名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:18:14 ID:w8xjfBeC0<> 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※新スレは>>900、それ以降は気づいた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチはスルーの方向で。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
前スレ
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0008■(実質010)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147256353/
その他の情報は>>2-5あたり。 <>【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜011
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:18:37 ID:8iLaN4Qj0<> 2げっとおおおおおお <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:19:11 ID:QBeBAXC70<> >>1
乙です <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:20:58 ID:w8xjfBeC0<> FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
http://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
めざましじゃない普通の動画
http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649
FF13
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12416&main=ps&find=&ftext=
FF13VS
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12310&main=ps&find=&ftext= <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:21:17 ID:N1mFv4YJ0<> >>1
乙華麗! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:21:58 ID:T0ZM2O+y0<> >>1
乙トニング <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:25:31 ID:fE2u0jRo0<> 本編もヴェルサスもマジ楽しみだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:28:31 ID:wepcYYwV0<> 動画みたけどFFの魅力がぜんぜん感じられない
FFっぽくないと思う。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:28:40 ID:l5KNfEF+0<> シリーズ13作目を迎えるファイナルファンタジー最新作は、
異なる主人公、異なる世界観、そして異なるストーリーで展開する
いくつもの『FINAL FANTASY XIII』が存在する壮大なプロジェクトです。この巨大なプロジェクトの総称は、
『FABULA NOVA CRYSTALLIS (ファブラ ノヴァ クリスタリス) FINAL FANTASY XIII』
『FINAL FANTASY XIII』
<スタッフ>
ディレクター:鳥山求(FINAL FANTASY VII,X,X-2他)
キャラクターデザイナー:野村哲也(FINAL FANTASY V〜VIII,X, FFVII AC,KINGDOM HEARTS他)
アートディレクター :上国料勇(FINAL FANTASY X,XII他)
メインプログラマー:小林一美(CHRONO TRIGGER、XENOGEARS、CHORONO CROSS、FINAL FANTASY XI)
ムービーディレクター:藤井栄治(FINAL FANTASY:The Spirits Within、FINAL FANTASY XII他)
テーマソング作曲:植松伸夫/(有)スマイルプリーズ(FINAL FANTASYシリーズ他)
コンポーザー:浜渦正志(FINAL FANTASY X,DIRGE of CERBERUS -FFVII- 他)
プロデューサー:北瀬佳範(FINAL FANTASYシリーズ他)
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>嘘ですよ<>2006/05/11(木) 00:28:45 ID:Se6Ys4Ii0<> 新情報きたぞ
今回の戦闘システムだが
ATB COSTというものがあり
例えば
攻撃 30Point 魔法(種類によって違う)30Pointといった具合に
行動する為にポイントを消費する
つまり制限している行動ポイント内で主人公が行動をするのが今回のバトルシステムだ
制限ポイント内で主人公は敵を攻撃したり、魔法を唱えたり色々できるのだ
今作ではMPの概念がなく
アクション的な要素が盛り込まれているようだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:29:44 ID:aeRmk0EH0<> >>10
既出
ライ子萌え <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:29:49 ID:l5KNfEF+0<> 『FINAL FANTASY Versus XIII』
<スタッフ>
ディレクター&キャラクターデザイナー:
野村哲也(FINAL FANTASY V〜VIII,X, FFVII AC,KINGDOM HEARTS他)
ムービーディレクター:野末武志(FINAL FANTASY IX,X,FFVII AC,KINGDOM HEARTS他)
コンポーザー:下村陽子(聖剣伝説〜LEGEND OF MANA〜、Parasite EVE、 KINGDOM HEARTS他)
プロデューサー:橋本真司(FINAL FANTASYシリーズ、KINGDOM HEARTSシリーズ他)
『FINAL FANTASY Agito XIII』
<スタッフ>
ディレクター:田畑端(BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII-他)
キャラクターデザイナー:野村哲也(FINAL FANTASY V〜VIII,X, FFVII AC,KINGDOM HEARTS他)
アートディレクター:直良有祐(FINAL FANTASY VII,VIII,X他)
コンポーザー:石元丈晴(BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII- 他)
プロデューサー:伊藤幸正(BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII- 他) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:30:23 ID:Se6Ys4Ii0<> ごめw
前書いてた残ってたのがメアドにのこってたw
焦ってうってしまったorz
上記の情報に嘘はないでs <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:31:55 ID:w8xjfBeC0<> 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 00:21:31 ID:P3iWg45E0
女主人公はライトニングで正解。
男主人公はキャラデザインすらまだできあがっていないらしいorz
野村、少し気合入れてくれ。
モデリングに2ヶ月モーション2にヶ月として、TGSにまにあうのだろうか。。。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:32:32 ID:uO84lh+P0<> うむ。12といい13といい、もはや名前がFFじゃなくてもOKだな。
ドラクエみたいにシリーズのお約束みたいなのは守って欲しいものだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:36:06 ID:N1mFv4YJ0<> 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 00:21:31 ID:P3iWg45E0
女主人公はライトニングで正解。
男主人公はキャラデザインすらまだできあがっていないらしいorz
野村、少し気合入れてくれ。
モデリングに2ヶ月モーション2にヶ月として、TGSにまにあうのだろうか。。。
959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 00:26:14 ID:P3iWg45E0
>>943
ネタとして勝手に話す程度でゆるしてほしい。
2007年中に出す予定らしいが、社内の空気的には間に合わないとのこと。
975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 00:30:30 ID:P3iWg45E0
>>969
ヴェルサスはKH2チームが作成するらしい。
つまりKH2チームの手があきしだい開発開始だな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:37:44 ID:eyJSRTkx0<> 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/10(水) 19:16:21 ID:AsSICLZf0
1 0 0 0 な ら 野 村 死 ね
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:38:16 ID:KDSf+WQP0<> >>8
正直どこまでがFFなのかそうでないのか
そんなことは大した問題でもない気もする。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:38:23 ID:y7MxdUCY0<> http://up2.viploader.net/pic/src/viploader157073.jpg
これ見てみろよwwwwザックスの腕がめちゃくちゃだぞwwww
しかもキャラのポーズが全員硬くて糞すぎwwww
なんでここまで下手なんだ?wwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:38:24 ID:yk3L+Deh0<> 神降臨か否か
疑いと希望が混在するこのふいんきが好きだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:38:43 ID:2Iq8MHon0<> http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_8.jpg?t=1147158640
この画像見ると、ライトニングとはっきり書いてあるんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:39:03 ID:aeRmk0EH0<> 出てきた時間からして釣り <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:39:14 ID:RdWq82fq0<> >>10
魔人学園でやってたなあそれ
いいシステムだった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:41:12 ID:CVMOotYY0<> >>21
主人公の構えている剣がえらく凝ってるな。
8みたいなガンブレードか、ACのクラウドみたいに分離合体したりするのかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:41:23 ID:NzEMheTH0<> まあ、あんまり急ぎすぎてグダグダにはならないでほしい。
できればベタベタしたトラウマ劇とかも巧妙に避けてほしい・・・。
無理か。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:41:57 ID:RsAi3f8E0<> 前スレ>>993
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:42:08 ID:T0ZM2O+y0<> とりあえずスタッフ死ぬ気で頑張れ。むしろ死ね。いや頑張れ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:42:09 ID:MNgH7LIR0<> なに、もうFF13の話が出てんの?
しかもかなり具体的じゃん。
この前FF12が出たばっかなのに‥。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:42:24 ID:ZZUMoGqI0<> >>15
シリーズのお約束ってと、
チョコボが出る、モーグリが出る、サボテンダーが出る、コヨコヨが出る、シドが出る、
ラスボスより強い裏ボスがいる、回復はケアル、蘇生はレイズ、魔法はサンダー・ブリザド・ファイア、強化版はラ→(ジャ)→ガ
回復アイテムのポーションは最近不味い事が判明した。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:43:11 ID:T0ZM2O+y0<> >>29
コヨコヨってお約束か? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:43:19 ID:CNWMeanZ0<> どうせ複数タイトル出すなら
13オンラインも出せばいいのに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:43:20 ID:KDSf+WQP0<> こんなのFFじゃないって言ってる人はFFの基準でも知ってるのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:43:27 ID:TlFu7zca0<> でも、コードネームとしてライトニングってのを使い続けているっていうので
あれば最後までライトニングって名前でもいいかな・・・。
そもそも本名みたいのがなくて稲妻のような動きをすることからライトニングって
変なネーミングセンスの組織のおっさんに名づけられたみたいな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:43:28 ID:YF83TyZb0<> _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
トリアエズ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
イッパイ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
モッテキタヨ- _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:02 ID:RdWq82fq0<> >>34
まだ早え! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:05 ID:CVMOotYY0<> >>29
飛空艇は? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:15 ID:aeRmk0EH0<> lightningについて
@名前、もしくはそれに順ずるもの
AOD中
B自己Buff
さあ選べ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:37 ID:RsAi3f8E0<> >>32
少なくともFF12はFFらしさが感じられなかったというか手抜き <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:42 ID:Q4mMZlbV0<> >>34
12でくたばった人たちですか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:48 ID:CNWMeanZ0<> >>A <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:44:57 ID:fE2u0jRo0<> とりあえず本編もヴェルサスも両方に期待だよね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:45:01 ID:szs6kRxI0<> >>33
俺もそんな感じだと思った
変にひねらずにストレートな名前も悪くはないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage FF13<>2006/05/11(木) 00:45:29 ID:RCSF59Xw0<> ロゴの壁紙三種
viploader35202 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:45:30 ID:aujXWXxK0<> 最初からマルチ展開狙っても成功なんかしないよ
それ1作に全力投球しろよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:45:37 ID:RsAi3f8E0<> 飛空挺とバトル戦闘音だけはマジ頼むよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:45:44 ID:KDSf+WQP0<> >>38
FF12は忘れようぜ。開発事業部も違うし
血迷っただけさ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:46:12 ID:VwMyovr/0<> >>1
乙ですが12スレ目ですのよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:46:31 ID:Q4mMZlbV0<> ライトニングタンとせっくるしたいです><; <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:47:28 ID:KDSf+WQP0<> 釣り馬鹿日誌に抜かれたのが悔しいぜ
あれ15ぐらい? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:47:44 ID:/2aHZZ+V0<> >>8
そんなあなたに
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147270994/l50 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:47:58 ID:yk3L+Deh0<> >>43
d <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:48:59 ID:szs6kRxI0<> >>44
同意だがポケモン商法じゃないぶんまし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:49:30 ID:KDSf+WQP0<> >>50
糞スレ
時代についていけないのかな
パソコン使ってる時代にタイプライター打ってる様な連中だな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:50:01 ID:xTKwhWgR0<> 野村というだけで、キモオタが喜びそうな
ダサいゲームになるのは確定。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:50:31 ID:eQGb18/xO<> なんか物凄くすべりそうな悪寒 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:50:37 ID:aUYGYQ5l0<> 北瀬が作るなら、路線は守るんじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:50:40 ID:RsAi3f8E0<> 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 09:02:38 ID:KDY4aQmQ0
PS主人公の伝統で言えば天気系
これも踏まえると?↓
87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 11:36:09 ID:T4vMUadK0
>>46
残念 全然違う。
主人公は女剣士。
頭文字の綴りはローマ字ならR、英語ならたぶんL。
>>73
残念 かなりの数の機械が出てくる。
もれ個人的にも 神秘的 幻想的な雰囲気のほうが嬉しいけれど どうやら違う。
>>77
今から2年はかかる。
が 公式な発表は今年のGW。
これでライトニングはガチ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:51:10 ID:KDSf+WQP0<> >>54
キモオタとかいちいち言ってたらゲームなんかできねーぞ
キモオタはエロゲしかやらねーしな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:52:05 ID:/2aHZZ+V0<> >>57
それ散々議論されたけど、
「レイ」って説が今のところ有力。
ライトニングは中国語でレイ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:52:29 ID:H0rCsDtb0<> ライトニングは仮の名前だとして
雷でいくならフランス語のéclairにしてほしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:52:30 ID:RsAi3f8E0<> 俺懐古第1世代だが12以外全部良かった。10−2でさえもね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:52:38 ID:Q4mMZlbV0<> >>54
9や12よりマシです(笑) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:52:54 ID:u5FyivuI0<> ヴェルサスについてこれだけは言いたい。
隠しでいいのでクラウド・エアリス・ティファ・セフィロスきぼんぬ。
こいつらがいれば買える。
つーかエアガイツみたいな番外編じゃなくて最初から歴代FFキャラ同士のバトルがメインの
ゲームを出してくれまいか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:53:04 ID:qXHv3mFy0<> >>59
レイは雪 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:53:14 ID:RsAi3f8E0<> >>59
前スレでさらに関係者きたよライトニングだって <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:53:24 ID:KDSf+WQP0<> >>63
クラウドは高確率かも <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage FF13<>2006/05/11(木) 00:54:19 ID:RCSF59Xw0<> だからライトニングはティナの???みたくコードネームだって <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:54:28 ID:RdWq82fq0<> >>60
やたらうまそうなんですが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:54:29 ID:H0rCsDtb0<> >>57
それE3の映像を先に見たやつだったら意味なくない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:54:35 ID:ixjvY4MN0<> ライニィとか可愛くてよくね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:54:39 ID:VwMyovr/0<> ライトニング
激しく萌えない名前 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:54:50 ID:ZZUMoGqI0<> 前スレの関係者とやらは男主人公の*キャラデザ*が出来てないとか
うそばっかりなんで信用できない。男主人公公開されてるヤン。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:54:58 ID:KDSf+WQP0<> >>68
エッチが? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:55:45 ID:RdWq82fq0<> >>63
そんなんなったらそれこそその時_| ̄|○の大量需要が起こるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:55:47 ID:RsAi3f8E0<> >>72
それって13本作じゃないんじゃ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:56:09 ID:wxam3LMW0<> .................█████████████
..............█...........................................█
...........█...............................................█
.........█..................................................█
.......█.....................................................█
.....█.......................................................█
.....█..█████...............█████..........█
.█.............................................................█
█...............................................................█
█...............................................................█
█..............................................................█
█..............................................................█
█.................█████.............................█
...█........................................................█
......███...........................................██
...............████████████████
........................█▓▓▓▓▓▓▓▓█
.....................██............▒▒▓▓██
..................█▒█...............▒▒▓█▓█
...............█▒██...............▒▒▓██▓█
............█...█...█...............▒▒▓█...█▒█ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:56:11 ID:H0rCsDtb0<> >>68
そこは若干読み方変えてエクリアとか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:56:48 ID:RdWq82fq0<> >>73
そこまで想像力逞しくねーよwwwww
エクレアって菓子があんだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:56:56 ID:Q4mMZlbV0<> ヴェルサスはもうちょっと主人公がかっこよければな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:57:25 ID:RsAi3f8E0<> >>72
デザインできてないって言ってなかったよ
モデリングとモーションが出来てないって確か言ってた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 00:57:27 ID:eQGb18/xO<> 格ゲー板から来ますた フンアーハー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:57:51 ID:jK9XN0/40<> コードネームがライトニングで本名がレイか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:57:58 ID:RdWq82fq0<> >>77
そうなると今度はエッチがうまそうなんですが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:58:10 ID:QBeBAXC70<> L16H7N1N6 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:59:18 ID:RsAi3f8E0<> >>82
違う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:59:21 ID:ZZUMoGqI0<> >>80
936 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2006/05/11(木) 00:21:31 ID:P3iWg45E0
女主人公はライトニングで正解。
男主人公はキャラデザインすらまだできあがっていないらしいorz
野村、少し気合入れてくれ。
モデリングに2ヶ月モーション2にヶ月として、TGSにまにあうのだろうか。。。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:59:27 ID:HX0+JsewO<> コードネームはシリアルナンバーでお願いしたい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 00:59:32 ID:w8xjfBeC0<> ライトニングの声優は若槻
http://405.gamushara.net/oshiri/data/chinatsu101.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:00:15 ID:RsAi3f8E0<> >>86
スマンカッタ。でもライトニングじゃね?レイは意味が違うんじゃない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:00:17 ID:qXHv3mFy0<> >>88
あの声頭痛くなるよなwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:00:19 ID:xTKwhWgR0<> 次世代機のFFは、凄いものになるんだろうなと、
ずっと楽しみにしてたよ。
そしたら、また 野 村 かよ!
FF12で、やっとお払い箱になったと喜んでたら、
また戻ってやんの。
もうね、がっくり・・・。
PS3買う気なくした。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:00:33 ID:RnegYgbj0<> 「FFらしさ」なんて十人十色で当然だとは思うが、
今回の動画見ても、ワクワク感が沸いてこないのは何でだろう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:00:38 ID:VwMyovr/0<> 麗しのライトニングたんは何歳でつか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:00:55 ID:H0rCsDtb0<> >>83
それはそれでかまわん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:01:07 ID:/2aHZZ+V0<> >>92
俺めちゃくちゃワクワクしてる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:01:35 ID:2Iq8MHon0<> ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_8.jpg?t=1147158640
ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_6.jpg?t=1147158640
ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_5.jpg?t=1147158640
ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4044_3.jpg?t=1147158659
ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_11.jpg?t=1147158640
はやくやりてー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:01:42 ID:RsAi3f8E0<> ルナシーでいこうぜ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:02:15 ID:LUo/L/tx0<> 17歳です。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:02:48 ID:2Iq8MHon0<> ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4044_3.jpg?t=1147158659
この足払いは基本パターンなんだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:02:51 ID:CNWMeanZ0<> オレも1から12までやってる
26歳のおっさんだけど
めちゃワクワクしてるよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:03:10 ID:LUo/L/tx0<> 想像だけど。
だって、あの老けた顔のキスティスを18歳とか言う野村さんだから。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:03:24 ID:Q4mMZlbV0<> ジーザス
ドンチュラブミー? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:03:31 ID:qnqwUdqQ0<> パンツは見えそうでつか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:03:40 ID:niITW69V0<> なんかサガフロ2のデュエルみたいなシステムになりそうなんだが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:04:15 ID:CNWMeanZ0<> >>104
どんなやつなの <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:04:26 ID:LUo/L/tx0<> それは無理かもしれない。ミニスカートではあるけど、その下はスパッツか何かっぽい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:04:38 ID:RsAi3f8E0<> http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147006541/l50 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:04:44 ID:mqzAOqB80<> なんだまた関係者だかのリークが来てるのか
毎度毎度駄目な会社だねぇ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:04:45 ID:eQGb18/xO<> 接点t!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:04:52 ID:iM8iekAV0<> 衣装に野村の悪い部分が出てしまったような気がする… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:04:52 ID:H0rCsDtb0<> >>101
あれは学園もので幼馴染の設定だからしょうがない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:05:06 ID:JNR1XG540<> なんで逆さ中釣り状態で髪が垂れないのか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:06:07 ID:H0rCsDtb0<> >>102
はいはい、何のために生まれてきたんだろうね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:06:21 ID:Q4mMZlbV0<> >>112
ワックスつけてるからね^^
ちなみにバストはEカップらしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:06:31 ID:N1mFv4YJ0<> >>112
そんなこといってたらキリがないと思うお((^ω^; <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:07:11 ID:2Iq8MHon0<> >>112
高速で回転してたら乱れないんじゃない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:07:26 ID:29F3CRJ+0<> >>81
レイ乙
鉄拳6グラしょぼいなorz <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:07:44 ID:HX0+JsewO<> >>112
特殊能力かな。赤マントすら重力に逆らってるし。
そうでないなら敵キャラが逆さま <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:07:45 ID:VwMyovr/0<> >>98
きたあーーーーw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:08:01 ID:2Iq8MHon0<> あぁ,ムビだと低速だな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:08:39 ID:RsAi3f8E0<> >>116
キアヌも乱れないしねw違うわ!髪のプラグインでいちいちそんな設定してたら
発売日がアッー! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:09:05 ID:niITW69V0<> >>105
斬る→斬る→なぎ払う→けさ切り→炎
みたいな感じで5回コマンド入力する
そんでコマンド通り5回行動する、
組み合わせによっては技ひらめくみたいな。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:09:44 ID:VwMyovr/0<> >>121
あとライトニングたんの性格を頼みます <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:09:56 ID:w8xjfBeC0<> ジャンプ台にされる兵士になりたい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:10:31 ID:RsAi3f8E0<> >>122
時間が止まってるからリミットみたいな奴だろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:10:31 ID:WpgYEAh/0<> E3での発表では観客の反応はどうだった??
