名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 10:43:23 ID:6poDplas0<> 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
◆公式 http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆テンプレ http://ff13.jpn.org/?tmpl
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜023
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147961307/
その他の情報は>>2-5あたり <>【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜025
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 10:44:08 ID:6poDplas0<> 関連スレ
【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147283011/
FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
http://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
めざましじゃない普通の動画
http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649
FF13
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12416&main=ps&find=subject&ftext=13
FF13VS
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12310&main=ps&find=&ftext= <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 10:46:18 ID:5zvSL+6G0<> 3げと <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 11:05:02 ID:3j1erowQ0<> 乙 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 11:07:22 ID:3UTo/4qQ0<> 社員さんよ、主役のライトニングを魅力あるキャラクターにしてくれ。
敵もそうだけど。
あとは耳に残る曲とわかりやすい操作性、飛空艇でとびまわれる世界をPlease <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 11:16:32 ID:KWTC7w9c0<> 社員さん、ついでにps3だけじゃなくて
箱○かウィーでもだしてください
ps3高すぎるので <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 11:37:39 ID:FF42nS6d0<> >>1
お
つ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 11:54:12 ID:CvXJPtpy0<> >>7
神ID発見 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 11:54:13 ID:WLNrCvFn0<> あげ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 11:56:04 ID:KWTC7w9c0<> 前スレのラストなんかキモイ叫び声が聞こえたような…
たしか …は僕っ子!僕っ子!って…
あああ、怖ろしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 11:57:29 ID:3UTo/4qQ0<> 魔女の宅急便2 〜Limit of Love〜
●あらすじ
魔女は13歳になったら自分で家を探して一年修行するという慣わしに沿って、
コリコの街のパン屋へ居候することになったキキ。
そんなキキも無事に修行を終え、故郷へ戻り4年経った矢先のことだった。
キキの家の郵便ポストに届いたのは、グーチョキパン店でお世話になった
おソノさんからの一通の手紙。
その内容は事もあろうに、キキのいたコリコの街が過激派テロリストグループに
襲撃されて戦火に包まれているとの事だった。
「トンボがさらわれたわ!!キキ、あの子を助けてあげてちょうだい!」
目に映るすべての言葉は辛いメッセージだった。
トンボを救うべく、チューンナップしたセラミック合金製ホウキにまたがり、キキは再び
南へ進路をとった。
キキ「トンボ、愛してる!!私が行くまで絶対死なないでッ!!」
ジジ「許さんぞテロリストども!!じわじわなぶり殺しにしてくれる!!!」
ロングヘアーをなびかせ、闇夜の空を駆けぬけるキキ。 彼女がこの先、目にするものは……
声の出演:
キキ:政井マヤ
幼少期キキ:滝川クリステル
トンボ:堀川亮(セイントセイヤ、アンドロメダ瞬 DB、ベジータ)
ジジ:中尾隆(ドラゴンボール、フリーザ それいけアンパンマン、バイキンマン)
おソノ:涼風真世(るろうに剣心、剣心)
パン屋主人:神谷明(名探偵コナン、毛利小五郎 北斗の拳、ケンシロウ) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:00:05 ID:XJ2MlADA0<> むしろ 戦闘要らない
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:00:48 ID:5AuITqb20<> え? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:05:13 ID:IfIpdpIo0<> 新しい動画こないかのぉ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:10:33 ID:gKPTVXbK0<> http://www.square-enix.co.jp/vp/vp2/index.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:16:44 ID:rtS0r/vZO<> 前スレで、
1000ならプレステ、315万だってさー(´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:17:55 ID:30+Luzyk0<> 日本市場はWiiが独占、海外市場は360が独占。
PS3なんて将来性のないハードに期待してる奴は馬鹿だな。
今のFFは偽FF。
坂口RPGが真のFFだという事実。
堀井はWiiへ。
GK哀れw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:18:01 ID:FF42nS6d0<> >>16
違うよ
プレステ35が5万なんだよ <>
名無しさん@非公式ガイド<>sage<>2006/05/21(日) 12:25:24 ID:sxwb8/A20<> PS3批評受けまくってるけど、何だかんだで結局売れるんだろうね。
MGS4とかも出るし。まあ出だしは悪そう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:25:38 ID:/fZ8Pp160<> >>18
プレステ35でまだFF42なのか。
どれだけFF13シリーズ引っ張ったんだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 12:25:43 ID:CN9bsPdn0<> ファイナルファンタジーXIIIがXbox 360で発売?
http://www.xbox-news.com/index.php?e=1206
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 12:26:22 ID:3UTo/4qQ0<> 別スレにて社員と思われる人物が…
>>108
クラウドどころじゃなくて、悟空とケンシロウと星矢とアムロレイを足してオスカルで割ったぐらいに凄いと思いますよ。
基本はバトルマニア+信念につきすすむ+熱血/男装の麗人
というわけだから、新境地開拓にまちがいない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 12:28:29 ID:rtS0r/vZO<> >>18
神アイデー(・∀・) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:28:34 ID:KWTC7w9c0<> てかFF13三本立てってアホだろ
あからさまにオタクだまして小金巻き上げる目的じゃねーか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:33:48 ID:IfIpdpIo0<> >>21
コメントワロス。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:33:55 ID:PBfq7J4R0<> >>2のめざまし途中までしか見れないんだけど俺だけ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:34:41 ID:IfIpdpIo0<> >>26
俺も同じだから、気にする事じゃないよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:36:39 ID:4tAYoR8Q0<> まあアクセス稼ぐのには成功してるわな、URL張ってるのも関係者じゃねえのw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:40:13 ID:6gmCJAiYO<> どうせ・・・もう決まってるんだろうけど
個人的な期待要望
1.キャラ作成メイキング 種族 性別 顔 髪型 髭 体型
2.着替え 武器防具チェンジによるグラの変化
3.FF5の様なジョブチェンジシステム FF11みたいなのはいらん
4.戦いばかりでなく生産合成
5.オンライン上で競買やコロシアム 通常のゲーム ストーリーはオフラインで
スルメゲーに・・・
場汚しごめん
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:42:10 ID:FF42nS6d0<> >>29
1,2はいらないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:44:36 ID:IfIpdpIo0<> 4,5もいらない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:46:20 ID:uxARmnZn0<> 要するに全部いらない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:46:51 ID:4tAYoR8Q0<> 完璧なゲームを考えるのは簡単なんだよね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:48:12 ID:/fZ8Pp160<> >>29
2は武器と腕輪程度でいいよ。
つーかそもそも装備が7っぽいのだけになりそうだが。
あれだけリアルになるのに胴:アイアンアーマーとかいってて見た目変わらないのもおかしいし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:49:27 ID:uxARmnZn0<> FF11でもやってろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:53:57 ID:KU0aqhN70<> >>29
スレ間違えてるだろ
お前がやりたいのはFF11及びFF14(仮)だろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:53:59 ID:FF42nS6d0<> 某スレにライトニング関係の話題をとられたせいで、このスレの伸びが鈍いこと鈍いことw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:54:24 ID:IfIpdpIo0<> 見た目変わるようになったら、水着系装備ばかりしそうで怖い俺ガイル <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:54:40 ID:9AA1GLQc0<> 俺ガイル <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:55:34 ID:uxARmnZn0<> >>38
常時下着
防御は関係ない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 12:58:27 ID:saJ1u0w60<> つーか、プリレンダング挿むしかもストーリー主導のゲームで
武器防具の反映なんて無理にきまってんじゃん
画伯がキャラデザなことからして髪型も重要な要素だしな
その上オンライン要素とオフライン要素はあんま同居できんよ
チートのすくつになるだけだから
完全に切り離すならまだしもな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:02:02 ID:IfIpdpIo0<> マジレスされても・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:02:06 ID:XJ2MlADA0<> オンライン必須で データは鯖保存 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:08:38 ID:/fZ8Pp160<> >>41
幾度かその類のレス見るけど
プリレンダムービーにリアルタイム混ぜて再生とかも出来るんだけどね。
実機リアルタイム戦闘シーンらしいあれで表情変えられるんだから
キャラ込みにする必要もそんなにないだろうし。
でも反映はイラネ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:15:30 ID:saJ1u0w60<> >>44
まあ理想は巨大なオブジェクト(戦艦や爆発シーン)のみがプリレンダで
あとは全て同一のモデル仕様なんだろうけど、
一番の問題はストーリー性が高いゲームでださい鎧や兜をつけたまま
イベントを迎えると台無しになってしまうんだよね
必要があるかどうかは個人的にはイラネと思うが、
プリレンダモデルは肌の質感や睫毛まで描いてるから差があるといえば差はある <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:15:49 ID:4tAYoR8Q0<> アイテム集めもFFの楽しみではあったんだけどな、意識してあれだけ数出してたんだろうし
それなりに人気のあるアイテムも存在する。
単純に反映したほうがいいか悪いかって言えばしたほうがいい。アイアンアーマーっつったって
13でデザイナーがまんま鉄の鎧着せるわけないし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:19:54 ID:saJ1u0w60<> HDDがあるから反映自体は楽だよ。
ほぼ一瞬でデータを持ってこれるし。
ただ作業量的な問題でもHD出力で武器防具の画像作るというのは難しいだろうね
MGSみたいにイベントのときは反映させないとかも手としてあるが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:22:29 ID:FF42nS6d0<> 反映させるとなると、必然的に防具数は少なくなると思うけどね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:26:02 ID:/fZ8Pp160<> FF7とかああいうくらいなら戦闘中のみ武器防具とかでもできただろうが
戦闘中でもあれだけリアルだとなぁ。いくら変更しても無理があるような。
ましてやシームレスだったりすると。
やっぱ普通に腕輪みたいな目立たない防具+アクセ系程度じゃね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:30:19 ID:4tAYoR8Q0<> 現実的にどうかと言えばFFには向いてないな。まあ面白みになるような調整はFFでも
可能だとは思う、それが野村FF的には部分的なモノ限定ってことなんだろう。調整というか単なる
妥協だけども。
指のあれみたいなの出したってことは見た目は全くかわらないけど性能が大きく変わる装備
ってのはありそうだ。もう体表とか体内に装備してしまうというか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:34:57 ID:ahzocSbC0<> 正直武器はガンブレード改だけでよくね?
マテリアみたいなので属性とか特性とかいろいろカスタマイズできればいいし
さすがに弓とか棍棒はありえないだろう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:37:32 ID:t0Edbp+p0<> 中からビームが出る棍棒とかレーザー出力の永久射程の弓とかあるよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:42:44 ID:/fZ8Pp160<> >>52
それ棍棒とか弓の形にする必要ないしwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 13:47:28 ID:rtS0r/vZO<> とりあえず、12みたいに誰でも装備できるのは駄目だね。
キャラ固定の方向で。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:54:48 ID:d+Xtg1jr0<> ライトニングたんかわええ(*´Д`)ハァハァ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:55:18 ID:56fk9Zcw0<> 実際の戦闘がトレーラーと同じくらいのスピード感でできるんだったら、俺は嫁(脳内)を売ってでも買う。
しかしハードの性能を、絵の精緻さにつぎ込むんじゃなくて戦闘の速度につぎ込むゲームが無いように思うんだが、これは俺が知らないだけだろうか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:55:27 ID:i6B/frne0<> 最近のFFはスルメゲー路線から外れている。
3年経ったら忘れられていそう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:57:08 ID:X6n7Xlac0<> ライトニングは名前ではありません <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 13:58:09 ID:4tAYoR8Q0<> すべてをしるものがあらわれた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:00:06 ID:56fk9Zcw0<> >>57
スメルゲーに見えた。ライトニングたんの体臭ハァハァ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:00:50 ID:rtS0r/vZO<> >>58
kwsk <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:01:34 ID:d+Xtg1jr0<> >>58
じゃあ主人公の名前はなーに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:01:40 ID:saJ1u0w60<> >>56
よう分からん。FF12だってある程度絵は犠牲にしたし、最速+アクティブだと難しいぞ
スターオーシャン3だって絵はうんこだが60fpsだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:02:25 ID:t0Edbp+p0<> SO3の戦闘はうんこじゃねえよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:03:43 ID:sMHQv+tX0<> >>56
結構あると思うがな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:05:40 ID:4tAYoR8Q0<> 13はATBの良さをこれまでで一番発揮できるスタイルって期待はある <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:16:50 ID:NEFkosTc0<> 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/17(水) 12:46:03 ID:U/lwoLxP0
なぜせっかく映像がきれいになったのに
FF4〜6のような世界観で作らないんだろう。
マトリックスを真似したようなゴテゴテのガンアクションみたいなのとか
スターウォーズみたいな宇宙戦争的なマシンが登場するような世界観は入りません。
従 来 の F F の よ う な 派 手 す ぎ ず 自 然 な 世 界 観 の ま ま
P S 3 の ゲ ー ム に す る こ と は で き な い ん で す か ?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:17:53 ID:t0Edbp+p0<> うざ〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:19:44 ID:rtS0r/vZO<> ところで、
「えふえふさーてぃーん」
「えふえふじゅうさん」
「ふぁいふぁんさーてぃーん」
「ふぁいふぁんじゅうさん」
のどれで呼ぶベッキー? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:22:54 ID:KUfFFBBw0<> 12もアレだと思ったけど
13は輪にかけてヒドス…
SFはもうおなかいっぱいだよママン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:25:33 ID:/fZ8Pp160<> ナナキ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:26:38 ID:rtS0r/vZO<> >>70
アイデ-が神だよ
今日は二人も神が降臨なされたよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:26:52 ID:hojFP5Bq0<> 「ふぁいふぁんじゅうさん」がオフシャルの呼び名 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:27:06 ID:4WXvOcQbO<> 俺の高校には「えふえふさーてぃーん」派と「えふえふじゅうさん」派がいる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:28:33 ID:56fk9Zcw0<> というか、リアルでファイファンって言ってる奴見たことないんだけど、どこの地方ではやってんだ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:30:40 ID:To2mflU00<> もうFFじゃなくて
フェブラノヴァクリスタリス
ってタイトルでよかったんじゃね?
もしくはフェブラノヴァクリスタリス・ファイナルファンタジー
で新シリーズで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:33:07 ID:rGhnli7b0<> >>76
なんかメリットあんの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:33:25 ID:KUfFFBBw0<> 13はクリトリスでいいよ、もう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:34:57 ID:Os/8s6AK0<> PS3はPCモニターに繋ぐことできるんですか?
PCモニターならHDTV買わなくても綺麗な画像で楽しめると聞いたんですけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:37:16 ID:/fZ8Pp160<> >>75
俺の小学校時代はファイファンだった。
塾行ったらエフエフ5とか言ってて「何ゆーてんねんこいつ」とか思ってたが
少数派らしい事知ってからはどちらも言わなくなった。
「ファイナルファンタジーの○」とか(´・ω・`) どうもエフエフはオタっぽいイメージあって俺には_。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:38:02 ID:8SAycDnC0<> >>75
うつくしまで聞いたことある。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:39:30 ID:rtS0r/vZO<> >>75
はたのかわではファイファンだったよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:41:04 ID:sMHQv+tX0<> >>67
これ以上ないくらい典型的な懐古厨だなw
FFはお前のオーダーメイドじゃねえっつうの <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:42:38 ID:AnDBQ67H0<> >>79
俺も詳しくないが出来るみたいよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:44:23 ID:ENpl2c940<> >>67
1・3懐古がSFC以降のFFは勝手に動くし喋るし機械要素が強くなって糞
っていてた当時を思い出したよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:46:49 ID:/fZ8Pp160<> >>79
コンポーネント端子(D端子含む)付いてたらSD画像以上で間違いなくできる。
Sやコンポジ端子なら画質悪いが使用は出来る。
DVI(24)やD-sub(15)だけなら、今の所発表無いので不明。
HDMIはDVIの上位互換なんだが、現実的にはメーカー対応が要る。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:48:49 ID:4tAYoR8Q0<> まあ宇宙船には飽きたな。飛空挺は技術的に進化させなきゃいけないルールでもあるんだろうか
12はとうとうUFOになってたからそのうちタイムマシンになるね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:53:21 ID:sMHQv+tX0<> 今こそこれを貼る時だな
懐古厨の特徴
・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:56:19 ID:LiOb2ugz0<> 宇宙船は4と8だし、飛空挺の技術は別に進化一辺倒じゃないだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 14:56:29 ID:sMHQv+tX0<> FF懐古厨の特徴
・○○じゃないとFFじゃない!と独りよがりな理屈を持ち出す
・「そろそろドット絵で新作作ってもいいんじゃないか」と真顔で言う
・実は天野絵の良さなんて大してわかってない、でも野村を叩くために天野を絶賛
・新作発売後はネタバレのコピペを2chじゅうに貼ってまわる
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
ほかにもいくらでもありそうだな・・・各自追加してくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:57:05 ID:rtS0r/vZO<> >>88
アイデ-がSM(´Д`;)ハァハァ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 14:59:50 ID:ENpl2c940<> ・野村を叩くのに天野を持ち出しても、渋谷員子の存在はハナから知らない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:00:27 ID:4WXvOcQbO<> >88 ストイックって何だい? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:01:21 ID:4tAYoR8Q0<> 長いな、そんなの保存してるほうもアレルギー強すぎだと思うが
>>89
形態というか飛ぶ仕組みだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:07:41 ID:hojFP5Bq0<> DB実写フリーザ
ttp://012.gamushara.net/imgview.php?board=sokkuri&file=1.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:08:13 ID:4tAYoR8Q0<> スペースシャトルの火で飛ぶジェットよりクラウスリングのほうが技術的にレベルが高い、
12の世界では単なる石がやってくれるんだけど基になる技術レベルでの発想においてね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:08:51 ID:sMHQv+tX0<> >>96
でも多分そこまで考えて作ってないと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:09:10 ID:hojFP5Bq0<> ○ , ○>_「
/ ̄'☆
/ >
☆をダブルクリックするとかめはめ波がでるぞ!!
しかも相手はそれをかわしてるぞ!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:09:52 ID:DgjzPoqAO<> コピペと言ってるにも関わらず
>>88と>>90に反応する奴は明らかに懐古w <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:10:21 ID:HX9nit0M0<> >>98
すげー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:10:33 ID:4tAYoR8Q0<> 読み方はファイナルファンタジーサーティーンだろ、E3でもそう紹介されてるし表記も英語。
略はどうでもいいんじゃないの、FF知らない人にはげーむ、しってりゃじゅうさんで通じるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:10:46 ID:X6n7Xlac0<> >>98
マウスぶっ壊れた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:10:47 ID:rcRuKV3D0<> >>95
DBの画像とか動画張る奴最近多いな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:13:25 ID:OgnHAZgp0<> FFプロモーションにお金をかければ大作は売れる
この社会の常識は何時まで通用するんだか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:17:12 ID:/fZ8Pp160<> >>99
反応してるのはIDの事と意味知らん人だけにしか見えんが…。
あぼーん多用してるが番号も飛んでないし。
>>103
なんか知らんが小学生の間で大流行してるんだが、それと関係無いような無いような。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:19:15 ID:sMHQv+tX0<> >>105
反応する奴がいたら、ってことだろ
懐古厨はこのスレのガン細胞みたいなもんだからなあ・・・多少過剰反応でも、一致団結して帰れコールするくらいでちょうどいいと思うんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:22:02 ID:MgDWrF+G0<> >>94の事だと思うんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:22:58 ID:D+DtC7Vm0<> IDに過剰反応してた者ですよ。
やっとPC空いたのでこっちに来ますた。
とりあえずコレ貼っておきますね。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up108100.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:23:18 ID:dd58J++90<> >>105
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060516/moore02.htm <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:23:20 ID:To2mflU00<> >>77
14とかになってくると呼びにくいじゃん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:24:21 ID:saJ1u0w60<> >>110
あっそ。それだけの理由でFFブランド捨てるのか。
すごいねー、総理大臣になってよ〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:25:46 ID:fBIjsUZv0<> >>110
フェブラノヴァクリスタリスやフェブラノヴァクリスタリス・ファイナルファンタジー
の方が呼びにくいと思うんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:27:13 ID:/fZ8Pp160<> >>106
過剰反応って…。
また無駄な論議見せられるのか。もういい加減いいよ。
つかこのスレってスルー率とてつもなく低いよな。
なんかスルーマテリアとかスルーピアスみたく一言で片付く何かがあればいいんだが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:27:41 ID:To2mflU00<> 数字が重なると新規獲得しにくくなってくると思うんだよな
今更だけど
ゲーム層も変わってきたし、そろそろ新シリーズとしたほうがいい気がした <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:27:48 ID:ahzocSbC0<> ファーラム <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:30:33 ID:4qBvGPu+0<> 2日ぶりにニュー速+とか行って、★15くらいで祭りになってるをみると開きたくなくなるよね
そういう現象だね、新規、未プレイ者にとっては、FFキモい、必死だなとしか思ってないかも <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:31:01 ID:X6n7Xlac0<> FINALFANTASY69
エフエフシックスナイン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:40:27 ID:rcRuKV3D0<> FFの最後はFINALFANTASY FINALがいいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 15:45:34 ID:OgnHAZgp0<> 面白いもの拾ってきた
http://www.youtube.com/watch?v=sVRJtqPRZhQ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:54:50 ID:X6n7Xlac0<> 聞いた事はあったがGC結構強いんだな
GC買ってくるわ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 15:59:15 ID:+drPxIVh0<> >>114
7の時点で名前を変えてれば良かったといつも思うけど、
それだとPSがここまで普及しなかったかもとも思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:02:44 ID:ENpl2c940<> KHスレとかみてると、
2から始めても大丈夫ですか、みたいな質問が結構あったが
FFはシリーズで繋がってないってことが結構認知されてると思うんで
ダラダラ続いても大丈夫な気がするがな。
むしろFFブランドを捨てる方が痛くないか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:03:51 ID:5eSCkPIL0<> 最後のGC半分に割れてるし、
起動は出来てもソフトはまともに遊べないだろうな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:05:31 ID:4tAYoR8Q0<> あれだけ壊れて動くって部品スカスカってことじゃないか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:10:34 ID:IfIpdpIo0<> >>108
一番左下が、PS3の無印の主人公か <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:12:10 ID:HoHoVT+y0<> FF13本編よりもヴェルサスの方が面白そうな気が、ファミ通のインタビュー見てたらしてきた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:14:29 ID:ueoFpI5E0<> FF13の情報が出てる雑誌は今のとこファミ通だけ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:15:45 ID:HoHoVT+y0<> 電撃もジャンプも出てる
一番詳しいのはファミ通だけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 16:20:57 ID:ueoFpI5E0<> >>128
トントン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:21:50 ID:/fZ8Pp160<> >>127
電プレ増刊とかジャンプ
但し電プレはFF13・MGS4以外はずらーっとFF12ばかりで、そんなもん要らん俺は15分で読み終わった。
肝心のFF13もファミ痛のほうがよかったし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:34:37 ID:HoHoVT+y0<> 132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:37:47 ID:l2vZfURk0
そういえば10のイクシオンの祈り子の
生前の名前はライトニングらしいな。
アルティマニアオメガに載ってたわ。
・・・10と繋がってる訳か?
