか諦めた。
まあ、野村FFも好きだしな。けど、飽きつつもある。。。
- 657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:23:31 ID:IiY0mKAm0
- >>650
もうおせーよ
野村嫌いな奴の中にはすでに葬式モードの奴もいるのかな
- 658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:23:39 ID:RLEOFgpw0
- おまえら的にディレクター誰だったらまかせられる?FFを
- 659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:23:56 ID:h3gq8xAs0
- おお、ついに発表されたのか、わくわくするぜ
- 660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:23:58 ID:scqae1vPO
- ていうか、隠しキャラにセフィロスを出しちまえ
- 661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:14 ID:eKOeenuh0
- >>647
無いだろ
続編は第一製作のしか出ません
- 662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:21 ID:rwLAn+IT0
- >>658
10-2以外の奴
- 663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:34 ID:ni4LbtMo0
- >>656
あー、肩の荷ね。
- 664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:40 ID:bwYx0B+80
- >>646
俺もだ。
FF13はファンタジーじゃなくてSFだし
主人公の女はなんとなく賞金稼ぎって感じがする。
そんでどうせ野村のことだから敵はナンバー入りの組織。
主人公は元々そこに所属してて話が進むと何となくレールガン撃ったりするんだぜ。
- 665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:43 ID:DkvkdkLZ0
- >>658 ]ー2以外の奴
- 666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:44 ID:lQvFl++70
- 松野信者の愚痴スレになりつつある
- 667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:24:58 ID:Ai8iwNU/0
- あんまり12を擁護しないで
悔しいがあれは失敗作だと思う
すごく惜しい失敗作
- 668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:23 ID:eKOeenuh0
- >>658
ヒゲ
- 669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:23 ID:RLEOFgpw0
- >>667
すごく惜しいには同意だもったいなかったよな
- 670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:27 ID:6g0AUb7rO
- 松野さん……好きよ。
- 671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:29 ID:9cKpqDfi0
- 凄い勢いで12の再評価が始まっててバロッシュ
- 672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:40 ID:SwYTiltT0
- なぁ、あの女主人公ってさ、クラウドに似てるのは俺だけか?
どう見ても、Zから数年後っぽい
- 673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:40 ID:KJiU4tX00
- >>664
そして「自分は一体何者なんだろう」とかほざく
- 674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:56 ID:NqGx0qEG0
- FF13が評価されるのはFF14が出たとき
- 675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:25:57 ID:zEtFagOx0
- 12はストーリーの起伏が全然なかったからなあ
淡々としててなんだかなあって感じだったよ
- 676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:17 ID:CwOO+6Gn0
- んで、いつ出るの?
- 677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:18 ID:6g0AUb7rO
- すごく惜しいどころか…
- 678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:21 ID:LAqmuRdm0
- >>664
SFの意味分かってる?
- 679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:22 ID:mqR2qBQa0
- 天候シリーズの名前
7 クラウド(雲)
8 スコール(雨)/ラグナ(潟)
10 ティーダ(太陽)/ユウナ(月)
12 ヴァン(風)
13 雪子(雪)
- 680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:25 ID:RLEOFgpw0
- >672
クラウドがとある事情で女装した姿らしい
- 681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:27 ID:OzQ3/ll90
- PS3と同時発売だったらいいな
- 682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:29 ID:dFEhP7pu0
-
北瀬----------------坂口--------------------松野
オタ・フジョ・ヴィジュ バンニンウケ・チュウカン ドク・クライ
浜渦 植松 崎元
野村 天野 吉田
- 683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:47 ID:GUF7Rw1N0
- 野村で一安心てやつは敵の敵が味方に
見えてるだけじゃないのか
喉元過ぎて熱さ忘れるって諺もあるしな
- 684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:48 ID:SwYTiltT0
- >>679
雪子に吹いたwwww
- 685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:51 ID:ELmsJPG70
- >>652
それ書いてる奴頭おかしいんか?
- 686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:52 ID:bRxZASND0
- >>672
クラウドに似てるんじゃなくて、ああいう顔しか作れないだけでは?
あと、髪がつんつんしてるせいかな。
- 687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:52 ID:CcMp+p760
- 12が嫌いな奴って、オンラインの11についていけなかった対人恐怖症のヒキコモリ連中だろw
- 688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:26:55 ID:0ispjs790
- いや12とか全然よくないだろ、別に嫌いじゃないが面白くもない
- 689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:01 ID:DSc9J1Uq0
- >>672
お前だけじゃねーと思う
てか、動画見たやつのほとんどが女装したクラウドに似てるって
思ってるぜwww
- 690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:02 ID:eKOeenuh0
- 松野信者、気持ちは分かるがこのスレで愚痴るのはやめようぜ
- 691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:03 ID:IOV8fsS90
- >>647
FF12のスタッフに続編とか完全版出す甲斐性も気力もあるとは思えん。
- 692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:12 ID:h772EhEL0
- >>658
児童文学かハイファンタジーの挿絵を描いてるような大御所を外部から呼んでくる。
もうゲーム業界は模倣の模倣の模倣でどん詰まりだな。
野村が庵野化してる。
- 693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:18 ID:JMuy1qpq0
- ファンタジー≒中世ヨーロッパ
- 694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:22 ID:SwYTiltT0
- >>680
お前は黙ってろ
そして、もう一回見ろ
- 695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:28 ID:DicbyFs00
- >>681
胸はティファから貰ったのか?
- 696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:32 ID:pwyeog4M0
- >667
擁護はしてないよ
非常に惜しいと言ってるのだ、君と同じ。成功作とは思ってない
でも今にして思えばけっこう好きになってるわ、12。いやまったく惜しいものだ
- 697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:45 ID:RLEOFgpw0
- ドンコルネオの気持ちになれるよね
- 698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:47 ID:j1tk77Gl0
- >>649
一人はオカマになってしまったわけだが
- 699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:49 ID:bwYx0B+80
- >>678
定義じゃなくて見た目の事を言ってるんだよ
わかれ
- 700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:58 ID:/X20cRX10
- >>652
アフォだなw
一般市民を何だと思ってるんだ
たかがゲーム機に一か月分の家賃をホイホイ出せません!
買ってしまいそうだけどorz
- 701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:27:59 ID:OzQ3/ll90
- ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
クラウドに似てねえよ
- 702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:28:06 ID:tIUL88Kw0
- >>675
FF12にはドキドキ感や冒険してるって感じがしなかったね
FF13の映像見てFFにまだ少し期待が持てた。
- 703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:28:39 ID:SwYTiltT0
- >>686
確か、スタッフはZAC?