PS3は悲惨だったらしいけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:10:37 ID:dH7SRGWt0<> >>100
俺も26歳。何か近いものを感じるぜ…FF13楽しみだし。
でも、どこかで「26歳でもまだ若い感性を失っていない俺ってカッコイイ」とか思ってないか?
社会化を恐れてわざと成長していないだけだということにいい加減気づきだしたよ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:11:12 ID:2WNaZ9oj0<> FF13の動画や静止画をみたらこんな奴らがいたので貼り
PS3用のクラウド
ttp://web2.megaview.jp/imageout.php?m=org&ty=101&pt=x%2F20051119%2Fimg%2Fiyabitjj7681710.jpeg&ctv=3
ディープグランドソルジャー
ttp://media.ps2.ign.com/media/693/693672/img_2949342.html
ストームトルーパー
ttp://ns-st.jp/img/prerare/200511040142560001.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:11:30 ID:RsAi3f8E0<> >>123
ツンツン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:11:46 ID:CNWMeanZ0<> >>122
なるほどー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:12:04 ID:RGVQd1/J0<> >>117
ちょっとまてw
レイの断末魔ってこんなに定着してたんだw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:12:06 ID:H0rCsDtb0<> >>126
7のリメイク流した時より13の方が流し終わった後の方が歓声が多き感じがした <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:13:03 ID:Q4mMZlbV0<> >>127
なんか年は取りたくないと思ったなあ。ゲームとか純粋に楽しめなくなりそう・・・
俺は20だけどね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:13:12 ID:VwMyovr/0<> >>129
うそ・・・・・・・・・・・・・・・
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:14:24 ID:CNWMeanZ0<> >>127
やっぱ考えること同じだなwww
ただのピーターパン症候群なのかもしれんな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:14:28 ID:3vVy/i8P0<> 主人公の顔つきからして
限りなくDQNの悪寒がするのは俺だけか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:14:35 ID:H0rCsDtb0<> 女クラウドか女スコール
どっちかの性格だったらどっちがいい? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:15:09 ID:RsAi3f8E0<> >>100
>>127
お前らピータパン症候群 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:15:42 ID:/2aHZZ+V0<> >>137
クラウドに決まってるだろwwwwwwwww
スコールだけはホンッット勘弁wwwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:15:47 ID:c/U5EQVZ0<> へーもう新情報きてんのか。まぁあと2年後くらいには出るかな。
目下はPS3の価格が問題だなー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:15:51 ID:RsAi3f8E0<> >>137
興味ないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:01 ID:VwMyovr/0<> >>137
あえて言うならユウナ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:05 ID:l5KNfEF+0<> >>127
まあ20半ばのアヤパンもやってるくらいだから気にしなさんな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:15 ID:H0rCsDtb0<> 大人になんかなりたくない
昨日の僕は今日の僕 明日のぼ(ry <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:19 ID:CbRAvNIn0<> 早すぎだろ
やっぱ12はやっつけ仕事だったんだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:24 ID:LUo/L/tx0<> 安心して。
見た目はキツい表情だけど、ホントは、かわいくて真面目でシャイで純真な性格だから。
ムービーでは、ちょっと電車の乗務員とイザコザがあって暴れたり列車を爆破したりしてるけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:31 ID:Q4mMZlbV0<> >>137
アーシェのマンカスご飯 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:16:57 ID:jK9XN0/40<> 26なんてまだ若いから安心しろ。
大卒なら入社3〜4年目の下っ端じゃないか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:17:13 ID:Q4mMZlbV0<> なんか自称社員の腐女子がいるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:17:22 ID:k8ssMLUO0<> >>127
ゲームを楽しめる心を持った大人な俺
ってことにしとけばいいじゃん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:17:43 ID:29F3CRJ+0<> >>131
否、俺がただの鉄拳好きのFF好きなだけw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:17:44 ID:VwMyovr/0<> 野村死ね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:17:54 ID:RsAi3f8E0<> アーシェは惜しい性格だった。バルフレアーとお前は止めてが
ユウナはない
アグリアスの性格が一番ぴったんこ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:18:11 ID:Q4mMZlbV0<> 加山雄三なんて70でゲーム楽しんでるくらいだからなあ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:18:18 ID:aeu+Hj8V0<> FF13がXbox360でも出るという噂がある。ちょっと前の記事だが。
>スクウェア・エニックスの和田社長は15日、ロイター通信とのインタビュー
で『ドラゴンクエスト9』や『ファイナルファンタジー13』をPS3とXbox360
の双方に提供する可能性があると話しました。
ttp://www.quiter.jp/news/356/004539.html
勝手な想像だけど、スクエニもド素人ではないし、PS3が値段的に見て、
そうそう簡単に普及するとは信じていないだろう。PS3だけに頼って
FF13が200万枚売れるなどと考えているようなおめでたい経営者はいない
だろう。
だから、その「滑り止め」として、Xbox360でも発売するという可能性
は高いと思う。もっとも、あまりおおっぴらに言うと、ソニーの機嫌を
そこねるから、「そんな意見もあります」程度にお茶をにごしてはいる
だろうが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:18:22 ID:7Ag61j2d0<> E3のデモの奴テレビでやってたが、最後の最後に「Final Fantasy VIII」のロゴが出てきたときの大歓声(つーか絶叫)はすごかったな。
ゼルダの宮本氏のときもそうだったが、メリケンの反応って結構面白いね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:18:57 ID:H0rCsDtb0<> ガクトなんて460何歳でゲーム楽しんでるぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:19:55 ID:qXHv3mFy0<> >>156
とにかく騒いだモン勝ち <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:19:56 ID:VwMyovr/0<> そういやアグリアス的な希望があったな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:20:04 ID:dH7SRGWt0<> >>135
やっぱそうか…。
ピーターパン症候群とかモラトリアム症候群とかの言葉は知ってて
ちょっと前までは「はいはいそのとーりですよーwwww」とか軽く考えてたんだが、
26にもなるとなんか、シャレにならない気持ちになってくるな…。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:20:05 ID:VTKXhnKF0<> >Final Fantasy VIII
???? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:20:24 ID:RsAi3f8E0<> >>156
お前SWの先行試写会とか日本でもスゲーぞw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:20:36 ID:eQGb18/xO<> >>151ナカ〜マ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:21:00 ID:vP5RMuVZO<> FF8になってる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:21:10 ID:mqzAOqB80<> >>155
それただの誤報。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:21:10 ID:RGVQd1/J0<> >>151
なるほどねw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:21:34 ID:Q4mMZlbV0<> このスレにギルティ知ってる奴とかいなそう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:22:02 ID:VwMyovr/0<> >>167
舐めんな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:24:31 ID:HmQMO0ZaO<> 12が古く感じる。一瞬で空気に <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:24:41 ID:F9+BFHtt0<> 今まで特技つかうと 主人公と敵だけの世界にワープしって
ばりばり主人公動いていたじゃん
今回はたたかうコマンドにもモーションつけて10パターンぐらい用意したってだけじゃね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:25:06 ID:7Ag61j2d0<> ホントすごかったよ。「Its craaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaazyyyyyyyyyyyyyyy」くらいに叫んでいるやつがいたし。
サクラかも試練がね。とにかくすごかった。いきなりFFの発表があったんで、余計に面食らったんだろうな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:25:07 ID:eQGb18/xO<> 以前このスレに建物の画像貼ってくれてたけど、まんま8の学校じゃんとオモタね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:25:13 ID:JzLVOQzf0<> 植松だけはぶられてる・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:25:51 ID:ZZUMoGqI0<> 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/05/11(木) 01:09:50 ID:UYbpLO2A
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4625.jpg
あんまりなじみよくなかったな
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:25:53 ID:YF83TyZb0<> /||ミ
/ ::::|| __
/:::::::::::|||W.C|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| ガチャッ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧_∧
|:::::::::::::::||´・ω・`) お茶が入りましたよ・・・。
|:::::::::::::::|| o o旦~
|:::::::::::::::||―u' ||
\:::::::::::||
\ ::::||
\||彡 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:25:57 ID:CATNgr7tO<> 社員がこんな時間に2chとは糞会社だな
もう倒産しろよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:26:43 ID:qXHv3mFy0<> >>175
トイレwwwwwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:27:13 ID:H0rCsDtb0<> >>171
それ「こんなのFFじゃぁぁぁぁぁぬぅぅぇぇぇぇぇぇぇぇ」
って叫んでたんじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:27:19 ID:8GxXZfzY0<> FFの特徴
・剣と魔法の世界
・統治するのはクリスタル
・飛空挺は終盤で手に入る
・どこかでシドが絡む
・仲間が死ぬがそれを受け止め前へ進む
これが無いと恋愛モノだったり、FFじゃ無いとか言われるよね。
実際FF6ぐらいから剣と魔法とクリスタルの世界が崩壊している感じがあって、
これじゃぁ始めのシリーズで出てきた世界感が
殺されてるって事でFFじゃ無いが良く言われる。
個人的にはFF13は剣と魔法とクリスタルの幻想的な世界を重視してほしいかなぁ。
FF8とか10とかみたいに、恋愛&露出狂&サービスカットとか(゚听)イラネ
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:28:02 ID:hi2LMt3N0<> バウンサーっぽいな
糞ゲー決定 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:29:19 ID:wgKEG7J30<> >>179
俺とFF3DSを買おう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:29:33 ID:Q4mMZlbV0<> >>179
キモイなあ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:30:16 ID:JzLVOQzf0<> てかまたシームレス?
12の戦闘マジ詰まんなかったんだけど。
やりがいがないし倒してる気がしない
エンカウントで突き詰めていけよ <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<><>2006/05/11(木) 01:30:26 ID:RsAi3f8E0<> >>171
ちょwそれどれ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:30:35 ID:/2aHZZ+V0<> >>179
・・・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:31:37 ID:v2npyWV90<> 野村のやってることはFFブランドの私物化以外の何者でもない
こんなんだからいつまでたってもドラクエに勝てない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:31:42 ID:WpgYEAh/0<> ライトニングは実は高精密ロボットに一票 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:31:54 ID:/2aHZZ+V0<> >>183
おいおい、12の戦闘がつまらなかったのは
シームレスであることとは関係ないだろ。
あれは操作しなくても自動で戦闘するからつまらなかったんであって。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:31:54 ID:eQGb18/xO<> ねんねしよ、ねんね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:32:00 ID:BSISpPRB0<> エンカウントだとめんどくさすぎてやる気がしないのは俺だけ?
個人的に13もシームレスにして欲しい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:32:41 ID:JzLVOQzf0<> もうだめだFFは <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:32:54 ID:FDVVI4V10<> 最悪!FF13の戦闘システムってFF12のを継承してるみたいや。
頼むからやめてくれ。マジあのシステムだけはつまらん。
スクエニにもやめてくれってメール出したけど聞いてくれそうにないなー。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:33:38 ID:/2aHZZ+V0<> つーかシームレス戦闘はエンカウント戦闘からの進化形態だろ?
またエンカウントにしろって、後退してどうすんだよw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:33:45 ID:Q4mMZlbV0<> >>188
だよねー
で、戦闘システムはFF11の完全劣化版だからな<FF12 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:34:01 ID:ZZUMoGqI0<> >>179
「僕チンのFFはこんなんじゃないっっっ!!」とか言ってるのは
自分の思うようなFFと公開情報がずれていたら出る単語。
つまり脳内基準でしかない。
俺は中世もとい近代ヨーロッパ風ファンタジーとか正直どうでもいい
俺が思うFFらしいってのはどんな形であれ、
片手間の金稼ぎじゃなく、今までの技術を使って新しいことはやってないが丁寧で上品な作りのゲームでもなく
超最新っぽさが感じられるスクエニの技術の結晶っぽさがあるそれだけだ。
あと、恋愛も露出狂も4からの伝統だ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:34:01 ID:6qmDTgYk0<> 音楽は浜渦か
別、音楽は悪くないんだがこの人が担当するゲーム=糞ゲのジンクスがあるからなぁ
<>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:34:14 ID:xa0/UppI0<> なんかダージュオブケルベロスっぽくて嫌だな〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:34:25 ID:JzLVOQzf0<> いや敵がうろついてて適当に殴りかかるってシステムがもうだめ
エンカウントのほうがメリハリあっていい。
アクションじゃあるまいし。
エンカウントめんどくさいならRPG自体めんどくさいんだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:34:33 ID:/2aHZZ+V0<> >>192
え?またガンビットなのか?
KHみたいなのじゃなくて? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:35:18 ID:ZZUMoGqI0<> >>196
FF10とサガフロ2に謝ってください。謝ってください。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:35:37 ID:HmQMO0ZaO<> あの赤い車のミニゲームないかな。爽快で楽しそう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:35:49 ID:l5KNfEF+0<> まあでも元々シームレスは8の時点で北瀬がやりたかったって語ってたしなぁ
実際どうなるのか分からんけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:35:55 ID:JzLVOQzf0<> MMOの戦闘なんか面白さを追及してない
あえてだるく作ってあるし、効率重視だし。
おもしろくないんだよシームレスは <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:36:29 ID:xa0/UppI0<> とりあえず7の続編とか7の世界を舞台にしてなかったらなんでも
ありでいいと思うけどね
アクションになったらクラッシュ版ディグーみたいで嫌だけど
オイラは大歓迎さ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:36:45 ID:TGaRUm2mO<> 昔なら早く発売しないかなあとか、色んなワクワク感があったけど今は不安で不安で。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:36:49 ID:ZdsVITBg0<> ああ、俺ももうだめだわ。。13の動画みたけど
俺がFF1の頃から(かってに)イメージしてた
ファイナルファンタジーというものは完全に消えた
まぁ12もやらなかったからその時点でとっくに切れたんだな。
さようならFF <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:37:26 ID:VwMyovr/0<> >>200
何で二回言うんだよw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:37:51 ID:JzLVOQzf0<> シームレスにするってことは戦闘の面白さを除外するってこと。
10はよかったのに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:37:56 ID:hi2LMt3N0<> 糞ゲー臭がプンプンやな
糞ゲー決定 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:38:05 ID:H0rCsDtb0<> 今まで■はFFの固定概念をぶち壊してきたんだから
今回もそんなに驚くことじゃないだろ? <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:38:09 ID:xa0/UppI0<> 俺ももう歳なんだな
こんどのFFにはついていけそうもない希ガス <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:38:22 ID:La2Vmm0g0<> なにこの近未来スーパーヒーロー(ヒロイン)なノリ?
子供番組はテレ東でやって下さい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:38:28 ID:RGVQd1/J0<> >>187
それ本当にありそうだから怖い
ガブラスの9課ネタといい怖いなー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:38:43 ID:v2npyWV90<> >>211
ついてっちゃいけない希ガス <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:38:57 ID:JzLVOQzf0<> 浜渦はいいけど植松でやりたいなぁFFは
金払ってまで退社したやつなんか使いませんよってか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:40:02 ID:szs6kRxI0<> とりあえず気に入らないやつはアンチスレでも作ってそっちでやってくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:40:06 ID:PjhFqblZ0<> ACとかDCみたいな
超人アクションムービーはもう勘弁
萎えちゃう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:40:18 ID:yk3L+Deh0<> 坂口植松はX箱で動いてるみたいだしXIIIも箱で出そうだし、PS3は見送りだな <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<><>2006/05/11(木) 01:40:34 ID:RsAi3f8E0<> >>211
お前あんな必死にアンチスレで暴れてたくせにw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:40:39 ID:H0rCsDtb0<> 植松もオファー来たらやるって言ってるけど
「オファーできるもんならしてみろよ」って挑発してるようなものだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:40:46 ID:Q4mMZlbV0<> >>215
植松はもう仕事したくないだけなんじゃね?w
相当こき使われただろうしね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:40:58 ID:TGaRUm2mO<> FFやってる人って何歳ぐらいが多いんだろ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:41:02 ID:HmQMO0ZaO<> このスレにいる椰子はいずれ買うんだろうな
俺みたいに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:41:58 ID:CNWMeanZ0<> あーマジ音楽かっけー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:42:31 ID:H0rCsDtb0<> たぶん買うよ
まだ18で厳しいが、発売は4年後だと期待して <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<><>2006/05/11(木) 01:42:33 ID:RsAi3f8E0<> 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 00:34:18 ID:z4HvsV5K0
メーカー社員だが(ソニーじゃないよ)
はっきり言ってこんなもんを6万やそこらで売られたら商売にならん。
12万ぐらいで売れ。
PS3が売れずにソニーごと崩壊してくれる分には一向に構わんが。
それから、ソニーは今年度PS3のために崖っぷちのリスク負って赤被るみたいだからな。
しばらく待ったところで値段は下がらないと思うよ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:42:44 ID:WpgYEAh/0<> なんかIE7入れたらダイヤルアップの自動接続が解除されて
いちいち手動で接続するはめになったんだけど、どうれば治るの??
マジコマッタ(´・ω・`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:43:08 ID:VwMyovr/0<> もういいや
買うよ買いますよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:43:19 ID:WpgYEAh/0<> >>227
ミスッタ(´・ω・`)スマソン・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:43:20 ID:mgaL16bZ0<> >>211
お前…
でも13は12以上に糞ゲぽいね
本スレにネガティブ臭が漂っているとはおもわなんだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:43:39 ID:Q4mMZlbV0<> >>226
どうみてもクソニー社員じゃねえかwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:45:04 ID:VwMyovr/0<> あっぶねー
PS3買わされるところだった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:45:33 ID:ZZUMoGqI0<> http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0015.jpg
<>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:46:05 ID:xa0/UppI0<> 野村なノリか
正直反応に困るよ笑
とりあえず服のセンスが俺と明らかに違う・・・
蛍光色は文房具までにしてもらいたいよ・・・
いやいやAC面白かったから最後までつきあってやろうかな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:46:45 ID:3tSs6kfx0<> FFイヤー
FF10,FF11,FF12発表
FFモウイヤ〜('A`)
FF13、FF13ヴェルサス、FF13仮面ライダーアギト <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:47:24 ID:H0rCsDtb0<> wiiもPS3も売れなくて
そのうちSONINTENDOとかできるんじゃないか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:48:51 ID:CNWMeanZ0<> あーはやくやりてえ
]でもやって気を紛らわすか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:49:14 ID:3tSs6kfx0<> >まあでも元々シームレスは8の時点で北瀬がやりたかったって語ってたしなぁ
さすがはFF8というクソゲー生み出した北瀬だけのことはあるな <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:49:55 ID:RsAi3f8E0<> FCは幼稚園からあった
SFCは出て速攻買った。スーマリやりたかったし
PSはFF7で買った
PS2はFF10の時、グランツーリスモセットと買った
PS3ももちろんFF13出る直前に買う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:50:13 ID:eK4lPJVi0<> FFヴェルサス13 主人公らしき画像
ジャンプの画像? こちらはアクションゲームらしいが
ヴェルサスとはラテン語で、向きを変える、という意味。
アクション要素が強い。世界観は現代的。物語のテーマは絆。
クライシスコアFFのジャンプ画像
FF13(RPG版)のフル動画
wii版ファイアーエンブレムキャラ画像
その他多数PS3:wii:360の動画や画像あり
http://www.geocities.jp/e320060509/index.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:50:21 ID:ZZUMoGqI0<> >>238
8をクソゲーっていうヤツの方がクソゲー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:50:59 ID:FDVVI4V10<> バイオ5早くでないかなー。FF13はゴミ箱行き。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:52:19 ID:H0rCsDtb0<> >>241
つっこみたいが、8割方同意 <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:52:36 ID:xa0/UppI0<> へ?