そういうのは萎える訳だが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:36:28 ID:EX8XJivF0<> インタビュー載ってたのもファミ通だけじゃなかった? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:38:07 ID:EX8XJivF0<> 別に無理して気象に関係ある名前にしなくていいのにな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:40:32 ID:L1ncZ/iz0<> ライトニングと聞いて思い出すのは戦闘機。しかもジェットの方。
って、どうでもいいかそんなこと。TGSまで長いな・・。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:42:13 ID:HoHoVT+y0<> 名前のセンス云々より、前作とまた無理やり結び付けてるのが萎える <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 16:43:16 ID:OgnHAZgp0<> ラスボスはカンニングか?
クラウ子対竹山 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:50:39 ID:8OmHu7V70<> 売れなくなれば
FFも終わるだろ
シリーズ物は買わないほうがいいな
でもKH2みたいにキャラが変わってないのは
ある意味世界観が広がっておもしろい
あーゆうのキボン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 16:52:07 ID:8OmHu7V70<> OO7だってキャラ変わってないしな
んでヒロインだけ毎回変えて何事もなく恋愛してるような
のキボン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 17:06:36 ID:Hcu+2ZHx0<> FFと信長の野望ってどこまで続くんだろう
後者なんてなんであんなに続いてるのか理解できない
グラフィックくらいしか変わってないだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 17:07:42 ID:ZRwdWyid0<> >>2の動画が全部途中で強制的にDL終了になっちゃうのは何故? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 17:20:24 ID:XZtbNJUF0<> KHとヴェルサス
10と13本編とかつなげるとかマジ止めて欲しい
7通して全部繋がってますよ、みたいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 17:37:08 ID:1jpHUM1+O<> 別に繋がってても気にしないな
面白かったらそれでいい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:01:47 ID:j1yYeBBK0<> そうだよな
面白いと思えるものならOK
繋がってるけどだからなに?程度じゃないことに期待 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:03:54 ID:XZtbNJUF0<> 後付設定でグダグダにされるのが嫌
いい加減7から卒業しろよみたいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 18:05:25 ID:bmLPbyGX0<> 過去に縛られるのはもういい
過去を断ち切れば自由に <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:06:21 ID:iVon6Az20<> そんなに気にするような事じゃない気がするみたいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:06:49 ID:ahzocSbC0<> >>145
ふとリヴァイアスを思い出した <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:07:13 ID:7ia9bR8A0<> 懐古厨の特徴
・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 18:10:43 ID:DM3bL7mE0<>
711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6
たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。
覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。
校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。
しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。
マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。
今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 18:15:21 ID:Y0B5XmDK0<> FF12のシステムはかまわないんだがコンボを
自分でタイミングとランダムのボタンで成否できるともっとゲームらしくなるよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:15:34 ID:zszV0Gmw0<> FF10-3のスレはここですか?
FF7ECのスレはここですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:18:51 ID:LZj7mrta0<> お主らダメージ限界突破は必要だと思うかい? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:20:44 ID:ahzocSbC0<> >>152
どっちでもいいな・・・そんなことより四天王を復活させてくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:21:14 ID:L1ncZ/iz0<> >>152
オレはあってもいい派 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:22:10 ID:IfIpdpIo0<> >>152
おれは必要派。
まぁ限界突破なくて、普通の限界が99999だったら何も言わないが……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:22:12 ID:bmLPbyGX0<> >>152
有ってもかまわないが、本編の敵が限界突破必須とかいうレベルは勘弁だなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 18:23:48 ID:mP6jPIs60<> パーティーは何人希望? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:24:18 ID:0ZZIhn9Q0<> >>151
製作者はよほど7が好きらしく
何でも7に関連付ければ良いと思ってんのかね。
13つってるけど結局10-3かEC、もしくはKH3にしかならんわな、冗談抜きで。
しかもKHもFFとつなげてるし、FF10とFF7もつながってることにしてるしな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:24:46 ID:COMVdfWj0<> >>157
100人は必要 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:25:33 ID:Hcu+2ZHx0<> >>157
画面的に三人が限度だろうが
ライトニング+一人みたいな感じだったりして <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:25:38 ID:0ZZIhn9Q0<> 1人パーティーはやめてくれよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 18:31:15 ID:luyizhdg0<> http://www.xbox-news.com/index.php?e=1206
マイクロソフト「ファイナルファンタジー13がXbox 360で発売」
マイクロソフト関係者によると、ファイナルファンタジーXIIIシリーズがXbox 360で発売されるらしいです。
FFXIIIはFABULA NOVA CRYSTALLIS プロジェクトとして複数の
プラットフォームで展開されますが、そのうちの1つ以上のタイトルがXbox 360で発売されるとか。
ただし真偽のほどは不明です。
正式発表があるとすれば、6月か7月に国内で開かれるであろうE3を受けての発表会でしょうか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:38:23 ID:nZMQhCmO0<> >>162
こうゆう奴って自分が情報通だとか思ってんのかな?
死んだほうがいいよ、お前 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:39:27 ID:ahzocSbC0<> 今回はシリーズ初の一人旅でガンハザードの援護キャラみたいにオートの仲間が2人まで選べますでもいいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:40:46 ID:B1g+U4zx0<> こないだ「バーチャ5がXBOX360で発売」って載せたサイトだからコメント見るだけでも笑えるな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:46:32 ID:Hcu+2ZHx0<> >>164
つまりドラクエ4の第三章だな <>
ねこ ◆vYF8lzWuI2 <>sage<>2006/05/21(日) 18:51:43 ID:jRB3dFzL0<> 今日はピザを食べます
でもねこは太ってないですよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 18:52:11 ID:ahzocSbC0<> >>166
別に一章でも四章でもかまわんぞ <>
ねこ ◆vYF8lzWuI2 <>sage<>2006/05/21(日) 18:56:09 ID:jRB3dFzL0<> とるねこさんと傭兵さん2人のことですよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 19:01:30 ID:shf1qUZc0<> オート戦闘は萎える。
映像で見たクオリティは下げずに、複数を操作できる戦闘であってほしい。
無理だと思うけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 19:02:14 ID:rtS0r/vZO<> ところで皆>>108のキャラで誰が一番好き?
誰が描いたとかは関係無しで。
ちなみに俺は真ん中の眼鏡の子な。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 19:03:24 ID:tTOYdW/v0<> >>171
男も女も含め髪型と髪の色が違うだけにしか見えない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 19:07:19 ID:Dr5TkZcn0<> 1 :名無しさん必死だな :2006/05/13(土) 21:14:02 ID:KOBy+GHG
なんだかんだで惰性で買われてきたFFも
今回のショックを受けてついにNo1から失脚する日がきた。
FF13をPS3で発売する発表で、PS3の発売台数を増やすどころか
FFの売り上げ低下という結果に。
2 :名無しさん必死だな :2006/05/13(土) 21:15:41 ID:VbdoYz1U
いや、PS3がどうとか言う以前に
完全にキモオタ専用のギャルゲーになった時点でFF終了。
むしろ10〜全てがおかしい。
大体何あのウンコな近未来な世界観。
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー
キモオタ専用のギャルゲー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 19:17:28 ID:Hcu+2ZHx0<> >>172
一番左手前なんておなかから下みなければ男だよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 19:52:16 ID:0nqZe7yf0<> 最近の女性の躍進を反映して女性を主人公にしました。
みたいな記事がファミ通にあったと思うけど
はっきり言って、そんなこと10年以上前から言われているよ。
スパロボだってFEだって女性の方が強い。そりゃ不自然なくらいに
むかつくほどに、腸が煮えくるほどに・・・
そういう作品を何度も何度も経験している俺達に「最近の女性は〜」
などという露骨なまでに普遍化されている常識を言っても
納得するわけがない。はっきりといえばいい。
「萌えに走りたいです!」 と・・・。そのほうがまだ共感できるよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 19:57:01 ID:EX8XJivF0<> >>148
ワラタ よくできてる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:01:46 ID:saJ1u0w60<> >>175
アホ?ライトニングが萌えって・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:03:23 ID:jZvan0qi0<> 別に、女性と男性二つ性があるなかで
男が主人公でなければいけないっていうのがおかしかろう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:04:24 ID:saJ1u0w60<> プレーヤーの大半が
「お、俺さまスコール!く、食らえエンドオブハート!!リノアたんにモテモテ〜ハグられたい〜」
という厨ばかりだから仕方ない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:05:27 ID:HIqskKwl0<> あああああああああああ
オブリビオン
18万の賞金首になりました
バンパイアになりました
世界が全て敵です
ここからどうやって回復するか、、
すれ違う人すれ違う人に襲われ、、
宿屋の女将に襲われ、武器屋の親父に襲われ、、
回復薬すら売ってくれなくなった、、
町の人が40人くらい襲ってきたよ、、
返り討ちにしたら 街から誰もいなくなった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:08:33 ID:hojFP5Bq0<> _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | プレーヤーの大半が
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 「お、俺さまスコール!く、食らえエンドオブハート!!
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < リノアたんにモテモテ〜ハグられたい〜」
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | という厨ばかりだから仕方ない
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \______________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:11:18 ID:TKaHWXlTO<> ライトニングはジェノバ細胞入って中性的だから許してやってくれ <>
プレイヤー<>sage<>2006/05/21(日) 20:12:38 ID:shf1qUZc0<> お、俺さまスコール!く、食らえエンドオブハート!!リノアたんにモテモテ〜ハグられたい〜 <>
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:16:25 ID:PcFI5Evu0<> オレって36歳なのに全く成長する気配がないね
20年以上あんなことをして何が楽しいのか
童貞の奇形児のオレにウンコを食わせたまま
蹴り頃してくれぇえええええええええええええええええええええええええええええ <>
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:20:40 ID:jZvan0qi0<> 通報しますた。>ID:PcFI5Evu0 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 20:23:49 ID:tTQaK6OQ0<> 途中参加しづらいスレだのう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:24:10 ID:mJSF3mwf0<> ハムスターだって食糞します元気だしてください
チン毛はまた生えてくると思いますよ
こなかったら油性マジックか刺青でごまかせないんですか?
童貞は生きてる限り気合でなんとかなるんじゃないでしょうか
とりあえずヤギにでもモーションかけてみたらいかがです?
インポテンツじゃないんだから!>ID:PcFI5Evu0 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 20:30:23 ID:tTQaK6OQ0<> 今日ファミ通を立ち読みしたけど目新しいグラフィックは無かったな。
敵がライト人具を攻撃してるシーンを見たいのだけど。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:36:29 ID:/H6vyHwq0<> なんつーか、質感が次世代じゃないんだよな
PS2のグラでポリゴン増やしましたみたいな感じで
ライティングとかがショボイ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:41:16 ID:8U+mX5xs0<> >>175
そのうちドラクエでもルビス主人公のロト伝説の原点とかやるかもな。
ドラクエ3で女勇者の光のドレスの方が男勇者の光の鎧より防御力が高かった
あたりドラクエスタッフも女主人公やりたそうだし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 20:43:04 ID:tTQaK6OQ0<> ちょっとあまりよくわからんのだが、ムービーシーンを「高画質」と呼ぶとすると
13はムービーシーンは高画質であり、この部分は12以下と同じだと思うけど
13は戦闘シーンも高画質になったってことだね?
何通りかの組合わせの高画質戦闘シーンが用意されてて、それによって高画質ってことかな?
んで、例えば街を歩くライトニング、ダンジョンを歩くライトについては通常の画質ってことかな?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:44:15 ID:Hl1X6+Sd0<> >>198
まったく違う。FF13は戦闘シーンは低画質。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:45:01 ID:Gqy0+n0k0<> タイトルを思い出せないが、海外製のあるRPGでは、主人公をいくつかの候補の中から自分で選べるんだよ。
それで露出度の低い女キャラを選ぶと解説文に、「このキャラを選ぶ男性ユーザーが多いことはわかっているので
彼らのご機嫌をとるためにステータスが高めになってます」みたいなことが正直に書いてあって笑ったな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:46:29 ID:Os/8s6AK0<> PS3はHDDが標準みたいだしやっぱロードが無くなるのかな?
デカイマップも再現できるだろうし、ワールドマップ復活して欲しい
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:46:42 ID:Gqy0+n0k0<> ×露出度の低い
○露出度の高い
>>198
3dmarkシリーズでリアルタイムで描画する映像があんだけすごいんだから、PS3のスペックから言って戦闘シーンが高画質になっても不思議は無いとは思う。 <>
タル暗さん ◆F9/tabAlM2 <><>2006/05/21(日) 20:47:17 ID:4xeSk5TT0<> ★ぼうけん者のしゃべり場★その10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148166530/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:50:00 ID:Hl1X6+Sd0<> >>201
ワールドマップなんてやろうと思えばすぐできるが
等身大のワールドマップなんて作ったらとんでもない事になる
とてもオフラインでは歩ききれない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 20:50:16 ID:tTQaK6OQ0<> >>199
あれ、そうなん?でも普通に歩いてるライトニングはかなり劣化してると思ったけど。
>>202
ちと想像できんのう。普通は戦闘があれだけ高画質だと、
ムービーシーンはもっとスゴイとなるけどねぇ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:51:24 ID:ovgIyCWh0<> 主人公が女ってなぁ・・・結局、周りのキャラで固めそうだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:54:24 ID:DSoT8OD80<>
もう男性専用FFと女性専用FFにしてくれないかな。
ユーザー層が広がりすぎて、恋愛要素がメインになりつつあるからウンザリ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:55:51 ID:Gqy0+n0k0<> >>205
ttp://storefront.steampowered.com/video/HL2_Trailer01.wmv
たとえばこれ↑作中で一切ムービーを使わないことで有名なハーフライフ2ってパソゲーなんだけど、この映像全部リアルタイムで描画してるわけよ。
市販されてる最強のCPU+ビデオチップを上回るとうたうPS3ならこれぐらいのことやってもらわないとむしろ困るだろ。
>ムービーシーンはもっとスゴイとなるけどねぇ。
もうこれ以上スゴくなりようがないんじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:56:38 ID:jZvan0qi0<> 別にFF10もそんなに恋愛重視じゃないけどな。
ソニーの作ったCMのせいでそういうイメージあるが。
つか女性が主人公だからって女性向と言うわけでもあるまい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:57:06 ID:Hl1X6+Sd0<> >>205
意味分かってる?
プリレンダリング:他の高度な機材で描写されたもの。高画質。
リアルタイム:ゲーム機が描写。低画質。
FF12はムービーがプリレンダリングで、あとはリアルタイムのモデルが複数ある。
FF13もこれは同じで、ライトニングの肌や睫毛が描かれてるシーンはプリレンダで、
戦闘シーンや森のシーンはリアルタイム。恐らく違うモデル。
それに、戦闘シーンだってメニューが出てるシーンのみがそうだよ。
スローになって銃をうってるシーンは普通のリアルタイムムービーだと思われる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:58:06 ID:R/2iKDjn0<> 若い男と女が居たら恋愛感情いだくのは自然じゃないか?
恋愛要素を無くしたら少年漫画みたいなノリになっちゃうよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 20:58:45 ID:Hl1X6+Sd0<> それに本来ムービーとリアルタイムの差が開いていてはいけないんだから、
FF13ぐらいに「差がない」のが一番いいんだよ
これ以上リアルなムービーを作るとお金がかかるし、
ACとかみてもVWの機材と技術だとこのぐらいしか作れないんじゃない <>
タル暗さん ◆F9/tabAlM2 <><>2006/05/21(日) 21:00:16 ID:4xeSk5TT0<> ★ぼうけん者のしゃべり場★その10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148166530/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:00:32 ID:DSoT8OD80<> >>211
少年漫画みたいなもので良いんだよ。
少女漫画みたいなFFよりかは100倍マシかと。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:02:34 ID:tTQaK6OQ0<> >>208
サンクス。今ダウンロード中・・
>>212
サンクス。意味知らんかった。じゃあ俺にとってはどの場面でも高画質に感じてしまうかもなぁ。
なんだか楽しみになってきたよ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:02:58 ID:jZvan0qi0<> >>214
マシっつのも、きみの個人的な意見であってさ。
恋愛要素は4〜6の時代から入ってるわけだし、恋愛感情は男と女なら誰でももって当然なもんだからな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:06:21 ID:/H6vyHwq0<> >>208
これもFF13より遥かに凄いよな
数年前のゲームなのに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:09:16 ID:RoCeuhTDO<> 恋愛とは何か?
それは…
↓ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:09:19 ID:jZvan0qi0<> まーたしかに、質感が次世代じゃない、よな。>FF13 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:10:12 ID:4tAYoR8Q0<> 普通ゲーム買うときに恋愛要素がどうとか萌えがどうとか考えねえよ、知識が偏ってんのを
まずなんとかしろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:11:25 ID:tTQaK6OQ0<> >>208
見たけどスゴイ。遠近感も感じて、まるでそこにいる気分だね。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:12:42 ID:2RkRsnx20<> 方向性の違いじゃないか?
たぶんFFはどれだけ性能が上がってもツルツルピカピカだと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:12:44 ID:6Qumq6NCO<> >>214
同感。
ただ今の少年漫画にも普通に色恋沙汰はあるし少女漫画にいたってはセクースシーンまである始末・・・
スパイス程度の描写でいいんだよ恋愛は。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:13:54 ID:R/2iKDjn0<> >>214
最近だとFF12が恋愛要素わりかしあっさりしてたな。
キャラクターに感情移入して物語にのめり込めるようにもうちょっと心理描写が欲しいと俺は思った。
恋愛モノがいいってわけじゃないけどな。男同士の友情モノでもいいがあっさりしすぎると感情移入できない。
ゲームって娯楽だから少年漫画のノリでもいいかもしれんが
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:14:13 ID:EX8XJivF0<> 武器を召喚ってかっけーな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:14:31 ID:fe3dq6xb0<> 少女漫画みたいなFFなんて今まで無いけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:18:16 ID:4a1AUAdO0<> FFはもはや腐女子無しでは成り立たない。
恋愛描写は斬っても切り離せない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:19:13 ID:bmLPbyGX0<> なんか、このスレ見てると13を複数にしたってのが分かる気がする。
もうFFは1本でまとめれないくらいにユーザーの好みが多様化しちゃった証のような感じ。
実際今回も12を面白いと思う人も居れば糞と思う人も居るし、ナンバーズそれぞれに賛否両論が着く作品だし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:21:23 ID:RoCeuhTDO<> >>226
まぁ…、スクエニのゲームで恋愛云々はドラッグオンドラグーン2で、
なんか、割り切ってしまったから別にいいけど、
とりあえず世界観はきちっとして欲しい。
スターウォーズみたいのなら徹底的にサイバーっぽい世界観を貫いて欲しいなぁ、と。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:22:16 ID:pHPqpmCD0<> >>229
そこら辺の世界観は、北瀬が「こだわってる」って言ってるけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:23:15 ID:Ma5u79BF0<> もう、いい加減超美麗ムービーはいらん。
あれのおかげで、防具グラとか変わらんのだろ?
今時、オープニングからエンディングまでずっと同じ服装とか飽きる。 <>
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:25:19 ID:Hl1X6+Sd0<> なんで喪男や腐女子は自分達の人生に恋愛なんてないのに、
若い男女がいれば恋愛がでるのは当然とか思うんだろう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:25:22 ID:Gqy0+n0k0<> >>222
まーハーフライフはまさに「そこに自分が居て戦っている感じ」を最優先して作ってるゲームだからなー。
みんなはどうか知らないけど少なくとも俺にとってFFは「体験して楽しむもの」というより「鑑賞して楽しむもの」だから
その辺期待したい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:26:17 ID:ENpl2c940<> ていうか、13もヴェルサスも現状のところ
主人公(と思われるキャラ)以外フードだとか帝国兵だとか
とてもじゃないが恋愛相手になりそうにないキャラしか出てきてないんだが。
いや、マジ、クラウ子は誰と恋愛すんだよ!w
陽性にせよ陰性にせよ、おまいら恋愛要素に過剰反応しすぎ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:26:28 ID:pHPqpmCD0<> >>233
当然と思わないのが、お前が喪男だからなんじゃないのか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:27:16 ID:IfIpdpIo0<> >>235
ティファ男が出てきて・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:28:07 ID:Hl1X6+Sd0<> >>236
喪男や腐女子だから「まともな人生はちんぽとまんこの邂逅」と錯覚してるんだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:28:36 ID:ENpl2c940<> >>237
なんか、北斗の拳とか男塾みたいにムキムキになったティファ想像してワラタw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:28:37 ID:pHPqpmCD0<> >>238
なんじゃそりゃw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:29:35 ID:Gqy0+n0k0<> >>231みたいなのがいる一方で、FF10−2のドレスチェンジが大嫌いという人もいるんだから開発の中の人も大変だよな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:29:41 ID:FK4y2l7w0<> 恋愛重視しまくりなのも確かにつまらんが
恋愛にアレルギー反応してるような奴も、そいつこそ恋愛にコンプレックスでもあるんじゃないかとw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:30:22 ID:4tAYoR8Q0<> 恋愛がどうとか自分が拘りすぎてんのは自覚してるのか?話の前提自体
恋愛いらねえいらねえ騒いでる奴がもちだしたもんだし、どうでもいいんだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:32:26 ID:/fZ8Pp160<> こうなる理由は単に「ネタが無いから出たネタ全てに食いついてる」というだけで
別にそう必死な奴も居ないんでねーの?