>>689
なるほど
- 704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:29:14 ID:M3sXRvdX0
- >>641
別にマトリックスを擁護するわけではないけど
米映画が日本アニメにインスパイアされるって力関係が21世紀風に斬新だったと思うけどね
スクエニ連中は一流とは呼べない人種なのか、攻殻っぽいFFが出そうなんて誰でも予想できる範囲のことだからな
観ててバカバカしいと思う
- 705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:29:19 ID:RLEOFgpw0
- ほひーほひー
骨太なおなごー
- 706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:29:31 ID:DSc9J1Uq0
- おい!誰かクラウド女装スレから画像持って来い!!!
んで>>701に見せてやれ!!!
- 707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:29:37 ID:NqGx0qEG0
- 野村よりも3D化したやつに責任がありそうだな。
- 708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:29:55 ID:F1ivFgRa0
- コルネオが選ぶのもまぁ
少しは理解できるな
- 709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:12 ID:0ispjs790
- カコイイの狙ってんだろうけど、なんかアジア系みたいなのが少し入ってんのはわざとなんだろうか
- 710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:14 ID:dFEhP7pu0
- ヴィジュアルワークをどうすべきか
- 711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:22 ID:dqwk7nn10
- 朝めざましでやってた映像ってどっかで見れるん?
- 712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:26 ID:MOLee5qW0
- わざわざ、朝っぱらからめざましテレビで恥さらしか…。
- 713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:28 ID:scqae1vPO
- >>672
キャラデザが同じ人なんだから仕方ないさ。
どうせ、ティファみたいな巨乳キャラとかセフィロスみたいな腐女子ウケしそうなキャラがでるんだろ?
- 714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:39 ID:CcMp+p760
- まあパクってるとか言うの止めようぜ
おもしろけりゃそれで良いじゃん
- 715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:41 ID:yjkHj1XQ0
- またヴィジュ系のキモキャラか
しかも3種類出るの?何のために?
- 716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:43 ID:pwyeog4M0
- >707
ビジュアルワークスか?
DSFF3の映像もクソだったが
- 717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:30:47 ID:hT3mR2J4O
- >>636
実際そうだろ
あんな糞狙って出来るレベルじゃない
- 718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:31:12 ID:SwYTiltT0
- 13でも、メインテーマとプレリュードを入れるべき
あと、T〜]までのようなバトルに戻って欲しい
- 719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:31:15 ID:LBXNwcCO0
- >>667
そこまで悪かったとは思わないぞ。
確かに・・・・・・すごーく惜しくはあったが、シナリオさえ除けば
松野降板でもそれなりにカッコはつけたなと思ったもん。
- 720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:31:17 ID:xVMw0S/e0
- >>700
久多良木一般市民には用はないって言ってるじゃん。
ゲーヲタが狂ったように殺到してくれればいいってことだろ。
FF13も一般人を相手にしてないんじゃないか?
- 721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:31:19 ID:vU6MC1QQ0
- あばあちゃんが言っていた
「本当の名店は看板さえ出していない」
ってな
- 722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:31:20 ID:6g0AUb7rO
- メルシー!
- 723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:31:59 ID:rwLAn+IT0
- >攻殻っぽいFFが出そうなんて誰でも予想できる範囲のことだからな観ててバカバカしいと思う
意味がわからん
- 724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:02 ID:3QvCL7iL0
- あばあちゃん
- 725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:03 ID:RIhFzhBF0
- スターウォーズの白い奴にそっくりなキャラがいますね。
- 726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:11 ID:dFEhP7pu0
- >>718
1〜Xまでのようなバトルってかなり変革があったと思うんだが?
- 727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:20 ID:gELSAHb50
- >>703
ACスタッフはヴェルサスの方
本編のムービー担当は藤井だから12とかFFM
…まあVWの場合、誰が作っても大体同じ顔
- 728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:23 ID:JMuy1qpq0
- ff14あたりでまた原点回帰みたいなことしたり
- 729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:23 ID:jSHGXoxj0
- >>713
IDが■みたい
- 730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:30 ID:wygSWZE+0
- 13のキャラ一番酷い気がする……。12で躓いて13でコケて
マジでFFシリーズ終了する悪寒……。( ´ー`)y-~~
- 731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:38 ID:leWSUmKL0
- アイツ(アンチ)ら、本スレで何やってんだ
だから本スレで何やってんだよ
- 732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:44 ID:AB2IZa7D0
- ムービーの音楽がいいね^^
敵といっぱい戦ってるところのとこ
- 733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:45 ID:yyy5I9OTO
- 中世っぽいのはサガシリーズに任せるしかないのか。
- 734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:49 ID:9wEcBM360
- オーソドックスなスタイルのRPGに始まり、シームレスバトルに移行し、最新作ではアクション満載ですか。
まんまウルティマですね
- 735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:53 ID:scqae1vPO
- >>718
今朝のめざテレを見る限り、戦闘は12っぽい。
- 736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:32:59 ID:h772EhEL0
- >>721
FF=パーフェクトハーモニーかw
- 737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:03 ID:SwYTiltT0
- >>725
それ言ったらアカンwwww
ZDCで出てたモンスターも混じってるwwww
- 738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:12 ID:CcMp+p760
- おばあちゃんが言ってた
「いつものスーパーにあったせんべえが無くなってた」
ってな
- 739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:12 ID:RLEOFgpw0
- ほひー、ほ、ほぁぁぁぁー!!ほぉーーーっほぁー!!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader156278.jpg
ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac0699.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader156277.jpg
http://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac0705.jpg
- 740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:32 ID:MfQaUPUf0
- どうみても攻殻です。本当にありがとうございました
- 741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:32 ID:h6kbKPGr0
- おばあちゃんが言っていた
「愚痴れば愚痴るほど空しくなるって」
- 742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:39 ID:h3gq8xAs0
- なぁ、Versusってなんのことだ?
教えてくれ
- 743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:40 ID:hT3mR2J4O
- >>719
シナリオもシステムも欠陥だらけで褒めようがありませんが?