もうひとつのFF?
つまりFF13を主人公の違うやつとして2つ出すの?
すまん笑
まじでついていけんwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:52:40 ID:ZZUMoGqI0<> >>242
ゴミ箱に入れるために買うとは酔狂なヤツだな。 <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:52:45 ID:RsAi3f8E0<> ごめん訂正
FCは幼稚園からあった
SFCは出て速攻買った。スーマリやりたかったし
ゲームギアは大人の絵本を布団の中でコッソリみるため買った
ゲームボーイはポケモンが流行ってて流れ的に
PSはFF7で買った
PS2はFF10の時、グランツーリスモセットと買った
PS3ももちろんFF13出る直前に買う
俺は男だ!男だぞー!値段下がらなくても買うぞ!うぉぉぉぉぉぉぉぉ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:53:02 ID:v2npyWV90<> 野村のキャラとか黒い服ばっか着やがって
野村キャラはただの根暗にしか見えない
実際根暗ばっかだけどさ
ちなみに野村も根暗にしか見えない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:53:02 ID:CNWMeanZ0<> 8はキャラとストーリーがキモいけど
クソゲーではないと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:53:10 ID:CATNgr7tO<> 宣伝ご苦労
社員 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:53:42 ID:H0rCsDtb0<> 素直にVSをFF14として出せば何も問題なかったのにな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:53:46 ID:TlFu7zca0<> RPGでキャラとストーリーがキモイと結構致命的な気もするがw <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:53:47 ID:RsAi3f8E0<> >>244
馬鹿じゃね?3つだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:54:08 ID:3tSs6kfx0<> ゲ ー ム は 「 マ リ オ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 マ リ オ ギ ャ ラ ク シ ー 」
かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。
この情開の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
宮本烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
Wiiという新世代機でありながら、現行機のような温かみのあるトゥーングラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックACGマリオギャラクシー
――――――さ ぁ ふ る え る が い い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:54:25 ID:kQDarvh50<> >>250
それは思った。
まぁ、何にしろ買うんだけど。
ナンバー数をそんなに増やしたくないのかね。 <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:54:40 ID:RsAi3f8E0<> >>249
ちょw俺社員じゃないw懐古 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:54:43 ID:TlFu7zca0<> ヴェルサスがRPGというよりはアクションRPGぽいしな。
FF14は逆に語弊を生むのかもしれん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 01:54:53 ID:z0XiT9/50<>
>>233
上の方がいいな
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:55:57 ID:UPGxtGfN0<> 俺は期待大だな!
ぜってー面白れーよこれ
伝統はドラクエに任せればいいし
FFは最先端で頑張れ
<>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:56:16 ID:RsAi3f8E0<> てかねFF10、10−2て期間あいて出すなら同時に出してほしい
後付け続編とかよりマシ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:56:22 ID:xa0/UppI0<> まじでついていけんわ
いまのところ
寝て落ち着くまで待とう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:57:29 ID:Yh+6ayACO<> 野村かい
いらね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:58:00 ID:Vn6He8p+0<> 07年内発売も厳しい?
PS3の発売はいつだったっけ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:58:03 ID:Py6+/U/e0<> 男キャラの服やばくね?
どう見てもACキャラだろ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 01:58:23 ID:xa0/UppI0<> おまいら・・・
ガンガレ・・・
オイラみたいなオッサンが
ゲームやるべきじゃないんだな・・・
歳相応と言うものを思い知ったよ
そんなおいら3本もゲームするほど若くないよ・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:58:23 ID:VwMyovr/0<> ライトニング萌え萌え〜♪ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:59:36 ID:N1mFv4YJ0<> フツーに楽しみなんだけど!曲とか好みだし…( ・∀・)
てか押し付けは良くないけどクソゲーと思ってるんだからその人にとってはクソゲーなんだと思う
別にいいんじゃない?自分ランキングで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:59:43 ID:kQDarvh50<> >>262
11月だから、その一年後くらいじゃね。
PS3値下げに合わせてくると見てる。 <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 01:59:49 ID:S/jxy4tk0<> PS3が6万たけーってお前らよっぽど金ないんだな
そういうことは自分の稼ぎで食っていけるようになってから言えよ厨とニート共 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:00:03 ID:3tSs6kfx0<> 橋本名人
FF8,FF7ACBCCCDCのクソゲークリエイターの鏡
北瀬
ブランドにあぐらを掻きクソゲーを作るクソゲークリエイターの鏡
野村
昔は良かったが・・・
浜渦
能力はあるのにクソゲーしか担当させてもらえないかわいそうな人 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:00:17 ID:KulvJTk50<> エンカウント前後のあの数秒の 間
何百回何千回と見なきゃいけないあの無駄に
西暦も2008年になろうとする頃に耐えられるやつなんかいねーだろ
シームレスやめろとか言ってるやつの気が知れん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:00:42 ID:v2npyWV90<> もう野村は新規タイトルのゲームつくれよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:00:48 ID:z0XiT9/50<> >>268
ゲームごときに6万も出す方が恥ずかしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:01:00 ID:H0rCsDtb0<> 今20%しかできていないゲームが1年で完成するはずがない
というか3年は確実にかかるだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:01:03 ID:CNWMeanZ0<> 不吉なXIIIっていう数字をどうすんのかと思ったら
おかまいなしだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:01:30 ID:TlFu7zca0<> どうせなら「他の2作には「13」をつけずに
FF13 FABULA NOVA CRYSTALLIS
FFヴェルサス FABULA NOVA CRYSTALLIS
FFアギト FABULA NOVA CRYSTALLIS
って感じのほうがよかったかも。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:01:36 ID:3tSs6kfx0<> シームレスやるなら普通にゼルダやるぞアホ臭い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:01:45 ID:K28EpS1r0<> やっぱハード変わると少しわくわくするな
PS3高い気もするが、FFとかMGSでるだけで俺はもう買い <>
名前が無い@ただのばらしのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:02:17 ID:S/jxy4tk0<> >>272
そりゃお前が金ないだけだろ?俺とお前の金の価値観は違う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:02:33 ID:kQDarvh50<> >>276
どうぞどうぞ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:02:39 ID:EuGNfCdO0<> 発売前に初期型PS3が逝きそうだなwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:03:02 ID:VwMyovr/0<> まぁこのプロジェクトが失敗したら野村の首は飛ぶな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:03:16 ID:GwsYApBd0<> >ディレクターは「FF X-2」を担当した鳥山求氏、
ヲタゲーかよwwwwwwwwwwwwwwwwFF13オワタ\(^o^)/
>ウェポンを自在に変形させて銃撃したり、剣で敵をなぎ払ったり、手からサイオニックパワーのようなエネルギーを放って
>手からサイオニックパワーのようなエネルギーを放って
>手からサイオニックパワーのようなエネルギーを
>手からサイオニックパワーのような
>手からサイオニックパワー
>サイオニックパワー
……FF13オワタ\(^o^)/
>「PS3という未知の次元のハードウェアで遊べる新しいFFの誕生」という意味も含めており
いやそんな意味含めなくていいからwwwwwwwwwFF13オワタ\(^o^)/
で、おまいらはこの
FF]-2 の 正 統 な る 続 編
に何を望んでるの?ww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:03:17 ID:8GxXZfzY0<> 実際FF7が売れたのは、ハード(PS)の買い替えが重なったから。
最高傑作でもなんでもない。その監督が作るから良作って事は絶対無い。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:03:37 ID:H0rCsDtb0<> なぜか9と同時にPS2買った俺がいる <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:04:13 ID:xa0/UppI0<> 6万は高いな・・・
子供の代物じゃない
ゲームにゲーム以上のものを求めていないが
俺はプレイステーション好きだけど
金がかかる
いくらなんでも高いじゃなくて金がかかる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:04:41 ID:mgaL16bZ0<> >>284
ナカーマ(略 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:05:10 ID:VwMyovr/0<> >>284
DQ5買えば? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:05:26 ID:CVqWhEQq0<> ってか、ライトニングって名前はないだろwwwwwwww
男なら100歩譲ってまだしも女でライトニングはないべ
画像のはダミー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:05:52 ID:6qmDTgYk0<> >>269
なにその黄金カルテット? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:06:00 ID:qXHv3mFy0<> >>288
ダミーってお前どんだけ頭悪いんだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:06:10 ID:TlFu7zca0<> >>288
だから「コードネーム説」が出てるんだろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:06:17 ID:Vn6He8p+0<> >>267
サンキュ
まあPS3発売日買いは度胸いるし、そんくらいでちょうどいいかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:06:47 ID:ZZUMoGqI0<> 技名説もでてるな、ライトニングは <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:06:56 ID:v2npyWV90<> というか野村が7作った監督ってのは本当なのかよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:07:12 ID:H0rCsDtb0<> >>287
ん?なんで? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:07:12 ID:CvD5+1xm0<> また美少女が張り切るRPGですか・・・
泥臭いRPGやりてーな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:07:54 ID:rpSANS/F0<> VSはKHのFF版だからまあ上手く考えたなと思うけど、なんで携帯用混ぜるんだか、一気にせこさ
感じる。興味あるやついるのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:07:57 ID:VwMyovr/0<> >>296
つタクティクスオウガ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:08:36 ID:Z1tt3dvlO<> >>264宇宙怪獣ガンガレって知っつるか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:08:45 ID:Yh+6ayACO<> 瀕死だったFFがついに死んだか
さすがにこれはもはや手遅れ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:08:51 ID:TlFu7zca0<> >>296
そもそもFFで泥臭いものってなんかあったか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:09:15 ID:H0rCsDtb0<> >>297
そうだな携帯用はいらねーよ!携帯でやるとか意味わかんねーし!!
とvodafoneユーザーが言ってみる <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:10:11 ID:xa0/UppI0<> 日本人のプライドとして箱を買う気はないから
残るは進化かPS3なんだけど
PS3が高すぎるから
今回は進化かな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:10:26 ID:8GxXZfzY0<> そうか!FF13じゃなくてFF10-3だったのか。
と言うことは露出シーン大目&ムービー重視で男性受けする作品ですね!
>>296
俺もタクティクスオウガはお奨めするよ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:10:32 ID:3tSs6kfx0<> FF7
プロデューサー坂口
ディレクター北瀬
FF8
プロデューサー橋本名人
ディレクター北瀬
FF9
プロデューサー坂口
ディレクター伊藤 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:10:57 ID:GwsYApBd0<> で、そのライトニングさんとやらは今度は何に
ド レ ス ア ッ プ するんですか?ww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:11:00 ID:VwMyovr/0<> >>295
PS2のDQ5は神ゲーらしいから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:11:17 ID:SKLFgiLhO<> リメイクFF7はPS3と発売日一緒だっけ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:11:47 ID:BaFthLck0<> >>307
ドラクエはリメイクはみないいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:12:10 ID:8KWRW6UU0<> >>308
やりてえええ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:12:30 ID:H0rCsDtb0<> >>307
FF一筋で今更DQやるとは言い出せないんだが <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:13:20 ID:xa0/UppI0<> 君達!なんでそんなに前向きなんだ!? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:13:24 ID:Q4mMZlbV0<> ライトニングタンとやりてええええええええええええええ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:13:47 ID:K28EpS1r0<> リメイクFF7とか初めて聞いた、そんなのでるのか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:14:05 ID:qXHv3mFy0<> >>312
若さゆえ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:14:12 ID:02BkVBrt0<> DANDAN心魅かれてく <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:14:17 ID:VwMyovr/0<> >>313
いやだああああああああああああww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:14:17 ID:jK9XN0/40<> エンカウント方式でも良いが、グラフィックはリアルになる一方なんだから
あの横一列に味方が並んだ戦闘画面はもうやめて欲しいよな。 <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:14:27 ID:xa0/UppI0<> この世は何かが狂っている。。。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:15:01 ID:PC3j729B0<> ムービー、ミラジョヴォビッチみたいな女を想定してるんだろうけど
本物はバイオが使っちゃったからなあw
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:15:10 ID:N1mFv4YJ0<> >>318
なんか想像したらコーヒー吹いたwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:15:30 ID:EuGNfCdO0<> 処理が重なると行動遅れて殺されるんなんてこと
無いんだろうなPS3さんよぉ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:15:58 ID:Q1vsqfMcO<> とんでもなく遅レスだけど。歳とか気にしてるやつら大丈夫!29歳・某会社取締役・FFアンチ初心者・自称腐男の俺がいる。
んで、実際どうよ?本気で買うの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:16:21 ID:rpSANS/F0<> >>319
どうせあと数十年しか生きられないんだから気にすんな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:16:39 ID:K28EpS1r0<> フィフスのミラまん毛とかサイバー系のアニメ意識してんのかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:16:46 ID:3tSs6kfx0<> http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2006/05/ps3_1.html
>いろいろなメディアや研究機関が"70000円を超える"、"いや10万だ"なんていう憶測を口の端に乗せていたが
>「風雲児・久夛良木健がそんな価格設定にするはずがない」と強く思っていた。確かに現行機と比べれば高価ではあるが
>ゲーム機としてのポテンシャル、ブルーレイディスクプレイヤーとしての存在価値などを考えると、かなり戦略的な価格と言えそうだ。
>なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
>「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」
>この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:17:04 ID:VwMyovr/0<> >>323
ワカンネ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:17:16 ID:xa0/UppI0<> なんかX箱のハロ思い出したな〜
俺の求めてるFFはそんなんじゃねーんだけど。。。
普通に円卓の騎士が13人出てくる熱い展開を期待してたんだけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:19:04 ID:PC3j729B0<> 6万ってのは廉価版の値段だぞw
もちろん完全にプレイするには足らない。
付属品もついて来ないだろうからな。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:19:06 ID:H0rCsDtb0<> どうせPS3でも、他社が苦戦しながら売っていて
ようやく売れてハードも安くなるころに13出して一人勝ちするんだろうな
すげーな■は <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:20:21 ID:xa0/UppI0<> >>324
確かに
この時代に生まれ
そして死ねることに感謝しよう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:21:09 ID:pP1HQOM50<> 12の存在って何なんだろうと思った
12をPS3で作ればよかったのに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:21:13 ID:vfDTm8poO<> 映像見た。こいつぁースゲー。ff12は試作品だと認識改めた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:21:39 ID:8KWRW6UU0<> 今回の戦闘すごそうだな
アクションのひとつひとつが映画みてえに
演出されてるのがすげえ
ガキのころこんな妄想してた! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:21:38 ID:3tSs6kfx0<> FFCCGC
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/ffcc_vp.mpg
FFCCDS
ttp://www.youtube.com/watch?v=yd2dhJ0lgOk
FF13
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0015.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:22:18 ID:jyO6/jzJ0<> スレ速度ハヤwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:23:04 ID:Q4mMZlbV0<> >>331
層化か? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:23:24 ID:EuGNfCdO0<> つか発表早すぎだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:23:29 ID:v2npyWV90<> 野村が銃好きなのはもう分かったっつーの <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:24:28 ID:jK9XN0/40<> >334
本当に思い通りに操作できて、上手くなるほど恩恵を受けるなら(戦闘が楽になる等)、歓迎する。
逆にやってもやらなくても関係ないアクションが増えるだけなら、がっくりだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:26:31 ID:VwMyovr/0<> ムービーよりロード時間のほうが気になる <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:27:12 ID:xa0/UppI0<> >>337
違う
ってか2作品もやる元気が湧かない
というか本筋のやつしからやらないと思う
まぁ普通のバトル画面であのカメラワークだったら凄いわ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:27:49 ID:H0rCsDtb0<> DCも12も13の布石か
DCは銃とマントを試したかっただけなのかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:29:41 ID:La2Vmm0g0<> 今回のE3ムービーで厨房の心をガッチリ掴んだか
全くあんな幼稚な餓鬼が喜びそうな何でもありの戦闘良く作ったもんだ
しかも女でチチの上からベルトにマントって
野村狙いすぎw <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:29:52 ID:xa0/UppI0<> DCがこけたから
銃と蛍光ラインの入った服装はなんとなくうけつけなくなった <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:30:53 ID:xa0/UppI0<> そもそもプレステ3買うかどうかなんだよな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:31:42 ID:Meyy6Cus0<> KHはバトルに爽快感があったんだけどな
ここに居る奴らでKHやった事のあるのどれだけ居る? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:31:46 ID:kQDarvh50<> >>343
DCは本来、13みたいなことがやりたかったんだろうなあと思った。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:32:06 ID:H0rCsDtb0<> 2作品出てもどうせ発売は半年くらいはずれるよな
夏休み商戦で本編、クリスマス商戦でVSと予想 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:32:15 ID:v2npyWV90<> もういっそ植松にはシリーズお馴染みの楽曲を提供するのは拒否して欲しいな
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:32:33 ID:cMCkzu7d0<> なんかこの女主人公
オカマっぽいな
オカマってか性転換して綺麗に生まれ変わった
男みたいだ
あーそうか これクラウドか!
髪ツンツンだし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:33:16 ID:Z1tt3dvlO<> >>179チョコボと召喚獣を忘れておいでです。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:33:52 ID:qXHv3mFy0<> >>351
何を今更 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:34:02 ID:Meyy6Cus0<> >351
散々既出
もう聞き飽きた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:34:07 ID:cMCkzu7d0<> 性転換したら女か
まぁどっちにしろ色気のないオカマだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:34:07 ID:3tSs6kfx0<> DQ4
ttp://taqya.sakura.ne.jp/anime/dqff/dq4b.html
DQ5
ttp://taqya.sakura.ne.jp/anime/dqff/dq5.html
FF5
ttp://taqya.sakura.ne.jp/anime/dqff/ff5.html
FF9
ttp://taqya.sakura.ne.jp/anime/dqff/ff9a.html
FF10
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2917
FF13
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0015.jpg
ゲームは子供に夢を与えるためのものであってアニオタに乳ゆれやパンチラを与えるためのものじゃない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:34:22 ID:GwsYApBd0<> >>351
まぁ多分声優は保志 総一朗とかだと思うよw <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:34:37 ID:xa0/UppI0<> KHわりかし楽しかったけど
それがFFに入り込まれたら俺はそこで見切るかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:35:13 ID:v2npyWV90<> なんか今の野村を見てると
ザビーの影山を連想するよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:35:37 ID:fNhLFGKI0<> >>233
上の画像誰? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:35:51 ID:h7/Pw6bd0<> みんな、6万もするPS3買うの? <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:36:06 ID:xa0/UppI0<> FFは
囚われずに新しいことに挑戦し変化をつけよう
ということに囚われていると思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:36:38 ID:H0rCsDtb0<> 小中学生はエロにも目覚める年頃だから胸が大きくてスカートが短い、
反抗期になる年頃なので反政府ものが多い
なんか対象年齢は結構低いんだなと今更気がついた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage華麗にスルーするおまいらモエス<>2006/05/11(木) 02:36:46 ID:szs6kRxI0<> >>347
ノシ
KH2はアクションがパワーアップしたのにストーリーやマップの狭さが残念だったな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:37:39 ID:3tSs6kfx0<> 上の画像はACクラウド <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:37:43 ID:xa0/UppI0<> 俺は買いませぬ
さすがに年齢が年齢だし10年ぐらいしたら考えようかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:38:36 ID:kQDarvh50<> >>364
なんであんな狭くしちゃったんだろ。
最後のロボ見てると、ターミネーター? な感じもしてきた。 <>
<><>2006/05/11(木) 02:39:18 ID:hi2LMt3N0<> やっぱり12が延期しまくって時間余ったから2つ作ったんですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:39:39 ID:6qmDTgYk0<> >>356
10のCMキモいなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:40:16 ID:Meyy6Cus0<> 何かKHやってる人少ないな
>364禿同
ストーリーも濃くてマップが広くてあのアクションだったら
文句ないんだけどな
戦闘終わるとスッキリ感があるのがいいよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:41:06 ID:8KWRW6UU0<> KHやってみようかな <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:41:18 ID:xa0/UppI0<> なんかプレステのころのFFが一番ワクワクしたな〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:41:50 ID:nw77609B0<> KH2のバトルはFF12以上につまらなかったな〜
ボタン連打ばっかりだし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:41:52 ID:8KWRW6UU0<> それは年齢のせいじゃ・・・ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:42:00 ID:xa0/UppI0<> KHはやってると孤独になる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:42:07 ID:bbi6lyKR0<> ガイジンも16:9のハイデフへ
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1147262126_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1147271853_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1147257228_1.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:42:20 ID:z0XiT9/50<> >>356
FF13>>>FF10だな
10が一番キモイ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:42:26 ID:h1aGNyDq0<> KHの話はKHスレでしてやれよ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:43:16 ID:xa0/UppI0<> 今考えればFF12ってまじで神ゲーだったんだね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:43:38 ID:6lIoDHxUO<> 企画の時点で社内の人誰も反対しなかったんだろうか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:43:50 ID:ATGzycvfO<> ライトニングなんて技名以外の何物でもないだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:43:51 ID:8GxXZfzY0<> ゲームをゲームで割り切れない子供や大人を推進してるのがFFだよな。
最高品質でやるから、現実と幻想を割り切れない子供が増えさせてる。
人は死んでもレイズで生き返ると本気で思ってる小学生が居る事に俺は驚いたよ…。
FF13がでて、綺麗なムービーで体感できるのならもっと増えていくんだろうなぁ…。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:43:55 ID:z0XiT9/50<> >>376
一番奥以外喜びが足らんな
もっと狂喜しないと <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:44:16 ID:3tSs6kfx0<> プリレンダムービーや声を多用するとシナリオやイベントの変更時に対応できなくなる欠陥がある
結果、ゲームのためにムービーを入れるはずがムービーのためにゲームを入れることになる
で、出来上がったのが12やKH。眺めているだけでインタラクティブ性皆無だから非常に退屈。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:44:32 ID:C4FFRrHf0 BE:131303243- <> 主人公の声優が上戸彩らしいな。
ローグギャラクシーの演技が評価されたとのこと。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:44:41 ID:RGVQd1/J0<> >>376
真ん中w
外人のほうにもネタとして定着したのか! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:44:43 ID:qbwWVKuy0<> FF13て三本ぐらい出る予定なの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:44:52 ID:h1aGNyDq0<> 「アギト」ってなんだっけ
「顎」ともう一つくらい意味があったような <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:45:26 ID:Z1tt3dvlO<> >>363まぁ全年齢対象と表記はあるけど、FFなんて元々ティーンがターゲット層の中心だろ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:45:48 ID:H0rCsDtb0<> >>379
そろそろ遅いから頭おかしくなったんじゃないか?