そういう話を気に入らない奴はどうも必死のようだがw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:32:32 ID:Hl1X6+Sd0<> というかリアル世界ではセックス>恋愛なんだが・・・マジで
つきあうまではいかないけど、セックルはするというのが多数 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:33:11 ID:R/2iKDjn0<> >>233
俺はマトリックスみたいな恋愛要素の薄いアクション映画好きだよ。
だいたい映画はそんなのばっかり観てるし
FFってストーリー映画に比べてずっと長いじゃん。アクションシーン満載でドタバタ劇いっぱいあって手に汗にぎる展開もある一方で、
ロマンスもあったほうが物語に幅が出るし退屈しなくないか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:34:41 ID:ENpl2c940<> なんでもいいや、面白ければ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:34:49 ID:o6GM/tGa0<> まぁマトリックスも、恋愛要素薄いといえば薄いが
主人公と女性キャラクターのロマンス的なのは多少入ってる品。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:34:51 ID:Hl1X6+Sd0<> >>246
そうとも限らないだろう
つーかあってもいいがなくてもいいし、あって当然というのがおかしいという話だな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:35:06 ID:ip4BHPG40<> 主題歌はあるのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:35:27 ID:/fZ8Pp160<> >>245
>というかリアル世界ではセックス>恋愛なんだが・・・マジで
>238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 21:28:07 ID:Hl1X6+Sd0
>>>236
>喪男や腐女子だから「まともな人生はちんぽとまんこの邂逅」と錯覚してるんだろ
「まともな人生はちんことまんこの邂逅」と錯覚してる奴が喪男なんじゃなかったっけ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:35:36 ID:IfIpdpIo0<> 恋愛した事が無い奴が恋愛要素うぜーとか言っても僻みにしか聞こえないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:36:59 ID:Hl1X6+Sd0<> >>248
書かれて思い出したがマトッリクスはむしろ恋愛中心じゃね?
一作目後半からあのゲイとババアがイチャイチャしまくるし
結局ゼイオンとか舞台を巡るあの2人中心の話としてもおかしくないし
特に二作目がトリニティトリニティうるさくて閉口した
しかもブサイクなババアだし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:37:56 ID:Gqy0+n0k0<> >>246
>俺はマトリックスみたいな恋愛要素の薄いアクション映画
マトリックスって恋愛要素薄いかなー。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:38:05 ID:o6GM/tGa0<> まだ12には、主人公の恋愛対象になる男性キャラが出るかどうかもわからんわけで。
あまりメインでやっては欲しくない気はするけどな。多少そういう話もあったほうが、話に幅が出るとは思うよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:38:13 ID:Hl1X6+Sd0<> >>251
まあ気にするな
要はリアル世界は恋愛があって当然というわけではないのよ
それよりセックスのほうが多い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:38:58 ID:MWf/mm7d0<> >>250
ある <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:39:23 ID:R/2iKDjn0<> マトリックスってそういえばそうだなあのふたりの恋愛には感情移入できなかったがw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:39:37 ID:o6GM/tGa0<> >>256
恋愛感情も無いのにセックスしまくるキャラが出るRPGがやりたいのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:41:03 ID:ENpl2c940<> >>259
ゼノギアスの
エリィとフェイはともかく
ラムサスとミァンは恋愛感情よりはもうちょっと大人な関係っぽかったぞ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:41:29 ID:Hl1X6+Sd0<> >>259
いやだからリアルでは恋愛なんて当たり前じゃないということで
FFもマトリックソみたいに寒いシーン入れるなよということでFA <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:41:50 ID:ip4BHPG40<> >>257
何系のソングよ?
雰囲気からしてヒップホップ&テクノ&ロックなんだが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:41:58 ID:R/2iKDjn0<> >>259
それなんてerg? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:43:14 ID:o6GM/tGa0<> >>262
テクノ、ロックは良いと思うが
ヒップホップは止めて欲しい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:43:24 ID:4tAYoR8Q0<> 問題は恋愛があるからクソだのなんだのそこに固執、思考停止してるから話にならねえんだろ
頼みもしてねえのにそこばかりうだうだとアレルギーでもあるとしか思えん異常さ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:43:55 ID:R/2iKDjn0<> FFで植松だよ?バラードだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:44:28 ID:EX8XJivF0<> ってか、恋愛要素あるのがリアリティあるってことなら
恋愛したことないお前らはリアリティのない人間ってことじゃん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:44:50 ID:4tAYoR8Q0<> 植松のロックで戦闘したいなぁ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:45:06 ID:o6GM/tGa0<> 植松はテクノっぽいのやロックっぽいのも出来るぞ。
主題歌には持ってこない気がするけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:45:46 ID:o6GM/tGa0<> >>265
同意 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:46:15 ID:ip4BHPG40<> 奴はもう無難なオーケストラを流す気はないらしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:46:27 ID:uwgEvwiI0<> そういえば主題歌にはロックやテクノ系は無いな。そんなの考えた事無かったw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:46:44 ID:R/2iKDjn0<> >>267
( ^ω^)オ○○○ナー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:47:05 ID:/fZ8Pp160<> >>256
あのなぁ。話の本題からずれるけどちょっとだけ書かせて貰うが。
日本全体・世界全体で見れば確かにそうだが、お前のそれはあきらかに偏見だけだ。
どこぞで聞いてきた知識を一生懸命披露しているようにしか見えん。
世の中恋愛無くしてセックス無しなんて考えの人もお前が思っている以上に普通に存在するし
40代まで独身のままだったのが、なんか急に大恋愛して結婚する人もおるし(子作り計画も子作り行為も予定無し)
何を基準に「リアル世界は」とか言ってるのかわからん。
お前こそ「今時の若い子はこんなんです」みたいなマスゴミの洗脳ばかりに踊らされたり
一部のDQNの生活ばかり見ずに、現実をもっと視野を広げて見てみろ。
意外と日本も捨てたもんじゃないんだなww と思えるかもしれんぞ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:47:09 ID:UD+8t0MCO<> >>267
その通り!!
まさに俺こそファンタジー! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:48:23 ID:Hl1X6+Sd0<> >>274
>日本全体・世界全体で見れば確かにそうだが、お前のそれはあきらかに偏見だけだ。
二行目で速攻矛盾してるんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:48:53 ID:o6GM/tGa0<> ファミ通によると
ヴェルサスの方の映像では重たい女性ボーカルの荘厳な曲が流れてたらしい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:49:08 ID:ENpl2c940<> >>267
お前らがFFの主人公のようなイケメンだとしたらリアリティがない、
FFの主人公がお前らのようなキモヲタ2chねらーだったとしたら
やっぱりリアリティはない、そういうことだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:50:02 ID:IfIpdpIo0<> >>273
オタンコナース? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:51:03 ID:/fZ8Pp160<> >>276
いちいち細かく説明せんといかんのかよ。
簡単にかんたーーーーんに書くと
「DQNと風俗を数に入れなければ全然そうでもない」
もう後は知らん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:51:03 ID:R/2iKDjn0<> >>279
ぶぅううううううううう>< <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:51:12 ID:Hl1X6+Sd0<> つーか平行線ばかりだな
キモヲタは「男女がいれば恋愛があるのは当たり前」というし
俺達からみれば別に普通でもない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:52:17 ID:ip4BHPG40<> DQNと風俗嬢のFF=FF7 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:53:58 ID:R/2iKDjn0<> >>282
はいはいおまいはイケメンでカッコヨス!
これでおk? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:54:00 ID:RoCeuhTDO<> ってか、スレ違いじゃね。
とりあえず、高校生でプラトニック?だった俺から言わせてもらうと恋愛は理屈じゃない。
運命でしょう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:54:02 ID:o6GM/tGa0<> >>282
お前らはキモヲタだけど、おれは違う
なるほどねえ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:55:10 ID:4tAYoR8Q0<> >>282
同意を得ようとするからだろう、俺はいけめんだからゲームで恋愛はちと勘弁。
と書いときゃいいだけの話。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:56:06 ID:Hl1X6+Sd0<> つーか俺は「恋愛があって当たり前」というからそうじゃないよと言いたいたけなのに
噛み付いてくる事無いんじゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:56:50 ID:zBuaP4tr0<> どーでもいいけどこのスレ進むの早杉
出かけて帰ってくると読むのタイヘン・・
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:57:26 ID:IfIpdpIo0<> ごめん素直に俺がこのスレでは一番イケメンだと思う。いやマジで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:57:37 ID:R/2iKDjn0<> >>288
当たり前ではないな。そろそろ終わりにしようw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:57:54 ID:ENpl2c940<> じゃあとりあえず、今のところのクラウ子の恋愛候補は
1;連行されてるフードの中身(大切な人を助けたいという気持ち)
2:蹴っ飛ばしてる帝国兵っぽいの(戦いの中から愛が芽生える)
3:最後空から乗り物にのってやってくるやつ(2と同じ)
ってことで。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:57:58 ID:PgCZ2lfH0<> >>290
うp <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:58:39 ID:RoCeuhTDO<> って言うか、ある程度大人になると、恋愛は理屈じゃないし、くだらない動機付けや理屈では語れないってわかるでしょ。
よく、わからんけど、そういうものだと思う。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:58:58 ID:/fZ8Pp160<> >>282 >>288
そこは普通に同意だが「セックス>恋愛」はただのDQN思考だ。
後は別に俺がキモオタ童貞でも、お前がヤリチンイケメンでも何でもいいよ。y <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 21:59:11 ID:CuK2B0j6O<> ドラクエなんかは全然恋愛ドラマはなくてもいけてる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 21:59:37 ID:o6GM/tGa0<> あって当たり前というか
あっても別におかしくないだろうってことだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:00:11 ID:RoCeuhTDO<> 音楽は6のようなクラシック?みたいなのが聴きたい。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:01:36 ID:RoCeuhTDO<> セックス>恋愛
なんて、思考しかできないなんて可愛そうな奴…
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:01:50 ID:o6GM/tGa0<> SFチックな雰囲気なのにクラシック調ばかりなのもあんまりな。
植松ならロック、テクノ風もできるが、浜渦の場合はなぁ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:02:26 ID:Hl1X6+Sd0<> >>298
6はクラシックじゃないだろw
クラシック聴きたいならドラクエでもやれい
FFの音楽はチップチューン テクノ ロック プログレ ニューエイジ
イージーリスニング オーケストラとなんでもありだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:03:13 ID:Hl1X6+Sd0<> >>299
現実世界での頻度がそうだといってるんだ
終っている話を蒸し返すな('A`)
お前みたいなキモヲタは幻想抱くかもしれんがな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:04:13 ID:o6GM/tGa0<> >>302
噛み付いてくる事ないだろ
ってさあ
お前がそういう風に
「お前らはキモヲタだけど、おれは違う」って態度だから噛み付かれるんだろうが・・・。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:04:32 ID:pNxAPfX40<> FFは恋愛描写が寒いのが問題なんだろう
好きにな〜る、とか厨房的脳内妄想恋愛を映像で見せちゃうから
あちゃ−−ってなる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:04:48 ID:RoCeuhTDO<> >>301
すまん、まったくわからん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:05:16 ID:uwgEvwiI0<> そういえば音楽で思い出したが、今回もシームレスになるのだろうか。
仮にならないなら戦闘BGMには是非FFシリーズの定番のあの出だしにならないかな
(T〜Y・\にあった奴) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:05:21 ID:ENpl2c940<> >>304
すきになーるは恋愛以前の
ただの話しかけるきっかけじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:05:53 ID:ip4BHPG40<> Dance with the Balamb-fishはヨハンシュトラウスのアンネンポルカ
のモロパクリ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:06:06 ID:IfIpdpIo0<> >>293
うpしたら祭りなっちゃう・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:07:10 ID:RoCeuhTDO<> >>302
幻想なんかじゃないよ。
学校の女友達が教えてくれたんだ。
彼女と出会ったことで俺の世界観は変わった。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:07:33 ID:X9NzgBlAO<> 浜渦テクノっぽいのもやってるだろ。ロックは無理だろうけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:07:43 ID:ENpl2c940<> >>309は野村 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:07:44 ID:MWf/mm7d0<> >>306
浜渦だから、ならない可能性が高いと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:09:07 ID:DSvzXXXhO<> >>306
禿同
あの出だしいいよね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:09:29 ID:pNxAPfX40<> >>307
そのきっかけが「すきになーる」な時点で既にもうダメw
ギブアップ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:09:53 ID:IfIpdpIo0<> >>312
野村+伊藤英明+キムタク/2 ぐらいだと思う。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:09:56 ID:o6GM/tGa0<> いつまでも昔の曲とかにこだわってるのもどうかと思うけどな、個人的にはね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:10:29 ID:ip4BHPG40<> 10のような環境音楽続ける気なら今後一切購入せんぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:11:56 ID:4tAYoR8Q0<> 10の音楽に浜渦参加してたって聞いてからけっこう期待してるな。盛り上げてくれたし。ザナルカンドの
戦闘時もあの音楽変わらなかったりなとこもよかった。
大体恋愛があっても当たり前ではないってのには元からみんな同意してるじゃねえか。
全員ではないかもしれんが。同意しかねる持論持ち出すからこじれるんだろ、いけめん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:11:58 ID:uwgEvwiI0<> >>317
個人的にはプレリュード・FINALFANTASY・戦闘の出だし・戦闘終了時の音楽は
FFシリーズを繋いでるようその一つだと思うから、それだけは受け継いで欲しいと思ったり <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:12:41 ID:vSwA2jZe0<> >>315
俺はあのシーンは好きだったけどな。
「だったら壁に話してろよ」とまで言うような人付き合いの悪い奴を、強引に巻き込む女の子。
ま、好みだろうけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:13:11 ID:Hl1X6+Sd0<> FINAL FANTASYはエンディング以外はいらね
12は葉加瀬の糞ピザが参加したからおかしくなった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:13:29 ID:JEd46RPJ0<> >>319
マジで浜渦でよかった。
イトケンだったらどうしようかと思ったよw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:13:35 ID:pNxAPfX40<> >>321
えwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:13:37 ID:/fZ8Pp160<> なんだかんだで
4 セシル=ローザ (カイン→ローザ エッジ→リディア)
6 ロック=名前忘れた ロック=セリス
7 ザックス=エアリス クラウド=ティファ
とか、特に恋愛がテーマじゃない奴にもそういうもんはあったんだから、あってもなくても構わんだろ。
強いて挙げれば唯一の女主人公ティナ(X-2はとりあえず除外)には恋愛なんぞ無かったから無いかもしれん程度で。
子ども達を守るとかなんとかいう愛がどうこうという話はあったけど。
で、あのムービー音楽はテーマ曲じゃないにも関わらずノビヨがかいたって話が以前にあったけど
あれは嘘か本当かどっちなんだ? あれが浜渦なんだったら安心できるんだが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:13:43 ID:tTQaK6OQ0<> 戦闘の出だしって何打?どういうのか教えてくれ。ようつべであるかな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:13:49 ID:ENpl2c940<> >>315
あんな女リアルにいっぱいいるぞ。
まあ、そいつらをみて心の中で(ノ∀`)アチャーと思う気持ちはわからなくはないが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:15:05 ID:uwgEvwiI0<> >>326
適当にMIDIでFFT〜Y・\の通常戦闘BGMを探して聞けば分かる。
Youtubeで有るかどうかはしらない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:15:05 ID:hUAZp2Wa0<> ゲーム誌立ち読みしてきたけど、やっぱ凄いなー
E3の劣化動画よか全然凄い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:15:20 ID:fjm3zeWN0<> ただいまこのスレは腐女子モードです。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:15:21 ID:ip4BHPG40<> >>327
そんな女はいない。
俺の周囲は松雪泰子、天海祐希、真矢みき、黒木瞳のような
女ばかりだから。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:15:27 ID:vSwA2jZe0<> ティナは愛情を知らない「半分人」で、後半で子供相手に「愛情」を知って、完全な「人」になるんだよな。
それも一つのテーマだったと。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:16:08 ID:pNxAPfX40<> >>327
居ないよ
漫画でもなかなかあんな寒い恋愛描写してるのは無い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:16:12 ID:Hl1X6+Sd0<> >>326
デデデデデデデデで分からないようでは無理
>>325
あれはバカの勘違いだろ
あの曲は浜渦
植松はテーマソングだしどうせまだ作っても無いだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:16:23 ID:vSwA2jZe0<> >>331
俺の周囲は松雪泰子、天海祐希、真矢みき、黒木瞳のような
女ばかりだから。
あはははははww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:16:42 ID:ENpl2c940<> >>325
寺憲の小説読む限りだと
2もフリオニールとマリアのあいだにあった。ゲームでは偽ヒルダに
私室に誘われてドキドキってイベントがあったが。
どいつが対象なのかわからんが、
1はセーラが、3はサラが4人のどれかに対してラブラブだった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:17:03 ID:i4TkIbQO0<> >>331
m9(^Д^)プギャー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:17:36 ID:rtS0r/vZO<> >>330
ふにょこモードか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:17:51 ID:fCT3/8Vb0<> 男主人公のが面白そうw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:17:57 ID:CMW9/SDS0<> >>331
激アツやないか!!
後ろの二人は好きじゃないけども <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:18:27 ID:ENpl2c940<> >>333
まあ、お前には合わなかったという
その気持ちまでは否定しないから、あとは好みの差ってことでいいじゃないか。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:19:25 ID:tTQaK6OQ0<> >>328
FF9今戦闘に入ったが、シュバ〜〜・・・・デデデン、デデデン、デンデンデン
のどのあたりの音?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:19:58 ID:YmxsDCD/0<> ムービー見てみたけど
またしてもストームトゥルーパーらしきものが出てきてるんだが
まだスターウォーズをパクリ足りないんだろうか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:20:12 ID:Hl1X6+Sd0<> >>342
9はストリングスがあるからわかりにくいだろ
低音部分に注目するか他のPS以前のシリーズやれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:20:20 ID:GXLLiOFw0<> FFスタッフにまともな恋愛描写を求めちゃいかん
どうみてもあいつら恋愛経験豊富には見えないしw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:21:02 ID:RoCeuhTDO<> ティファのテーマとエアリスのテーマとアリアが好き。
特にエアリスのテーマは着信音にもしてある。
まぁ、もとから携帯に入ってたんだけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:21:04 ID:/fZ8Pp160<> >>342
多分それ全部 とてとってとってとってとってと に入る前
つーか戦闘曲のイントロはもうあれで無くてもいいと思うがなぁ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:21:36 ID:tTQaK6OQ0<> >>344
俺持ってるのは古くて名作FF8からしか持ってない。聞きたかったな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:21:43 ID:uwgEvwiI0<> >>342
ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/newpage84.html
これと\の戦闘BGMで被ってる部分がさっきから言ってる戦闘の出だしの部分。
ちなみにこれはYのBGM <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:21:43 ID:vSwA2jZe0<> 同じイントロから入ると、どうしても同じ様なパターンになりがちだしな
もういいよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:21:44 ID:Hl1X6+Sd0<> >>346
で? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:22:04 ID:RoCeuhTDO<> 野村はモテてたんじゃない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:22:10 ID:ip4BHPG40<> >>346
その着信音ってなる機会あるか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:22:38 ID:Hl1X6+Sd0<> FF7もFF8もボスにはあるけどな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:23:04 ID:tTQaK6OQ0<> >>347
サンクス。全部ね。確かに戦闘が始まった!って感じで気持ちが高揚してくる音だね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:23:05 ID:ChWtciXo0<> 最近これといったパクリネタがないからまたスターウォーズなんだろう
せめてロードオブザリングとかパクりゃいいのにな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:23:18 ID:ENpl2c940<> >>345
FFのスタッフって殆ど妻子持ち家庭持ちばっかりなんだが・・・。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:23:47 ID:RoCeuhTDO<> >>351
デデデ大王
はい、次はうだよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:23:50 ID:vSwA2jZe0<> 野村も北瀬も結婚済み <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:24:39 ID:ENpl2c940<> むしろ、シームレスなのに
今までのFFの戦闘の曲みたいなのがながれてくるとか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:24:48 ID:ip4BHPG40<> >>357
プログラマーは使い捨て専門卒ソルジャーだから
彼女どころか女の手を握ったことさえないよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:24:52 ID:R/2iKDjn0<> 野村って子供いるの?最近まで独身だと思ってたんだが
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:25:05 ID:Hl1X6+Sd0<> >>356
ロードオブザリングとかSWなんて古典なんだが
つーかLoRなんてパクリようにもオーソドックスすぎてパクるものないだ
>>357
30過ぎたら行き遅れと結婚できるしそれともてるかどうかは関係ない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:25:06 ID:EN1K+VZd0<> 既婚未婚と恋愛経験は別だろうに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:25:10 ID:RoCeuhTDO<> >>353
ついさっきも聴いたよ☆彡 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:25:38 ID:/fZ8Pp160<> >>354
FF7で聞いたことは一度もないが…?
なんか俺の知らん隠しボスでも居たのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:25:53 ID:tTQaK6OQ0<> >>349
サンクス!FF4の戦闘音楽って最高レベルじゃね?良いね! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:26:11 ID:vSwA2jZe0<> >>361
プログラマーなんて何十人下手したら何百人いるのに
ひとくくりにしたって
しかもそいつらが話作る訳でもないだろうに。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:26:13 ID:uwgEvwiI0<> >>361
>プログラマーは使い捨て専門卒ソルジャーだから
最近は4大卒の使い捨てソルジャーです。
>彼女どころか女の手を握ったことさえないよ。
学生時代は有るんじゃないか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:27:10 ID:Hl1X6+Sd0<> >>366
名前は忘れたが、天使セフィロスの前のボス(PTわけて戦う奴な)の曲聴いてみ
ベースで微妙に「デデデデデデデデ」とある。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:27:43 ID:/fZ8Pp160<> あのイントロ系で個人的に一番好きだったのはスーパーマリオRPGのクリスタル戦の曲だった記憶があるな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:27:56 ID:vSwA2jZe0<> >>363
結婚してれば、童貞っつーことはないし
妻とは恋愛、SEXもしてたってことだろう。豊富だったとかもてたとは限らないが。
今時お見合いではじめてあって、結婚後初めてSEXをしたわけでもあるまい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:28:08 ID:RoCeuhTDO<> 今クロノトリガーのサントラ聴いてるけど、
6のほうがいいね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:28:08 ID:4tAYoR8Q0<> ストームトルーパー↓
http://zknight.fc2web.com/image/se/head_hit.jpg
兵士↓
http://www.gamersreports.com/grimages/987/1147871457/3/1/gr.image.jpg
http://www.gamersreports.com/grimages/987/1147871494/3/1/gr.image.jpg
一応似ないようにがんばってはいるがフルフェイスだとどうしても似るな。ライダーにも見える。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:28:33 ID:ENpl2c940<> >>361
それは可哀相だな、下っ端のラマたちは <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:28:48 ID:Hl1X6+Sd0<> >>372
恋愛してるから結婚というわけでもないぞ
まあどうでもいい
FFスタッフにまともな話かけないというのは確かだし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:29:27 ID:uvj2kHW/0<> そもそもRPGに恋愛要素なんて、求めてねーよw
んなの喜んでるのは腐女子のみ。
大概、下らなすぎて失笑もん。
求めてるのはシステム的なやり込み要素や
見知らぬ世界を探索する圧倒的ワクワク感。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:29:33 ID:/fZ8Pp160<> >>370
ベースで微妙にってそれは基準になるのか?