マラソンが好きでしかたない奴以外はw
- 744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:47 ID:kazTEhRj0
- >>730
同感てか女体化クラウドいらね
- 745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:33:49 ID:scqae1vPO
- >>730
そこで、Zのリメイクですよ
- 746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:02 ID:co1gIufP0
- >>730
ヴァンよりはいい希ガス。
- 747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:05 ID:LBXNwcCO0
- >>723
サイバーなものをみると、
一昔前はブレードランナー、今は攻殻のパクって反応しか出来ない人間がいるんだよ。
- 748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:38 ID:H4grPd8J0
- >>746
他のキャラを貶さないと言えないのか
- 749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:39 ID:RLEOFgpw0
- >>709
アジア人のプライド?w
「西洋かぶれ」とかまた外人にいわれたくないんだろ
- 750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:51 ID:SwYTiltT0
- >>726
つまり、12みたいな移動しながら戦うようなもんじゃなくで、
バトル画面へ突入し、戦うって言う風にしたい…
- 751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:56 ID:AB2IZa7D0
- FF13はFF7AC+エンジェルハートでおk?
- 752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:34:56 ID:CcMp+p760
- >>742
バーサスじゃないの?
○○vs□□とかの
- 753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:35:01 ID:bwYx0B+80
- まあいいわ。
誰が作ってようと面白ければそれでいいし。
どうせもうPS3のグラフィックレベルで
まともなもん作れるメーカーなんか一握りになるだろ。
俺らはFF買うしかないんだよ。どっちみち。
- 754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:35:22 ID:DSc9J1Uq0
- >>739
よく持ってきてくれたぜ!!
やっぱり主人公はピンククラウドだな!!
- 755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:35:23 ID:WeXoptIG0
- >>711
>>31とか
- 756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:35:41 ID:uY6aU87N0
- まぁ落ち着いて
皆でセンズリしようぜ
- 757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:35:45 ID:dFEhP7pu0
- >>750
それを人はエンカウントバトルと呼んでいる
- 758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:07 ID:k7HsdzrSO
- 13の映像みて喜んだヤシいるの?
まだこんなことやってんの?ってため息出ちゃったよ俺。
- 759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:18 ID:F1ivFgRa0
- >>739
コルネオ乙ww
- 760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:24 ID:Ra5fdbII0
- >>32の一番最後のやつってどこにパスいれればいいの?
いれるとこないんだけど・・
- 761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:27 ID:Xpaa0tTM0
- ↓キャストオフ!!
- 762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:30 ID:DSc9J1Uq0
- >>739
てか、クラウドの方がかわいいwwww
- 763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:32 ID:dFEhP7pu0
- ラスボス、アヤパンだってさ
- 764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:32 ID:kfpwGcKG0
- >>739
本物の女性に対してなんだが、
クラウドの方が美人だろ
- 765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:36:34 ID:SwYTiltT0
- >>757
それそれwwww長くエンカウントシステム見なかったから忘れてたwwww
- 766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:37:27 ID:80NLp44o0
- そうそう、それそれ
- 767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:01 ID:Q4Ah/kOz0
- 今年出たし、2,3年後発売?
- 768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:04 ID:M3sXRvdX0
- >>747
そういう言い方不快だからやめたほうがいいよ。
- 769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:05 ID:LBXNwcCO0
- >>743
俺結構12の戦闘は好きなんだよ。
シナリオがアレだからたらいまわしがタルく感じるが
投げ出してモブ狩りとか専門に切り替えると
タル広い世界がホントにそこの世界にいるような気分になれるし、
カルネージハードとか好きだったからガンビッド考えるのも楽しかったし、
エンカウントで逐一画面切り替わるよりも、マップ切り替え時にまとめて待たされる方が性にあってたし。
シナリオは褒めんが。
- 770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:11 ID:H4grPd8J0
- ここは特ヲタが多いスレですね
- 771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:17 ID:DkvkdkLZ0
- >>763 アヤパンってFFやるらしいね。前はウイイレやるとか行ってたし
- 772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:17 ID:SwYTiltT0
- >>751
エンジェルハートって…アレか…あのキャッツアイやシティハンターを描いた作者の漫画だろ?
- 773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:26 ID:xVMw0S/e0
- シームレスでもエンカウントでもどっちでもいいが、
12のときみたいにシームレスにしてエンカウントの利点を全て犠牲にしたあげく
糞カスしか残っていないような戦闘だけはやめて欲しい。
- 774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:27 ID:DicbyFs00
- >>739
ビジュアルそっちの方がいいじゃんw
- 775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:34 ID:rTGPecjQ0
- >>739
主人公より男の女装コラのがべっぴんに見える
- 776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:39 ID:rf5ydh550
- 順当に発売できれば7からちょうど10年後くらいってことになるか。
- 777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:38:53 ID:MLkr2RBu0
- ドレイクよえええwww
- 778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:39:19 ID:1BiVIS5f0
- >>674が真理をついた
- 779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:39:21 ID:SwYTiltT0
- >>774
せーの…
ビジュアル系ーっス!!
- 780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:39:38 ID:LBXNwcCO0
- >>771
アヤパン、ダビスタはやらんの?
- 781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:00 ID:4E59s74N0
- 隠しキャラは軽部とみなポンで決定
- 782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:10 ID:WaWTN2oa0
- >>780
ダビスタの彼氏とは別れたからもうやってないと思うよ
- 783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:17 ID:pZqRqDI2O
- 12が好きだと松野信者になるのか
ゲーム脳は恐いな
- 784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:22 ID:nx+xOGd70
- 髪の毛の板ポリっぷりがすごいな、
髪やマントの動きが次世代機っぽさを感じない。
テクスチャが解像度低いのはメモリ周りがショボイからしょうがないとして
正直もうチョット作りこんでから発表して欲しかった(´・ω・`)
- 785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:32 ID:RLEOFgpw0
- 隠しキャラでクラウドでてきたりしてな
- 786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:35 ID:dFEhP7pu0
- あの世界観に軽部さん…
- 787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:35 ID:/zHIgTtFO
- >>730
いっそ、そうなってしまえばいい。
- 788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:41 ID:j1tk77Gl0
- めざましテレビの野村のひよこみたいな表情はなんとかならんかの
- 789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:40:59 ID:zvQXz2IF0
- 森のシーンとあの音楽は鳥肌たった
- 790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:01 ID:rgQg0myr0
- HPが5桁あるのが気になる。
- 791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:07 ID:SwYTiltT0
- >>785
それ何でFFT?