さっさと寝ろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:46:12 ID:dpz2sjsv0<> 後半、ダメージ5桁とか9999連発技とかでラスボス瞬殺できるようなバランスは止めてほしい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:46:41 ID:UPGxtGfN0<> >>382
マジか?
日本終了だな <>
<><>2006/05/11(木) 02:46:55 ID:hi2LMt3N0<> 糞ゲー要素をすべて充たしてるな
糞ゲー決定 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:47:11 ID:szs6kRxI0<> 【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147283011/
立てましたのでアンチの方はこちらでどうぞ
否定的な意見は不愉快にしか感じない人も要るのでこちらで <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:47:34 ID:xa0/UppI0<> >>390
俺は好きだよFF12 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:48:15 ID:3tSs6kfx0<> 13をおkと思うのは第一のアホ供だけだろがよ
>>388
仮面ライダー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:49:28 ID:N1mFv4YJ0<> >>382
ヘンに偏ってるけど頭大丈夫?
>>396
394の日本語は読めてるの?? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:50:16 ID:5322WO3e0<> FF13無双がやりたい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:51:19 ID:mRYA+D180<> みんなん何だかんだ言ってるけど、13が発売されたら買っちまうんだろ?
12と同じように。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:51:44 ID:86kvRFnC0<> >>391
何言ってんのお前、限界突破は必要だろ
LV70にもなると最初の雑魚敵にも余裕で9999行くもんだから
これ以上強くするなんて時間の無駄とあきらめるところを
限界突破のおかげでさらにどこまでダメージを伸ばせるかというプレイスタイルも出てくるんだよ
〜〜までしかできない、という枷をはずして〜〜までできるかという課題が出てくるのは
売れるゲームの要素だと思うけどなぁ
でもラスボス瞬殺はいやだね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:52:10 ID:v2npyWV90<> >>356
9の「ファイナルファンタジーであること」っていうフレーズはいい感じだね
今じゃ見るかげもないけどさ
やっぱFFにDQは超えられない
「DQを超えられるのはDQだけ」なんだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:52:22 ID:kQDarvh50<> >>399
任せろ。
12をプレイしたゆえに期待度が低くなるから13は面白く感じられるだろうと。 <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:52:32 ID:xa0/UppI0<> >>399
そうはいかんざき
プレステ3を買わないといけぬからな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:53:38 ID:cMCkzu7d0<> ターゲットにしてる購買者層が
野村の感性に共鳴できる10代なのは分かるんですが
PS3のあの値段が、購買意欲を確実に削ぐと思うんですよね
>>399
発売日には絶対に買いませんよ
FF12でFFシリーズは確実に楽しめる物なんだっ という概念が吹っ飛びましたから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:53:50 ID:Meyy6Cus0<> 12は色んな意味で無難なゲームだった
無難すぎて最後あー、終わったって感じだった
今度はハチャメチャなゲームを期待したい
が、シナリオはきちんと作ってほしい
何この尻切れトンボだけは本当に勘弁 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:54:02 ID:ATGzycvfO<> 教会にいかないと生き返らないよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:54:07 ID:H0rCsDtb0<> そろそろ12を再開しないといけないなと思っている。
だが、やっているのはWE10だ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:54:22 ID:z0XiT9/50<> >>399
いやいや今回はPS2でできないから
すんなり買うことは無い
もう騙されないよ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:54:30 ID:xa0/UppI0<> FF12良かったと思うんだけどね〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:55:36 ID:H0rCsDtb0<> >>409
FF12良かったのはパンネロだけ
ってのはさらに変わり者かな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:55:49 ID:nw77609B0<> PS3発売はゲーム断ちするには良い切っ掛けと思うよ。
最近のゲームに違和感を持つなら。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:55:51 ID:8KWRW6UU0<> 12は楽しかったというより
戦闘が楽だった <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:55:52 ID:xa0/UppI0<> ここに来てFF9神説か・・・
おいらも好きですFF9 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:56:43 ID:Meyy6Cus0<> そういやPS3発売時って何のタイトルが出てるんだ?
ハードだけ出してソフト一つもないなんて事・・・あるんだろうかソニーなら <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:56:49 ID:xa0/UppI0<> >>411
確かにね
近い将来のこと考えると
ゲームばっかりするわけにもいかなくなるしね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:57:27 ID:szs6kRxI0<> >>409
全体的に見ればすさまじいほどクソゲーではなかった
だが細かいところでぼろが出てくる感じなんだよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 02:57:29 ID:v2npyWV90<> >>411
そうだよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:58:20 ID:Meyy6Cus0<> >413
9は何であんなに叩かれたんだ?
今も空気扱いされているが・・・ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 02:58:24 ID:xa0/UppI0<> 今回はラスボスのネタバレされても全く悔しくない自信がある <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:58:47 ID:VwMyovr/0<> これでライトニングって名前じゃなかったら怒るぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:59:31 ID:z0XiT9/50<> >>419
12の方が悔いないと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 02:59:54 ID:nw77609B0<> >>415
うん。ゲームも変わるし自分も変わってるしね〜。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:00:53 ID:v2npyWV90<> いやいや
俺はヴェインってバラされたらやだったかも
それこそオメガヴァイスみたいなのならバラしてくれていいよ <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 03:01:08 ID:xa0/UppI0<> みなさん
ここでひとつ提案なんですけど
おいらと一緒にゲーム卒業しませんか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:01:30 ID:Iz6wYbt7O<> 9はな… 大事なポイントを的確にショボくしてしまったからだろう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:01:34 ID:szs6kRxI0<> >>420
もしそうだったらスレ内だけでもライトニングと呼んであげようぜ!
と思ったがどうやっても賛同は得られそうにありません <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:02:16 ID:Meyy6Cus0<> >424
何その連れション <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 03:02:40 ID:xa0/UppI0<> これで重厚なシナリオ
無理のない台詞の言い回しが出来たら
俺は逆立ちでマスターベーションしてやるよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:02:49 ID:nw77609B0<> >>424
いやwそれは自分で決めることだw
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:03:11 ID:qXHv3mFy0<> 昔はこのトレーラー作るだけで何千マンと掛かったのになぁ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:03:19 ID:Meyy6Cus0<> >426
このスレ的にはむしろクラウ子の方が残りそうだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:03:26 ID:MmqPBYTJ0<> >>428
その程度…ぬるいわ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:04:14 ID:gMHF6a9AO<> >>418
原点回帰といっていたが微妙でクリスタルの扱いがひどい。
エンカウント時のロード長くて戦闘もっさり。
というのが2ちゃんねらーはよく言ってる気がする。
俺の友達はあの6等身にもどしたのが嫌だって言う人が多い。
俺は好きだけどね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:04:17 ID:H0rCsDtb0<> ところでPSXってどうなったの?
あれみたいにPS3もいつの間にか忘れ去られて
FF14はPS2で発売とかない?
そして都市伝説となる。
俺「昔はPS3があったんだよ」
孫「うそだー、プレステは1から2、2から4、4から8って
機種変更の度に数が倍になってるんだから3なんてないよ!」
俺「FF13もあったんだけどねぇ」
孫「またうそばっかりついてー、
13は縁起が悪いからって12の次は14を発売したじゃない!」 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:04:26 ID:v2npyWV90<> >>428
同感w
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:04:38 ID:VwMyovr/0<> >>426
スマソだがクラウ子のが萌える <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:05:15 ID:Meyy6Cus0<> >423
最初の演説でラスボス臭プンプンしてなかったか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:05:50 ID:z0XiT9/50<> >>418
戦闘やシステムがつまらない
シナリオはそこそこよかったけどね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:06:10 ID:v2npyWV90<> >>437
だから嫌なのさ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:06:51 ID:ATGzycvfO<> FF9発売されたのなんて気付かなかったし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:07:02 ID:Meyy6Cus0<> >433THX
6頭身が嫌だと言ってみたり8頭身がキモイって言ってみたり
間取って7頭身なら満足なんだろうか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:07:06 ID:H0rCsDtb0<> >>437
やっぱりヴェインなのか。
まだクリアしてないけど全然悔しくない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:08:00 ID:v2npyWV90<> にしてもアギトってw
ヘイストでクロックアップしそうなノリですね <>
神者が低脳安置を叩き直す ◆gI2F7piNHo <><>2006/05/11(木) 03:08:32 ID:xa0/UppI0<> タイトルロゴはめちゃくちゃかっこいいのにな〜
一番やっちゃいけないのが7の世界観をひきずってること
FFで世界観ひきずるとか一番やっちゃいけないことでしょ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:09:17 ID:H0rCsDtb0<> >>444
FF7が近未来だった記憶はないが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:09:56 ID:BSISpPRB0<> 何だか葬式みたいなノリだな、MGSスレとは大違いだぜww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:10:14 ID:v2npyWV90<> いや、7で近未来に手を出したじゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:11:18 ID:H0rCsDtb0<> >>446
一通りはしゃぎ疲れただけだと思うよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:11:34 ID:8KWRW6UU0<> >>446
最近痛い目にあってるから
信じられなくなってきてるんじゃねーかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:12:08 ID:H0rCsDtb0<> >>447
そうだっけ?PHSも携帯出てくるし現代かと思ってた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:14:14 ID:VwMyovr/0<> まだ二年あるからなんとかしてくれる事を願っている <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:14:45 ID:Iz6wYbt7O<> てか地球の文明で考えるな。違う星だぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:15:01 ID:gMHF6a9AO<> >>450
俺もFF7は現代っていうイメージのほうが強いな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:15:51 ID:mRYA+D180<> >>452同意 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:17:37 ID:8KWRW6UU0<> らいとにんぐたああああああああああああああああああああああんんn <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:19:08 ID:H0rCsDtb0<> ところで7ってどのへんが近未来なの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:20:45 ID:gMHF6a9AO<> >>456
パレットの腕とかw
ロボットとかじゃない? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:23:52 ID:cMCkzu7d0<> ちょっと考えたんですが
アクションみたいな戦闘だとして動画に出ている
スターウォーズみたいな兵士とか獣?みたいな
小さい敵と戦う分にはうまく表現できるかもしれないんですが
最後に出てくるデカイ竜?みたいな敵と戦う場合
どういった表現方法するんでしょうね
まさかあの小さい剣で斬りかかったりしませんよね…
映像が綺麗になればなるほど、その辺の矛盾をどうするのか謎
あのクラウ子は、めちゃくちゃ怪力で竜を薙ぎ倒したりするんだろうか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:26:26 ID:z0XiT9/50<> >>456
ゴールドソーサー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:26:42 ID:H0rCsDtb0<> だからファンタジーに非現実はつきものなんだってば <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:27:07 ID:r4geqWH70<> 野村作品はどんどんヴィジュアル系色が強くなって行ってるからあまり
期待してない。FF13の動画見たけど、DCの敵キャラみたいな
サイバーな青ラインの兵隊さんがいっぱい居て、こりゃ駄目かもとおもた。
辺に鮮麗されてないFF7のデザインや、人間臭いおっさん達はかなり好きだったのに。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:27:32 ID:VwMyovr/0<> >>458
ヒント:AC <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:27:45 ID:H0rCsDtb0<> >>459
普通の遊園地にしか見えなかった
そんなこと言ってたら8の方が近未来な気が・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:28:28 ID:N1mFv4YJ0<> >>458
ゲームなんだから必殺技とかあるんじゃないの?
そんなことより最後の敵は竜というより
デッカイ機械にしか見えない(゚-゚)
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:28:58 ID:z0XiT9/50<> >>458
今までのFFでもちょっと殴っただけでダメ9999とかあったし
別にどうでもいい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:29:03 ID:8KWRW6UU0<> サイバーパンク意識してんだから
近未来でいいよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:29:22 ID:BaFthLck0<> 7も8も近未来的要素は飛空挺ほかSFっぽい乗り物があるせいかな
あとは文明はむしろ19世紀的なところもあるし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:32:59 ID:z0XiT9/50<> >>463
近未来なんだからそんなもんでしょ
未来度が13>8>7
なだけ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:33:49 ID:jK9XN0/40<> 近未来とか言う前にさ、8は何か変じゃなかったか?
学園ごと空を飛んで戦闘とか、ついて行けなかった記憶があるが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:34:39 ID:cMCkzu7d0<> >>462
嗚呼なるほど
仲間がよいしょーよいしょーと上空に持ちあげていって
クラウ子がぶった切るわけですね
あの位の潔い良い意味でのバカさ加減が
戦闘に盛りこまれてたら楽しそう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:37:06 ID:nw77609B0<> >>469
学園が空を飛び、宇宙でイチャイチャしつつ
魔女を倒すストーリーのどこが変だと言うのだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:37:52 ID:H0rCsDtb0<> 俺の感覚では
10>>>>>>>>>13>>10(1000年前)>>8>>>>>7
8のエスタは近未来だね
>>469
ガーデンが浮遊してるのは浮遊リングのおかげじゃなかった?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:37:59 ID:jK9XN0/40<> >471
改めて全部言われてコーヒー吹いたwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:38:12 ID:8KWRW6UU0<> 8はすげーよマジで
終始苦笑いだった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:39:11 ID:rpSANS/F0<> 未来かどうかより飛空挺が宇宙船かどうかのほうが気になる。13は宇宙船自体無さそうだけど。
ら愚なロクとかマサムネとかあんのかな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:39:22 ID:H0rCsDtb0<> F.H.からリノア負ぶっていく夕暮れは泣けた・゜・(ノД`)・゜・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:39:49 ID:z0XiT9/50<> >>469
FFとして変だと思う程でもなかった
むしろ10のブリッツボールの方がついていけない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:40:16 ID:qHx40G6q0<> >>1
おー、初めてスクショ見たがFF12の段ボールみたいな体が
綺麗な体になってる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:40:22 ID:H0rCsDtb0<> >>477
それだっ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:40:55 ID:N1mFv4YJ0<> 8はカナリ記憶とんでるけどラグナと主人公の絡みは良かった泣いた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:40:55 ID:8KWRW6UU0<> >>472
ユーはライブアライブの近未来編でもやってきなさい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:44:22 ID:VwMyovr/0<> もう500か <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:45:16 ID:C4FFRrHf0 BE:306374047- <> >>434
実はPSXって1年前くらいからそこそこ売れてる。安いんで。
あとPSPとの連携機能とかがあるからモバイル好きの
奇特な奴とかが買う。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:46:11 ID:H0rCsDtb0<> >>480
最初はリノアもラグナの子かと思って焦った
兄弟で恋愛はマズイだろって
7や8並の作りこんだシナリオは13には期待できないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:49:08 ID:VwMyovr/0<> そもそもFFにストーリーを求めないほうがよくね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:50:40 ID:H0rCsDtb0<> まあそうだな
でも10あたりから急激にストーリーしょぼくなったな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:52:15 ID:Jg3LmiPE0<> http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_6.jpg?t=1147158640
この画像良い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:53:53 ID:SKLFgiLhO<> FF13アギトって携帯で出るんだよな?
BCみたいに配信されんのかね
それともPSPかNDSででるってことかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:54:39 ID:z4QHKkQK0<> だが微妙にぶさいくだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:55:05 ID:N1mFv4YJ0<> >487
(*´д`*) ほっぺた紅いwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:56:07 ID:mRYA+D180<> クラ子の髪型、いまいちどうなってるのか把握できん●| ̄|_ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:56:38 ID:mtrMR7oF0<> >>487
プニプ二してやわらかそう( ´∀`)σ)Д`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:56:58 ID:qXHv3mFy0<> クラ子は今風の半開き口だよな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 03:59:03 ID:VwMyovr/0<> それよりグラフィックがACより悪いジャマカ
かわいいけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 03:59:22 ID:Jg3LmiPE0<> http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_8.jpg?t=1147158640
これは美人だよなあ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 04:00:08 ID:RD++WnMSO<> >>484
あれが世間では作り込まれているって言われてるんだぁ。
…俺でも考えられる。
って、言ったらどうなるだろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:01:11 ID:IUimEvhr0<> これがイイ( ´・ω・)
ttp://media.ps3.ign.com/media/826/826843/img_3578257.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:02:06 ID:qXHv3mFy0<> >>494
なんかこれポリゴンっぽい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:04:42 ID:8KWRW6UU0<> >>497
(*´Д`) ハァハァ…
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:06:03 ID:VwMyovr/0<> >>497
太さは好みじゃないけどいい足だな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:11:32 ID:qHx40G6q0<> >>497
こ、これは!!
まさしく女豹のポーズ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:12:53 ID:C4FFRrHf0 BE:393908494- <> ところで脚本は誰か発表されたの?