チャララララララララが入った上でわかりやすくデデデデデデデデデデデデデデデデも入らないといかんような。
つーかどんな曲だったっけ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:29:37 ID:ENpl2c940<> >>364
少なくとも
脳内恋愛経験豊富童貞よりはマシだろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:29:42 ID:uwgEvwiI0<> >>371
何気にあれはXのバトル2の曲 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:30:14 ID:vSwA2jZe0<> >>376
まともな話でないっつーのもお前の感想だしな。
確かって言われても。
つか、じゃあそこまで否定するならここで何を話したいのかって気がするが。
ただ叩きに来てるのか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:30:46 ID:uwgEvwiI0<> >>380
間違えた。Wのバトル2の曲 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:31:04 ID:Hl1X6+Sd0<> >>378
そんな基準持ち出されてもなあ
じゃあFF8のも前奏がないからダメだね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:31:44 ID:RoCeuhTDO<> レトロゲームの電子音 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:31:51 ID:Hl1X6+Sd0<> >>381
FFの話しにきているだけじゃん
お前にとってはFFの本質は恋愛の話でマスかくことかもしれんが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:32:34 ID:ENpl2c940<> >>376
おれは別にすきになーるとか嫌いじゃないぞ。
リノアは一貫して
引きこもりを強引な好意によって引っ張っていくってキャラだったし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:33:06 ID:vSwA2jZe0<> >>385
誰が恋愛の話が本質だと言ったんだろう。
んだこと一言も言ってないが。
そこまで否定するなら、期待もしてないんだろうしただ叩きに来てるのかと。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:33:55 ID:MWf/mm7d0<> >>382
それってミストドラゴンとかの中ボスで流れる曲だっけ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:34:17 ID:/fZ8Pp160<> >>380 >>382
いや知っとるがなww
本編でもあれが好きだったが、クリスタル戦は微妙に質が良くなってたような記憶が。
あの頃はまだ素直に任天堂が好きだった(´・ω・`)カンケイナイケド
>>383
いや8も当然駄目だろ。
大体、9で懐かしのあれを復活させたって言ってたんだし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:34:27 ID:Hl1X6+Sd0<> >>387
FFというのは期待もせずに買うものでもあるぞ惰性で
それに画伯の絵はキモいし野島の話はキモいがシステムとかは最先端だしな
全てが好きになれる作品もないし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:34:45 ID:tTQaK6OQ0<> へヘ
/〃⌒⌒ヽ
〈〈 ノノノハ)))
|ヽ||´ ∀`|| ふにょこ召喚!
⊂[リ∨╂リ]つ
リ /リリリリリ
U U <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:35:34 ID:RoCeuhTDO<> このスレってみんな20代後半か? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:35:35 ID:ip4BHPG40<> 坂口が関わっている限り、映画のパクリは止まらんよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:35:47 ID:Hl1X6+Sd0<> >>389
植松はアルティマニアか何かで「ネタきれもあって最終ボスにはあのイントロを入れた」と言ってる訳だが…
お前がそう思わないという理由だけで、植松の発言すら認められないのか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:36:27 ID:vSwA2jZe0<> >>390
まぁ別に感想としてキモイとか言うのは自由だけど
それを絶対であるかのように言うのが気に入らんな。
それならアンチスレ言って愚痴ってれよと。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:37:35 ID:Hl1X6+Sd0<> >>395
もうFF13アンチスレなんてできてるの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:38:36 ID:5AuITqb20<> ヒゲいなくても大丈夫かなFF
純粋に心配です。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:38:58 ID:ENpl2c940<> >>390
でもさっきから「いや、俺はそうは思わないけど」ってレス無視して
ただ叩いてるだけだよね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:39:19 ID:g4cg6o0h0<> >>392
このスレは高所得、高学歴、イケメン、恋愛経験豊富な人たちで構成されています
どうしてそんな人たちがゲーム一つに拘りを持ち熱く議論してるのかは突っ込まないでくださいw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:39:56 ID:Hl1X6+Sd0<> >>398
よく分からん。野島ヲタか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:40:25 ID:uwgEvwiI0<> >>396
これの事?
FF13オワタ\(^o^)/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127465/l50
>>394
今改めて聞きなおした(MIDIで)。ものすごくさりげなく入ってるな。
今まで気づかなかったw <>
ねこ ◆vYF8lzWuI2 <>sage<>2006/05/21(日) 22:40:48 ID:VdFprDre0<> みなさん女性主人公はどう思いますか?
よいですか?よくないですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:40:57 ID:5AuITqb20<> >>399
高所得、高学歴ではないが
イケメン、恋愛経験豊富なのは俺だな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:41:17 ID:tTQaK6OQ0<> >>402
よいよいよ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:41:30 ID:vSwA2jZe0<> >>396
できてるよ。
テンプレにものってるだろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:42:04 ID:Hl1X6+Sd0<> >>402
良い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:42:18 ID:5AuITqb20<> 男か女かは問題じゃなくて
オイヨイヨでなければOK! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:42:47 ID:EN1K+VZd0<> まさかリノアを擁護するやつが存在するとは <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:42:55 ID:Hl1X6+Sd0<> >>401
>>405
あるじゃん。でもSWのパクリとか男主人公でないとダメとか
360とかの話をする人達がいくべきだと思います <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:43:07 ID:onzbL8GT0<> >>396
テンプレ嫁
ってかなんで訳のわからない恋愛の話になってるんだよここはFF13のスレだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:43:10 ID:RoCeuhTDO<> >>399
FFに詳しい人達だってことはわかった。 <>
タル暗さん ◆F9/tabAlM2 <><>2006/05/21(日) 22:43:49 ID:4xeSk5TT0<> タル暗さん#アンパンマン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:44:14 ID:ip4BHPG40<> このスレ住人の平均スタイルは嘘か真かは別として
学歴:宮廷
年収:900万
顔:押尾学
恋愛経験:交際人数25人 処女率70%
らしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:44:15 ID:5AuITqb20<> >>411
まぁな。1から全てやってるからな。 <>
ねこ ◆vYF8lzWuI2 <>sage<>2006/05/21(日) 22:44:26 ID:VdFprDre0<> ライトニングさんはクールそうだし
嫌味がなくていいですね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:44:30 ID:vSwA2jZe0<> >>409
俺としては
13を作ってる人は糞だから13のストーリーも糞になるに違いないと言い張ってるような人(=お前)も行くべきだろうと思うけどなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:44:38 ID:ENpl2c940<> >>400
俺の方がわからんわといいたいが、
すきになーるとかキモイ→いや、別に俺はキモイとは思わなかったけど→いやキモイ→まあ個人の好みの差ってことでいいじゃん
って言ってるにもかかわらず
なんでまだ続けるのがなんでかと思って。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:46:05 ID:RoCeuhTDO<> ってか、俺クリアしたゲームX-2しかないし、FF7AC見たくらいしか無いから、
全然わかんね… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:46:31 ID:tTQaK6OQ0<> FF13は電影少女っぽくいきます。ご期待ください。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:46:45 ID:EN1K+VZd0<> >>417
で、腐女子なんだろ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:47:33 ID:Hl1X6+Sd0<> >>417
あの、俺「好きになる」とかについて一切レスしたことないんだけど
勘違いしてね?
>>416
期待してないだけだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:48:11 ID:RoCeuhTDO<> >>414
SUGEEEEEEEEEE! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:48:29 ID:vSwA2jZe0<> >>421
期待して無いなら、いつまでも粘着してないでアンチスレでも池と言ってるわけだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:50:04 ID:Hl1X6+Sd0<> >>423
お前もいい加減粘着だよ
FF13買う人間が全ての要素肯定しているわけではあるまい
野島のシナリオはどうせ糞だろうなーとか思う人も多いだろ
いちいちピザのシナリオが批判されると気がすまないピザヲタはピザ信スレでも作ってそこにいけよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:51:11 ID:jg+1mWFwO<> 哲也ファンタジー(笑) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:51:44 ID:/fZ8Pp160<> >>394
遅レスだが
アルティマニアにはそのコメントが無かったんで確認できんが
じゃあ9で復活させたというのは何なんだ?
結局出したとはいってもお馴染みのアレでいきましたっていうんじゃなく
隠し味で使いましたという感じかもしれんだろ。
まあアルティマニアには無いし今その音源聴けんからもういいけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:51:46 ID:onzbL8GT0<> >>424
批判したい所はアンチスレで批判して肯定したい所はこっちのスレで肯定すればいいだろ
使い分けしろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:51:50 ID:4tAYoR8Q0<> 8は面白かったけどな。期待してたのとはちょっと違ったが。
>>424
いちいち人をけなすからだろ、自覚してねえのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:52:10 ID:vSwA2jZe0<> >>424
批判するの自体が悪いとは言わんが
延々叩きを書きたいならアンチスレに書けば
そして肯定的意見を認めないから言ってるんだろうが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:52:13 ID:g4cg6o0h0<> アンチは自分に合わないと思ったらさっさと見切りをつければいいのに
自分の気に入らないものが楽しげに語られてるのを見て粘着してくるから困る
少しは楽しみにしている人の気持ちも考えて欲しいよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:52:29 ID:ENpl2c940<> >>421
おおう! >>345の話の流れって、>>304とかが大本じゃなかったのか。
それならスマン。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:53:31 ID:Hl1X6+Sd0<> >>429
つーが俺がいつ延々と叩き書いたよ
肯定意見認めないなんてこともねーしな。自分で「どうせ糞」と書いてるだけだし
お前らさっきから俺になんでもかぶせすぎwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:53:45 ID:tTQaK6OQ0<> 俺は音楽が良ければ結構満足。あんま音楽について語られないねぇ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:54:38 ID:uwgEvwiI0<> >>433
一応こんなスレもあったりする
FFの音楽を語るスレ〜TRACK:27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147599414/l50 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:54:40 ID:an0n2y2i0<> 正直、髭はFFに帰ってきてほしい・・・・・・・。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:55:31 ID:RoCeuhTDO<> アギトに期待 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:55:37 ID:ENpl2c940<> >>433
このスレではときどき浜渦がどうのこうのってのが出るが、
板的には音楽関連はゲーム音楽板ができちゃったんで
そっちに流れたとオモ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:55:49 ID:g4cg6o0h0<> >>433
ということは極端な話音楽が良くてサントラだけ買えれば満足? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:55:52 ID:tTQaK6OQ0<> FF12の音楽はあんま良いのなかったね。オープニングの音楽、プレリュード?
あれはエンディングにしか聞けない音楽ってのがイイ!と思ったりしてます。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:56:31 ID:tTQaK6OQ0<> >>434
サンクス。そのスレ知らなかったわ。 <>
ねこ ◆vYF8lzWuI2 <>sage<>2006/05/21(日) 22:57:14 ID:VdFprDre0<> ねこはアイズオンミーみたいな曲を
また植松さんにつくってほしいです <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:57:24 ID:vSwA2jZe0<> どうも崎元の曲は生理的に合わない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:57:27 ID:zBuaP4tr0<> 12のアフロの曲って評判良くないの?
おれ好きなんだけど・・・(アンジェラ飽きの方は糞だけど)
うたばんで演奏した時も実況で絶賛だったし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:57:45 ID:5AuITqb20<> >>435
だよな。ヒゲこそFFの代名詞だもんな。
FFが好きだからこそヒゲのいないFFが心配だよ。
ヒゲと植松さん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:58:12 ID:ENpl2c940<> >>439
オープニングの音楽ってあれ、
1のころはガーランド倒して橋を渡ったとこのスタッフロールや
4ではバロン城追い出されたときにかかる、むしろ始まりの音楽というイメージがあったが。
12は召喚獣ボス戦とかが好きだったな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:58:34 ID:Hl1X6+Sd0<> とりあえず俺を叩く奴は俺のIDで検索すれwww
なんでも俺のせいにしすぎ
>>426
お前のアルティマニアには載ってないのか?
──あと、ラストボスの曲に『VI』までのバトルテーマのイントロが入ってますね。
植松 ひさびさにあのダダダダ、ダダダダっていうのがくるといいなと思いまして
あとそれは通常戦闘にいれるかどうかってことだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:58:38 ID:MWf/mm7d0<> 毎日の荒れまくりだけど人口減らないねこのスレ
そんだけ13に興味ある奴が多いということか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:58:39 ID:4tAYoR8Q0<> >>439
あの音楽はクリスタルと邂逅したときに流れたりしてるから、13だと神話が語られるときに
流れるかもしれないと思ったりもする <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:58:46 ID:tTQaK6OQ0<> >>438
音楽が良ければCDも買ってるよ。まぁ俺の場合、とにかく音楽ってわけじゃなくて
FFの音楽が良ければ満足度が上がるって感じかな。FF以外のゲームの音楽で神って
のがあっても興味が沸かない。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 22:59:07 ID:uwgEvwiI0<> >>437
あの板はもう駄目だって事言ってる奴が居たな・・・・・・
>>439
ありきたりだが、帝国のテーマは好きだった。後はFF12のテーマかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:59:23 ID:7UP/2VoMO<> この調子だとFF14はいつごろでますか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 22:59:31 ID:Os/8s6AK0<> >>442
同意
崎元は最悪、アイツは全く曲作る才能がないよ
映像にあわせて曲作ってるだけ <>
ねこ ◆vYF8lzWuI2 <>sage<>2006/05/21(日) 22:59:59 ID:VdFprDre0<> >>443
希望大好きですよ!!
ねこスタッフロールのために何度も12クリアしてます
吉田さんの絵もすごくて毎回涙します!!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:00:02 ID:Hl1X6+Sd0<> >>439
お前みたいな植松信者にはFF13の音楽は合わないよ
つーかFF6の音楽が全てクラという人には10-2、FF11、FF12やFF13の音楽は合わないだろ
一応FFはシリーズどれも音楽はよくできている
>>443
一般的には人気は高いが俺はゴミだと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:00:41 ID:g4cg6o0h0<> >>447
良いことじゃないか。結構夜とかここ覗くのが楽しみだったりする <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:00:44 ID:tTQaK6OQ0<> >>445
え?12のオープニングの音楽って従来のFFでは始まりってイメージなんだ。
それは初めて知りましたわー。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:01:09 ID:/fZ8Pp160<> とりあえずFF4バトル2とFF9いつか帰るところはガチ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:01:31 ID:Hl1X6+Sd0<> >>452
映像にあわせて音楽作ってないだろ、うるさいのもあるし
>>453
うざいから消えてくれないか
普通のことしか書けないコテは存在価値ないし
馴れ合うなら名無しでやれ <>
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:02:03 ID:vSwA2jZe0<> 崎元の曲って情緒がないというか、映像にもあんまり合ってないし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:02:33 ID:q+vZs91D0<> >>214
主要キャラ全員男でウホッなFF3路線に帰れとでも・・・・
あれはむさ苦しかったぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:02:50 ID:vSwA2jZe0<> >>458
あんたさあ、そうやって常に他の人を馬鹿にしてケンカ腰だから叩かれるんだよ・・・。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:03:06 ID:tTQaK6OQ0<> >>454
俺、人の名前よくわからん。ちと聞きたいのだが植松って人は10−2もやったの?
なら合いそうだけど。9もいいね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:03:20 ID:uwgEvwiI0<> >>456
最初の頃は始めに使われてたけど、ココ最近はEDで起用だったかな。
そして]では使われなかった気がするし、11も使われていない。
3作ぶりに12で起用かな>FINAL FANTASY
ちなみにYの時は歌詞付きの奴がCMに流れてたかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:03:49 ID:Hl1X6+Sd0<> >>450
ゲーム音楽板は、きちがいが荒らしまくってるのよ
そいつが浜渦イトケン関係のスレを荒らしてるからもうダメ
色々なスレに「浜渦は最高!!」とか書き込んで浜渦信者の印象を下げようとしたり、
イトケンスレに「浜渦のスレ荒らしにいこうぜ」とか書いたりしている
しかもそれをもう1年以上な
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146751321/
詳しくはこのスレをみてみ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:03:56 ID:ENpl2c940<> >>460
あれは、どうにも使い方のほうが悪かったような印象があるぞ。
ベイグラとかFFTやTOは悪くなかった
(が、12は部分部分はいいのがあるものの、使いまわし曲の印象がつよかった)し。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:04:04 ID:zBuaP4tr0<> >>454
好みってムズイのね・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:04:38 ID:uwgEvwiI0<> >>463
とりあえずここを見てくることをオススメする
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff1.htm <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:05:00 ID:g4cg6o0h0<> FF7とかACの曲好きだけどFF13よりヴェルサスの方が似合いそうだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:05:05 ID:Hl1X6+Sd0<> >>460
つーか、「FF13の話は糞」と批判意見書くのはだめなのにお前がFF12の音楽バカにするのはいいのか?w
自分勝手なゴミだな、おまえ
結局は自分の好き勝手にやりたいだけじゃねーか、チンカス <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:05:26 ID:vSwA2jZe0<> >>466
FFTとかも好きじゃなかったんだよな。
まぁ好みだからこれ以上言ってもしょうがないが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:06:06 ID:5AuITqb20<> みんなに聞きたいのだが
正直ヒゲのいないFFってどう考えてる?
叩かないで、マジで聞きたいから。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:06:32 ID:Os/8s6AK0<> FF12はFFの中でダントツで音楽が最悪だった(非崎元曲のkiss me goodbyeと希望はよかった)
今後2度と崎元だけはFFいやスクエニソフトに起用しないで欲しい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:06:38 ID:Hl1X6+Sd0<> >>463
FF1〜FF9 植松+/浜口
FF10 植松 浜渦 中野 +/浜口
FF10-2 松賀 江口
FF11 水田 植松 谷岡
FF12 崎元 植松 葉加瀬
FF13 浜渦 植松 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:06:55 ID:tTQaK6OQ0<> >>464
FF10では流れなかったよね・・FFは脱過去のFFってスタンスだから
もう復活しないのかと思ったよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:07:33 ID:uwgEvwiI0<> >>472
なんかさびしい気はするが、しょうがないと割り切っている。
現場にあまり介入しなくてもいいから何らかの役職で名前だけでもスタッフロールに流れるとちょっと嬉しいがw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:08:06 ID:vSwA2jZe0<> >>470
いや、馬鹿にしたつもりはないし
お前みたいに、音楽がまともじゃないとか、作ってる人の人格否定をしたり
野島やFFのストーリーが好きな奴は童貞の厨房ぐらいみたいな言い方は絶対しないぞw
お前本当に自覚無いのな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:08:07 ID:tTQaK6OQ0<> >>468
サンクス。見てみる。だんだんFFに詳しくなってくるなぁw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:08:30 ID:Os/8s6AK0<> >>472
坂口が作ったのは5までだし
6からは北瀬作品
俺は6や7、10つまり後者のほうが好きだからどうでもいい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:08:46 ID:Hl1X6+Sd0<> >>471
なあ、マジメな話俺にこんな事言うお前が、>>460みたいなこと言ってていいの?
結局お前は「自分が気に食わない書き込みはするな」じゃねーかww
で、自分が気に食う書き込みはどんなんでもいいんだろ
自分勝手なゴミ野郎
381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/21(日) 22:30:14 ID:vSwA2jZe0
>>376
まともな話でないっつーのもお前の感想だしな。
確かって言われても。
つか、じゃあそこまで否定するならここで何を話したいのかって気がするが。
ただ叩きに来てるのか
395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/21(日) 22:36:27 ID:vSwA2jZe0
>>390
まぁ別に感想としてキモイとか言うのは自由だけど
それを絶対であるかのように言うのが気に入らんな。
それならアンチスレ言って愚痴ってれよと。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:09:13 ID:/fZ8Pp160<> >>470
ヒント:実績はどうあれFFXIIIはまだ発売していない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:09:26 ID:uwgEvwiI0<> >>479
\も坂口が現場指揮してたんじゃなかったかな。
[・]に関しては介入はしなかったってどっかで見た気はするけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:10:05 ID:mAzr5h0o0<> >>472
坂口さんは好きだけど・・・
もうFFというジャンルが大好きなんだよね〜
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:10:08 ID:vSwA2jZe0<> >>480
いや、だから俺は崎元の曲が好きだって意見があるのを否定してないし
崎元がまともな曲をかけないのは確かだ、なんて絶対書かないけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:10:10 ID:Hl1X6+Sd0<> >>477
バカにしてんじゃん
つーか俺が音楽がまともじゃないとかいつ言ったよ
人格まで否定したことないしな
結局テメーの中では批判するかどうかはどうでもよく「テメーが気に食うかどうか」なんじゃねーか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:10:48 ID:ENpl2c940<> >>472
クレジットに名前こそあるが、
10ぐらいから大幅には関わってなかったとおもうし、
12から松野が抜けたとか、ゼノサーガ2から高橋がぬけたとか
幻想水滸伝3から村上が抜けたってレベルの話じゃないから
もんだいないんでねの。ヒゲのゲームやりたきゃ箱○買うし。
まあ、スクウェアに帰ってきてくれるなら嬉しいが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:11:09 ID:tTQaK6OQ0<> >>474
サンクス。ハカセって12だけだったんだね。それも知らなかったー。
希望聞きたくてCD買いにいったら別売りだったよ・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:11:33 ID:Hl1X6+Sd0<> >>484
俺だってそういう意見は否定しないで自分の主張を述べただけだろ?