- 792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:09 ID:gELSAHb50
- >>742
ラテン語で“向きを変える”の意味を持つ。ヴェルサス(Versus)
- 793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:16 ID:RLEOFgpw0
- >>788
最初からああいう口なんだよ!
- 794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:39 ID:dFEhP7pu0
- >>788
バロスwwwwwwwww
野村ってなんで左目だけ前髪で隠してるんだ?眼帯のつもりか?
- 795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:42 ID:b2KToXUW0
- ヒロイン声優は折笠富美子
- 796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:46 ID:ghoTzoKf0
- 髪型でしかキャラの区別が出来ないってなんて種死だよ。
- 797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:49 ID:vU6MC1QQ0
- おばあちゃんが言っていた
13に釣られる人間は恥ずかしがることはない
クソゲーを知ってる人間だけが、本当にゲームを楽しむことができるから
- 798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:41:55 ID:JMuy1qpq0
- 音楽は結構良いんだよな毎度雰囲気かもし出すのがすごいうまいこのシリーズは
- 799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:20 ID:QbNv9goK0
- 動画見てPSOかと思ったYO
- 800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:26 ID:Q4Ah/kOz0
- >>794
染めすぎてやばくなってきたから、垂らしてる
- 801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:39 ID:DicbyFs00
- >>785
8といい9といい、10ではシンラ君といい、いろんなとこで出てきてるから出るかもな
- 802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:44 ID:eATj9Fac0
- どうやったら植松に曲を作らせられるか
そこを考えていこうぜ
- 803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:48 ID:4E59s74N0
- なんか汚いなw
- 804 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:52 ID:IUgB9Ntj0
- つーかPS3はマジで安いだろ
HDMI対応、HDD初期搭載これだけでかなり価格的にはキテるだろ
- 805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:42:57 ID:j1tk77Gl0
- >>793
でもあれじゃ、ひよこてつや監督生後3.5ヶ月って感じじゃん
- 806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:03 ID:6g0AUb7rO
- >>794ありゃアシメントリーっつ〜流行りの髪型だべや
- 807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:05 ID:kazTEhRj0
- >>796
いーえ野村クオリティです
つかホントにクラウドにクリソツだな
性格も第一のオタ趣味全開になりそうwwwwww
- 808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:06 ID:DSc9J1Uq0
- >>797
さっきから婆ちゃん婆ちゃんうるせーよwwwww
- 809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:41 ID:prKvO8sG0
-
今更だけどHDMIってナニ?
- 810 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:44 ID:scqae1vPO
- 隠しはセフィロスかヴィンセントならうれしい。
クリア特典のパロディモードかなんかで主人公がクラウドに入れ替わったらおもろいな。
- 811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:48 ID:MfQaUPUf0
- >>804
よく見ろ。6万のはHDMI未対応だ。
HDMI対応はおそらく10万近い
- 812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:49 ID:LBXNwcCO0
- >>797
おまいのばーちゃんゲーマーだなあ。
そういううちのじーちゃんも昔フラッピー全面クリアとかしてたが。
- 813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:43:56 ID:DicbyFs00
- >>808
たぶん仮面ライダーのニートライダーの台詞じゃね
- 814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:44:18 ID:RLEOFgpw0
- クラウドのモデルは野村自身なんだろ
背もひくいビジュアル系だし性格は根暗なのかわかんないけど
- 815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:44:30 ID:WeXoptIG0
- 基本的に思い出は美化される
- 816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:44:42 ID:NqGx0qEG0
- ttp://www.uploda.org/uporg385737.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020108/key10085.jpg
- 817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:44:47 ID:YRs9kwlv0
- なんかこの女主人公、耳とがってないか?
人間と何かのハーフだったりして。
ニューハーフは無しなw
- 818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:45:25 ID:SwYTiltT0
- YouTubeめ!!役立たんでは無いか!!
- 819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:45:26 ID:scqae1vPO
- あの主人公は櫻井にCVやらせろよな。
- 820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:00 ID:rf5ydh550
- まあDOA4のポリゴンみた後だとだいぶPS3の印象はいいな。DOAがしょぼすぎってのもあるけど。
>>815
トラウマだらけな俺の思い出も美化してくれ。
- 821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:01 ID:vU6MC1QQ0
- またヴィジュアル系のキャラが恥ずかしいセリフ吐いて終わりに決まってる
- 822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:09 ID:IUgB9Ntj0
- >>811
それはないだろ
米価格が60Gの方で100ドル高いだけだ
せいぜい逝っても8万
- 823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:20 ID:hR16uQ/IO
- 10年のときを越えて美化顔復活ってか?
- 824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:24 ID:V+9vKECA0
- ハードディスクって何に使うんだ?
- 825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:27 ID:/X20cRX10
- >>817
俺も最初見たときエルフなクラウドかと思った
- 826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:44 ID:X2BZzL340
-
FF13は・・・超名作のヨカン!!!(12の時も30回以上言いました)
- 827 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:51 ID:tQYEUZmk0
-
つーか、
850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 01:05:21 ID:Hsz1TbH9O
某サイトに早売りジャンプの13の記事載せてるやついたぞ、
今度は3部作!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/850
この書き込みってマジだったのか?
発表の数時間前で、自分も含めてみんな完全スルーしてしまってたが。
- 828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:55 ID:4E59s74N0
- >>824
Hなことに使う
- 829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:46:58 ID:sYaqIPYp0
- >>810
FF13なだけにレッド13が出るかもなw
- 830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:47:11 ID:pBY6/f9R0
- 360で13の映像クラスは出せるの?
- 831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:47:28 ID:FmlzwMbQ0
- 基本的にFF信者なのでFF13の情報が出てwktkです。
バリバリの野村テイストなのも別に嫌いじゃないし。
グラフィックも次世代の名に相応しい美しさだし。
ただ、それでも微妙に、イヤ〜な予感がするので、
そのイヤな予感の原因だけここに書き散らしておきたい。
なんかこう、背中に汗かく感じね。
・FABURA NOVA CRYSTALLISのロゴがコードエイジっぽい
・携帯電話とのコラボレーションがコードエイジっぽい
・アギト13がコードエイジっぽい
・ディレクターがDC、FFX-2の鳥山
・音楽のメインコンポーザーが浜渦
・メンバーからしてFF13本編よりヴェルサス13の方が面白そう
特に一番下が痛い…。
FFといえばスクウェアのフラッグシップコンテンツ。
俺は純粋にFF13だけにwktkしたいんだよおおお!