野島の名前がなかったんだが・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:14:28 ID:BaFthLck0<> >>496
まあ人それぞれだし(それいっちゃおしまいだが)
俺なんてご都合的と悪名高い全員幼馴染だった話もヤッホーって思ったし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:28:44 ID:pFhdkKTL0<> >>497
購入を決意しました <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:44:20 ID:aujXWXxK0<> >>497
顔の輪郭ヘン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 04:46:31 ID:cMCkzu7d0<> 買うならFF13 3個全部買ってあげましょうね
基本同じでキャラ、エネミー、マップ、アイテム etc追加された物を
小出しにして、高いPS3ソフトの開発費をなんとかしようという
スクエニの戦略に乗ってあげましょう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 04:47:12 ID:VYxjRfMF0<> http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0243.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:48:18 ID:czCKaH460<> 弘道の野望 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:49:31 ID:2qpoAqjz0<> 操作できるのが1人だけでもいいと思う俺。
FC版DQ4の5章も実質1人しか操作できなかったしな。
FF12の反省を踏まえて、ガンビット(仮)はNPCだけにしてもらいたい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:50:01 ID:PC3j729B0<> 「はああああ・・・・・」
ドン
「あ!!おっおとうさん!すっすごい!超えている!おとうさんもうすでに次世代機を超えているよ!!」
「・・・・・・・さらに もう一段階の進化が可能だ・・・」
「え!?」
「はあああああああ・・・!!」
バチバチ・・
「や・・やったあ!!もっものすごいスペックだ!これならぜったいwiiに勝てるよね!!」
「・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」
「え!?」
「こんなふくれあがった値段ではスペックは大きくあがってもユーザーが殺されてしまうんだ
でかいスペックもユーザーに買ってもらわなければなんにもならねえだろ・・・
それに消費電力が激しすぎるんだ。
バランス的には普通のPS2がいちばんいい そいつがよくわかった」
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:50:17 ID:VwMyovr/0<> >>506
内容次第だって言ってんだろwwwwwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 04:50:17 ID:GWyTDphw0<> ☆至急コピペせよ!!!!☆
みなさんいい加減下記の事実を認めて亡命先でも考えましょう(´・ω・`)
絶望せよ日本人!そして目を覚ませ!
・ずっと韓国から不法に占拠されたままの竹島
・中国にもうすぐ奪われようとしている東シナ海ガス田
・戻りそうで二度と帰って来ない北方領土
・北朝鮮に拉致されたままの仲間達
・嘘で利権を獲得しさらには反日活動を繰り返す在日
・日本人としての誇りを忘れ売国活動をする劣化左翼
・劣化左翼と在日に占領されつつある教育現場
・連続して当選する売国議員、スパイ議員
・往来を我が物顔で闊歩する他国のスパイ
・議論には上がるけど決して改正されない憲法
・国の名誉よりお金の方が大事な経団連
・上記のことを知りながら中韓を擁護し続けるマスコミ
そして何より
・自分たちの国が危ないのにのほほんとしている愚かな 国 民
ど う 見 て も 日 本 は 詰 ん で ま す。本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し たorz
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:53:54 ID:8KWRW6UU0<> よーしがんばって懸賞でPS3あてるぞーーっと <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 04:54:44 ID:N1mFv4YJ0<> シナリオ野島さんにならないかなーー(゚-゚) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 04:58:02 ID:o1ysU8H20<> なんかの映像で流れてたテーマソングっぽいのが格好良いから買うわ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 05:14:08 ID:UFl2QMB50<> FFなので買う X-2 XI DC CC とかナンバーズ以外は買わない
けど本体39800円位に下げられんかね 無駄な機能要らないんで <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:15:02 ID:Iz6wYbt7O<> >>510
大丈夫だ
息子がキレて高い金出すようになりWiiを自爆に追い込むから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:34:42 ID:KkK91oz00<> FF13買う人って、「一線を越えちゃった奴」って認識になるんだろうな
だってゲームするだけで最低七万以上かかる… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:38:19 ID:VO1LP7hz0<> 主人公が釈由美子に見える <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:40:30 ID:N1mFv4YJ0<> >518
一線を越えちゃおうと要は自分が楽しめたらいいわけで
他人なんか知ったこっちゃありません(゚-゚) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:47:24 ID:iFO33uJP0<> 俺の親父なんて時計買うのにひとつ100万とか使うんだぜ?
頭いっちゃってるとしか思えない。
好きなものには惜しまない、そういうことさ>>518君 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:47:59 ID:8KWRW6UU0<> でもPS3の価格はやばいよなー7万て
すげえハード争いになったもんだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:48:42 ID:C4FFRrHf0 BE:590863469- <> >>518
ま、PS2のときもハードディスクを初期に買ったら
2万円だったわけで。俺はFF11をやるために、
ソフト込みで6万円かかってることになるな。あんま変わらん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:54:05 ID:2qpoAqjz0<> 値段以上にいいものになれば、8万でも安いと思う。
FF13に期待しておこう。
公式の情報も、まだ数分だけの映像しかないからな。
どう転ぶかは、これからだな。
どうせ待つしかできないんだから、前向きに考えるほうが楽しいに決まってる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:54:51 ID:8KWRW6UU0<> そだね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 05:57:13 ID:N1mFv4YJ0<> 524が良いこといいました <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 05:59:31 ID:9gDR38Em0<> 正直4万も6万も精神的ハードルは大して違わない気がする <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:03:48 ID:WlUdQ4UT0<> 現スレを含む過去スレ一覧です。
何か抜けているのがあれば、ご指摘よろ。
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜011
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147274294/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0008■ (実質10)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147256353/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007■ (実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194499/
●FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007● (実質8)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194497/
【PS3】ファイナルファンタジーXIII〜FF13総合 005 (実質7)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147156317/
FF13総合スレver.0005 (実質6)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/
FF13総合スレ 004 (実質5)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/
FF13総合スレver.0004 女クラウド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145508/
FF13総合スレver.0003
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147134770/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 06:07:50 ID:9gDR38Em0<> それとさ、HDTV持ってない奴は、PS3だけじゃなくHDTVも必要になるってこと忘れるなよ?
一応SDTVでもできなくはないが、本来より劣化しまくって、さらに上下に黒帯が入るか画面左右がカットされた画面になる
実質的にHDTVは必須だから
つまり大勢の奴にとってFF13を遊ぶには20万くらいかかるってこと <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:10:02 ID:N1mFv4YJ0<> >>528
>>394 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:14:45 ID:VwMyovr/0<> いや、このスレ12スレ目だし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:17:43 ID:WlUdQ4UT0<> >>531
という事は、
>>528の中に一つ抜けているスレがあるはずなのですが…
教えて頂けませんか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:19:09 ID:VwMyovr/0<> いや、このスレ次回が12スレ目だし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:19:54 ID:8KWRW6UU0<> ほんまやなーTVも買わなきゃなー
地上波デジタルオンリーになる日より
だいぶ前にFF13出るだろうから
まだまだテレビも高いんだろうなー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 06:24:48 ID:9gDR38Em0<> >>534
ブラウン管でいいなら10万以下でもある
FF13の頃には5万くらいで余裕であると思う
フルHDではないけども <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:27:38 ID:2qpoAqjz0<> >>535
でもどうせだったら、大画面且つ、高画質のテレビでやりたいよな。
折角綺麗な映像なんだし。
TOTO、当たらねーかな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:28:55 ID:uun/4Ewi0<> . __ ______
. /日 「 日\_\
∴∵∴ |. │/ \ ┃ .|モツ | おいらをどこかのスレに送って!
∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/ お別れの時にはお土産を.持たせてね!
()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
∴∵ \_====―― ̄ \__┐
∵∵∴ <_<_| └― __┐
' .</</√
現在の.所持品: @(インコム) ・ニナ・FMV・フィンファンネル・money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1135985317/・六商健一 ◆50IRAI9QsA・中田氏厨 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:29:02 ID:8KWRW6UU0<> そうなん
それでもバイトは増やさなあかんなあ
せっかくのすごい映像をわざわざダウンコンバートしたくなか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:35:07 ID:7n8K7CKU0<> >>4 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:35:51 ID:7n8K7CKU0<> >>4
野村やっぱすげえよ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:36:52 ID:8KWRW6UU0<> 何かと思った それが言いたかったんか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:55:59 ID:eiw9wpPy0<> これだけゲームに投資してガッカリ砲だったらワロス <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 06:56:01 ID:UFl2QMB50<> 凄いけど箱でも出してください ハード高過ぎます <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:00:31 ID:9wDs/I4G0<> http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_8.jpg?t=1147158640
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/5/4043_6.jpg?t=1147158640
戦闘画面は完璧リアルタイムだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:07:23 ID:2qpoAqjz0<> >>543
散々既出だが、スペックはX-Box 360のほうが優れてるのにな。
ただ、日本人の気質と言おうか、多くの人が海外の製品だからって理由で敬遠しちゃうんだよな。
分からなくもないけど、もったいないよな。
ミストウォーカーの参入が起爆剤になるかが箱○にとってネックだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 07:07:59 ID:OkJJwad+0<> FF12は全く食指動かんかったけど
これは動きまくり
FFとしてじゃなくてゲームとして面白そう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:10:18 ID:VwMyovr/0<> えっ スペックって箱が上なのか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:13:17 ID:WTsumkIY0<> 今の数値のみでどちらが優れてるってのは出せないな
もっと詳細に出ればわかる
なんといってもCELLが未知数 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:14:27 ID:qbOEmtPf0<> 薄型出るのを待ちます <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:14:57 ID:vCLyw0q70<> 性能はPS3の方が上だと思うよ
でも作り込まなきゃそんなに差は出ないだろうね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:15:06 ID:2qpoAqjz0<> >>547
一年前の数値だから、何とも言えないが、一応比較したのがある。
ttp://uk.xbox360.ign.com/articles/617/617951p1.html(英語)
比較してるのは、CPUとかCellとかだが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:17:38 ID:VwMyovr/0<> >>551
ヨメネ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 07:18:11 ID:WLIl3YYDO<> 13みたいな糞な本シリーズは、PS3で出して
7〜9をWiiでリメイクして出せばいいと思うよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:20:12 ID:WTsumkIY0<> >>551
浮動小数点処理凄いな・・・。
こんだけトータルで見てもあればCELLの圧勝じゃねぇかよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>saga<>2006/05/11(木) 07:21:46 ID:wEgeO5GF0<> 13の主人公見てカガリとアスランを想像しまったのは俺だけか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:22:04 ID:32M6Co2t0<> >>553
妊娠で懐古厨か
いつまでFFにしがみついてんの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:22:29 ID:VwMyovr/0<> 処理速度はどうなってるの?
PS2と比較してみて <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 07:25:17 ID:WLIl3YYDO<> >>556
7〜9で懐古だなんて、いまの頭のゆるい厨房は12みたいな糞ゲーが好きなんですねww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:25:33 ID:Iz6wYbt7O<> >>553
なんでそこまでしてWiiでFFしたいの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:29:42 ID:N1mFv4YJ0<> >>553
>>394
日本語の勉強でもしたらいかがですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:29:57 ID:2qpoAqjz0<> こっちのほうが、PS3とX Box 360の比較した表があるから見やすいな。
ttp://hardware.gamespot.com/Story-ST-x-1985-x-x-x(英語)
どっかでPS2とPS3のスペック比較したサイトがあった気がする。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:32:00 ID:QoXjFbHQ0<> 12に続いて、画質向上ってだけで
映像自体がちっとも面白そうに感じれない・・・
12に関しては中身担当した松野も糞だったに変わりなかったが、もう今のFF全体が映画混ぜたゲームじゃなくて
全て映画気取っただけの勘違いありきたり映像作品に成り下がったんだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 07:33:00 ID:WLIl3YYDO<> >>559
どうせPS3じゃリメイクしないからだろ
PS2でリメイク話も自然消滅だし
FF3がWSCでのリメイク話が自然消滅して、いきなりNDSででたように、
PS3でリメイク話が再燃するとも思えないし <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:33:03 ID:VwMyovr/0<> ページでねぇ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:34:23 ID:vCLyw0q70<> だから性能はPS3の方が上だって
つーか360との値段差の大部分をBDが占めてるとは言え
この値段で360以下の性能でどうすんの?って話だが・・・
ちなみに>>551はMS自らの分析(当然MS寄り <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:35:16 ID:PBPl9wqb0<> 主人公の名前はライトニングなの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:36:53 ID:WTsumkIY0<> >>562みたいな目が節穴の奴を完全にだませるようになったのは凄いよな・・・。
プレイ画面がムービーに見間違われるゲームなんて早々無いぞw
まあ、FFの何が良いって言うと
あのハッタリの効いた演出が良かったりするんだけどな
12にはそれがなかった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 07:38:36 ID:RN++RsP9O<> あーブレス4日でこのムード
ほんと野村が関わるとろくな事が無い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:39:28 ID:Iz6wYbt7O<> >>563
なんだ妄想なら最初からそんな感じで書いてくれよ
>>553見ると要望に見えるじゃん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:40:20 ID:cJ9K8tI40<> ハッタリの効いた演出・・・? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:40:57 ID:VwMyovr/0<> 12もこんなもんだった気がする <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:43:48 ID:qbOEmtPf0<> 12の召還獣の弱さには引いた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:44:02 ID:2qpoAqjz0<> >>565
すまん。調べてみたが、確かに現段階ではPS3のほうが上だな。
ただ、X Box 360は今後外付けやらなんやらで拡張するつもりらしいな。
分かったことは、俺にはまだ分からないってことw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:47:45 ID:Iz6wYbt7O<> その比較はPS3の20GBと60GBどっちと比べてんの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:49:06 ID:VwMyovr/0<> もうアンチスレ立ってるwwwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:54:00 ID:2qpoAqjz0<> >>574
一応20GBのほう。
高い理由は>>565が言ってくれてるな。
B-rayプレイヤーを8万で買えるのは、素直にすごいと思う。
ただ、ライバル機の値段を考えるとちときつい気もする。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:55:02 ID:93sgNCwW0<> PS3は家庭用ゲーム機としては高すぎだけど、性能的には凄く安いらしいが、
ブルーレイってどうなのよ?ゲーム機に必要なのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:57:24 ID:8mW3nQ5t0<> ハイデフになってデータ量も増えるからプリレンダ減らしてもDVD1枚じゃ収まらないゲームが多いと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 07:57:34 ID:WLIl3YYDO<> ゲームには必要ない
崖っぷちのソニーが必要なだけ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:57:40 ID:VwMyovr/0<> ブルーレイって次世代DVDを見れるのだろ・・・・・
いらない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:57:56 ID:9wDs/I4G0<> 必要だよ。DVDじゃ何枚組にもなっちゃう。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:58:29 ID:/wumXgSG0<> 高ーよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 07:59:48 ID:whPjCMnJ0<> ライトニングなんてどう考えても技の名前なのに
主人公の名前だとか騒いでるヤツって何なの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:00:19 ID:Iz6wYbt7O<> >>576
サンクス
じゃあ60GBがダントツか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:01:52 ID:VwMyovr/0<> >>581
そもそもそれだけの容量がゲームにいるのか疑問 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:01:54 ID:6LiYNIop0<> 世代交代というものがあるので
1〜6までの6本がヒゲFF
ということは7〜12までが野村FF
なので今回で野村FFの完結編
12が?なのでもう1回あるかもしれんがそろそろ野村FFの終わり <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:02:02 ID:/wumXgSG0<> >>583
シリーズ9作目には「短剣」という名前のヒロインがいてだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:02:40 ID:N1mFv4YJ0<> >>583
スレ読み返すぐらいしたらどーなの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:04:32 ID:pRiuOR/R0<> >>586
9も11も野村じゃないよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:05:41 ID:93sgNCwW0<> 年間1〜2本シリーズ物しかゲームやらないけど、そのシリーズ全部が
PS3で発売するみたいだから、買うけどさ
ブルーレイ陣営が負けて、さらにPS2みたいに、買い替えファンタジーに
なったら悲惨だなー
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:06:21 ID:GKETHmcn0<> >>590 値下げするのを待って買えばいいっちゅーに <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:06:53 ID:INZxStrG0<> クラウドとかスコールが人名になるんだから
ライトニングだって例外じゃないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:06:54 ID:Z1tt3dvlO<> >>585それは、それだけの容量を活かし切る場合だと開発に時間がかかりすぎて結果として持て余す、みたいな話? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:08:30 ID:2qpoAqjz0<> >>590
>ブルーレイ陣営が負けて
これが一番心配な俺w
早く規格を統一してほしい。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:09:28 ID:UFl2QMB50<> 来年か再来年には120GBとかも出るかもって言ってるから
FFだけならFF発売時に出るであろう同梱パックを買えばいいと思う
あと2年以上後ってのは無い気がする ハード促進だからPS3が死ぬ前に出す <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:11:07 ID:nw77609B0<> でもpS3売れてBレイ広まれば有利になるから
わざわざいれてるんじゃないの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:11:33 ID:93sgNCwW0<> >>591
MGS出たら買うつもりだけど、結構早そうだから、よくて数千円だろうな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:13:04 ID:VwMyovr/0<> >>593
ぶっちゃけゲームなんてFF6くらいでいいんだよなw
さっさと出るし、読み込みないし、ゲーム性あるしいいと思うんだがw
ゲーム業界が衰退してるのって明らかに技術が一人歩きしてるのもあると思うんだ
一説には携帯の登場もあるらしいけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:13:32 ID:Iz6wYbt7O<> というかPS3の勝敗=BDの勝敗になると思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:13:49 ID:2qpoAqjz0<> >>595
恐らくPS3にB-rayを付けた理由はそれだな。
B-ray普及のためにも早くFF13に限らず、人気ソフトが出ることを願う。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:17:54 ID:93sgNCwW0<> 10はPS2発売後1年4ヶ月で出たんだっけ?
13もそれぐらいで出すんじゃない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:18:00 ID:6CdMteHh0<> 主人公が放ってる炎はファイアだよね?ファイラじゃなくて <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:19:40 ID:nw77609B0<> あれだな、騎馬戦の下がゲーム機で上がBレイって
感じだな。
本質は下なのに上で規格争いしちゃってんの。
しかも上が負けたら下も負けww
ゲーマーには迷惑は話だこれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:21:16 ID:XHGsrxc5O<> FFが今の技術で後期天野の絵だったらさぞキモかったろうな
もうちっと絵柄に記号性とリアルさのバランスが欲しいが、海外重視のあらわれなのかもな
その点まがりなりにもバランスを取っていたのは7だったが、三等身ポリとあのムービーでいまいち活きなかった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:23:39 ID:93sgNCwW0<> >>602
ファイアだね
全体化とかの概念があるか分からんけど、今回は一番ポピュラーなの持ってきたんじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:25:41 ID:2qpoAqjz0<> 綺麗で結構なんだが、敵にどれだけダメージを与えたのかがわかりづらいよな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:26:40 ID:VwMyovr/0<> 7はしょぼさのせいで絵本チックになった希ガス <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 08:28:27 ID:XHGsrxc5O<> >>606
血が噴き出し足が変な方向に曲がり、必死に命乞いをする
命乞いの言葉さえなくなると瀕死 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:29:13 ID:JBz+qpZRO<> >>598
今になってまでドット絵信望は解雇が行き過ぎ。
PS3レベルの容量が必要なのか疑問なのは同意だが、
だからってドットの時代に戻れるわけないのは分かってるだろうに・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:29:32 ID:pRiuOR/R0<> 7はNHK人形劇スキーとしては違和感なかった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:29:36 ID:lXhp+Vzs0<> なんだかんだ言ってもPS3も売れるんだろうな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:33:39 ID:XHGsrxc5O<> >>607
そのときはあのぐらいの比較的シンプルな造形すらキツいぐらいの技術だったということだ
今クラウドのイメージイラスト見ると、実に簡素にまとまってて意外な気がする <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:34:44 ID:VwMyovr/0<> >>609
例え話だよwwwwwwwwwww
半分本気だけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:36:01 ID:qAWKl1y/0<> 野村は簡素にまとめるほうがデザインいいよ
ゴテゴテシルバーアクセつけたりすると見てられん。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:43:39 ID:/wumXgSG0<> >野村は簡素にまとめるほうがデザインいいよ
しかしそれができないのが野村 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:47:53 ID:ho9AtvRn0<> そりゃこんなに作れば好きなキャラも嫌いなキャラも出てくるわな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:49:11 ID:0R6D3eRU0<> はっきり言ってBDなしで価格が3〜4万円なら圧勝してた
ウィーや360じゃ足元にも及ばないほどの圧勝
ラインナップ見ればわかる
でも6万〜7万5000円じゃ勝てるわけない
絶対勝てない
PS2だってこの価格じゃ厳しかったはず
BDにDVDほどの魅力はない
本気で360以上の悲惨な売り上げを覚悟した方がいい
6万〜7万5000円じゃ売れるわけない
過去にもこんな高価格で勝ったハードは1つもないはず
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:50:34 ID:WTsumkIY0<> DVDとか言ってるアホはなんなんだ
容量たらねぇよ
つーかDVD以下のメディアはあと5年したら完全消滅するんだから
そんなもの使えるわけないだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 08:51:43 ID:K+WL8bTL0<> >>617
FF13と同時発売なら いきなり100万台とか可能かも。
でも みんな様子見だろうね。最初の頃はめぼしいソフトないし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:52:09 ID:hPsywDQLO<> このスレは発売までにpart何までいくかなぁ
100は行くべ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:54:35 ID:qbOEmtPf0<> 延期されるから100は確定だろうな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 08:56:01 ID:2nJ3+n310<> しかし、この時期にこれだけのもの見せれるんだから
かなり開発は進んでそうだな。ぶっちゃけ第4の12が遅すぎただけで13の企画自体は
そうとう前から始まっていたんだろうな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:56:21 ID:/wumXgSG0<> >>619
しかも前作があの出来じゃあな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:56:23 ID:2qpoAqjz0<> >>620
今後燃料が次々に投下されるから、100は行くな。
少なくとも、この状態を維持できたら間違いなく。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:56:36 ID:ADdbYajg0<> バウンサーU楽しみだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:56:51 ID:nw77609B0<> つーか発売は早くて北京五輪あたりだもんな・・
果てしなく先だよな のんびり行こ・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:59:13 ID:0R6D3eRU0<> >>618
お前典型的なスペック馬鹿だな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:59:13 ID:Z/XMwm120<> 開発度10%じゃなかったっけ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 08:59:49 ID:bvUeAfRu0<> >>618
容量足りない云々でなくて
映像やら音つっこんでBDいっぱいにするだけ
ゲームで製作資金使ったら作る連中飯食えなくないか?