そして「期待してない」と言ったら「期待してないならアンチスレいけ」と
いう事がコロコロ変わるんだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:11:54 ID:vSwA2jZe0<> >>485
音楽、じゃなくて話がまともじゃない
って言ってるんだけど、お前は。
意味は全く同じだ。
野島とかの人格まで否定してるしな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:12:24 ID:8GyyoefXO<> 音楽はダントツでFF8
続いてFF4 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:12:48 ID:Hl1X6+Sd0<> >>473
FFTとベイグラやったことないだろ、お前
>>489
音楽と話なら貴賎がでるのか?大体まともじゃないとか言ってないし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:12:54 ID:ENpl2c940<> >>480
ちょwww
俺、>>466で崎元の曲擁護したほうだが、
ID:vSwA2jZe0 とは好みが違うってだけで、別に不快に感じたりはしなかったぞ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:13:23 ID:5AuITqb20<> >>479
でも1−7、9は製作に関わってるわけでしょ?
ディレクターは北瀬かもしれないけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:13:52 ID:4tAYoR8Q0<> 11の音楽はいいもの多い、植松のロンフォールとか聞くとやっぱFFに来て欲しいね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:14:08 ID:Hcu+2ZHx0<> 8はサントラCD買ったな
借りてテープにダビングして聞きまくったのが4
3もよい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:14:31 ID:Hl1X6+Sd0<> ID:vSwA2jZe0って最悪な人間だよな
「批判意見は書きこむな!!!!!!!!!!!
期待してなくて批判するぐらいなら他のスレにいけよ!!!!!」
とか言ってる癖に、自分が関係ないゲームのたたきまでしている
FF13スレってこんな残念な人間がいるんだね・・・
僕は素直にみんなと楽しくFF13について語りたかったのに(>_<)
こんないう事コロコロと変えて叩いてくるゲスがいるとは。。。。。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:15:11 ID:IfIpdpIo0<> >>496
改行しまくる奴って馬鹿に見えるから、止めたほうがいいよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:15:24 ID:Hl1X6+Sd0<> >>492
俺の書き込みだって別に不快じゃないだろ
なぜか他の人の書き込みまで俺のせいにされてるがwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:15:39 ID:hojFP5Bq0<> バトルは植松がいいな
特に9のラスボスとシーモアバトルがお気に入り <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:16:37 ID:vSwA2jZe0<> >>491
376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 22:28:48 ID:Hl1X6+Sd0
>>372
恋愛してるから結婚というわけでもないぞ
まあどうでもいい
FFスタッフにまともな話かけないというのは確かだし
まともじゃないと言ってるわけだが。
音楽だろうと話だろうと、同じって事。
ここはFF13の本スレなんだから、FF13が好きな人間、期待する人間が多いのは当然だろう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:16:58 ID:uwgEvwiI0<> 植松がメインで曲やってくれるといいとは思うけど、実際問題ヒゲゲー3本メインで書いて
更にスマブラ新作のメインテーマ手掛けたりと多忙だからな〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:17:51 ID:Hl1X6+Sd0<> ID:vSwA2jZe0って最悪だよな
野島の恋愛シナリオに対する批判「だけ」は一切許さないのに、
あとの書き込みは認容だぜ?というか自分が叩きしているし。
こいつって結局批判するなしないとかはどうでもよくて
野島シナリオが叩かれたから怒っているだけなんだよな
つーかFF12 FF11の音楽がダメというひとはFF13もぶっちゃけやばくね?
DCなんてベイグラの二番煎じだったぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:18:23 ID:5AuITqb20<> 今のFFも好きだけど
やっぱみんなヒゲと植松さん好きなんですねー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:18:27 ID:vSwA2jZe0<> >>502
誰も一切許さないなんて言ってないわけだが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:18:37 ID:Os/8s6AK0<> 浜渦は崎元に比べたら遥かにマシ
ただバトル曲が苦手っぽいのでFF13とヴェルサスで作曲家を分けずに
浜渦と下村で分担して欲しかった
植松もメインテーマ以外に数曲でいいから作曲して欲しい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:18:49 ID:4tAYoR8Q0<> >>496
もういいから、お前いけめんすぎて気に入らないものがきもおたのせいに見える病気なんだよ
整形してこい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:19:04 ID:+dAk8WzF0<> >>503
ヒゲはそーでもないけど植松は好き
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:19:04 ID:Hl1X6+Sd0<> >>500
あっそ。でもお前も似たようなことしているよね。
そして俺以外にもそういう書き込みしているひとはいるのにそいつらはいいの?
あ、野島ファン? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:19:18 ID:tTQaK6OQ0<> 植松ってのがずっとFFの音楽に携わってるね。FF13も一応安心っぽのかな。
レス見てるとFF11の音楽人気あるんだねぇ。でもやってないゲームの音楽を聴いても
いまいちなんだよな〜。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:19:37 ID:/fZ8Pp160<> >>501
まあヒゲとノビヨの関係はどうしようもないからな。
スクエニもヒゲ会社が潰れない限りは脱ノビヨでいくんじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:20:07 ID:tTQaK6OQ0<> ヒゲって誰? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:20:10 ID:Hl1X6+Sd0<> >>504
言ってるじゃん。「俺が期待してないだけ」と書いたら
期待してないなら他のスレにいけと
>>505
お前DC聴いたことあるか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:20:28 ID:mAzr5h0o0<> 坂口も植松も■eに戻ってこいよ〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:21:16 ID:/lFsGELY0<> ↑核心キタコレwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:21:30 ID:/fZ8Pp160<> >>509
FF13はテーマ曲以外は一切作らんらしい。
>>511
坂口。 スクウェアをソフト会社として復活させたが、スクウェアを潰しかけた男。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:21:37 ID:g4cg6o0h0<> >>512
DCは他もそうだけど音楽も酷かったな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:21:44 ID:Hl1X6+Sd0<> >>509
うざいからちゃんと調べてから書き込め
あとメールにsageといれると少しは頭良さそうに見えるぞ
FF13の植松はテーマソングだけで、あとは浜渦が作る
サガフロ2やアンサガ、DCやったことないなら、FF10の結婚式ムービーとか最終ボス戦とか想起しろ
ぶっちゃけ植松しか好きではない人にはFF13もちょっと厳しいかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:21:49 ID:vSwA2jZe0<> >>508
で、お前は崎元の曲が好きだから崎元の曲を批判されたらキレてるだけだろw
自分は崎元の曲が好きなのはキモヲタぐらいなんて言い方はしないし
彼の人格批判なんてましてしようと思わないけどね。
あんたは、批判をしたからじゃなくて、自分と好みの違う人間を馬鹿にして下に見るような言い方をするから叩かれてるんだよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:23:04 ID:ENpl2c940<> >>498
まあ餅付け。
人間だから好き嫌いがあって当然だが、
それは個人の差だって自覚のある人間の「感想」は叩きとは別だってことだ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:23:16 ID:5AuITqb20<> >>511
FF創始者。スクウェアを大成させたけど
映画で失敗して責任とって会社を辞めた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:23:47 ID:uwgEvwiI0<> >>510
まぁ同期の入社で、ひたすら二人三脚みたいな感じでやってきた二人だしなw
まぁヒゲもノビヨもスクエニとの関係は悪いって事は無いからそのうち使ってくれないかな〜と期待 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:23:54 ID:Hl1X6+Sd0<> FF11の音楽は植松が作ったロンフォールが名曲なわけだが
他のコンポーザーもなかなか検討している
が、いかんせん打ち込みがちょっとしょぼいな
まあ崎元と浜渦は植松とはちょっと対極つーかスルメ系で洗練されたものだからねえ
俗っぽさが要求されるFFユーザーの耳にはあわないだろう
FF12やDCもゲームの音楽としては現にいまいちだし
ただこの2人は才能的には悪いところまではいかないよ
むしろ上位かな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:24:05 ID:tTQaK6OQ0<> >>515
サンクス。調べたら映画でこけたのかな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:25:10 ID:ENpl2c940<> >>517
浜渦の曲で一番わかりやすい、「らしい」のは10だと雷平原かね?
フロ2もアンサガもDCも、曲はよかった。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:25:43 ID:MWf/mm7d0<> ヒゲがいなけりゃスクウェアは今でも小さなソフトメーカーだったかもな
この板もドラクエ版だったかもしれん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:25:49 ID:IfIpdpIo0<> >>523
そして金持って逃亡した伝説のドン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:25:55 ID:an0n2y2i0<> ナンバリンのFFに崎元を起用したのが間違い。
FFTやベイグラントのときはかなり作品にマッチしてたと思うけど。
12は作風を無理矢理FFテイストにして失敗した感がかなりする。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:25:59 ID:tTQaK6OQ0<> >>520
やはり映画で会社辞めたんだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:26:07 ID:vSwA2jZe0<> 浜渦のFF10ラスボス曲は結構凄かったな。
あのピアノ曲の凝り方は植松じゃ無理だろうね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:26:17 ID:uwgEvwiI0<> >>523
叩きとか安置とか言う感情抜きにして、あの映画は酷かった・・・・・・。
あの映画一本でスクウェアを倒産の危機にまで追い込んだし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:26:27 ID:Hl1X6+Sd0<> >>518
俺は植松ファンなんだが
お前がたとえ植松だろうが崎元だろうが浜渦だろうがなんでもいい
とにかくバカにしたから叩いたんだが、それが理解できない?
>自分と好みの違う人間を馬鹿にして下に見るよう
いう事がコロコロ変わるな
お前は「個人として期待してない」程度の書き込みですらするなと言ったよな?そういったよな?
つまり、他人の感想や人格ではなくて、批判意見ですら書き込むなと言ったんじゃん。
いう事コロコロ変えてピザヲタ必死だなwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:26:44 ID:vSwA2jZe0<> >>525
つかスクウェア潰れてた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:27:01 ID:tTQaK6OQ0<> >>526
皆さんいろいろ知ってますね・・・スクエニ社員すら知らない情報ありそうだわ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:27:13 ID:/fZ8Pp160<> >>521
ミストウォーカーがMSにベタベタな内はどうしようも無いかと。
ヒゲはまあ別にいいとしても、ノビヨはもう帰ってこないと覚悟した方がよいような…(´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:27:30 ID:9AA1GLQc0<> ファイナルファンタジーはまさに最後の夢だったからね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:28:17 ID:Hl1X6+Sd0<> >>524
俺は「いつか終る夢」が浜渦の俗っぽい曲のなかでは最高傑作だと思う。
実は浜渦もFF10では相当に遠慮して媚びたもの作ってるね
DCみたいなのが奴の趣味とみた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage <>2006/05/21(日) 23:28:20 ID:LZj7mrta0<> ケンカするなよ
人それぞれ思い入れあるナンバーあるさ
とりあえずお主らこれでも聞いて落ち着け
ttp://tnpt.net/uploader/up25/upload.cgi?mode=dl&file=150
なんだかんだ言いながら最新作の「FF」は楽しみだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:28:25 ID:ENpl2c940<> ヒゲはFFアンリミテッドも2クールで打ち切りに終わらせた男だからなあw
前に誰かが
創造と破壊は表裏一体、破壊なくして創造はなし、っていう破壊神みたいな男だと評してたが
まったく持ってその通りというか。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:28:26 ID:IfIpdpIo0<> >>531
バカにされたから叩いたって餓鬼じゃあるまいし……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:28:42 ID:5AuITqb20<> >>526
そうなの?
>>534
FF12製作時もヒゲはいろいろ相談受けてたらしいしね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:28:44 ID:vSwA2jZe0<> >>531
叩きや批判をする部分もありながら、期待するっていうなら全然良いと思うが
まったく期待しないで、叩き意見を書くだけならアンチスレへ行った方が良いと言ってるだけだ。
ここは崎元が曲を作ってるゲームのスレじゃなくて、北瀬チームが作ってるゲームの本スレだぞ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:29:00 ID:uwgEvwiI0<> >>534
ノビヨが帰ってくる可能性は無いけど、ノビヨはフリーでMS陣営とか関係ないから
むしろ依頼すれば曲ある程度書いてくれるんじゃないかな〜と期待。
ヒゲは・・・・・・・・・・・・惜しい人を亡くした <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:29:25 ID:9qiYl2/Y0<> ヒゲはいろいろやりすぎた
野村も同じことにならないように祈る <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:29:39 ID:an0n2y2i0<> >>513
あと高橋もね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:30:31 ID:+dAk8WzF0<> FFにとって植松が抜けたのが一番痛い。
12をやってそー確信した。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:30:42 ID:Hl1X6+Sd0<> >>541
はあ???
俺はシナリオには期待してないがシステムは先鋭的だし期待してると書いたじゃん。
一度テメーと俺のIDサーチしてみろ
ここが北瀬チームのスレってあの、じゃあ関係ないゲームの音楽の叩きを最初にしたのは誰ですか
いいからお前はいう事コロコロ変えるなよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:30:47 ID:IfIpdpIo0<> >>540
たしかヒゲは退職金まで貰って止めたと風の噂が……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:30:53 ID:uwgEvwiI0<> >>538
ヒゲはシヴァかw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:31:57 ID:8GyyoefXO<> ノビヨって植松? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:32:17 ID:uwgEvwiI0<> >>543
今は和田がしっかり管理してるからな大丈夫じゃないかな。
少々管理しすぎな気もするがw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:32:54 ID:ENpl2c940<> 植松→野島とプロレス・ロックと趣味が同じで仲がいいみたいなんで野島が頼んで何とかならないものか
高橋→DCでかなりモノリスソフトが外注ってたし、なんとかならないものか
ヒゲ→ほとぼりが冷めたころ、何とかならないものか。
>>536
いつか終わる夢はよかったな。あれは戦闘に切り替わってもそのままでかなりキた。
DCも公式で使われてる曲やそのアレンジやシェルク戦の曲とか好きなんで良い。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:32:58 ID:5AuITqb20<> .>547
そうなんだ、スクウェアっていい会社だね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:33:04 ID:vSwA2jZe0<> >>546
FF12の音楽の話題が出てたから
好きじゃないといっただけだ。
俺以外にも同じ事書いてる人はいるよな?
俺の言うことは一貫してるぞ。
お前は、自分が周りより知識も何もかもあって自分の価値観が正しいと思い込みすぎなんだよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:33:07 ID:Hl1X6+Sd0<> ヒゲは退職金2億もらった止めたけど、今までの功績考えるとまあ彼は
むしろよくやってくれたよ。
1 ファイナルファンタジー −105 (全米興行収入 32−137 製作費)
2 ウォーターワールド −87 (全米興行収入 88−175 製作費)
3 カットスロート・アイランド −81 (全米興行収入 11−92 製作費)
4 モンキーボーン −70 (全米興行収入 5−75 製作費)
5 スピード2 −62 (全米興行収入 48−110 製作費)
6 ポストマン −62 (全米興行収入 18−80 製作費)
7 ベイブ・都会へ行く −62 (全米興行収入 18−80 製作費)
8 ヴァイラス −61 (全米興行収入 14−75 製作費)
9 ソルジャー −60 (全米興行収入 15−75 製作費)
10 ウインドトーカーズ −60 (全米興行収入 40−100 製作費) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:33:10 ID:uwgEvwiI0<> >>549
植松伸夫。通称ノビヨ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:33:29 ID:/fZ8Pp160<> >>542
と思いたいが、さっきも書いたしおまいも知ってる通り、
MSとは関係なくてもヒゲと関係ありありだからなぁ。
別に今更名前売らなきゃならん人間でもないし、もうメインではやってくれないような希ガス。
FF映画がなければこうはならなかったものを…(´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:34:31 ID:vSwA2jZe0<> そういえば、ヒゲゲーミスとウォーカーはどうなるのかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:34:38 ID:IfIpdpIo0<> なんで映画なんてものに手を出してしまったんだろう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:34:44 ID:tTQaK6OQ0<> >>537
FFの何の音楽? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:35:17 ID:ENpl2c940<> この中で、ちゃんと金払って映画館でヒゲの映画見たヤツ挙手
ノ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:35:26 ID:fQJ+syn50<> >>558
みんなが「こんなのゲームじゃない映画だ」って文句つけたからだよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:35:31 ID:5AuITqb20<> >>557
もしかしたらスクウェアを超える
メーカーになるかもな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:35:35 ID:Hl1X6+Sd0<> >>553
>俺以外にも同じ事書いてる人はいるよな?
それは俺の台詞だよ。俺以外にも人格否定とかしてる人はいたのに、
何故かお前は俺だけに「スレから去れ」といったよな
大体俺も恋愛とかの話が出ていたから参加しただけなんだが
お前は全く一貫してない
俺に対して「批判書くなら消えろ」といって、自分自身や俺以外にはそうは言わない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:35:41 ID:mAzr5h0o0<> >>560
ノ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:35:56 ID:rvXQw4pL0<> ヒゲって誰ですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:36:18 ID:/fZ8Pp160<> >>562
あるあ・・・ねーよw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:36:34 ID:Os/8s6AK0<> シナリオってやっぱ野島?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:36:34 ID:Hl1X6+Sd0<> そもそも植松は映画が作られる前から■辞めたいと言ってたけどww
FFを降りたのも多分植松本人の意向なんじゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:36:38 ID:IfIpdpIo0<> >>557
箱○で出しても売れないだろうし、やばいとは思う
>>560
すまん……興味すら持たなかった……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:36:43 ID:g4cg6o0h0<> >>560
ノシ
高いパンフに下敷きまで買っときました <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:36:54 ID:8GyyoefXO<> >>555
サンクス
植松が無理ならAAAから桜庭持ってくればいいな
まぁAAAも次世代機はMSにいくらしいけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:37:01 ID:mAzr5h0o0<> >>567
そうだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:37:04 ID:Hl1X6+Sd0<> >>567
CCのサイトで野島が参加すると書いてあるからな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:37:41 ID:Hl1X6+Sd0<> >>571
一作出すっていうだけだろ
恐らくラジアータのチームだし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:37:56 ID:uwgEvwiI0<> >>562
ただ、ブルードラゴン・ロストオデッセイもMSからの発売って事になってるんだよな・・・・・・・
まぁ良くある事では有るが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:38:05 ID:5AuITqb20<> >>560
1から全てやってきた俺だけど
見てないし、見たくなかった・・・。
なぜだろう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:38:08 ID:+dAk8WzF0<> ヴェルサスとか全然興味なかったけど、
下村さんが音楽担当と聞いて俄然興味わいてきた! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:38:20 ID:/fZ8Pp160<> >>569
MS資金で開発する限り潰れはしない。
DOA(チームニンジャだっけ?)が固執し続けてるを見てもわかるとおり。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:38:20 ID:vSwA2jZe0<> >>563
そうだな、お前だけに結局言った形にはなってるわな。
それはお前が粘着してるからなんだけど。
批判書くなら、というのではなくここは「FF13の本スレだから」
批判してもいいけど、そこまで徹底的に嫌っているなら、期待していないなら、と言っただけ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:38:37 ID:tTQaK6OQ0<> よっしゃいろいろ学んだ。これで人名が出てもなんとか話について行けるくさい。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:39:18 ID:5AuITqb20<> >>580
いつからFFを? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:39:30 ID:g4cg6o0h0<> >>580
だったらsageろ、と <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:39:43 ID:mAzr5h0o0<> >>577
おれも本編もだけどVSもすげー期待してる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:40:22 ID:Hl1X6+Sd0<> >>579
期待してなくないよ(;´Д`)
システムはむしろ先鋭的だけど、話がってもうやめようガキじゃないんだから
ごめんなさい、お詫びに僕のお尻の穴掘らせてあげるから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:40:56 ID:5AuITqb20<> 俺は何を隠そうアギトに期待。
あのバカバカしさに
味がありそう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:41:11 ID:5m2p50w+0<> >>584
アッー! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:41:29 ID:uwgEvwiI0<> >>568
詳しい経緯は知らないが、機会があればFFの曲もやりたいといってるし
本人が希望して降りたとかではないきもする(ほかの仕事の都合とかは有るかもしれないが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:42:14 ID:MWf/mm7d0<> >>577
下村の音楽けっこう人気あるんだな
そうゆうレス何度か見た <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:42:41 ID:mAzr5h0o0<> あんなにスクウェアが大好きと言っていた植松さんがやめるぐらいだから
社内の派閥争いとかすごいのかね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:42:44 ID:IfIpdpIo0<> >>578
そういえばMS資金か。なら箱○で出す分は大丈夫か。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:42:51 ID:5eSCkPIL0<> PS2のFFやったこと無くて、今度の13にすごい期待してる
そんな俺にお勧めのFFを教えてください
PS2で出来るFFが条件(オンライン不可)なので、10か10-2か12の中で <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:43:10 ID:tTQaK6OQ0<> >>581
FF10から。んで10−2即売り→12で脱力感→9→8→10−2インター
9,8,10−2インターは同時進行。
>>582
sageできたかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:43:16 ID:/fZ8Pp160<> >>580
じゃ次は野村哲也と天野嘉孝と渋谷員子なw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:43:27 ID:uwgEvwiI0<> >>580
とりあえずメール欄にsage入れとけ。
後、FFを最初からやってる連中が過去を振り返り始めると
本当ついていけないところまで行っちゃうぞw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:44:32 ID:IfIpdpIo0<> >>589
きっと靴隠されたり、画鋲が靴の中にしかれたり、パンツが女物に変えられてたり…… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:44:46 ID:Hl1X6+Sd0<> >>587
ただFF10で浜渦や仲野が参加したのは「新しい血をいれたい」という
植松個人の希望だったからねー
本人も主題歌ぐらいしか作りたくないのかもしれん
でもFF12で植松が予定変更して降りたのは、松野の意向かもしれない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:44:55 ID:+dAk8WzF0<> >>588
俺にとってPEの音楽が神だった。
FFにはあわなそうではあったけど。
>>591
とりあえず10やっとけ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:45:11 ID:iaYOWXco0<> パンツて <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:45:21 ID:5AuITqb20<> 俺は植松はただ独立したかっただけだと思うよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:46:07 ID:5eSCkPIL0<> dクス
値段も安いし、10やってみます <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:46:18 ID:fQJ+syn50<> >>595
最後のはいやがらせじゃないじゃないか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:46:27 ID:uwgEvwiI0<> >>589
ノビヨが辞めたのはやっぱヒゲ退社の影響が大きいんじゃないかと妄想。
時期的にもほぼ同じだったしね。元々スクウェア入ったのもヒゲの誘いが原因だし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:46:27 ID:IfIpdpIo0<> >>599
独立すると儲かるからね。 知り合いのフリーになった照明さんがウハウハと喜んでた。
まぁ独立するまでにある程度のコネを作っておくのが前提だが……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:46:30 ID:Hl1X6+Sd0<> >>589
日記あされば分かるが、FF9の頃から「もう死ぬ、こんな会社辞めてやる」と言ってるよ
■に対する愛情なんて映画前に冷めていたと思われる
>>591
中古で10(非インター)なら1000円以下で買えないか
俺は12も好きだが、10のほうが一般的だね
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:46:56 ID:tTQaK6OQ0<> んでついでだが、なぜsageにすると皆さんに喜ばれるのだ?