FF13の方が不安要素多いとかヤメテ…。
- 832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:48:00 ID:xVMw0S/e0
- >>830
出せるが、そのクラスの映像を作る会社はそうそうない。
- 833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:48:01 ID:SwYTiltT0
- なぁ、ずっと昔…12の画像を入手したと言う話あったよな?
確か、]が出た頃かな?その画像って…まさか?13の主人公では無いよな?
ちょっとファイル漁って来る
- 834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:48:03 ID:f3POjU6r0
- ひよこwwwwwwwww
確かにひよこだwwwwwwwww
野村ワロスwwwwwwwwwwww
やべー腹いてーよ
- 835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:48:53 ID:dFEhP7pu0
- 誰か野村の今朝の写真うp!
- 836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:06 ID:M3sXRvdX0
- 忘れてた。種路線もパクってるね。
スクエニはいろいろなジャンルからおいしい部分を吸収して自社作品をプラスにもっていく手法、
別名盗作の技術はソニーとともに日本トップレベルだと思うんだけど、で、こいつらのオリジナルな部分はなんでしょうか?
盗作の張り巡らし方で面白さを追求し、成功した作品も世の中にたくさんあるけど、そことはちょっと違うな。
まさかホントにFFでオリジナルな部分ってファイヤケアル召還獣チョコボ非空挺だけ??
- 837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:10 ID:X2BZzL340
- 物語をすべて見るには全作買って下さい!!!とか言ったら超萎えるなwwww
- 838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:32 ID:eATj9Fac0
- ほんともう植松じゃない時点で底が知れてますよ
植松でやれないんならFFなんか作るな
自惚れるな開発陣どもよ
- 839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:34 ID:NyYFqhWE0
- なんか大分昔に12のヒロインの画像が出てそれはガセだったんだが
この13の動画見るとあの時の画像に出てくる女にそっくりだ
- 840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:38 ID:Tw+eJj2X0
- >>815
それは冗談で言っているのか
- 841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:49 ID:YRs9kwlv0
- まさかFF13はFF7の数千年後の世界とかで、この女主人公はクラウドの子孫だったりしないだろうな
野村ならありえる・・・
- 842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:50 ID:vU6MC1QQ0
- FFは大事なことを忘れている
- 843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:54 ID:NQSO1rGFO
- 欲しいけどPS3高すぎです(つд`)
- 844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:49:57 ID:QbNv9goK0
- >>837
基本的にはそうなんじゃねーの?
続く、とかで終わったらスゲー笑えるがww
- 845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:50:01 ID:/zHIgTtFO
- >>739
1枚目、種死の仮面クローンに見えるw
- 846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:50:05 ID:nx+xOGd70
- 野村絵でいいから、もうちょっとファンタジー色の強い世界観でもいい希ガス
- 847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:50:30 ID:U6UIKhXI0
- >>833
本当ならすごいな。ガンガレ。
つーか当方レズなんだが、
13の女主人公にはかなり惹かれる。
- 848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:50:40 ID:dFEhP7pu0
- >>839
確か花畑にたってるショートな赤髪の女の子のやつか?
…似てるか?
- 849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:50:47 ID:7uKXbqmv0
- >>837
■eだしそれがデフォじゃね?
- 850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:50:58 ID:pBY6/f9R0
- 360で坂口が作ってるRPG2本は13よりグラフィック
はすごくできんだろうなあ。霞んでしまう。
- 851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:08 ID:6g0AUb7rO
- あれだツンデレヒロインと天然ヒロインがくっつく。どや
- 852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:16 ID:scqae1vPO
- >>841
ナナキが出られそうだね。
- 853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:30 ID:HEioi5+P0
- >>847
ウホッのまちがいだろ?
- 854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:35 ID:9cKpqDfi0
- >>831
携帯電話のコラボレーションタイトルのアートディレクターはコードエイジの人だから
- 855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:35 ID:eKOeenuh0
- >>846
野村さんは中二病だからむりぽ
- 856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:40 ID:i+XJ3F5t0
- >>839
似てるような似てないような
- 857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:51:51 ID:y+Mwaom20
- >>833
花畑のやつ?
- 858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:52:09 ID:AUyM+PSr0
- てぃーとぅっ♪とぅとぅ♪てぃーとぅとぅーとぅ♪てぃーとぅとぅ♪とぅーとぅーとぅー♪
てぃーとぅっ♪とぅとぅ♪てぃーとぅっ♪とぅーとぅ♪とぅーとぅーとぅーとぅーとぅ♪とぅーとぅー♪
てぃーとぅっ♪とぅとぅ♪てぃーとぅとぅっ♪とるるるるるるるるうううううぅ♪
戦闘の音楽がこう聞こえるw
- 859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:52:12 ID:IUgB9Ntj0
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060509/scei.htm
米国での価格は20GBモデルが499ドル、60GBモデルが599ドル
これはアメリカの方が安いかもわからんね
まあ、時期スクエニのMMOは間違いなくPS3で出るだろう
HDDの値段をそれを考慮した上で考えればかなりお買い得な希ガス
ブルーレイレコーダーとして使えないのが唯一の弱点か
つーかこの値段で使えたら本気で価格破壊だもんな
- 860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:52:29 ID:xVMw0S/e0
- >>850
新作タイトルでそこまでコストかけれないでしょ。
FFやDQみたいに200万以上売れそうなものでないと。
- 861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:52:35 ID:X2BZzL340
- >>851
なにその百合な展開
- 862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:52:36 ID:HMTbMFIE0
- 実はアヤパンがFFをやるという事実に
一番驚いている
- 863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:52:39 ID:9cKpqDfi0
- GK乙乙
- 864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:53:20 ID:dFEhP7pu0
- >>860
ヒント:ゲイツマネー
- 865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:53:40 ID:rTGPecjQ0
- FFとガン(ryは同じ路線を通ってるな・・
- 866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:53:44 ID:Ask6EPVK0
- >>860
ビルならなんとかしてくれるさ
- 867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:53:47 ID:co1gIufP0
- >>860
コストならかけることができる
MSが援助してるから
- 868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:12 ID:IUgB9Ntj0
- まあヒゲはアレだな
箱って時点で終わってる
今回スクエニは360ノータッチ?