今ですら据え置きゲーム向けソフト会社より
携帯ゲームコンテンツ会社のほうが給料上だぜ・・下手すると倍だ
据え置き
DS PSP が残ったりしてな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:02:48 ID:GZq2pIt40<> 13のマルチ展開は和田が以前から提唱していたことで、
ハナから3万するAC限定版を買い、プレミアのチケを10万で落札するような
奴らを対象にしてるんだと思う。一般人は眼中にない。
まあこけるわな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:04:10 ID:8EywO6ux0<> 来週のジャンプ買ってきますた
いくらか情報が載ってる・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:06:20 ID:9gDR38Em0<> >本気で360以上の悲惨な売り上げを覚悟した方がいい
これはない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:06:29 ID:2qpoAqjz0<> >>630
確かに□eがやってるマルチ展開は褒めれるもんじゃないよな。
でも、それでFF13がダメだというのはもったいないぞ。
今までの反省を踏まえた上でのマルチ展開かもしれんし。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:07:37 ID:8EywO6ux0<> 既出かもしれんが・・一応うp
http://p.pic.to/3wfm0 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:10:20 ID:Z/XMwm120<> マルチってドットハックなんちゃらの真似かなぁ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:10:39 ID:8mW3nQ5t0<> >>629
解像度が上がったりするから一つのモデルあたりの容量が増えるとかそういうことだよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:10:44 ID:93sgNCwW0<> 今回のハード戦争はおもしろいなぁ
これから、まだまだ波乱がありそうだし
スクエニのというか和田がどう動くか楽しみ
ここ数年で退社した人達はどういう気持ちで今のスクエニを見てんだろうねぇ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:11:58 ID:pRiuOR/R0<> >>630
マルチ展開ってPS3だとが制作費大きいし、1個のゲームの売り上げも落ちてるから
同じ背景やポリ使って数出してペイする為かとオモタ。
ブルーレイは映画関連がブルーレイ化したがってるから映画のビッグヒットが出るかどうかで
普及するかすたれるかだね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:12:39 ID:ho9AtvRn0<> >>634
dクス! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:12:55 ID:vOV5KFloO<> 北瀬キモオタファンタジーの壮絶な爆死が見られそうで楽しみ
俺達はうぃでマリオとドラクエで現実に楽しむから北瀬野村橋元名人はGKと四次元でGENJI2を楽しんでくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:13:57 ID:93sgNCwW0<> >>634
おお!未見のSSがあるじゃん! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:15:17 ID:mFXdhusIO<> ライ姐座り方えろす <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:16:00 ID:K+WL8bTL0<> 映画ってDVDでも十分なんじゃないの?
いまの洋画DVDに特に不満は無いけど BDに変わるとどんなメリットが? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:16:37 ID:fvPj488d0<> なんかあの座ってるオナゴ見てると
主人公ぽいな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:17:46 ID:8mW3nQ5t0<> >>643
家電店に言って地デジ放送とか見て来い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:18:08 ID:2qpoAqjz0<> >>643
めちゃくちゃ適当だが、デジタルハイビジョンを2時間くらい保存できる。
DVDだと、数分程度しかできない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:19:33 ID:pRiuOR/R0<> >>643
ロード・オブ・ザ・リングみたいな大作は画質落とさないと1枚に入らないので
今の普及版の方だとかなり色が酷い。
ヲタ向きの少し高画質ロングバージョンの方は2枚組みになって途中で入れ替えが必要。
LOTR,SW等の監督はブルーレイなら色々追加も出来ると言っている。スレ違い失礼 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:20:30 ID:K+WL8bTL0<> >>645-647
サンクス やっぱ違うんか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:20:36 ID:9gDR38Em0<> >>643
HD画質を体験したことがないんだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:21:12 ID:93sgNCwW0<> そういえばPS3ってPS・PS2と互換性あるのか?
BDってDVD見れる? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:23:56 ID:fTM4Frtq0<> >>650
SCEのPS3公式ぐらい見ろよー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:25:15 ID:9gDR38Em0<> >>650
PS、PS2のゲームできる
CD、SACD聴ける
DVD見れる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:26:09 ID:zcqPgNON0<> えっじゃあPS2お払い箱? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:26:39 ID:GZq2pIt40<> おまえはPS2出た後PSを後生大事に取っておいたのか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:26:55 ID:amvS1s2G0<> PS2は思い出だよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:27:51 ID:mFXdhusIO<> 録画・録音機能が欲しいなぁ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:29:13 ID:gMHF6a9AO<> >>654
俺はとっておいてますが何か? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:29:14 ID:sTtVYOqS0<> 正直に言うとパンティが見えるのなら買い。
見えないのなら買わない。
12みたいに期待させるだけさせて裏切るのだけは人として許せない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:29:49 ID:qbOEmtPf0<> PSXってどこいったんだろうな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:30:22 ID:zcqPgNON0<> >>658
最初からイリュージョンをやりなさい期待裏切ること無いから <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:30:27 ID:cJ9K8tI40<> >>658
裏切られたな。
見事にスパッツだ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:31:10 ID:93sgNCwW0<> >>652・650
d
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:31:20 ID:sTtVYOqS0<> >>661
もうスクウェアはダメだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:31:23 ID:gMHF6a9AO<> ゲームにそんなこと期待するお前らが悪い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:31:36 ID:8mW3nQ5t0<> >>647
画質を落とすとかそんな程度じゃないよ
DVDは720x480の解像度
BD、HDDVDは1920x1080の解像度
ディスプレイの設定にもよるけどDVDはディスプレイの1/4程度の大きさ
BDは画面いっぱいでも収まらないくらいの大きさ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:32:09 ID:93sgNCwW0<> 間違えた
>>651・652
d <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:32:22 ID:cKKrxnhxO<> >>567
映像映像言って、ただアクション化しただけにしか見えないエセRPGをどう評価しろと?
12はアクションRPGの試作版か失敗作かのようだったし
もはや写真の解像度上げてるだけって感じで
7〜10の時みたいな1作ごとに驚かす程な映像の進歩なんて最近はないに等しいし。
他の現行ゲームも似たレベルになってたり、むしろ綺麗に見えたりするし
FFのが演出的にB級洋画かそれをパクッただけな内容。
これでゲーム性まで12やDCくらい糞だったら最期だろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:32:36 ID:ncCU6riX0<> 何いってんだお前ら
KH2のカイリだけはちゃんとパンツ作ってたんだぞ
覗かれるのをわかっていてユーザーのために作ったんだ
今回もあるに決まってるだろバーローww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:33:11 ID:mFXdhusIO<> ゼノサーガの視点回転みたいな遊び心が欲しいやね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:33:30 ID:cJ9K8tI40<> >>664
俺も含まれてるのか(;´д`) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:34:44 ID:2qpoAqjz0<> >>667
ところがB級洋画で全米が泣くときたもんだから、一般層はベタな演出が好きなんだよ。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:34:47 ID:sTtVYOqS0<> おまいら正直になれよ。
8は糞ゲーとかいいながらもセルフィのパンティを見ようと必死になったろ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:36:33 ID:AVT3n04I0<> クラウ子?ライ子?レイ?ルイ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:39:29 ID:lJ/oZa95O<> とりあえず7のリメイク出せよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:42:38 ID:cKKrxnhxO<> >>671
話じゃなく映像的な演出な
馬鹿みたいに力入れてる映像すら、微妙な画質の進歩以外はどんどんお粗末になってるて事 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:44:24 ID:Xj5NnvKj0<> 今回の魅力はムービーとリアルタイムの差がないことかな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:44:48 ID:GZq2pIt40<> >>674
同意。5年かかるんなら待ってやるからつくれ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:44:56 ID:lWZEGdew0<> これ以上の映像の進歩って言ったら
CGキャラが実物の人間と全く変わらないような質感や
動きができるようになるとかかな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:46:21 ID:b6GeRE6R0<> MGS4のデモ見たときには衝撃を受けたけど、これは]-2と同じだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:46:54 ID:2qpoAqjz0<> >>678
それはそれでヤダな。
CGもFF13くらいで十分だと俺は思う。
あとは細かいところの補整くらいか。髪の質感とか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:47:18 ID:0A/9TyN60<> FF13もMGS4も楽しみです <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:48:48 ID:bzDjQRRA0<> HDサイズの動画作るのクソ大変なんだよなあ…
ほんと技術の進歩もほどほどにして欲しいもんだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:48:49 ID:JfsxdKSh0<> >>679
MGS4は圧巻だったな
あれがまだまだクオリティ上がるってのは驚愕の一言
FF13は、リアル系からアニメ系にタッチが変わったのがオレ的にはプラスポイント
FF9に近いタッチと感じた、最近のFFはリアルになりすぎてたからね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 09:51:31 ID:9gDR38Em0<> >>682
それだけの価値があることだし・・・
あの画質でゲームができるって素晴らしいことよ
体験しないとわからんだろうけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:51:58 ID:GZq2pIt40<> >>683
9とは全く違うような・・・。
9は絵本系で13は深夜アニメ系。つか13も十分リアル系だろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:53:40 ID:RlQsnYsc0<> 9ぽいのはDSの3じゃないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:53:54 ID:zcqPgNON0<> 9のディズニーちっくなデフォルメはもう勘弁 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:54:34 ID:JfsxdKSh0<> >>682
オレも特にHD画像は必要ないかなと思ってたんだが、
Wiiの動画見てやはり必要な要素だなと思ったよ
今さらPS2に毛が生えたような画像で
フレームガタ落ち30fpsのゲームなんて金出してやる気おきん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:58:03 ID:Z/XMwm120<> 映像とか程々にして面白いRPGをサクサク1年1本くらいのペースで安価に出してくれた方が良いと思うけど
CGにコストと時間を割くってーのはどうも
制作期間5年とかアホかと
例えば15才から出来るの待ってて発売が20才とかだと人によってはゲーム卒業とかさ
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:58:52 ID:GZq2pIt40<> 今更だがPS3ってBD普及目的以外に出す意味あるの?
SCEは赤字覚悟とかいっちゃってるしソフトメーカーも開発費がかさむ・・・とか
良いことないじゃん。まあ牽引するものがないと業界が停滞して廃れる原因にはなりそうだけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 09:59:15 ID:8mW3nQ5t0<> FF12は6年以上かかってるけどな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:00:24 ID:cKKrxnhxO<> MGSが面白そうなのは
MGSである事を感じさせた上で見た目が美麗化されてるからだろ。
見た目をリアルだかなんだかにする以外何も考えなくなったのが
今のFFと、13の印象 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:03:01 ID:GZq2pIt40<> コードエイジにFF13って書いて売っても良かったんじゃね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:08:10 ID:XHGsrxc5O<> マルチ展開よりはアナザーFFシリーズのほうが欲しいな
FFがやってきたことはあまりに多様すぎて、1シリーズじゃ消化すらままならない
今までやったものを消化する、ややマニアックな傍流シリーズもあっていい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:10:49 ID:dDJ65Ccs0<> ブルーレイディスクのゲームソフトってのも激しく高そうな気がするんだが。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:13:29 ID:JfsxdKSh0<> >>695
ブルーレイは、数千億単位で被害をうけている海賊版対策に必須
X360ももう海賊市場がでてるからね、まぁ値段は知らんが出てからいえばいいんじゃないかな?
FF13
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12593&main=ps&find=&ftext=
PS3はこれがリアルタイムで動くって時点でもう期待しちゃうけどなぁ
ま、オレみたいなシンプルな考えの香具師は少数派なのかな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:16:31 ID:fTLzqvnW0<> CMはどうなんだろうなぁ
あのクオリティの戦闘じゃ「またムービーばっかかよ」って勘違いされそう <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:23:31 ID:I1ddxTxC0<> >>690
さも凄いことのように「赤字覚悟」とか言ってるけどゲーム機本体が赤字なのは普通です。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:23:37 ID:CocNn6MY0<> >>365のFF13の画像の上のやつってどこで拾ったん? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:24:10 ID:CocNn6MY0<> 間違えたorz
>>356ね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:24:50 ID:gMHF6a9AO<> >>698
都市伝説かと思ってた・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 10:26:02 ID:jGJPaly60<> MGS4
ttp://mgs3.bonusweb.cz/mgs4/pix/wallpapery/MGS4.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/706/706752/metal-gear-solid-4-guns-of-the-patriots--20060509075627055.jpg
FF13
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.jpg
同じps3作品だというのにこの違いを驚愕せよ!!wwwww
描画力の違いじゃないよ、センスの歴然としたこの差をwww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:26:17 ID:DA76Plc/0<> >>699
FF7ACスレじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:29:27 ID:JfsxdKSh0<> >>702
両方買うので無問題w <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:32:45 ID:CocNn6MY0<> >>703
ACにこんなシーンあったっけ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 10:34:13 ID:b6GeRE6R0<> >>702
キラキラは野村の趣味なので許してやれw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:34:28 ID:XklPSP2Y0<> >>705
最後にクラウドがアップになるとこだろ
「俺は一人じゃない」とかいってる場面
そこから髪伸ばしたり化粧したい加工されていったクラウドさんです <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:37:03 ID:CocNn6MY0<> >>707
ああ、最後の教会のシーンかw
クラウドに素質があるのか、加工がうまいのか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>age<>2006/05/11(木) 10:37:20 ID:/AH3PQvx0<> 100万本売れるのだろうか?
FF13の販売本数を予想するスレ作ってください
お願いします <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:39:35 ID:bov7qvB90<> PS2が出る時、PS3みたいに「たけーよ」とか言われてたのかな
あの時は高くてもほしいと思ったなぁ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:39:57 ID:j9yTkUj00<> >>709
これならもう立ってるけど。
FF13は100万本売れない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147175218/101-200 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:40:40 ID:mtrMR7oF0<> >>709
マルチすんなクズ <>
(○`v´○) ◆O1rnTcNLCQ <><>2006/05/11(木) 10:41:47 ID:HhMH0QmB0<> >>702
MGS4は実写っぽくてFF13はアニメっぽいな
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:41:53 ID:GZq2pIt40<> >>708
というより野村の引き出しg(ry
そもそもクラウドとパライブのアヤも同じ顔してた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:42:25 ID:CocNn6MY0<> 今までRPGやったことないんだが、いい機会だしこれ買ってみるかな。
初めてやるならたとえシリーズから外れたとしても問題ないだろうw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:43:19 ID:idiyFke00<> >>683
> FF13は、リアル系からアニメ系にタッチが変わったのがオレ的にはプラスポイント
そうか?俺には十分すぎるほどリアル系タッチに見えるんだが。
FF7のエンディングムービーくらいのデフォルメ具合がちょうどよかった。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:44:06 ID:JBz+qpZRO<> 赤字覚悟って馬鹿じゃないの?
かつてのSNK並のSCEの馬鹿な賭に■eが道連れにされんのか・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:44:36 ID:0r7xPBNS0<> まぁ最初の動画で比べれば12よりワクワクはした
まだ情報が少ないからな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:44:50 ID:d0uRNIAW0<> >>716
8や10とかと比べると断然アニメ系だと思うが。
そりゃ9と比べればリアル系だけど。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:48:40 ID:HQZMifA00<> 音楽微妙。12のムービー見た時の方がずっと期待出来た。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 10:49:58 ID:jGJPaly60<> FF13好評派はグラでwiiを叩いたがMGS4と比べると今度はアニメかw
どっちみちどの需要が大きいかによるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:50:16 ID:IjcdDiaR0<> PS3のHDDの採用でRPGのどうのように進化するかも楽しみでもあるな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:51:11 ID:93sgNCwW0<> どう見てもアニメ系 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 10:51:18 ID:jGJPaly60<> 結局○ボタン連打のパラメータ上げゲームなので無問題だろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:51:19 ID:zcqPgNON0<> >>722
ただのキャッシュじゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:52:08 ID:GZq2pIt40<> 三本同時展開なの?分散するぞ。
マルチ展開でもコンピやKHシリーズみたいに後出しにすりゃ良かったのに。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:52:24 ID:apvRu7jv0<> ヴェルサスの情報もっとよこせや!
キンハー好きなモンで。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:52:25 ID:muYppQH60<> >>715
RPG一度もやったことないなんて珍しい人もいるもんだな
まあ13の発売はまだまだ先だしほかのFFやってみてはいかが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 10:55:53 ID:IqG9to2X0<> ソニーのゲーム機はすぐ潰れそう。
同じゲーム機二台買ったのはプレステ2がはじめて。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:57:23 ID:qD6YbRsa0<> >>729
奇遇だな 俺もだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:57:45 ID:JfsxdKSh0<> >>726
そりゃ発売はバラけさせるだろw
三本同時発売なわけがない
>>727
オレもKH信者なんで、実質的な最新作のヴェルサスに超期待
黒髪の主人公って何気に野村初だな、刀が1000本くらい乱舞してる画がカッコよすぎ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:58:11 ID:lcB433y60<> 音楽はイイな
森のシーンうつる瞬間鳥肌たった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 10:58:12 ID:zcqPgNON0<> 6万超えですぐ壊れるのは勘弁だな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:00:13 ID:Z/XMwm120<> 俺もPS2ぶっ壊れて買い換えたけどわざと壊れやすく作ってんじゃ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:00:20 ID:GZq2pIt40<> >>731
そりゃそうか。
無印とアギトとヴェルサスの関係性って言うのは
ガンダムで言うなら初代とZとかではなくGガンとガン種みたいな関係で良いの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:01:21 ID:JfsxdKSh0<> >>733
PS1.2はともに一億台以上売れてるからね
そりゃ壊れる報告も多くなる
そこを任天堂信者がつけこんで必死に壊れるイメージを吹聴してるだけ
彼らは陰湿で有名だからね、ま、相手すんな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:03:04 ID:JfsxdKSh0<> >>735
世界観、ストーリー、キャラ
全部別の3部作らしい
ただ、FF13のサーガとして繋がってるらしい
ようするに、詳細未定
無印は、シリーズ中もっとも文明が進んだ世界で、
アギトはファンタジー直球ど真ん中で、魔法学院から物語が始まるとか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:04:19 ID:/wumXgSG0<> >>737
世界観もストーリーもキャラも全部違ってて
どんな共通点がほかにあるんだろうな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:04:46 ID:muYppQH60<> >>737
魔法学院から始まるって・・なんか嫌な予感が <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:06:29 ID:w8xjfBeC0<> / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ライトニングたん萌え〜
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:07:45 ID:GZq2pIt40<> >>737
トン
ベイクラとタクティクスと12の関係以上に薄そうな関係w
10→7程度の関係だったらワロスw
ところで昨日からスクエニの株価が順調に下がっている件 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:07:59 ID:93sgNCwW0<> お前等、携帯電話でゲームする?RPGを?