教えて君ってうざいね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:47:07 ID:+dAk8WzF0<> 浜渦は10ではなかなかいい仕事してた。
いつか終わる夢もそうだけど、襲撃もそうだよな確か。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:47:22 ID:5AuITqb20<> >>603
それがヒゲってわけね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:48:15 ID:Hl1X6+Sd0<> 独立すると儲かるかねえ?
■時代のサントラの印税は入ってこないし、
メインのFFストリームから離れたらサントラもほとんど売れなくなっちゃう。
独立した作曲家、光田 桜庭 崎元クラスでも年収は500万ぐらいらしい
一時は■サウンズの社長だった植松は、もう少しもらえてそうだが・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:48:16 ID:uwgEvwiI0<> >>603
この掲示板の文化みたいなもの。以上。
(少なくても俺はそうなのかな〜と思ってる) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:48:21 ID:ENpl2c940<> >>588
昔はカプコンでスト2の曲とか作ってた。
スクウェアに入ってからはライブアライブ、聖剣rom、KHシリーズ、PEなど。
今wikiみたら
>舞台作品
>Pures「終わらない僕たちの夜〜The spring time of life〜」(2006年)
>作曲を伊藤賢治、岡宮道生、谷岡久美らと共に担当している。脚本は時田貴司。
こんなんやってたんだな。
時田脚本って気になる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:48:23 ID:IVxd5LYd0<> 飛空挺にのると毎回「襲撃」がかかるのはけっこううざかった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:49:13 ID:Hl1X6+Sd0<> >>605
携帯から書き込み(O)とageは読むものに「こいつは厨くさい」と感じさせる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:50:09 ID:IfIpdpIo0<> >>605
別にageる事自体は悪い事ではないけれど、ageるとスレッド一覧で上に方にあり荒らされる確立があがるからsageるのが吉。
モラルが無い世界で生き抜くための知恵さ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:50:12 ID:5AuITqb20<> >>611
たしかに!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:51:13 ID:tTQaK6OQ0<> >>612 >>613
なるほど。さっきまでageてすいませんでした。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:51:56 ID:uwgEvwiI0<> >>608
フリーになればスクエニだけじゃなくて、別の会社や別の仕事もいろいろしやすいからじゃないか?
とりあえずある程度稼げれば、金よりいろいろ仕事をしてみたいって願望のほうが強かったんじゃないかな。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:52:09 ID:5AuITqb20<> >>608
今や植松さんは引っ張りだこみたいだから
ある程度メドはたってたんじゃない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:52:48 ID:g4cg6o0h0<> まあけど、ここはどんどんageて盛り上げていってもいいかもね
下の方でコソコソ話すような内容じゃないし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:53:23 ID:+dAk8WzF0<> >>610
なんだそりゃw
イトケンに下村さんに時田か。
激しく気になる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/21(日) 23:53:25 ID:5AuITqb20<> じゃ、あげ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:53:31 ID:uwgEvwiI0<> >>618
12のスレもageて何度もVIPの襲来受けたけどね・・・・・・w <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:54:22 ID:Hl1X6+Sd0<> あ、誤解させる書き方だが植松は■時代も印税ないからね。
とりあえず別の仕事がしたいっていうのも大きな退社の理由だろうね。
早速スマブラにも参加しているし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:54:49 ID:/fZ8Pp160<> ところで書いてて思ったんだが渋谷員子って今何してんだ?
調べてみても「窓際くさい」程度しか出ないし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:54:57 ID:9AA1GLQc0<> |ω^)・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:55:19 ID:5AuITqb20<> もしかして何気にみんな
ロストオデッセイとか気になってる? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:56:27 ID:Hl1X6+Sd0<> >>625
買う訳ないだろ
みんな「植松植松」というけど、植松もつくった半熟ヒーローサントラなんて放置だし、
植松がPC8801でどんな音楽作っていたかも知るやついないだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:57:05 ID:IfIpdpIo0<> >>621
VIPから誘導してる奴が、たまにいるからな……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:57:07 ID:uwgEvwiI0<> >>625
一応興味はある。でも多分買わない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:57:20 ID:ENpl2c940<> >>625
ロストオデッセイよりはブルドラのほうが気になるな。
でも、箱○買ってまで・・・ってのは、うーん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:57:39 ID:5AuITqb20<> >>626
それ俺も知らないw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:58:14 ID:IfIpdpIo0<> >>625
箱○を買う事は無いから興味ないや <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:58:31 ID:uwgEvwiI0<> >>623
個人的にはナーシャが国に帰ってからどうなったかが気になる・・・・・・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:59:01 ID:9AA1GLQc0<> どんなものか興味はあるけど箱か・・・、って感じかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/21(日) 23:59:12 ID:5AuITqb20<> ま、俺も箱は買わないけど
動向は気になるよねヒゲと植松さん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:01:13 ID:89UsyGrv0<> 11はジタとかAwakeningなんかも聞いてるといい曲書ける人は結構いるとおもうんだけどな
箱は余裕があればだなぁ、お金さえ足りりゃ全部やりたいね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:01:17 ID:+XXDYEJz0<> >>632
懐かしい奴出てきたなw
アメリカに行ったんでなかったっけ。ヒゲとは未だ仲いいとか言う話は聞いたが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:02:53 ID:+dAk8WzF0<> しかし、下村さんの曲をFFで聴けるとはな。
いい世の中になったもんだw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:06:14 ID:o8axYBkw0<> >>605
別にsageる必要なんてまったくないよ
age、sageの使い分けは個人の自由
むしろ他人にsageを強要する行為はsage厨と呼ばれて嫌われるので気をつけよう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:07:11 ID:rONXW1fW0<> ライトニングに惚れた・・
ライトニングみたいな女捜してくる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:07:32 ID:DHdCk+8A0<> 下村だろうと浜渦だろうと植松厨黙らせることはできないだろな。
そんな真似できたのはクロノの光田だけだ。
松賀も水田も崎元も良いところは沢山あるのに、糞みたいに言われてるし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:08:40 ID:DE5LvMyw0<> >>632
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' <
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! 現在はカリフォルニア在住らしいわ
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:08:44 ID:I4kW5Nvm0<> しかし今更だけど、FFって開発者関連でも随分話題が出るな。
シリーズが長いって事もあるが、ほかのソフトじゃ余り開発者云々の話題まで行く事は少ないし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:09:21 ID:KiKMgCvx0<> このように>>638みたいなのが、突然沸くので気をつけよう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:09:50 ID:6FKKdjRH0<> いないよ(・∀・) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:09:53 ID:o8axYBkw0<> FFなんてもう誰が作ってもFFだろ
ドラクエは御三家じゃないと本編とは認められないが、FFは誰が作ってもOKみたいな雰囲気になってしまった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:10:34 ID:o8axYBkw0<> >>643
はあ?まったくの正論なんだけど
しかし「確立」って <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:10:39 ID:+XXDYEJz0<> >>638
テンプレにsageの仕方を書いてあるという事は、
sage進行とは言わなくてもsage推奨だと言う事じゃないか?
まあどちらでもいいけど。
基本的にage推奨スレ以外で上げてる奴は嫌われがちだわな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:11:48 ID:o8axYBkw0<> >>647
違うよ
過去ログ見ればわかるけど、sage推奨にする必要はないので、あくまでsageの仕方だけを書くにとどまろう、ということになった
だからsage推奨ではない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:12:05 ID:KiKMgCvx0<> >>646
天プレ読まずに正論も糞もないかと <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:12:37 ID:I4kW5Nvm0<> >>645
いや、DQも製作はどこでもいい気はするぞ。とりあえずあれ位のものを作れる技術のある会社なら。
DQがDQたる由縁はドラクエ課(現第9開発部)だし。
つうか堀井&鳥山絵かな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:12:47 ID:6FKKdjRH0<> すぐケンカするね。
ヤンチャ者ばっかりなんだから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:12:57 ID:ecfXcGNQ0<> >>640
松賀って10−2の人だっけ?
まあ、悪くはないがFFにはあわなかったな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:13:12 ID:DHdCk+8A0<> どうでもいいよ
本スレが下に沈下しているわけにもいくまいし
ただし「ageている奴はなんとなく頭悪そう」
これは普遍的な感情。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:13:19 ID:1PQmDHoO0<> なんだなんだ・・・今までsage厨がいなかったのがFF13スレのいいところだったのに、とうとうこのスレもsage厨が沸いたのか?
>>647のような勘違いをする奴が出るならやっぱりあのテンプレは外すか、一度外されたagesage自由のテンプレもふたたび追加すべきだなあ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:14:24 ID:1PQmDHoO0<> >>649
テンプレにはsage進行の仕方しか書いてないんだが
>>653
それは偏見だね、差別と言い換えてもいい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:15:03 ID:0CgKkKpv0<> ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新情報まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:15:53 ID:6FKKdjRH0<> >>656
愛媛って蛇口ひねるとポンジュースでてくるらしいね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:16:14 ID:o8axYBkw0<> >>649
お前がテンプレ読んでないだろ
>>650
いや製作チームはともかく、堀井、すぎやま、鳥山の三人がいないと本編としては認められない空気はあるよなあ・・・と思うんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:16:15 ID:RiMxXgTB0<> ヴェルサスの方の映像はないのーー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:16:24 ID:aTMEI/mY0<> もめるからage、sageは強要したくないけど、基本的に人がいっぱいいるスレはageる必要性を感じないからsageてる。
ageてる奴はageになんでそこまでこだわるのかが分からん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:17:55 ID:o8axYBkw0<> >>660
全然こだわってないけど?
sage厨は嫌いだけどね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:17:57 ID:CvNGyOQw0<> もめるからage、sageは強要したくないけど、基本的に人がいっぱいいるスレはsageる必要性を感じないからageてる。
sageてる奴はsageになんでそこまでこだわるのかが分からん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:18:21 ID:6FKKdjRH0<> うるせーな、
さっきから男のくせにウジウジ細かいことを。
おめーら絶対彼女いないだろ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:18:22 ID:I4kW5Nvm0<> >>658
派生物にはその3人関わってないの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:18:22 ID:DE5LvMyw0<> まあまあ。
今は特に荒らしにあってるわけでもないし、
age・sageはなるべく下げようぐらいでいいじゃまいか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:18:56 ID:RiMxXgTB0<> どうでもええやんー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:19:05 ID:aTMEI/mY0<> たまに上げるけどな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:19:06 ID:d5u12fi80<> >>639
ご案内
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148097792/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:19:42 ID:IdW4YtyX0<> オフゲは1本でいいから片方くらいネトゲにしてくれよ・・・
携帯のゲームなんて画面小さすぎてやる気がおきん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:19:42 ID:o8axYBkw0<> >>659
ヴェルサスはKH2の海外版の製作が終わり次第開発開始らしいので現段階ではあれくらいしか映像ないんだと思う
シナリオは多少できてるみたいだけどな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:20:54 ID:476DtVKMO<> age厨ならまだしもsage厨なんて初めて聞いたよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:20:55 ID:o8axYBkw0<> >>664
派生のDQシリーズで御三家が関わってるのは今まで無かったと思う
でもWiiで出るソードが御三家が関わってる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:20:58 ID:I4kW5Nvm0<> >>669
田中が何か構想あるようなこと言ってたきはする・・・・・・・・(いまいち自信はないが) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:21:33 ID:6FKKdjRH0<> >>671
こらっ掘り返すなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:23:16 ID:DHdCk+8A0<> つーかネトゲーだったらもう開発スタートしてるぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:23:31 ID:RiMxXgTB0<> >>670
そうなんかー
早くみてー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:24:30 ID:6FKKdjRH0<> FF13の4本目ってオンラインって聞いたことあるぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:25:00 ID:RiMxXgTB0<> アギトのキャラは画像でてる? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:25:37 ID:6FKKdjRH0<> >>678
爆笑キャラが出てるよ
俺はある意味楽しみだけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:25:43 ID:I4kW5Nvm0<> それらしいソース見つかった。
「ファイナルファンタジー XI」プロデューサー田中弘道氏インタビュー
Xbox 360版「FF XI」のディテールと「FF XI」の今後の展開を聞く
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050522/e3_ff11.htm <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:25:58 ID:o8axYBkw0<> >>678
出てる
ファミ通 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:28:06 ID:RiMxXgTB0<> >>679>>681
出てるんか
探してくるわーd <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:35:09 ID:6FKKdjRH0<> 寝る <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:37:00 ID:UUC6ismE0<>
アギトの世界観がまんまXのパクりな件
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:38:43 ID:I4kW5Nvm0<> >>684
製作者が同じなので問題ありません <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:41:51 ID:UUC6ismE0<> >>685
ごめん、FF]じゃなくって、CLAMPのX(エックス)ね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:43:18 ID:Wyvks9v60<> つまりあの12人に大して敵も12人いるってことか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:43:53 ID:DE5LvMyw0<> >>648
8じゃなくて? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:44:07 ID:I4kW5Nvm0<> >>686
あぁ、そっちか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:44:45 ID:89UsyGrv0<> どんな風に似てるの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:45:51 ID:DE5LvMyw0<> >>686
それはアギトじゃなくてヴェルサスのほうじゃないか?
しかも、単に都庁っぽい建物があるってだけのような気が。
それともCLAMP学園のことをいいたいのか?
どっちにせよ似てないと思うが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:46:34 ID:UUC6ismE0<> アギトじゃなくって、Versusの方だった…orz <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:48:11 ID:0CgKkKpv0<> FFじゃなくって、仮面ライダーアギトの方だった…orz <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:50:34 ID:89UsyGrv0<> 問題提起するなら具体的に説明してくれ。自分の知ってるモノに似てることを主張
したいだけの奴が多すぎる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:51:06 ID:Wyvks9v60<> >>692
なんか俺がすごく恥ずかしいじゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:51:31 ID:Fbl3yEPsO<> >>693
あるあるwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:51:40 ID:XgIdCh6L0<> >>626
植松って88のゲームの音楽作ってたんだ。
あまり詳しくないので古代ぐらいしか知らない・・・・・・・・。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:53:25 ID:DE5LvMyw0<> そもそもクランプのXも幻魔大戦が元ネタ(というかモチーフというか)になってるわけだしなあ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:55:06 ID:UUC6ismE0<> >>693
あるあ…ねーよww
>>694
Xを知らないから説明してくれって事でおk?
・東京をある種神聖化している
・全身黒ずくめの美形男子が剣で戦う
・都庁
ついでに言わしてもらうと現時点でヴェルサス自体具体的な
情報は何一つ無いわけで、それこそ具体的にって方が無理だろ。
現時点での印象を述べただけだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 00:57:31 ID:o8axYBkw0<> >>699
少なくともそれだけでパクリ扱いするのは明らかに無理があるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:58:38 ID:aTMEI/mY0<> ぱくったってなんだっておもしろければいいよ。
完全オリジナルなんて無理だし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:58:42 ID:Wyvks9v60<> 全身黒ずくめの義兄男子が剣で戦うなんてよくある話じゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:59:03 ID:0CgKkKpv0<> もうすぐDQ9の発表だからFF13関連はしばらく封印かもな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:59:11 ID:UUC6ismE0<> >>698
少なくともそれだけでパクリ扱いするのは明らかに無理があるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 00:59:39 ID:I4kW5Nvm0<> ま、今のゲームは探せば過去に似たようなものって意外と見つかるからなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:00:54 ID:RiMxXgTB0<> ヴェルサスってKHのバトルシステムなんかね
それなら楽しみ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:01:22 ID:89UsyGrv0<> 某韓国企業みたいにちょっとだけ変えてまんま同じものをオリジナルと言い張るケースも
あるからさ。
ちょっと似てる程度でまんまパクリというと無駄に荒れるんだよ。Xは妹が持ってるんで読んだ
ことはある。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:01:27 ID:DE5LvMyw0<> イケメンが剣で戦うってったって、
Xは一本の神剣、ヴェルサスはキーブレードのバーゲンセールだし。
まあ、夜東京みたいなところで超能力ウォーしてるのがXみたいだって
言いたいのはなんとなくはわかるが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:01:42 ID:Cn1IT9nB0<> >>95は亀田興毅か?
ヴェルサスの画像があるなら誰か貼ってくれ〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:02:51 ID:aTMEI/mY0<> KHでつちかってきたノウハウ使うみたいなこといってるしヴェルサス期待してる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:03:34 ID:aTMEI/mY0<> 亀田にてるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:03:54 ID:RiMxXgTB0<> >>709
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.jpg
腐が好みそうな感じw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:04:09 ID:bfsW8vTn0<> ヴェルサスの主人公に惚れますた。。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:04:19 ID:DE5LvMyw0<> CGがあんなリアル超なのに、
ゲーム画面が急にKH超になったら笑う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:05:05 ID:RiMxXgTB0<> >>714
確かにw
ってかアギトの方の画像見れん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:06:11 ID:aTMEI/mY0<> >>712
ヴェルサスそれみたときはぱっとしなかったけど、他の画像みたらけっこう良かった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:07:22 ID:0CgKkKpv0<> >>709
ttp://012.gamushara.net/bbs/sokkuri/html/1147247059471.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:09:02 ID:UUC6ismE0<> >709
公式サイト見つけた。
ttp://www.tcc-job.co.jp/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 01:09:04 ID:MlBnucy50<> >>677
これですね
編: では指向している次のターゲットはアジアかな、という感じでしょうか。
田中氏: うーん、どうですかね。どちらかというと僕らは次世代機や次世代OSの方に目が行っちゃってますね(笑)。
「ファイナルファンタジーXI」をやりながら今やっているのは、次のWindows Vista、PS3に向けた新たなMMORPGです。
その枠組みの中で、アジアも含めたワールドワイドへの対応ができればいいかなと。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/ffxi.htm
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 01:10:18 ID:o8axYBkw0<> パクリ厨は
http://radical.or.tv/diary/diary17.htm
ここの10月8日の記事を読めと言いたい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:10:52 ID:UUC6ismE0<> >>719
ちげーよw
ソースは↓コレ。
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=3331495&postcount=1 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:12:31 ID:Cn1IT9nB0<> >>712
ありがとう、しかし以前に見た奴だ。
面白いと言っていたので何か新キャラが出てきたのかなと思ったので。
後は手を前に出して武器が浮いている奴と玉座のシーンぐらいだな。
>>717
http://012.gamushara.net/imgview.php?board=sokkuri&file=117130_2.jpg
これは、反則だと思う。今、スクリーンの前で大爆笑www <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 01:14:18 ID:o8axYBkw0<> >ただ……特定のタイトルのパクリではなく、いわゆる「よくあるパターン」を指して「あれのパクリだ!」と騒ぎ立てたり、えらい些細な「類似点」を見つけ出して、ほとんどこじつけのような「関連性」を主張されたりするとねえ……。
>見つけた(と思ってる)本人が、妙にはしゃいでるケースも多かったりで、そこはかとない疲労を覚える今日この頃です。
お前のことだぞID:UUC6ismE0 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:16:34 ID:UUC6ismE0<> >>723
ご指摘感謝いたします。
こちらのスレにご迷惑かけるのは申し訳ないので
FF13アギトの世界観がまんまCLAMPのXのパクりな件
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148227240/
スレたてますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:16:54 ID:KiKMgCvx0<> >>717
流れに勃起した <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:20:16 ID:Cn1IT9nB0<> ぶはっ カイワレマンというより亀頭を思い出してしまうのだが…
www
ま、ここまでにしておく。
期待してます、頑張って!!スクエアエニックス!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:23:00 ID:zqC2axjX0<> ヴェルサスだったと自分で言ってるのにスレタイアギトだし、
15分程度でもう忘れたのか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:23:46 ID:aTMEI/mY0<> ワロス <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:26:54 ID:89UsyGrv0<> あんまし12が楽しめなかったから13は内容云々よりFFを楽しみたいって変な欲求もっちったな。
発表が早くてまた延期後の12みたいに待つのが長いわい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:41:59 ID:I4kW5Nvm0<> あなたのFF汚染度チェック
ttp://ffx.sakura.ne.jp/cgi/pccheck/pccheck.htm <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:52:03 ID:KiKMgCvx0<> ヒゲをだれそれ?と答えたのに……
あなたは 97.65%
FFに汚染されています。
かなり危ないです。背中を押されたらアッという間に落ちていきます。
もし周りにFFマニアがいるのなら、塩でも撒いて追い払いましょう。
これ以上踏み込むと後戻りは絶対に出来ません。
というか、後戻りするには相当な訓練が必要でしょう。
人間としての尊厳をまだ持っているのなら今しかありません。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:57:03 ID:89UsyGrv0<> 82.15%、まあ好きな人しかこれやらんだろうしみんな似たようなことになりそうだ
ジョークだろうがなぜかFF好きだとやばいようなこと言われるねw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:58:10 ID:KBJtsr9H0<> ブルードラゴンのスクショ見ても
何も感じない。強いて言えば萎えるな
鳥山絵は2Dの方が良い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 01:59:10 ID:KBJtsr9H0<> ファミ通のネッキーの絵柄と同じ匂いがするんだよな
俺、松下絵嫌いだからな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 03:35:22 ID:52okCmSl0<> FF13は映像を見た瞬間驚きはあったな。アニメ調のゲームじゃやっぱり視覚効果は弱い? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 05:30:19 ID:pqbACLSG0<> FF13はハイテクと魔法が融合した色彩豊かな世界観で凛々しい女主人公が
何かを勝ち取る為に戦う前向きで明るいイメージだけど
ヴェルサスは東京のようでそうでない世界に一人孤独な主人公が
甲冑着込んで銃火器装備した異世界の敵からクリスタルを守るっていう不気味なイメージだよな
この対比がいい感じw
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 05:42:46 ID:LCBJqsvy0<> ダサっ... <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 06:38:46 ID:zqatQDGD0<> なんだかんだ言っても、ハード変わってのFF、注目はしてる。
だが、いかんせんハードが高すぎる。
ヴェルサスのほうはまだ画像ないんかな、あと戦闘はシームレスじゃないほうがいいが無理かな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 07:04:27 ID:o8axYBkw0<> シームレスだろうな
いくらPS3でもあのトンネルは戦闘背景専用としては広すぎる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 07:26:24 ID:zqatQDGD0<> >>739やっぱそうだよね動画見てそう思う。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 07:29:58 ID:KiKMgCvx0<> 早く他の動画をみしてくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 08:30:27 ID:cs44LFKB0<> >>730
150%超えた…。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 09:03:09 ID:0hMaV7n70<> http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426
世論調査で、
・PS3を発売日に購入するって人が3%
・欲しいソフトが出たら買いたいって人が15%
・買わないって人が80%
・残りは白紙。
PS3終わったな。
こんな価格で発売するなんて、世間は甘くないよ。 <>
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 10:04:03 ID:HCw5DgHv0<> あなたは 223.2%
FFに汚染されています。
あなたはもう人間ではありません。神かミジンコです。
あなた自身がFFであり、FFがあなたであり…
何のために生きているの?と聞いてみたいです。
FFをプレイしていると楽しいということもなく、それが当たり前。
ゲームショップと家以外に行く場所はないのでは。
自分が怪我や病気をしても病院に行かなくても、ゲーム機がおかしいと
すぐに直してあげるやさしい心の持ち主でしょう。
ラッキーカラーも良い方角もありません。
一般的なFF用語は問題ありません。
でももっと精進すれば、「歩くFF辞典」と呼ばれるようになるので頑張りましょう。
あなたは、旧FFの知識もかなり持っているようです。
その知識を決して無駄にせぬようこれからも頑張って精進して下さい。
FF暦が既に10年以上あるのでしょうか?