- 869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:02 ID:nYYXJKS/0
-
リアルギノコとリアル毒ギノコ置いときますね
_,,,,,、----,―――--、_
.,,,―''"^ ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
_,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛ `i、,
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ i、
i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i l
'i、:::::::::::::::/ `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i, ,i
`i、,::::::::'i、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i ,i
'''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,,/
`'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
|  ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
.| ○ ○ .|
| |
.| /‐-‐| |
| / | l
l, /' ̄ ̄'| ./
\ _,,/
`'''''――――'''`
- 870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:29 ID:y2R0D8dZ0
- 世界観やコマンドウィンドウのデザイン、ダメージの表記方法からみても、
どうみてもFFではありません。本当にありがとうございました。
- 871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:30 ID:dbySWbhf0
- アギトって名前からしてちょっとな…
- 872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:32 ID:DSc9J1Uq0
- >>858
聞こえるwwww
- 873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:33 ID:co1gIufP0
- >>868
FF11ww
- 874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:54:52 ID:GUF7Rw1N0
- アヤパンはグラフィックにひかれて買っているが、
数時間で放り出しているとみた
- 875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:55:09 ID:U6UIKhXI0
- ヤヴァイw女主人公マジでカッコよすぎるw
めざましの動画の中で、敵を相手に一瞬目を細めるところとか
ドキッとするw
- 876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:55:29 ID:/X20cRX10
- >>859
映像の出てる次世代MMOとかいうのがPS3で出るなら本体買う!!
- 877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:55:37 ID:eKOeenuh0
- >>865
同意
今作は種臭い
- 878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:55:48 ID:X2BZzL340
- 今回は久々にロリキャラも出すべき
グラフィック性能はとんでもなく上がってるんだから、
最強のCG集団である■eならやってくれるはず
9以降ロリ成分が足りない
- 879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:56:06 ID:vU6MC1QQ0
- 野村にFFを率いる資格はない!
- 880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:56:19 ID:2WLhCFvf0
- 動画みたけどなにこれ・・・
SF版DMC?
つーか敵兵まんまSWの帝国兵に見えるんだけど・・・
FF13てよりバウンサー続編かPE続編てほうがしっくりくるな。
- 881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:56:37 ID:IiY0mKAm0
- 英語辞書調べたらLIGHTHINGで稲妻だった
- 882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:56:40 ID:6g0AUb7rO
- リュックはやめて
- 883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:56:52 ID:Lvv4SUtY0
- FF13のギャルゲー版が2本発売されることが決定しているってこと?
- 884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:57:12 ID:7sU8g8Qh0
- 合計どれくらいになるんだろ・・・・・・・
BDなんてどうでもいいのに
- 885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:58:19 ID:RLEOFgpw0
- まきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:58:53 ID:SwYTiltT0
- >>857
それそれ!さっきからずっと探してるが…捨てたかも分からん
- 887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:59:00 ID:qd8tPhnN0
- http://www.gpara.com/special/event/report/06/05/event200605090040.htm
開発は『ファイナルファンタジーVII アド弁とチルドレン』のスタッフと、
『キングダム・ハーツ』のスタッフが手がけるとのこと
アド弁とチルドレンって何だよwwwwwwww
- 888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:59:13 ID:vU6MC1QQ0
- グラフィックが美しいか・・・
毒があるほど美しいってな
- 889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:59:27 ID:RLEOFgpw0
- 激しく誤爆した
- 890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 20:59:47 ID:bAj2VYF40
- ttp://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-848.html
って本物?
- 891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 20:59:59 ID:gELSAHb50
- >>876
PS3にも出るよ
チョイ前に発表したばかり
- 892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:00:15 ID:pBY6/f9R0
- テレビはめざましだけが公開?
まあWBS(テレ東)で出そうだが。
- 893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:00:39 ID:X2BZzL340
- 3本同時発売とかいって戦力が分散すると、
開発が遅れたり質が落ちたりしないかねえ・・・
FF12も伸びに伸びてあれだし・・・
- 894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:01:02 ID:9cKpqDfi0
- >>878
あほかショタだろショタショタ
12でショタに目覚めたやつ多いだろうから
- 895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:01:25 ID:BGoJ/vqj0
- なんか色彩感覚微妙じゃねぇ?
なんで敵の衣装黄色とかなんだよw
- 896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:01:31 ID:HEPgHIs20
- >>468の画像、ブリザドのスペルまちがってね??
- 897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:01:41 ID:M3sXRvdX0
- まだPM6時くらいだと思ってたら9時か・・・
任天堂も哲也するか
- 898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:01:49 ID:RLEOFgpw0
- >>894
ラーサーたんは本当にかわいかった
- 899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:02:07 ID:h772EhEL0
- >FABURA NOVA CRYSTALLIS
激しく厨臭いです。
こういうのが購買層を狭めてるってのが分からんのか野村よ。
- 900 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:02:30 ID:dFEhP7pu0
- 大塚さんの一言:どこがゲームなんだ
- 901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:02:36 ID:rTGPecjQ0
- つうか色彩がFFっぽくない、まんまゼノサーガみたい
- 902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:02:39 ID:4E59s74N0
- 確かに、グラなんて少してをぬいてもいいからゲーム性しかっりしてほしいよ
ハード初期段階だろうし性能フルに使い切るの無理そうだしな
- 903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:02:48 ID:ni4LbtMo0
- 野村チームは延期しないだろ。河津は明らかに手を抜くし、松野は完成しないし、
野村は延期せずにクオリティを落さないのは純粋に凄い。
- 904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:02:54 ID:IUgB9Ntj0
- >>893
発表されただけで同時初版とは限らないだろう
- 905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:14 ID:M3sXRvdX0
- blizzradってwww
- 906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:15 ID:e0SPYtw40
- 12の時から思ってたんだけど、何で最近女キャラの顔があんなにコワイんだろう。
アーシェなんかも初期はかわいらしかったのに、途中で目つき悪くなるし。
海外サイトでも魔女のような顔と評されてたくらいなのに・・・。
- 907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:18 ID:LAqmuRdm0
- 今度はおそらく直接、攻撃がアクションになっているので
FF12の戦闘から進化させるのは最早これしかない
左のコマンド表示はおそらくローグやPSOのような感じのコマンドだろうな
同じSFのローグの2の舞オワタ
- 908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:18 ID:qd8tPhnN0
- ほんとムービーだけで良いんじゃないの・・・
- 909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:25 ID:DSc9J1Uq0
- 次すれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/l50
- 910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:26 ID:DicbyFs00
- >>903
ACは延期したとおもうけど
- 911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:51 ID:AB2IZa7D0
- 女の主人公の顔は修正の必要アリだよな・・?