オレには無理だ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:09:21 ID:93sgNCwW0<> >>741
ソニーがやっちゃったから、しょうがないw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:09:24 ID:lcB433y60<> 別に携帯の方はどうでもいいが
PS3で2つも出されると中途半端にならないか不安になる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:12:32 ID:b6GeRE6R0<> >>742
ダンジョン系のRPGには携帯機は良く合う
フィールドのはキャラ小さ杉でちと辛い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:15:07 ID:JfsxdKSh0<> 携帯のは、BCFF7の人が作ってるらしいね
>>744
無印はFF10チーム
ヴェルサスはKH2チーム
制作部署が別なんで無問題
FF10とKHも同時ラインだったしね、あんな感じ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:15:34 ID:gMHF6a9AO<> またドコモのみだったら恨む <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 11:35:49 ID:3F2RRF880<> >>743
何やっちゃったの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:36:38 ID:3F2RRF880<> アギトって携帯機って言ってるが携帯電話じゃなくて
PSPとかなんじゃないの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:38:30 ID:93sgNCwW0<> >>748
PS3
ソニー株下がりっぱ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:38:48 ID:F1Q40dcZ0<> >>739
全く、また魔法学院か……。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:39:27 ID:zcqPgNON0<> >>749
いや電話らしい
携帯電話で展開する、更なる『FINAL FANTASY XIII』の存在
様々なプラットフォーム展開する『FINAL FANTASY XIII』は、携帯電話でも登場します。
携帯電話でしか実現できない様々な要素を盛り込んだ『FINAL FANTASY Agito XIII』は
どこからでもアクセスできる最も身近な『FINAL FANTASY XIII』となるでしょう。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:40:59 ID:3F2RRF880<> >>750
投資家は高すぎだべーって思ってるってことなんかなぁ
>>752
うほ、携帯なのか・・・ダメだろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 11:43:21 ID:cDS0CjSp0<> ハードがソフトについていけなかったから無理が生じて壊れたんだと思うよ。
さすがにPS3の性能だとそう簡単には壊れないだろ。壊れる理由とか大体、ディスク
読み取れなくなったりとかだけど、今回HDD付いてるからそこまで心配いらない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:44:35 ID:muYppQH60<> まあ今のケータイの進化は目覚しいものがあるし
13が出るころにはとんでもなくすごいケータイが生まれてるかもよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:45:10 ID:zcqPgNON0<> >>753
まあ正直携帯電話のはどうでもいいな・・・ネトゲみたいにして荒稼ぎできそうだけど <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 11:47:23 ID:5DWumddI0<> どうせ糞ゲーだろ?w
だれもかわねぇよこんな糞ゲーw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:47:44 ID:3F2RRF880<> 携帯はマーケットとしては魅力的かもしれんが
キャリアによって全然違うだろうし苦労しそうだな。
だがゲームとしてはコミュニケーションくらいしか魅力がなさそうだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 11:51:27 ID:IqG9to2X0<> 動画見たがますますSFっぽくなっとるなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:51:28 ID:OQobvxRp0<> KHをアクションRPGとすること自体間違っている気が・・・・・・・。
ほとんど○連打だし、BOSS戦くらい頭使ったり工夫が必要などの要素が欲しかったな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 11:53:27 ID:vOV5KFloO<> キモオタファンタジー13 <>
名無しさん必死だな<>sage<>2006/05/11(木) 11:55:30 ID:/Hc2d2G+0<> クソゲーだったらいいなーwwwwwwwww
PS3買わないですむ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:06:30 ID:szs6kRxI0<> >>760
○ボタンより△連打の方が問題だ
タイミング制にしてくれればな…
パラメーターやレベルの概念があるアクションがアクションRPGだから間違ってるわけではないだろうが
いかんせん内容があれだったからな、面白ければそんなのどうでもいいんだろうが… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:06:58 ID:D6rTRtMa0<> PS3ネタはゲハ行けよ。FF13の出ないハード信者がわざとやってるんだろうけどさ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:07:11 ID:I1ddxTxC0<> GTが間違いなく出る時点で、PS3本体購入決定している俺は、たとえ糞ゲでも買うw
というか、プレイしないと糞と言う権利はないから。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:07:15 ID:sw83Yukz0<> >>760
そもそもKHはDが絡まなくなったら内容ペラペラだしな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:10:30 ID:szs6kRxI0<> >>763
あ、コレはKH2だなスマソ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:17:52 ID:mUdokLn70<> やっぱり任天堂だよね
NHKニュースより
http://2ch-news.net/up/up3633.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:18:51 ID:zcqPgNON0<> >>768
ものすげー説得力を感じる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:19:12 ID:cDS0CjSp0<> >>768
顔面偏差値30w <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:21:03 ID:MA7HnV1D0<> >>768
なぜよりによってこういうのに取材カメラ向けるかなあ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:21:55 ID:cDS0CjSp0<> これがパツ金美女だったら効果10倍だったのにな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:23:46 ID:zcqPgNON0<> まず目がすごいw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:24:27 ID:DCi8iEdZ0<> >>768
ピザでも食ってろデブ
と言いたくなった <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:30:07 ID:x4GDoRb+0<> おまえらもあんま変わらんだろうがww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:33:11 ID:cDS0CjSp0<> いや俺はあんなにデブじゃないw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:33:22 ID:EPjDHpEl0<> >>768
あれ?なんで俺がTVに出てるんだ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:36:41 ID:cDS0CjSp0<> てかFF13かなり期待だなー俺的には。トレーラー5回ぐらいみたらかなり楽しさ
伝わってくるんだけど。だってPS3なったら映像が綺麗なだけじゃなくて、人も
いっぱい表示できるから町で住人が逃げ回ってるなかで戦うような事だってできるんだぞ?
例えていうならACのレノ達と白髪の奴らが戦ってるところみたいに。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:42:43 ID:ycMknotDO<> 初期不良(仕様)を恐れ様子見か、もしくわ初回版の思わぬ特典(リージョンフリーとか)を期待して即買いか
おまえらどっち? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:44:41 ID:B//ru/Xz0<> >>778
期待を膨らませすぎ。
どうせFF12とバウンサーを足して2で割ったような中途半端なゲームだよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:46:20 ID:cDS0CjSp0<> >>780そうか?でもそのぐらいやるだろ。できない事じゃないし。いい物作ろう
として思いつかないわけないと思うんだけどな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:47:05 ID:Q4mMZlbV0<> また、妊娠の荒らしか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:48:17 ID:q6RECkh/O<> 13の映像みたいのに携帯だから見れないなんてorz <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:49:17 ID:ls2i/Qr30<> >>783
だから何?何をしてほしいの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:49:38 ID:9wDs/I4G0<> どうも銃撃つときの動作が垢抜けないんだよなぁ。
剣だけで良いのに。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:50:13 ID:gMHF6a9AO<> >>784
うpよろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:51:31 ID:zmVpp2D90<> PS3で出すんだから
人間の生理現象も
し っ か り 入 れ て く れ よ
おしっことか
うんことか
オナニーとk(ry <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:52:56 ID:zcqPgNON0<> >>787
クリムゾンが勝手に補完してくれる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:53:50 ID:mUdokLn70<> >>780
やっぱり任天堂だよね
NHKニュースより
http://2ch-news.net/up/up3633.jpg
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:53:53 ID:VTKXhnKF0<> クリムゾンの絵柄が好きじゃない
他の絵師キボン <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:54:04 ID:x4GDoRb+0<> でもおもしろそうだな。ただ主人公がいかんざき
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:55:41 ID:nksMi3PxO<> >>789
ちょWピザW <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 12:58:04 ID:3APFfIa20<> 動画見たけどこれアクションですか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 12:58:20 ID:jGJPaly60<> なんで13アンチスレたってるの?どう見ても信者のほうが少ないのに。
劣化アニメヲタク信者は隔離スレに行けよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:00:38 ID:Mwt7ONNZO<> その昔、3DOを発売日に買った俺が来ましたよ。
PS3やっぱ魅力だな、ってか新しいものには夢が詰まってるジャマイカ!
まぁ値段はもちろんだが、個人で楽しむ事に年令は関係ないと思うし、みんな夢を買うんだろ?FF13も楽しみだし。
FCを買った時のドキドキ感、SFCを買った時のワクワク感、3DO買った日の絶望感、
SSを買った時の緊張感、などなど。
でも、PS3の初期ロットは買わない。。。かな? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:03:09 ID:Q4mMZlbV0<> PS3なんかにゃ全く魅力ないよ
ただFFが出るから買うしかないだけ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:03:49 ID:zmVpp2D90<> >>795
モイキー☆ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:06:44 ID:zcqPgNON0<> まあ同時発売じゃないからFF13でるまでPS3買う必要はないわなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:06:54 ID:B//ru/Xz0<> FF12が大コケしたから、FFにまわせる開発費は減ったんじゃないかな?
少ない予算でFF13を作るとグラフィックはキレイだけど、
動きがカクカクした糞ゲーになる可能性が高い。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:07:57 ID:Mwt7ONNZO<> >>797モイキー☆とか可愛らしく言われても困るけど、ゲーム好きだから仕方ないか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:08:29 ID:ATGzycvfO<> ソニーから金もらって制作してんだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:08:34 ID:l2TuCxy10<> 3Dだから動きのカクカクはフレームレートだと思うが・・・
アニメやドットと勘違いしてないか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 13:08:59 ID:WLIl3YYDO<> versusもまた連打ゲーで、指が痛くなるだけのゲームなんでしょ <>
名無しさん必死だな<>sage<>2006/05/11(木) 13:09:16 ID:/Hc2d2G+0<>
2006年4月27日
おっす。
やっと春めいてきましたな。
春のポカポカ陽気のせいだか、最近やけに眠いですな。
ま、夏でも秋でも冬でも眠いんだけど。
そんな眠々のさなか、スタジオに行ってきましたよ。
何の仕事かって?
ンなもん、あなたいえるわけないじゃないですかー。
発売前になんでもかんでもペラペラしゃべってたら
スクエニさんから仕事もらえなくなっちゃうじゃないですかー。
もちろん早くみなさんにお知らせしたいですよ。
だってあんなにきれいな映像と音が...
ハッ! き、きさま誰だ!? ウッ...!
植松伸夫 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:11:17 ID:gpZ16SBg0<> 植松いまだに童貞捨ててないなんてエライよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:11:29 ID:qbOEmtPf0<> 妊娠はあの変なコントローラーでくねくねしてろよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 13:12:42 ID:V16d+BsI0<> >>804
痴漢がこれ見てFF13はクソ箱独占とか騒いでたな・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:14:18 ID:B//ru/Xz0<> PS3本体とFF13を購入すると、合計7万円近くかかる。
この値段では小中高の子供は手が出ないし、親も買ってあげないだろう。
大人もFFの為に7万も費やさないだろう。
おそらくFF13は大コケする。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:16:04 ID:x4GDoRb+0<> まぁプレステ3が地雷だからな。
今回のFFは100万本いけば万々歳だろうな。おそらく目標もそれくらいだろう
今からバイト代ためなきゃな・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:16:20 ID:TlFu7zca0<> FFヴィダルサスーン13ってアクションRPG? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:18:02 ID:w6rBW+wX0<> 植松が任天堂のゲームの作曲をする件
1 3 は ど う し た <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:18:08 ID:2YoANd190<> え?PS3と同時にFF13出るの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:20:05 ID:Q4mMZlbV0<> PS3はどこ行っても不評なんだよなあ
FFがPS3ででなきゃこんな糞ハード買わなくてすむのにな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 13:21:29 ID:9gDR38Em0<> よくある勘違いリスト
・廉価版PS3ではD端子出力できない→できます
・廉価版PS3ではフルHDを出力できない→できます
・HDMI出力がないとHD出力できない→D端子でもできます
・フルHDとは1080pのこと→1920×1080の画素があるテレビのことです。D3がフルに表示できるならフルHD
・D5端子がないテレビでも、HDMI端子があれば1080pを出せる→出せません
・廉価版PS3では2011年以降にHD画質でBDが見れない→見れます。あれは「2011年以降に生産された再生機器」の話なので <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:21:37 ID:qAWKl1y/0<> >>789
欧米にもオタらしいオタっているんだな・・・
妙に感心してしまったww
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 13:23:20 ID:U2mt2gSG0<> >>812
まだ不明
でも同時はないんじゃない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:23:26 ID:x4GDoRb+0<> ようはPS3の寿命なんだよな
PS2みたいにしばらくこのハードが第1線で活躍するならどんどんソフトも出るだろうし
7万も痛いが買いたい意欲は上がる
でもすぐに消えそうな気がするから怖い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:24:15 ID:x4GDoRb+0<> さすがに11月にFF13出たらFF13は地雷確定だろw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:25:59 ID:gpZ16SBg0<> ソフトが悪いんじゃなく本体じたいがダメだもんな
まぁ壊れないことを祈るが・・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:28:27 ID:Q4mMZlbV0<> >>819
ソフトは超一流
本体は地雷爆弾 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:28:46 ID:2YoANd190<> >>816
d。
FFってどの年代のユーザーが多いのかな?
確かに本体が7万円じゃ学生にはちと厳しいよね。
てか、FF13よりPS3の方がメインの話になってるなw
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:33:11 ID:YlJknhHf0<> 早くライ子が座ってる拡大画像が見たいよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:33:24 ID:+bV/D9Az0<> >>811
スマブラ、『ファイナルファンタジー』でおなじみの植松伸夫氏が作曲
http://www.smashbros.com/jp/music/index.html
キター!スマブラ最新作公式サイトでソリッドスネークが参戦を表明
http://www.smashbros.com/jp/movie/index.html
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/img_3595425.html
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/img_3595423.html
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/img_3595429.html
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/img_3595440.html
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/img_3595441.html
http://media.revolution.ign.com/media/748/748545/img_3595436.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:33:48 ID:93sgNCwW0<> ブルーレイ再生機なんて乗っけるなよ
ブルーレイ普及すれば、いずれ専用機が安く出回るんだからさ
PS3もFFも買うから、せめて故障の心配させてくれるなよッ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 13:41:19 ID:9gDR38Em0<> FF12の発売が延期した関係で、FF13の開発は相当進んでそうではあるよな
多分X-2マスターアップのあとから開発してたろうし、3年くらいは経ってるよな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 13:43:19 ID:U2mt2gSG0<> >>821
どのユーザー層が多いのかはわからんけど
昔にくらべてスクエニが狙ってるFFのユーザー層は上がってるよなぁ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:43:46 ID:IkPB+I4t0<> パーティーバトルなのか…?
なんか、仲間がいそうな雰囲気じゃないぞ… <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:43:53 ID:mKahUpasO<> 絵がすごくても問題は中身だからなぁ
FFは絵だけでいいのかもしれんが <>
名無しさん必死だな<>sage<>2006/05/11(木) 13:47:14 ID:/Hc2d2G+0<> トレーラーに見飽きてきたら大したことなさそうに見えてきた
FF12の悪夢を忘れちゃいけねえよ
逃げ回ってATB溜めて技入力してくだけだろ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:50:34 ID:IkPB+I4t0<> >>825
ttp://kabu2ch.ninja-x.jp/e3.html
> 「FF13」 北瀬、鳥山コメント
> FF10チームは、昨年のE3前まではPS2「FF13」を作ってたが、E3のFF7テクニカルデモ制作の
> 為、中断。E3後、それまで作っていたプログラムを捨て、PS3「FF13」の制作が始まった。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:53:11 ID:U2mt2gSG0<> >>823
ヒゲのゲーム3つに加えてスマブラも作曲すんのかよw
そら13でコンポーザーできんわな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:53:21 ID:8TLktYp40<> FF7さえなければPS2で楽しめたのかよチクショー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:53:55 ID:gGLLTckt0<> >>829
バカ? <>
名無しさん必死だな<>sage<>2006/05/11(木) 13:56:52 ID:/Hc2d2G+0<> >>833
バカ?ってなんだよ
他にも何か言えやバカ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:58:24 ID:fE2u0jRo0<> >>834
やってから言えよこのすっとこどっこい。
バカ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 13:59:40 ID:Q4mMZlbV0<> >>834
だまればか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:00:55 ID:A6sTz6KRO<> 俺、ばんぷの歌撮ってみたんだが うpしてイイ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:01:41 ID:Q4mMZlbV0<> えっ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:02:28 ID:vOV5KFloO<> クソゲーのためにPS3買うやつはいないと思うが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:02:30 ID:fE2u0jRo0<> おk。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:02:56 ID:b6GeRE6R0<> >>768
お前の顔は視聴者にやさしくは無いな、と
誰も突っ込まなかったのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:04:03 ID:RD++WnMSO<> バンプレストかぁ、懐かしい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:05:30 ID:A6sTz6KRO<> プラネタリウム 昨日撮ったwhttp://q.pic.to/3wpqe <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:05:53 ID:b6GeRE6R0<> >>823
これでMGS4もWiiで出たら
PS3完全シボンヌだな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:06:22 ID:Q4mMZlbV0<> >>843
PC許可だして <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:06:22 ID:zmVpp2D90<> nmrsn <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:07:43 ID:A6sTz6KRO<> 今許可した <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:15:40 ID:I1ddxTxC0<> >>844
出ないから問題ない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:17:49 ID:Mwt7ONNZO<> 歌って急にどうしたんだ?ここはオーディション会場じゃないぞ?
一応聴いたよ、うまいと思ったさ。だけどな、スレち(ry <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:19:45 ID:A6sTz6KRO<> 確かにスレ違いだな。ばんぷスレに載せて叩かれてきます <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:19:50 ID:RD++WnMSO<> >>827
予想を裏切らないのがFFクオリティ
FF10・綺麗なグラで声付きだからストーリーは短いのでは?→予想通り!
FF10-2・女三人かギャルゲー臭いなぁ→予想通り!
FF11・廃人ゲーだな、これ→予想通り!
FF12・これは人気出ない→予想通り! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 14:21:47 ID:9gDR38Em0<> >>844
出るわけないし、出てもまだPS3が有利だと思う <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:22:00 ID:x4GDoRb+0<> 「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._、 ._ __ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
,..-'`-'''" . ,-,゙,,_ `ヽ / ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
/ ./ ('" `t .| ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
. / .二,゙'''-、 l ./ / / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
: | ! .l .l / ,/ i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
! .! ! / , 彡゛ ,ノl /./ / / .l. | ! / ! ! | !
\ l, .,/ / .,/ . ̄ ̄ / / / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
.`゙''¨゙゛ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ `゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
 ̄´゛  ̄゛
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:23:17 ID:4t1FU55n0<> アギトは松下と一緒にやってるユニフィエだっけ?あれ普及させるために出すのかね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 14:23:53 ID:4rnfHQ8M0<> >>853
泣いた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:24:30 ID:2sw7nBDb0<> >>851
じゃあ13を予想してみてくれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:25:58 ID:x4GDoRb+0<> FF13・究極の神ゲーじゃね?→予想通り!