というか結構年食っているのかも・・・・
そうでないのであれば、昔のFFをかなりやり込んでますね。
なんでそんな単語知っているの?というほどFFマニアですね。
そんなあなたに乾杯です。
世間一般が知らない言葉を口にすることに酔いしれぬ様に気をつけてください。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 10:21:18 ID:5YnMkXob0<> >>743
ああ、あの任豚が集まるスレばかりに貼られてた投票サイトか
そんな状況でそれほどの結果が出るならPS3のトップシェアは確実ってことだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 10:59:00 ID:hBmo0ksN0<> てゅるらすてすらー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 11:21:55 ID:ZO5e7o+s0<> 13は近未来な世界観だから、14はこんな感じにして欲しい。
・タクティクスのような世界観をPS3くらいのグラフィックで、3Dで再現。
・戦闘はKHと12をあわせたようなシームレスでアクション性高めで、
フィールドはタクティクスのバトルフィールドみたいに高低差のあるフィールドに。
(弓とか銃とか遠距離武器の性能が活きるフィールドにする。丘の下の気づいてない敵を
丘の上から先制攻撃したり)
・レベルアップ時にポイントが与えられて、自分のすきなステータスに振れる。
(ポイント6だったら、力→3、活力→2、俊敏さ→1みたいに自由に振れるので、
理想のキャラがつくれる)
・MMOのUOやMOEみたいにスキル制を導入。
(片手剣技、両手剣技、格闘、白魔法、黒魔法、生産系スキル、ジャンプ、ガードなど
いろいろある。1スキルの限界は100までで、スキルを使えばあがっていく仕様。
UOみたいに、スキルポイントに上限があって、全部のスキルはあげられない。
合計1000ポイントまであげれるとしたら、その中でじぶんでやりくりしてあげたい
スキルをあげていく。魔法使い系のキャラならジャンプのスキルはあげないとか)
・武器、防具の装備はステータスに関係する
(片手ダガーを装備するには力6、俊敏さ10必要とか。杖なら魔力や信仰心が必要だったり
またDODのように自分の装備できるものなら戦闘中自由に装備を変えれる。武器もDODの
ように使い込むほど強くなって見た目も変わっていく仕様)
・世界を制限なく自由に回れるようにする。
(それより〜をしなくちゃといって外に出られなくなることはなく、自由に世界を歩ける。
本シナリオ以外にもサブシナリオやクエストが沢山あって、もっと世界を深く知れたり、
クエストをクリアすることで新しい場所に行けたりやりこみ要素がいっぱい。)
見づらい上に長文ですいません。
こういうのってFFじゃないっていわれてだめかなぁやっぱり。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 11:38:58 ID:yoI7Aob+0<> >>748
>・レベルアップ時にポイントが与えられて、自分のすきなステータスに振れる。
>(ポイント6だったら、力→3、活力→2、俊敏さ→1みたいに自由に振れるので、
> 理想のキャラがつくれる)
これ好き嫌い分かれるからなあ。
キャラ育成の自由度が高まれば高まるほどキャラの個性は失われるもんだし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 11:41:36 ID:aTMEI/mY0<> まぁーいいと思うけど本格的なRPGになりそうだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 11:41:54 ID:jVHfJwXT0<> だからガーディアンヒーローズみたいにしてくれればいいんだよ
クラウドとティファがガチで殴り合ってるとこに後ろからバレットがアンガーマックス
その反対側からセフィロスがメテオひたすらバリアはってるケットシーとかそんな感じで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 11:46:12 ID:yoI7Aob+0<> システム的な要望を言えば、最適解が無いシステムにしてもらいたい。
最強になる方法がいくつもあって、自分の好みの戦術をブラッシュアップできるようなシステム。
そんなのが実現可能なのかどうか、素人なんでわからんけど。 <>
748<>sage<>2006/05/22(月) 11:55:51 ID:ZO5e7o+s0<> やっぱりFFっぽくないからだめですよね(´・ω・`)
別タイトルでいいからこういうの作って欲しいです。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 12:08:12 ID:VGh4KS66O<> >>753
戦闘システムとかも面白そうだし、俺はこういうの好きだよ
本当別タイトルとかX-2みたいな扱いでいいからこんなゲーム遊んでみたい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 12:22:55 ID:aTMEI/mY0<> >フィールドはタクティクスのバトルフィールドみたいに高低差のあるフィールドに。
>(弓とか銃とか遠距離武器の性能が活きるフィールドにする。丘の下の気づいてない敵を
>丘の上から先制攻撃したり)
ガケから飛び降りてガケ下にいる敵に奇襲攻撃できたり、やるならなるべく自由に動けるようにして欲しい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 12:57:58 ID:qYJNhpZF0<> ヴェルサスはかなりの地雷臭タダヨッテル・・・・・・・・・・・・・・。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 12:58:01 ID:WGPKzhC/0<> なんていうか、FFという名前にこだわらずにそういったゲームを探してそれをやったほうがいいんじゃないのか。
それともやっぱりそういうシステムでなおかつFFであってほしいとか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:07:47 ID:qDbnEA6/0<> なんか過疎ってるね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 13:10:21 ID:ptk0Zk5/0<> ここでふにょこモードですよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:12:14 ID:0CgKkKpv0<>
や ら な い か ?
<>
748<>sage<>2006/05/22(月) 13:16:24 ID:ZO5e7o+s0<> べつにFFじゃなくてもいいけど、13は見る限りアクションっぽいので、
どうせアクションぽくするんなら、こういう風にしてほしいなぁと思った
だけです(´・ω・`)スレ汚しすいません。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:17:26 ID:qDbnEA6/0<> 妄想しすぎでキモイです>< <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:20:34 ID:DHdCk+8A0<> >>761
文章長くて読む気しない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:26:53 ID:89UsyGrv0<> FFのキャラメークは異様に薄い、ライトユーザー意識してるのか知らんがそこにもRPGの面白さ
があるのに本末転倒すぎる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:30:24 ID:m5LdKJ2G0<> クポー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:32:36 ID:qDbnEA6/0<> FF11のミスラでオナニーするといいよ>< <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 13:35:43 ID:7s+pCdq50<> (´・ω・`;)ふにょこ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:41:31 ID:zqC2axjX0<> >>761
モーションがアクション色が強いってだけでシステムは普通にRPGだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:51:09 ID:95JMFR6v0<> 坂口帰って来てえええ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 13:52:35 ID:UlL/DpA20<> ノムピー♪ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 14:34:14 ID:oXZCLN0n0<> さすがにペースが落ちてきたな一日一スレ切ったか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 14:46:40 ID:PePq6CMGO<> だって新情報が無いんだもーん( ´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 14:48:15 ID:lApstsvW0<> FF13をプレイするためにみんな10万出すのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 14:49:45 ID:ryuZDnBh0<> 今日ファミ通読んできたけど
FF13ヴェルサスって本編じゃないよな?なんかコンピレーションっぽい言い方だったな
ちょっと安心した、本編は一個しかいらない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 14:52:16 ID:vugeHtPk0<> たとえ1円でもやりたくありません>女主人公のFF <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 14:57:32 ID:LnSINBhP0<> 買わなきゃいいだけの(ry <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 14:59:52 ID:DHdCk+8A0<> 放置しろ
FF13とPS3に売れて欲しくないやつがいるんだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:00:09 ID:bMrpOw4uO<> 坂口なんて一番FFを壊した張本人じゃん。
何あのSF映画wwwwwイラネ(#゚д゚)、 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:01:42 ID:ryuZDnBh0<> >>778
創造神が破壊神になるのって結構よくある話じゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:05:16 ID:LnSINBhP0<> >>777
いや俺もPS3はどうでもいい
FF13が出来るのならそれでいい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 15:11:50 ID:u/UxEiVa0<> 今回主人公がイイね、とくにあのマフラーみたいなのが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:17:22 ID:Fq5W8qKa0<> 別に女主人公でもいいが、空気扱いだけは勘弁してくれ
かといって過剰マンセーもアレなんでバランスよく頼む
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:18:25 ID:XR1W3dA30<> あの動画見て空気に見えるか?w
ヴァンじゃあるまいし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:20:18 ID:rmlIBQDa0<> >>783
戦闘シーンだけで
物語上でのキャラの扱いのなにが判るというのだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:20:21 ID:oXZCLN0n0<> >>782
暴れる時にテーマ曲がかかりそうなぐらい空気はないないw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:22:56 ID:XR1W3dA30<> >>784
野村のゲームで主人公が空気だったことなんてない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:23:50 ID:rmlIBQDa0<> >>786
その一言に納得した。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:24:33 ID:9Pgy3VXH0<> シナリオの筋が通っていて、EDで感動できればいいよ。
PS3が高い?けっ、無駄遣いしないで貯めろw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 15:25:00 ID:u/UxEiVa0<> >>784
いや、野村FFで主人公が空気ということは無いだろう、アイツは主人公に重い設定をつけるのが大好きだからな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:26:46 ID:BSCtGZ6U0<> また美形人形キャラの踊りかよ…もう飽きた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:27:10 ID:oJPqVXsi0<> 出来るなら安い機種で出て欲しいな
買えなくも無いが学生であろうと社会人であろうと7万の壁は高い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 15:40:30 ID:u/UxEiVa0<> >>792
たしかに俺の給料の3分の1は消滅するかもしれない、だが生き抜いてみせるさ!!
10万もありゃあ1ヶ月ぐらいどーってことねーよ!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 15:56:08 ID:oXZCLN0n0<> >>790
君はもう実写だけの映画でもみてたほうがいいなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:02:07 ID:Fbl3yEPsO<> >>792
俺なんか一年分の小遣いでやっとPS3が買えるよ…
もちろんソフト抜きで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:02:29 ID:r9XNPKa80<> >>792
そんだけ給料あるんなら、前の月から貯めてれば大丈夫のような気が。
確かに高いけどね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:03:26 ID:89UsyGrv0<> ソフトはPS3買ったときのポイントで1個買えるね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 16:04:09 ID:Ve8MVO9i0<> http://www.uploda.org/uporg397505.jpg
これは凄い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:04:20 ID:r9XNPKa80<> >>796
何処のポイント? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 16:05:09 ID:7e1Li75m0<> 月一万円小遣いの俺にどうしろと
まだ映画を数十回観に行ったほうがまし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:06:29 ID:zqC2axjX0<> じゃあそうしてろよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:11:39 ID:I9dj+/X+O<> 文句言いながら買うんでしょ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 16:11:51 ID:s9LEfUUgO<> ハイビジョンTVを最近買ったがPS3を買える金がない。PS3買うんならHDレコーダーを買う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 16:18:42 ID:PePq6CMGO<> 月1万ってすごいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:26:32 ID:VujfktEe0<> 最近のガキは金持ってるからな
兄弟少ないし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:30:48 ID:PePq6CMGO<> 俺も最近のガキだけどこづかい月に樋口さん1枚なんだけど
多いほうなのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:33:39 ID:bMrpOw4uO<> 月の小遣いが1万だと!?これだから最近のガキは…… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:34:21 ID:sWhgReBg0<> 1万ももらって満足できないらしいなあw
とんでもない寄生虫だ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:35:38 ID:RVUdXV5P0<> >>805
え、もう学校終わったのかよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:38:52 ID:PePq6CMGO<> 学校ならテスト期間で午前中で終わりますた。
勉強もばっちりですので心配はなさらないように。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 16:50:35 ID:wUwuwM970<> 1デザイナーからどうやって野村FFって呼ばれるまでになったのやろ
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:07:54 ID:vugeHtPk0<> キャラがキツいから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:08:28 ID:hvWZ+KDz0<> そういえば、スクエニがついにこんなの始めた
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060522AT1D1904C19052006.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:19:34 ID:j7kyjgo90<> >>789
ヴェルサスは北瀬にもっと重い設定にしろとか言われてたような <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:27:05 ID:KiKMgCvx0<> 主人公は小さいころ暴行をうけ……実の父親にケツを…… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:29:45 ID:RVUdXV5P0<> >>814
ほほう、ライトニングタンにそんな設定が……ハァハァ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:30:59 ID:WnA+bItB0<> くちゅぬるぽ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:41:09 ID:B/l3hPdI0<> ガッ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:56:12 ID:WGPKzhC/0<> 1.-[
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 17:57:51 ID:OrQVM2K80<> >>812
ライトニングたんみたいなアバターを用意して
それに着せ替え出来たりするのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:15:40 ID:LnSINBhP0<> 違うと思う
現実にある服をCGで作って
店に行かなくても自由に試着できるようにするんでしょ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:18:41 ID:OrQVM2K80<> >>820
wktkとジョークをリテラシーで読み取って欲しかった・・・
マジレス禁止 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:30:33 ID:LnSINBhP0<> >>821
スマン
でも客はいろんな体型とか髪型をしてると思うから、
それにあわせてアバターをカスタマイズできるようにする、
少なくともそれを目指すと思うんだよね。
ライトニングたんみたいなアバターを作れる可能性はありうるんじゃないかと。
でだ…核心に入るが、ゼイヴェルのサイトであるガールズウォーカードットコムでは
ランジェリーも販くぁwせdrftgyふじこlp;@: <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:41:43 ID:qA4DPQru0<> (*´Д`*)ハァハァ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:43:04 ID:zqatQDGD0<> FF13っていくらぐらいになるだろう。12000ぐらいかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:49:01 ID:ryuZDnBh0<> >>824
月々300円かな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:54:43 ID:zqatQDGD0<> >>825
それアギトがそうなりそうな気がするw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:56:39 ID:v+8usNfm0<> ヴェルサスの動画はまだですか?(´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:57:10 ID:ryuZDnBh0<> >>826
じゃぁマジレス、PS3のロンチに2000円〜3000円上乗せかとおもう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 18:58:26 ID:HpjljIuh0<> >>824
こんなスレがある
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1148115941/l50 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:05:14 ID:zqatQDGD0<> >>828
それは、有り得るね
>>829
見た来たが、15000以上って意見もあるね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:05:52 ID:N8UA0TR+0<> 15000はありえないだろ
光栄でもそこまでがめつくない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:06:15 ID:KiKMgCvx0<> 今日もネガキャン活動は活発です <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 19:22:24 ID:96hb4AkC0<> Wii最高です!!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:27:20 ID:Ik9ZO5MV0<> ストーリーはもうでてるのかな?
トレイラー見たけど、なんか囚人を運ぶ護送車(列車)?
で運ばれていく囚人の一人が主人公って感じかな。
さらに妄想すれば、無実の罪で運ばれる「逃亡者」
的な導入ではないかなとか思ったり。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:34:22 ID:1QrGPeiX0<> 価格だけど、
やっぱ定番ロンチのリッジ+2000円くらいじゃないの
リッジ5が7140円、FF12が8990円だし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 19:35:21 ID:qmQH1puJ0<> もうFFあきたかも・・・・
ミストに期待するしかないが箱丸持ってない俺ガイル <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 19:39:28 ID:RSPTK/9TO<> >>834 話が分かるヤツだお( ^ω^) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:47:03 ID:N8UA0TR+0<> ( ^ω^) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:50:32 ID:Ik9ZO5MV0<> さらに妄想
レールに障害物が設置されているという事は、主人公を逃がそうとする
協力者が居るという事かな レジスタンス組織のような
ムービー最後の大きなロボットは序盤の中ボス的な存在だろうか
ff12があまりいい出来でないのは作ってる方も十分分かってたと思う
だからモブとかせめておまけでボリュームアップしたんだろう
ff13はその分かなり気合をいれて作ってくると思うので
個人的には期待したい ps3は微妙ですけどね… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:52:42 ID:aTMEI/mY0<> モブでボリュームアップっつうか、クエストいろいろやらせて物語に幅を持たせたかったんじゃないの。
松野がそんなこと言ってた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:54:01 ID:bMrpOw4uO<> ミストってブルドラ?
鳥山デザインの時点でパスだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:57:33 ID:DHdCk+8A0<> >>839
妄想もいい加減にしとき。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:58:23 ID:KiKMgCvx0<> 度が過ぎる妄想ほど痛いものはないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:58:30 ID:db+xx4/G0<> >>839
ピザ
そのへんにしとけ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 19:59:32 ID:N8UA0TR+0<> /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:01:45 ID:Ik9ZO5MV0<> さらに妄想
戦闘シーンの敵が同じ恰好なのはどこかの兵士か、警備兵といったところか
あの犬みたいな敵の名前はガード・ドッグもしくはケルベロスかな
主人公の女、性格は今流行のツンデレだと思うなあ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:03:01 ID:aTMEI/mY0<> さらに妄想
さらに・・・無理 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:03:55 ID:db+xx4/G0<> >>846
('A`)いい加減にしろピザ・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:14:37 ID:Ik9ZO5MV0<> さらに見ていくと
戦闘シーン。駅のようなところで戦っているが、よく見るともう二種類敵が
居るのが分かる。アーマーが青い兵士と、重装歩兵のような兵士。
青いほうは上級兵士といったところか。トンファー風の武器も持ってるし。
左上のミニマップには敵らしい光点が10個くらいあるけど、1対10の
戦闘とかもあるのかな。
右上のリングはリミットゲージのようなものか。一杯になったところで
ファイアらしき魔法が発動してるし。
空中で銃を撃ちまくるところと、脚払い、銃が変形して剣になり、犬と
ぶつかる辺りはダメージ数値がでてなかったのでムービー的なものか、
もしくはテストで入っているのだろうか。
音楽もいい感じだね。ちょっと博士の希望を彷彿とさせるが…
さらなる情報に期待だね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:23:22 ID:vXH/DtE10<> ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/58351501/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:27:36 ID:+XXDYEJz0<> 既出確定情報まで妄想してるし、もしかしてこれ新種の荒らし? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:28:58 ID:aTMEI/mY0<> ピザ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 20:39:16 ID:6LvGybhhO<> E3のトレーラーの戦闘シーンはCGをあてはめただけだとか言ってた人がいたケド
ハミ痛見てリアルタイムな操作画面だと知って安心したよ
でもさすがにあんな飛び跳ねてたらアクゲになっちゃうから実際はもっと落ち着いた戦闘になるんだろうな
北瀬版正統ADB&東京ゲームショーに期待したい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:47:17 ID:+XXDYEJz0<> >>853
いや、あのままでいくだろ。
「それ何てアクションゲーム?」って言わせる物を狙ってんじゃね。
ACFF7狙ってるらしいし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:55:57 ID:KIVG87Y10<> 違うよピザハット。君の勘違いは最高効率だねやっぱ。
あの列車にいる囚人はみんなライトニングみたいな実験体。
んでお偉いさんの計画でわざと列車を壊して、生き残る実験体は
次のステップアップに進む。
兵隊たちはそういうの知らないでライトニングにボコボコにされる。
次のステップに進むため、空飛ぶサソリがライトニングをその場所へ運んでくれる。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 20:57:47 ID:aTMEI/mY0<> 基本はコマンド式だと思う。
みかけはアクションっぽいけど動画よぉ〜〜くみるとそんな気がしてくる。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:02:14 ID:gbVdFQo50<> バトルスタッフはまだわからないんだよね?