もう少し女っぽい顔にしてくれ
マジでクラウドに見える
- 912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:59 ID:h772EhEL0
- まあ天野もクリムトのパクリなわけだが。
- 913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:03:59 ID:bTBQGv2FO
- 発売日いつなん?
- 914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:04:21 ID:nx+xOGd70
- 主人公、渋い系きたいしてたのにな・・まぁまたジャニ系になるよりは良いけど。
- 915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:04:27 ID:4E59s74N0
- しかも顔でかいよな、それとも体が小さいんだろうか
- 916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:04:39 ID:ni4LbtMo0
- >>910
そういやそうだな、何でゲームでもないのにあんなに時間がかかったんだろう。
- 917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:04:43 ID:X2BZzL340
- >>894
子供キャラは二人欲しい
>>896
blizzardがblizzradになってるね
- 918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:04:46 ID:BGoJ/vqj0
- >>908
だったら映画になっちゃうじゃんw
- 919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:05:06 ID:RLEOFgpw0
- >>906
西洋人っぽくするとこわくなる
- 920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:05:28 ID:LBXNwcCO0
- >>903
嘘はイカンよ。
KHもFF7も8も10も発売日延期は(1ヶ月程度のものも含め)あったし
特に7以前ははああまた延期かってぐらいスクウェアの延期は当たり前だったし
何よりも「もうすっかり夏ですね、というまでには出します」といっていたACは
20分程度が100分に延びたって事態。
- 921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:05:42 ID:IiY0mKAm0
- 次スレ
FF13総合スレver.0005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/l50
- 922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:05:55 ID:h772EhEL0
- >>915
ある程度顔を大きくしないと8の棒キャラの悪夢再び。
頭身高すぎてスティックとか言われてた。
- 923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:05:57 ID:k/Ik2LB80
- >>906
性格も顔に似てきつかったから、ちょうど良いだろう。
FF13の場合も性格はきつそうだが、あれでデレ分があればスバラスィ
- 924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:06:17 ID:rwLAn+IT0
- >>916
10秒でもいいから自分でCG映像作ってみればわかるんじゃない?
- 925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:06:30 ID:FEc2FV7C0
- どれか一つはオンライン対応するのかな
- 926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:07:25 ID:AUyM+PSr0
- >>918
もう映画でいいよ・・・。
それより13の敵キャラのSWのまんまなのは勘弁してくれ。
今こそFFMのファントム系を・・・って無理か・・・。
- 927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:07:36 ID:cTFTMYvt0
- まだクラウドの方が女っぽいな。顔。
男前な主人公だな。
- 928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:07:40 ID:rwLAn+IT0
- オンラインはMGS4で十分だな
- 929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:07:43 ID:IiY0mKAm0
- >>900
耳が痛い
- 930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:07:56 ID:rTGPecjQ0
- >>922
スティック吹いたwwwwwww
- 931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:08:30 ID:IiY0mKAm0
- >>923
名前が稲妻子だ
キッツイいに違いない
- 932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:08:35 ID:ni4LbtMo0
- >>920
そりゃ、純粋に延期のありなしで言えばそうだけど、
クオリティ/開発期間は高いなあ、という話。
今回もびっくりするほど延期したり、クオリティが落ることはないだろうということね。
- 933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:08:39 ID:HEPgHIs20
- >>927
ツフには劣る
- 934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:08:40 ID:X2BZzL340
- >>916
昔あったFF映画は100億かかって100億の赤字を出した
それでスクウェアが傾いて坂口は引責辞任した
全編3DCGでアニメーション作るととてつもなく金と労力がかかる
- 935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:08:49 ID:rbKpj6ZH0
- 浜渦キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
崎元じゃ役不足だったな
- 936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:08:55 ID:pBY6/f9R0
- この映像で動かせるのが驚いた。
- 937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:09:20 ID:4E59s74N0
- >>922
スティックバロスwww
そこまでする必要はないけどなんかスタイルというかバランス悪いよな
- 938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:09:37 ID:oYQzvTkk0
- これ良いとか言ってるヤツ頭どうかしてるだろ?!
戦闘のシーンで「ああもうFF終わったな」って確信したよ
- 939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:10:37 ID:IiY0mKAm0
- >>938
正直良いのか悪いのかまだわかってない
- 940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:10:41 ID:AB2IZa7D0
- >>938
まだだ、まだわからんよ
- 941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:10:44 ID:rTGPecjQ0
- 腐が移動してきそうな悪寒・・
- 942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:10:47 ID:rwLAn+IT0
- >>938
お前は一生横一列に並んで戦ってろ
- 943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:11:24 ID:kazTEhRj0
- >>938
戦闘は分からんよ
- 944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:11:27 ID:pZqRqDI2O
- なんだかんだ言ってオマエラ野村好きなんじゃん
てかコードエイジ並の地雷臭
- 945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:11:30 ID:AUyM+PSr0
- >>942
ワロスwww
- 946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:11:41 ID:dFEhP7pu0
- お前らまだ発売まで確実に1年以上あるんだぞ、評価するのはそれからだ。
- 947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:11:45 ID:vU6MC1QQ0
- そういえばカダージュの子供呼ぶ仕草とかすごいさむかったよね
野村もああいう仕草やってそうw
- 948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:12:10 ID:co1gIufP0
- >>935
幸せなやつだなw
- 949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:12:26 ID:6rI1SlQ80
- てかまだこの段階では製作陣の人意外なんともいえんよな12のときはE3の映像で
期待させるだけ期待させてアレだったから逆もありえる
- 950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:12:31 ID:AB2IZa7D0
- 12の期待は最高潮だった
でも実際やると微妙
13の期待は微妙
でも実際やると最高
- 951 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:12:38 ID:gELSAHb50
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/l50
どっち先行くんだ?
つーか、何だかんだ言いながら結構消費してるな
- 952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:12:51 ID:05T/9XNb0
- FF13結構面白そうじゃん
ttp://www.jeux-france.com/images2_4_15676.html
- 953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:12:54 ID:kazTEhRj0
- てかXもそうだったけどマップ狭そう
このクオリティで12並の広さはまず無理だろうもしかしたらX以下かも
- 954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:13:00 ID:h772EhEL0
- 見た目は派手だけどアクションゲームのように自由自在に動かせるわけじゃない。
「初心者でもEDが見れるように」とかでまたボタン連打ゲーの悪寒。
- 955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:13:01 ID:h3gq8xAs0
- まぁ、発売は4年待たなきゃな、オリンピックみたいで楽しみだろ
- 956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:13:03 ID:AUyM+PSr0
- >>947
手をくるくる回したやつか!