ってなってくれねぇかw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:26:48 ID:A6sTz6KRO<> さて 次はなんの歌うpしようかな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:28:18 ID:b6GeRE6R0<> >>848
PS2で出ない出ないと言われてたバイオ4も、結局は劣化バージョン+αで出たし
案外、分からんぞ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 14:33:28 ID:z0XiT9/50<>
次スレのスレ番は13です
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:33:32 ID:RYA459yi0<> >>859
性能が違いすぎ
PS2のソフトをPSに移植するようなもん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:36:18 ID:YPZOWtE50<> >>853
全米が泣いた <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 14:37:17 ID:aICnXhOX0<> >>861
性能の差で言えばPSとPS2以上の開きだと思うよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 14:38:03 ID:9gDR38Em0<> >>861
そもそもWiiはHD非対応だからな
性能どころか仕様が違いすぎる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:46:17 ID:WlUdQ4UT0<> >>860
だとすると、>>528の中に一つ抜けているスレがあるはずなのですが?
そのスレのアドレスを教えてくれませんか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:51:02 ID:/YrNtFcFO<> 今FOMAで書き込んでるんですか、
誰か携帯でも観れるように動画を加工していただけませんか?(´ω`)
FF13をどこにいても観たいんです <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:52:32 ID:2YoANd190<> >>865
これかな?
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.005■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:52:40 ID:8mW3nQ5t0<> ノートPC買ってこい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:57:16 ID:CSH05aUK0<> なんでヒロインが電車内でぶら下がって銃を撃ってる時に
髪の毛が下に垂れてないの?ガッチガチに固めてるの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:58:31 ID:RYA459yi0<> >>869
凄み <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 14:59:48 ID:NcGEZuny0<> 電流が流れてるから平気 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:00:48 ID:H0rCsDtb0<> なるほど静電気ですか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:02:33 ID:CSH05aUK0<> >>870
凄みじゃしょうがないな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:04:01 ID:2sw7nBDb0<> あれだけ飛んだり天井に静止したりしてるから
重力が違う世界なんだろうなとオモタ
スペースシャトル映像みたい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:05:27 ID:NcGEZuny0<> とにかくシナリオが糞じゃないことが第一条件だ
次にバトルシステム。
頼むよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:06:02 ID:I1ddxTxC0<> 自由落下中の電車のなk(ry <>
865<>sage<>2006/05/11(木) 15:07:18 ID:WlUdQ4UT0<> >>867
Thanks. <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:09:22 ID:nyf9aQ210<> 開発費がうぃの4,5倍かかり、振動が無くて6万円もするPS3は確かに性能が低いな
うぃがPSならPS3はさしずめPC−FX <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:11:04 ID:b9Ju1Q+70<> PS3量産計画
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/3/25.html
PS3テロリズム2
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/3/24.html
PS3テロリズム1
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/3/23.html <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:11:19 ID:B//ru/Xz0<> >>869
手抜き。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:12:40 ID:RYA459yi0<> 360に出してほしいとかならわかるが
Wiiを選択肢に出すのはバカだろ
Wiiに出すくらいならPS2のほうがいい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:14:15 ID:H0rCsDtb0<> PS3がBD再生機ではなく、レコーダーだったら10万でも売れたかもな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:18:39 ID:fE2u0jRo0<> ゲハ板行けよボケ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:18:45 ID:2sw7nBDb0<> わかった!クラウ子はニンジャの末裔 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:19:13 ID:I1ddxTxC0<> >>882
BDレコーダだったら10万で出すのは無理。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:19:48 ID:gMHF6a9AO<> >>881
360のほうが微妙じゃね? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:22:56 ID:nyf9aQ210<> >>885
そもそもBD自体が要らない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:25:08 ID:b6GeRE6R0<> 360では何出しても売れない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:29:11 ID:B//ru/Xz0<> >>887
いらないって‥
DVDじゃ容量が少なすぎてゲームを作れないだろ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:32:45 ID:I/5Q9VqP0<> FFはいいや。
ゲーム自体もういいや
さよなら、ゲーム <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 15:42:21 ID:tdwgMiHA0<> みんなゲームに何を期待してんの? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:42:33 ID:gMHF6a9AO<> >>890
おめ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:43:36 ID:nyf9aQ210<> >>889
FF12は容量あまりまくりだろうが
ムービーつめこむのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:43:45 ID:bjXzxPnq0<> ACだって発表当時と完成版じゃ見た目大幅に変わってたし
CGはギリギリまで修正きくらしいし
心配しなくても13の発売日が決まる頃にはクラウドとは似ても似つかなくなっていると予想 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:44:52 ID:6imjI0ER0<> >>894
おまwwwリアルタイム描画とムービーを混同するなよ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:44:57 ID:gMHF6a9AO<> >>891
wktk <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:46:16 ID:H0rCsDtb0<> 60年後
俺「またプレステで遊んでいるのかい?」
孫「うん。新しいPS16はすごいんだよ。
3Dで空中に表示されるんだから。」
俺「それはすごいねー。
昔はPS3なんてのがあったんだけどなー。」
孫「うそだー、プレステは1から2、2から4、4から8って
機種変更の度に数が倍になってるんだから3なんてないよ」
俺「ハハ、そうだったねぇ。
FF13なんてのもあったんだけどねぇ」
孫「またうそばっかりついてー、
13は縁起が悪いからって12の次は14を発売したじゃないか。
今FF23やってるんだから向こう行っててよ。もう。」
俺「・・・ボケてきたのかな?('・ω・`) 」 <>
過去スレ整理完了。テンプレ1<>sage<>2006/05/11(木) 15:47:24 ID:WlUdQ4UT0<> 【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
※次スレは>>900、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜011 (実質012)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147274294/
その他の情報は>>2-5あたり。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:47:55 ID:gMHF6a9AO<> >>897
ごめん
つまんない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:48:36 ID:H0rCsDtb0<> ・゜・(ノД`)・゜・ <>
テンプレ2 >>900次スレ頼みました。<>sage<>2006/05/11(木) 15:49:41 ID:WlUdQ4UT0<> 過去スレ
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0008■ (実質011)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147256353/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007■ (実質010)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194499/
●FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.007● (実質009)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147194497/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.005■ (実質008)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147176157/
【PS3】ファイナルファンタジーXIII〜FF13総合 005 (実質007)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147156317/
FF13総合スレver.0005 (実質006)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/
FF13総合スレ 004 (実質005)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/
FF13総合スレver.0004 女クラウド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145508/
FF13総合スレver.0003
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147134770/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/
関連スレ
【FF13】FINAL FANTASY XIII アンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147283011/ <>
テンプレ3<>sage<>2006/05/11(木) 15:50:24 ID:WlUdQ4UT0<> FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB
http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip
http://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff)
めざましじゃない普通の動画
http://moses.gametrailers.com/gamepage.php?id=2649
FF13
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12416&main=ps&find=&ftext=
FF13VS
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=12310&main=ps&find=&ftext= <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:50:51 ID:I/5Q9VqP0<> >>892
ありがと
もう、高校受験なんで見切りをつけて引退します。
FF12もつまらなかったし、皆さんさようなら。
FF13楽しんでください <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 15:53:04 ID:BSISpPRB0<> と言ってPS2の電源を付け始める>>903であった。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:54:07 ID:xpVu+p250<> リア厨にはさすがに難しかったんだろうな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:54:08 ID:H0rCsDtb0<> 別にここに引退宣言しなくてもいいだろ
俺自殺しますって書くやつはだいたい自殺しない。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:54:29 ID:qbOEmtPf0<> さよなら厨房 <>
次スレのまとめ<>sage<>2006/05/11(木) 15:54:37 ID:WlUdQ4UT0<> スレタイ:
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013
テンプレ:
>>898、>>901-902
>>900
次スレ立てよろしくお願いします。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:55:37 ID:3GMcRQog0<> なんか携帯で動画が見たいって言ってる奴が居たが、
余裕で2MB超すような動画を見たいのか?
やめとけ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:56:16 ID:I/5Q9VqP0<> と言ってPS2の電源を付け始める>>903であった。 (笑)
ソフト殆ど売ってもうないです。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:57:35 ID:gMHF6a9AO<> >>909
俺の携帯1500KBまでだから余裕で無理だ・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:57:47 ID:I/5Q9VqP0<> >>905
すいません、FF12は自分には合わなかったです。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:59:05 ID:gMHF6a9AO<> >>912
FF12が自分にあうやつがいるのか?
世界は広いな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 15:59:29 ID:Q4mMZlbV0<> FF12はゴミゲー <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:00:10 ID:I1ddxTxC0<> 漏れのFF12はモーグリを愛でるためのソフトと化してますが何か? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:01:52 ID:uh88yc5n0<> スレタイは ■□FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013□■ で <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:02:01 ID:H0rCsDtb0<> ごめんなんか新スレ立てられないです。
変わりに>>920お願い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:03:46 ID:qnqwUdqQ0<> FF12はあんまり面白そうじゃないでつけど、FF13は面白そうでつ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:04:17 ID:Nzmc7OP60<> ★☆FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013☆★
これにしろ見分けが付いていい <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:04:52 ID:Nzmc7OP60<> アッー!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:04:57 ID:gMHF6a9AO<> >>918
発売前はFF12も十分面白そうだったよ。 <>
次スレのまとめ(改)<>sage<>2006/05/11(木) 16:05:23 ID:WlUdQ4UT0<> スレタイ:
■□FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013□■
★☆FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013☆★
テンプレ:
>>898、>>901-902 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:05:23 ID:Nzmc7OP60<> じゃあ立てて来るww <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:05:36 ID:MhUJ7VXa0<> >>915
同じく <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:06:23 ID:mtrMR7oF0<> 1000getならヒロインは語尾に「〜おっぱお」が口癖( ^ω^) <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:07:52 ID:gMHF6a9AO<> モーグリのためとはいえお前らよくFF12やれるな。
俺なんかFF12起動するのに拒絶反応でるから無理 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:08:02 ID:I1ddxTxC0<> >>921
12も当初のコンセプトどおり完成していれば面白かったのかもよ。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:08:46 ID:4wmMJMaB0<> 無理でしたorz
>>930次スレお願いします <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:13:43 ID:nyf9aQ210<> FF3CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=vfOC3_Lox3c
FF3DS紹介記事
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news021.html
FFCCDS
ttp://www.youtube.com/watch?v=yd2dhJ0lgOk
FFCC(GC版)
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/ffcc_vp.mpg
FF10
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2917
FF13
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.jpg <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:21:37 ID:gDpu6awk0<> 同時に出してバウンサー並の扱いをうければいいんですよ、こんなの
12のが絶対いいよこれ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:21:56 ID:ERD/LE840<> みんな930とりたくないの? <>
次スレのまとめ(改々)<>sage<>2006/05/11(木) 16:23:26 ID:WlUdQ4UT0<> スレタイ:
■□FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013□■
★☆FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜013☆★
テンプレ:
>>898、>>901-902
>>929は>>902に付け加えられそうかな?
>>930
>>928からの指名により、
次スレ立てお願いします。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:25:16 ID:gMHF6a9AO<> >>931
そう。
だから踏まないようにカキコしなかったの。
携帯だから無理とか言うとじゃあ踏むなよって言われるしな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:26:23 ID:nyf9aQ210<> ゲ ー ム は 「 マ リ オ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 マ リ オ ギ ャ ラ ク シ ー 」
かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。
この情開の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
宮本烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
Wiiという新世代機でありながら、現行機のような温かみのあるトゥーングラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックACGマリオギャラクシー
――――――さ ぁ ふ る え る が い い <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:28:34 ID:gMHF6a9AO<> >>934
マリオで映画以上とか考えられない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:30:40 ID:A3f0YdRH0<> >>930!>>930!?きゅうひゃくさんじゅううううううううぅぅぅぅーーーー!!!!!
_____ ___ ____ ___ ___
/ ____/ /´ ̄| / ̄l /´ ̄/ /___/ /____/ l ̄l / ̄/ /___/ /__ \
/ / .  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ___  ̄  ̄ ___ / /
\ \_l ̄/ /´ ̄ ̄ | /´ ̄ ∨ ̄ ̄/ / __/ / ̄/ / ̄/ | ̄∨ ̄/ / __/ / ̄ ̄ /
\_ / / / ̄| | / /l /| / / /___ / /_/ / | / / /___ / /\ \
/ / /__/ |_|/,_,/ |,_,/ |,_/ /___/ /____/ | __/ /___/ /_/ \ \
. / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:33:45 ID:RLC5fFNrO<> ある意味見てみたいが、ソレ。
つかマリオの映画あったな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:34:15 ID:gDpu6awk0<> ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名前が無い@ただの名無しのようだ (1)
はい、すんませんでした <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:34:38 ID:5WDk2/nV0<> 個人的には、竹谷隆之氏が関わってるか気になる。
電車やメカのデザインみてると可能性は高そうだが。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:35:47 ID:xpVu+p250<> じゃ俺立ててみる、失敗するかもしれんが <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:37:18 ID:xpVu+p250<> 無理ですた。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:38:43 ID:VwMyovr/0<> じゃ萌えスレ立ててくる <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:40:11 ID:gDpu6awk0<> ま、まてその力を新スレに役立ててみないか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:42:27 ID:VwMyovr/0<> >>943
ダメだったw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:44:44 ID:gMHF6a9AO<> ここの板ってなんで携帯では立てられないの?
他の板では立てれるのに。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:45:26 ID:pFu3edOj0<> できるかどうかわからんけど、とりあえず立ててくる。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:49:00 ID:pFu3edOj0<> すまん、ダメだった…orz <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:50:40 ID:4ANMACJq0<> 俺がいってみるくぽ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:51:51 ID:bjXzxPnq0<> >>935
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2005-09%2CGGGL%3Aja&q=%E9%AD%94%E7%95%8C%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A5%9E&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:53:01 ID:4ANMACJq0<> http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147333932/l50
ほらよ、立てたくぽ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:53:57 ID:VwMyovr/0<> >>950
乙くぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:54:51 ID:JfPuc/Aw0<> 次13だけど・・・
乙レレレレ、レレレ! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:56:34 ID:gMHF6a9AO<> >>949
ひどいなw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 16:58:08 ID:VwMyovr/0<> >>945
思いつきで立てる携帯厨が多いからだと <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:00:02 ID:gMHF6a9AO<> >>954
そうなのか。
年齢層低いんだな、この板。
糞スレが立ちまくってるせいもあるんだろうな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:10:19 ID:fNhLFGKI0<> 梅 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:10:50 ID:fNhLFGKI0<> 梅 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:11:21 ID:fNhLFGKI0<> 梅 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:11:48 ID:VwMyovr/0<> ライトニングたん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:11:51 ID:fNhLFGKI0<> 梅 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:17:13 ID:NcGEZuny0<> やがみらいとたん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:18:18 ID:zcqPgNON0<> ライトニングがコードネームでありますように・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 17:25:45 ID:VwMyovr/0<> 正直技名じゃないかってそう思うんだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:27:50 ID:xpVu+p250<> フォームでいいじゃないフォームで。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:28:43 ID:zcqPgNON0<> >>963
でも殺陣の間ずーっとかわらないのはなんでだぜ? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:29:20 ID:/kapwthQ0<> メディアの容量よりハードのメモリのほうが重要な気が・・・。FF12もそこに問題があった気がするんだけど。
PS3はこのあたりはカバーしてるのかな??教えて詳しい人。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:30:32 ID:VwMyovr/0<> >>965
今回バトルが特殊らしいから何かあるんでは <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:34:27 ID:sIKfVmGs0<> 名前自分で入れれるとかかも。既出?
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/11(木) 17:37:55 ID:zjbxZ4I3O<> オラわくわくしてくっぞ!! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:38:14 ID:N1mFv4YJ0<> >>968
それはどっからの情報ですか('A`)? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:39:56 ID:wT3GVnNP0<> PS3高すぎorz 買えない <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:41:11 ID:H7Wbi5Nr0<> 既出かな?
FINAL FANTASY HAERESIS XIIIというもんが商標登録されてるらしい
ガセかわからんけどね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:44:36 ID:VwMyovr/0<> >>972
フライシス? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 17:52:15 ID:ScbIJyk00<> >>966
今回はメモリは贅沢にある。
でも、PS3はメモリの量というよりも命令をどのように、色々あるメモリの種類に処理させるかに
よって、360以下の性能になる危険性もある <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:02:51 ID:b6GeRE6R0<> >>912
え?合う人いるのか? <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:05:14 ID:VwMyovr/0<> ソニー製品が他より勝ってるところを知りたいもんだ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:06:28 ID:/kapwthQ0<> >>974
即レスサンクスです。
なるほど。使い方しだいってわけか。
<>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:06:56 ID:nyf9aQ210<> 値段
態度
初期不良
生産出荷台数
期待してるのは糞ニーの中の人だけでしょうね <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:18:16 ID:2qpoAqjz0<> 次スレが立って、勢いなくしたなw
この世界観だと、以前誰かが言ってたが、本当に宇宙に行きそうだな。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:19:20 ID:zcqPgNON0<> 梅梅 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:20:08 ID:VwMyovr/0<> >>978
まさに井の中の蛙 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:20:21 ID:pRiuOR/R0<> 1000取りたいけどまだまだ先だね。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:20:21 ID:w8xjfBeC0<> ./ /フ ヽ 、/、` 、 ' ' , ' ", X
/ o~ _ ___ | ソ、゙ ` ' "|
| / ゚ ヽ / ゚ ヽ | |゙ ゙ /⌒ヽ /⌒l |
,--、 `ー〜' `ー〜 / ,--、 ・ `ー' ・ /
( 6 i―┬┬┬┬i 〈 ( 6 i‐―┬―┬‐; 〈
 ̄l \_,二_二ノ ノ  ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
_\_  ̄ ̄ ̄_,/ _\_  ̄ ̄ ̄_,/
./ \ ̄7ヾ~~7 \ ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
| /⌒ヽVl_lV /⌒ヽ |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
|、 / ー'ー' / | | ー'ーf |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
ヾニニニソ .| | |ニニソ |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::| <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:21:01 ID:2qpoAqjz0<> >>983
これまた、懐かしいものをw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:22:03 ID:Iz6wYbt7O<> あと一時間で埋まんなかったら13に俺実写で出演 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:22:18 ID:N1mFv4YJ0<> >>983
ついでにとんちんかん?右だれだっけ?
梅 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:22:47 ID:SU45E2I2O<> 展開 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:23:12 ID:zcqPgNON0<> あまちくん <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:24:10 ID:SU45E2I2O<> まさこです。ちなみに親父です。ここ見ていらしたら明日は真ん中がないけどなにおい?どちらかという事ですか <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:24:45 ID:zcqPgNON0<> >>989
日本語でおkw <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:25:12 ID:SU45E2I2O<> 触ったら?の話も気になる。ちなみにだけど何か質問ある?どちらかでしょ?どちらか。 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:26:11 ID:pRiuOR/R0<> >>989
モイキー☆
ライトニングたんよりクラウ子の方が萌えてワクテカ出来たのに残念
女が女に萌えるのは難しい●rz <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:27:15 ID:2qpoAqjz0<> >>992
マリみてで研究しな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:28:38 ID:N1mFv4YJ0<> >988
アッー! <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:29:19 ID:SU45E2I2O<> ウォースラはアーシェの股間に顔をうずめ、一心不乱に舐め始めた。
『あぁッ!あぁ…あん…!ウォースラ!』
『姫!ここがいいんですか?!ここですか?!』
『あん…そこぉ!そこよぉ…!』 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:29:27 ID:zcqPgNON0<> なんだよはっきりいってくれきになる・・・ <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:30:09 ID:2qpoAqjz0<> 本名は天地無用だったな <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:30:48 ID:pRiuOR/R0<> 1000ならクラウ子 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:31:21 ID:wT3GVnNP0<> しかもソニーの製品って潰れやすいし最悪 <>
名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/11(木) 18:31:23 ID:w8xjfBeC0<> >>1000
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔 <>
1001<><>Over 1000 Thread<>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね! <>