それがわかればどうゆうバトルかちょっとは想像できそうなんだけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:07:35 ID:JFtdMes20<> コマンドでアクション選択する方式なんだろうね。だから見てる分にはアクションにみえるw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:09:36 ID:Ik9ZO5MV0<> >>855
あ、そうなんですか…知らなかった。
最近仕事が忙しくて、ネット見てなかったんで。いやあ、お恥ずかしい。
そういう情報は、何処にいけば見れるんですか?公式には載ってなかったような… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:12:39 ID:0CgKkKpv0<> ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつピザハット
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) / <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:12:58 ID:KIVG87Y10<> >>859
ドラえもんに聞いたんだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:14:13 ID:aTMEI/mY0<> >>859
注文したいんだがよろしいか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:14:56 ID:RbJEpmFu0<> >>859
情報が遅いぞ
ピザハット <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:15:08 ID:+XXDYEJz0<> >>859
あ、そうなんですかじゃねーよ。
右上のメーターももうとっくに情報出てる。
何も知らんのに妄想ばかり書くな。そういう事はチラシの裏に書け。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:35:58 ID:UKeYMxcN0<> コマンド入力→アクションスタートだろうな。
ただ、今までのような(FF10まで)
コマンド入力→アクション→定位置に戻りATBバー待ち→コマンド入力→以下ループじゃなく
ATB COSTの数値が残ってる限り、つねにコマンド入力OK
魔法、攻撃など項目ごとにCOST数値を設定してそう、例えばケアルなら10、ケアルガなら50とか。
もちろん敵はつねにリアルタイムで攻撃してくる。
攻撃、自ダメージでオーバークロック溜りんぐ→任意ボタン押しで基地外モード発動。
コマンド入力しつつ豊富なアクションパターンでバトルを楽しむ
うおおおお!!夢が広がってきたぜ!FF13期待しまくり <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 21:50:55 ID:jcVINYAB0<> FF13ってフルHDなんですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:54:04 ID:+XXDYEJz0<> >>866
発表無い。多分フルにはしないんじゃない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:55:18 ID:aTMEI/mY0<> フルHG? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 21:59:48 ID:WoriQ8qQ0<> ところでおまいら
これ出る頃までにはHD環境整えるの?既にある奴は別として <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:03:24 ID:RqdijMdf0<> ああああああああ
また近未来か
終わった
FFまじ終わった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:03:35 ID:32E8J38MO<> ATBコストバーは徐々に増えてくんでしょ?あと左のコマンドは好きな場所に戦うや魔法を配置できるんだろうな。縦一列だし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:04:31 ID:ptk0Zk5/0<> >>870
アンチスレへお行き。
早漏れだけど立ってるから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:04:40 ID:+XXDYEJz0<> >>869
既出な話題だがネタ切れというところにつけ込んで機敏に釣られとく
とりあえず
フルHD 46-50型 500k
PS3 75k
5.1-7.1ch 30k
エアコン 150k
FF13 10k
ぐらいは予定してる(´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:06:49 ID:aTMEI/mY0<> フルHD 46-50型 500k
5.1-7.1ch 30k
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:10:41 ID:0CgKkKpv0<> >>873
ゲームにそんな大きなモニターはいらん
PS3の高解像度ゲーしか出来なくなる
せいぜい40インチだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:12:46 ID:ptk0Zk5/0<> おかねもち〜ヽ(゜∀゜)ノ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:18:26 ID:+XXDYEJz0<> >>874
いやそんなもんだろ…。ここ数年テレビ買いたい衝動抑えまくってたからいい機会がきたなと。
PS3出たら買うと決めて耐えてたんだ(´・ω・`) つーかもうTV12年もんだし。
とりあえずその50万でジオンはあと10年戦える。
>>875
PS2以前のもアンチエイリアスされて高解像度で出来るんじゃなかったっけ?
出来んかったら少し困るが、2Dゲーでない限りそう影響はないだろう。
ちなみに映画嫌い。テレビの用途はゲームと野球だけ…or2 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:20:59 ID:8g0X7kPb0<> テレビはこれから安くなる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:23:01 ID:aTMEI/mY0<> >>877
そんな環境でやりたい(*´Д`*)
FF13は9800円税抜きかな?8800円で頼むスクエニ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:25:53 ID:Wn6sndfe0<> 俺は、PS3のSMでるまで待つわ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:26:22 ID:GCXyeU6j0<> かつてはるか古の時代、神々の造りしクリスタルを奪い合う
バッドメガバトル(悪しき壮絶な戦い)あり・・・
それから500年の歳月が流れた、かつての戦いの覇者「アシッド・キング」の末裔である
ライトニング・アヤこと西園寺綾が今動き出す!
向かうは、バッドカンパニー(悪しき企業)レガテクス社がバルド鉱山に建設したクリスタルエネルギー抽出工場。
アヤはクリスタルの秘密を探りつつレガテクス社に誘拐され、
工場でクリスタルの研究を強いられている知なりし者達コレアドコル族を救出する事!
バッドギガバトル(さらに悪しき壮絶なる戦い)が始まろうとしている!
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:26:31 ID:IrSXtJVc0<> 正直PS3でFF13が発売されると
FFシリーズが終る
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:26:47 ID:0CgKkKpv0<> ちなみに32インチ液晶は
03年4月 45マソ(地デジ非搭載)
06年4月 16マソ(地デジ搭載)
3年で約3分の1 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:27:05 ID:WoriQ8qQ0<> >>873
なんか知らんけど金もってるな・・・
おれもブラウン管が逝きかけてるんで丁度いい機会なんだが
せいぜい30インチくらいかな
どーでもいいけどエアコン15万って高くねか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:28:34 ID:DHdCk+8A0<> >PS2以前のもアンチエイリアスされて高解像度で出来るんじゃなかったっけ?
それ以前に互換関係すら詳細は明らかではないが
それに単純に解像度あげられないと思うぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:33:10 ID:52okCmSl0<> 公式のPDFにPS1、PS2との互換有りって書いてるが?
性能余ってるからPS3内部でアプコンするかもってSCEIの川西が喋ってた気がする。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:33:22 ID:SVBMXWYw0<> ゲームだとやっぱりプラズマのほうが向いてる? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:34:28 ID:DHdCk+8A0<> >>886
「詳細」な。互換することは昔から明らかになっているし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:35:53 ID:IrSXtJVc0<> FF13にFFというタイトルが付いていなければ
ただのギャルゲー
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:36:12 ID:0CgKkKpv0<> >>887
もう反応速度は液晶でも気にならない
むしろプラズマのガラスパネルによる反射のほうが有害 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:36:37 ID:ptk0Zk5/0<> >>889
ムービーだけでギャルゲーって分かるとかすごいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:37:27 ID:IrSXtJVc0<> >>891
FF10 FF10-2を作った奴だぜ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:38:17 ID:aTMEI/mY0<> >>892
アンチスレ逝け <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:38:48 ID:jcVINYAB0<> プラズマなんてかって焼きついたら泣くになけないよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:38:58 ID:+XXDYEJz0<> >>884
なんか結構贅沢しても金貯まる。これが独身貴族なんだなと…orz
結婚した同期同年代同僚は金無いと言っとるし。
こういうとこぐらい贅沢しなきゃやってらんねーよヽ(`Д´)ノ
>>888
PS3発売以降のPS2対応ソフトが非互換で来るわけがない。
つーか3Dなら粗さ目立ってもしれてるだろ。 2Dはきついだろうなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:39:08 ID:7wDrAwFq0<> HDTV持ってない…
( ゚д゚ ) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:40:20 ID:+XXDYEJz0<> こっち見んなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:41:21 ID:jcVINYAB0<> プラズマなんて買ったらテレビがこうなるよ
http://www003.upp.so-net.ne.jp/s_t_k/gamennyake.JPG <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:41:34 ID:KIVG87Y10<> PS3でどこまでFFが出るかによるな・・・15くらいまで出るかな?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:42:05 ID:LnSINBhP0<> >>869
パソコンモニタ用の接続ケーブルを期待してる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:45:45 ID:aTMEI/mY0<> >>899
PS3で10年持たせるとか聞いたが。凄いスペックだしな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:47:33 ID:52okCmSl0<> PS2が既に7年目だからあながちハッタリではないかもね>10年
というか箱とGCはまだ4年目くらいか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:49:46 ID:0CgKkKpv0<> cell+BDなんて早漏スペック10年は持つだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:49:58 ID:DHdCk+8A0<> 互換なのは当たり前だろう。
ただ某箱みたいにエミュるのかそれともチップ積むのかすら不明だし。
あとどれだけの付加価値がつくか。
DVDの速度はあがるから読み込みは上がるだろうけど、さて他は。
>>901
10年以前に現時点で時代遅れですが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:50:30 ID:98BOrVJS0<> >>898
悲惨だなww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:51:20 ID:IrSXtJVc0<> いつもはジャンプの懸賞とかやらないけど
PS3が100台くらいプレゼントされるのであれば
50枚以上のはがきを書くぜぇぇぇ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:51:39 ID:N8+j94SE0<> そういえば悟った。
BDは時代を先に行き過ぎていたんだ。
実はDVD>HDDVD>BDが正しい進化なのかも
それでもFF13買うがww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:51:42 ID:fkjfvpMFO<> HDD容量UPさせたり小型化したりでモデルチェンジ繰り返しながらもたせるでしょ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:53:26 ID:IrSXtJVc0<> FF13はできるだけ発売が遅れてほしい(2〜3年)
そうすれば本体も安くなるし改良もされているだろうから
安心
そう考えているのは俺だけではないはず <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:54:31 ID:HJ3ESsSf0<> その前にゲームに飽きそうなので嫌だ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:54:33 ID:aTMEI/mY0<> >>904
そんなに詳しくないけど3.2GだっけCPU。グラフィックボードも1世代前?
だけど同じ3.2Gでもセルとかいうのは普通のより高性能とか?
FF13とかのグラフィック見ると凄いとしか言いようない。素人目には <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:55:00 ID:0CgKkKpv0<> ヴェルサスも出ることだし、コンパクトでいいから早く出してくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:55:17 ID:+XXDYEJz0<> CELLが何処まで行くかだよな。
この先CPUの進化は鈍くなるだろうが、
今から10年前なんてPentium150MHzで2.5インチHDDは500MBの時代だからな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:56:59 ID:frcVT/2U0<> 今じゃ1000GBのPCすらある時代
60GBはしょぼい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 22:57:22 ID:yNvE2NA+0<> アギト <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:58:01 ID:+XXDYEJz0<> >>914
ヒント:HDDの物理的大きさ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:58:45 ID:52okCmSl0<> >>901
RSXは時代遅れかもしれんが、CellとBDは未来行ってると思うよ。
というか現状10万円くらいするGPU積んだハイスペックPCでもCPUがネックになってGPUが全然活かされてないし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 22:59:35 ID:aTMEI/mY0<> 俺のPC、60Gだけどまだ余ってるし普通に使ってる分にはHDDの容量そんなにいらない気がするんだけど
ましてゲーム機 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:01:17 ID:DHdCk+8A0<> BDもなあ
ゲームに活かそうにしても25GBも使い道ないんだよね
4〜6倍速だったら転送率でメリットはあったが
BDプレーヤーもそのうち読み書きできるいいのが出てくるから、
先取りという考えでいうとちょっと
>>917
1年前の箱360のCPUと同クロックですがな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:02:36 ID:aTMEI/mY0<> >>917
なるほどCellってのがやっぱ凄いのな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:02:49 ID:+XXDYEJz0<> >>919
PCでさえクロック競争終わった時代に何を言ってるんだか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:02:53 ID:DHdCk+8A0<> >>918
部分インスコでどれぐらい食うのかは知らんがな
キャッシュが使えないというのが本当ならソフト10本も買ったら
消さないといけないかもね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:03:07 ID:WoriQ8qQ0<> >>911
箱○が3コアに対してCellが7コアだっけか
要は作業する中の人がいっぱいいる
けど正直、ここまでゴツイCPUならゲームだけじゃなく動画エンコにも使えるようにして欲しい
最近HDカメラ買ったが編集重くてたまらん・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:04:08 ID:DHdCk+8A0<> >>921
Cellが排熱に優れていたらその意見も分かりますがな
現実は高電力、高熱、高難易度ですがな
ってどんどん話がずれてる('A`)
ハード叩きになると不毛だよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:04:11 ID:0CgKkKpv0<> / \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( | CPUの性能はクロックがすべて
\ ∀ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄\ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:04:20 ID:ptk0Zk5/0<> 何このセレブリティなスレ(´・ω・`;) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:05:22 ID:LnSINBhP0<> >>916
2.5インチでしょ?
ノートパソコンと比べてみなよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:05:34 ID:+XXDYEJz0<> >>924
お前は前のレスで360との比較においてクロックの話しかしていない訳だが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:05:38 ID:WoriQ8qQ0<> >>926
新情報無くてみんなヒマなんです <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:07:27 ID:52okCmSl0<> >>923
>けど正直、ここまでゴツイCPUならゲームだけじゃなく動画エンコにも使えるようにして欲しい
それこそPS3Linuxで誰かが作るべき物だよ。HD動画編集ソフトもね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:07:31 ID:DHdCk+8A0<> >>928
でCellはクロック以外に優れてる部分あるん?
Appleに「こんなの使えるか」といわれましたが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:07:37 ID:aTMEI/mY0<> >>922
そうなのか。値段のこと考えるとこれ以上出したくないしな
>>923
すげぇーな。ペンティアムと張れるんじゃねーか?マイクロソフトが向こうはついてるから無理だと思うが。
ソニー信者でもないけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:08:44 ID:IrSXtJVc0<> cellはすごいかもしれないけど
PS3に搭載されるcellがどの程度スペックダウンされるかで
高性能かいなかが試される。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:11:42 ID:ba3lFutf0<> FFスレか?ここ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:12:37 ID:+XXDYEJz0<> >>927
1TBと比較するのはお門違いと言っただけだが。
で、今時のノートは80GB程度が標準だと思っていたが違うか?
>>931
だから? PC用途と比べんなよ。
ましてPPC嫌ってx86に行ったアップルの話なんか出す自体お門違い。
アップルがXBox360のCPUについて認めたんならまた話は違うが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:12:53 ID:LnSINBhP0<> ネタが無いのよ
FF13スレが乱立しすぎなのもあるけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:13:30 ID:1PQmDHoO0<> 容量に余裕があると重複ファイルで読み込み時間短縮できるから
まあPS3はHDD標準だからもともと読み込み時間の心配は必要ないかもしれんが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:14:36 ID:WoriQ8qQ0<> >>930
誰かってよりソニーが作れよ、って思うわなw
自分でHDカメラ売ってるんだし・・
インテルとの契約でPCで出せないならPS3に動画ソフト付けろってまじで思う
HD動画エンコがPenDの半分の時間になります、とかなら7万でも氏ぬほど安い
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:14:49 ID:ptk0Zk5/0<> ライトニングタソの話題は奪われちゃったしねー(´・ω・`;)
新情報まだかなー? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:15:09 ID:IrSXtJVc0<> というかハードのつっこんだ話はスレ違いだな
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:16:31 ID:DHdCk+8A0<> まあクロックなんてどうでもいいよ
これからは排熱と騒音だし
PS3は一応静かという話もあるしそれならいいんじゃね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:17:49 ID:aTMEI/mY0<> 個人的には電気代が気になる・・・。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:20:15 ID:52okCmSl0<> そろそろスレ違いは判るが、DHdCk+8A0が的外れなことばっかり言い過ぎててつっこみたくなる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:21:31 ID:ptk0Zk5/0<> >>943
つ【ハリセン】 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:21:32 ID:0CgKkKpv0<> ケロッグで一番うまいのはコーンフロストだよな
コンボなんてガキだぜ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:22:03 ID:49d6l3P60<> この女私に似てる・・・
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_6.jpg?t=1147158640
これとか写真見るとそっくりだし・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:22:07 ID:aTMEI/mY0<> ライトニングのぱんてぃーについて語ろうか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:23:48 ID:DHdCk+8A0<> >>943
お前は要するにソニー最高PS3最高と言いたいだけやん
>>946
顔っていうのはちゃんと正面から見ないと意味ないよ
そんな横顔とか目つりあげた顔とかとりあげたら似てるやつも沢山いよう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:24:18 ID:Wn6sndfe0<> >>946
とりあえず、おっぱいうpしてみようか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:24:51 ID:Xy7GuGhj0<> >>946
結婚して <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:24:59 ID:ptk0Zk5/0<> >>946
の写真見ると、ファイアとかの横の数字にある「40」とかはMPで納得できるんだが、
アタックの横にも「30」ってあるね。
そのうえは切れててよく分からないけどきっとストライクかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:25:23 ID:+XXDYEJz0<> >>941
一番初めにクロックの話を持ち出したくせにそれかよww
>>948
現状の所、CELLとBDは最高レベルだが。
↓いいからお前はスパッツについてたっぷり語れ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:25:33 ID:ptk0Zk5/0<> いや、ストライクじゃない気が・・・
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:25:43 ID:aTMEI/mY0<> + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:25:53 ID:N8+j94SE0<> >>942
ゲームのやりすぎには注意しましょうというソニーからのメッセージなのかも?w <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:26:40 ID:UKeYMxcN0<> 肩パッドのエンブレムが気になるな。
のばらマークとか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:26:43 ID:oCRdLOdX0<> FF13はあんまり売れなさそう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:27:06 ID:ptk0Zk5/0<> ちょ・・・
スパッツについては語れません(´・ω・`;) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:27:07 ID:gbVdFQo50<> ヴェルサススレよりアギトスレの方がのびてるんだな
ちょっと以外 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:27:13 ID:aTMEI/mY0<> >>955
('A`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:27:27 ID:frcVT/2U0<> >>946
これは酷い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:28:03 ID:+XXDYEJz0<> >>953
V-STRIKE
教えてやったんだから語れ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:28:32 ID:DHdCk+8A0<> >>952
だから俺はお前にcellはクロック以外で優れてる部分あるのときいたが
それに対しては一切答えないで逃げたままじゃん
アホ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:29:36 ID:ptk0Zk5/0<> >>962
STAIKE
って書いてない?
スパッツについては意地でも語りません <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:31:45 ID:WoriQ8qQ0<> >>955
一応フォローしとくと、
接続端子に色んなもん全部付けても大丈夫なための500Wってことでそ
そこらじゅうに貼られてるのは「常時500W」にされてるけどな・・・
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:31:50 ID:Wn6sndfe0<> >>964
STAIKE
こ れ は ひ ど い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:31:51 ID:dreqVjEi0<> >>970
新スレお願い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:32:00 ID:frcVT/2U0<> らいとの陰毛ってぴんく? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:33:12 ID:o8axYBkw0<> まあ一日5時間やっても月に数百円ってとこだと思うよ電気代 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:34:00 ID:frcVT/2U0<> うおーん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:34:10 ID:aTMEI/mY0<> >>965
なるほど。常時500はさすがにちょ!むぁてぇよ!だったんで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:35:32 ID:+XXDYEJz0<> >>964
×A
○R
ひどいレスをしてしまったので語れ。
>>963
他の誰かが答えてくれてるが? PPE+SPE7個のCPUパワーってだけで十分だろ。
SPEの分散キャッシュが糞とかいう話も出てるが、開発次第でどうにかなる話。
はい、じゃあ何でいきなりこのマルチコア時代にクロック論争なんて旧世代の産物を出してきたのか言って貰おうか。
…と言いたいけど1クロックの作業効率とか知らなかったんだよね。もういいよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:36:54 ID:ptk0Zk5/0<> うわ・・・・よく見たらRだったのか・・・・
語らなきゃ・・・・ダメ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:37:19 ID:98BOrVJS0<> 1000ゲット <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:37:50 ID:DHdCk+8A0<> >>972
開発者が360のCPUと大差ないって言ってるじゃん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:39:34 ID:o8axYBkw0<> というかFF13のグラフィック見ればわかるだろ
PS3の性能は凄いよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:40:32 ID:frcVT/2U0<> PS3がすごいんじゃなくてスクエニがすごいんだと思うぞ・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:40:33 ID:+XXDYEJz0<> >>973
あと22レスの内に早く語れ。
もちろんライトニング(仮)のスパッツで。
ちなみに俺は顔とキャラだけでいいんで別に興味ないけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:40:34 ID:Wn6sndfe0<> 1000なら俺うp <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:41:17 ID:oCRdLOdX0<> 俺は思う
Xのティーダが一番リアルで人間っぽかった。
X−2のPVで撃たれる直前にユウナと見詰め合ってるときの顔がやばい
FF13の主人公はなんか人間味を感じねー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:42:24 ID:+XXDYEJz0<> >>977
スレ違いだがMGS4とかも凄いですよ。
>>980
実写に近いでもなくアニメでもない、そういう所を狙ったとうちのばっちゃが言ってた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:42:43 ID:EHddtiKp0<> あいつは、中盤あたりで死ぬ…このままのシナリオだとな、誰か助けてやれ…
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:43:24 ID:ptk0Zk5/0<> >>978
やっぱり語りません。
邪魔になるので。
次スレまだー? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:43:26 ID:6FKKdjRH0<> えびちゃんはWii買うらしいよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:44:30 ID:frcVT/2U0<> >>984
おれエビちゃんだいっきらいだわ
顔が生理的に無理。X−2のユウナより酷い。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:45:59 ID:oCRdLOdX0<> >>985
おまえの顔のほうが生理的に無理だと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:46:27 ID:Wn6sndfe0<> >>986
アーーッ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:47:04 ID:98BOrVJS0<> >>985
お前とは友達にになれそうにないな
次スレまだー? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:47:57 ID:Wn6sndfe0<> 次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147250004/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:48:25 ID:frcVT/2U0<> えびちゃん好きなのか?
お前ら?
なんかクロノトリガーのリアルカエルみたいじゃん・・・
マジで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:48:51 ID:+XXDYEJz0<> >>986を見て
鏡→アイトーイ→FFXIIIにアイトーイが対応したら…→(((( ;゚Д゚))))ガクブル
と連想した俺は寝ないといかん気がする。
>>989
乙-STAIKE <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:50:31 ID:oCRdLOdX0<> >>991
なに言ってんのかわからん^^; <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:50:41 ID:frcVT/2U0<> >>989
ヴェルサススレじゃねえか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:50:55 ID:KIVG87Y10<> >>989
ヴェルサススレじゃねえか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:50:55 ID:IeOuCMD70<> wktk <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:51:03 ID:6FKKdjRH0<> えびちゃん今までの人生の中で1番衝撃的。
FF13も今までのゲームの中で1番衝撃的。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:51:05 ID:98BOrVJS0<> 1000 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:51:06 ID:ptk0Zk5/0<> >>989
微妙なフェイク?使いまわし? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/22(月) 23:51:11 ID:DHdCk+8A0<> 1000だったらライトニングはふたなり <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/22(月) 23:51:15 ID:Wn6sndfe0<> >>989
ヴェルサススレじゃねえか <>
1001<><>Over 1000 Thread<>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね! <>