- 957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:13:20 ID:IiY0mKAm0
- FF13総合スレver.0005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/l50
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.005■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/l50
どっち使うんだ?
- 958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:13:50 ID:h772EhEL0
- >>952
それ3
- 959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:13:52 ID:MfQaUPUf0
- >>953
何のためのPS3だと
- 960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:14:01 ID:pBY6/f9R0
- まああと最低2年は待たなければ・・。
- 961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:14:04 ID:dFEhP7pu0
- >>952
FF3のCM?
- 962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:14:10 ID:yzXu/Z3V0
- >>957
かっこいいほう。
- 963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:14:21 ID:pwyeog4M0
- ↓が決める
- 964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:14:25 ID:RLEOFgpw0
- もしかして13の戦闘システムってシャドハみたいな感じなのかな?
だったら楽しそう
- 965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:14:44 ID:IiY0mKAm0
- ていうか重複建てる奴は確認位城!おかちめんこ!
- 966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:15:23 ID:6rI1SlQ80
- SH
の戦闘システムだったら絶対かわない
- 967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:15:24 ID:xVMw0S/e0
- 10-2 ボタン連打ゲー
12 連打を自動化して鑑賞ゲー
13 ???
- 968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:15:44 ID:X2BZzL340
- >>957
FF13総合スレver.0005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/
こっちのほうが先に立ってる
ただリンクが全部カエルになってる・・・(´・ω・`)
- 969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:16:00 ID:IiY0mKAm0
- >>966
サイレントヒル・・・
- 970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:16:04 ID:/X20cRX10
- >>964
絶対違うと思う
ジャッジメントリングなんてないよ?
- 971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:16:29 ID:Sfz73L/o0
- >>967
10-2 ボタン連打ゲー
12 連打を自動化して鑑賞ゲー
13 映画鑑賞
- 972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:16:31 ID:yzXu/Z3V0
- とりあえず今後のスレタイ考えようか。
FF13総合スレver.0005
これはダサい。
- 973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:16:40 ID:j1tk77Gl0
- >>969
それはそれで買いたいわけだが
- 974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:17:23 ID:Fm6MgK7i0
- >>966
どんなバケモノの攻撃もタイミング次第でガードする女主人公。
- 975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:17:28 ID:IiY0mKAm0
- >>972
さっさと消費しちまおう
ダサいのは野村にお似合いだ
- 976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:17:40 ID:vU6MC1QQ0
- あとさ、出ないくせに電話は手放さないもんね!の仕草とかさー
重い?だって仕方ないよ重いんだからとかさー
どうせまたそんなノリなんだろ?
なんかもう人にFFが好きって言えなくなったよね
- 977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:18:31 ID:j1tk77Gl0
- 7という幸運の数字でもヒットしたFF
13という不吉な数字で野村は乗り越えることはできるのか
- 978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:18:38 ID:0pyfaKpD0
- >>966
龍が如くだったらよくね?
敵の頭掴んで壁に叩き付ける女クラウドとか
- 979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:18:40 ID:tQYEUZmk0
- >>972
でもアギト・ヴァーサス・無印と別にスレがひつようになるだろうし
その時にはなるべくスレタイも揃えたいから
「FINAL FANTASY」「ファイナルファンタジー」の文字は長くて入れられないかと。
- 980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:19:09 ID:IiY0mKAm0
- >>978
興奮してきた
- 981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:19:33 ID:yzXu/Z3V0
- >>976
鳥山求です。それ以下です。
もはやFF13の楽しみは主人公の股間に無限の宇宙を感じることくらいです。
- 982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:19:36 ID:h772EhEL0
- >>979
そういえば個別スレがまだ無いね
- 983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:19:39 ID:sCHI5hDE0
- >>976
言わなきゃいい
- 984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:19:46 ID:dFEhP7pu0
- 【ヴァーサス】FINAL FANTASY 13 総合スレッドver.005【アギト】
- 985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:19:55 ID:/X20cRX10
- 前スレであったが□←これ付けて欲しい
- 986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:20:02 ID:IiY0mKAm0
- 次スレ
好きな方を選ぶが良し
FF13総合スレver.0005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/l50
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.005■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/l50
- 987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:20:03 ID:pwyeog4M0
- FINAL FANTASY XIII 総合xx
とかシンプルに
- 988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:20:08 ID:M3sXRvdX0
- 松野追悼
- 989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:20:50 ID:RLEOFgpw0
- 90分ノーゴールの玉田(笑)
90分ノーゴールの玉田(笑)
90分ノーゴールの玉田(笑)
90分ノーゴールの玉田(笑)
90分ノーゴールの玉田(笑)
90分ノーゴールの玉田(笑)
- 990 名前:938[] 投稿日:2006/05/09(火) 21:20:56 ID:oYQzvTkk0
- お前らアホ?
俺、戦闘が駄目とか言ってないじゃん
世界観が気持ち悪いんだよ、音楽も
しかも何あれ?銃を画面に撃つとか
馬鹿じゃないの?
銃で人を撃ちまくってるけど、人を撃ったらどうなるとか考えたらどうなの?
え???野村さんよ!!!!
- 991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:01 ID:yzXu/Z3V0
- 発売前は個別する意味は特にないと思う。
- 992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:05 ID:rwLAn+IT0
- >>979
その時は無印13が本スレになるんだからFINAL FANTASY〜でいくべきだろ
- 993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:07 ID:4E59s74N0
- XIII 5
- 994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:09 ID:j1tk77Gl0
- >>978
ということは宿屋の代わりにまさか!
- 995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:42 ID:vU6MC1QQ0
- >>983
いやダメだ
そんな人に言えないこと好き好んでやりたくない
- 996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:45 ID:6rI1SlQ80
- あーあ
- 997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:47 ID:Sfz73L/o0
- 1000
ならパーティ1人
- 998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:50 ID:dFEhP7pu0
- 1000ならラスボスはアヤパン
- 999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:56 ID:Fm6MgK7i0
- 1000ならSONYが核爆発。
- 1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 21:21:56 ID:4E59s74N0
- ↓はいはいワロスワロス
- 1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
194 KB
全部
最新50