名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:31:57 ID:8nT4PsjX0<> http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/

FFシリーズ最新作、
「プレイステーション 3」、携帯電話などで、複数同時展開する新プロジェクト
『FABULA NOVA CRYSTALLIS (ファブラ ノヴァ クリスタリス)』 を発表

ファイナルファンタジーXIII(PS3)
・全世界待望のFFシリーズ最新作、PS3で登場。
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/

ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII(PS3)
・キングダムハーツIIスタッフが送る、もうひとつのFF13
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/versus/

ファイナルファンタジー アギトXIII(携帯電話)
・携帯電話で展開する更なるFF13
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/agito/

一つの神話から生まれた、いくつもの『ファイナルファンタジーXIII』
〜新しいクリスタルの物語〜
それはクリスタルの輝きの如く、幾色ものコンテンツで広がる世界── <>【PS3】ファイナルファンタジーXIII〜FF13総合 005 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 15:32:25 ID:YTSLaIee0<> 3 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:32:57 ID:TGFFVz6g0<> ま、12ほどは伸びないだろう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:33:53 ID:GLAyo7f50<> とりあえずもう終わりにしないか
FF・DQ?

俺 が 消 滅 さ せ て み せ る <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:35:15 ID:TGFFVz6g0<> は?じゃこの板来てんじゃねーよボケ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:36:16 ID:RSFFPLJd0<> 発表早っ!
てかオンラインって聞いてたけど違うの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:37:39 ID:GLAyo7f50<> >>5
                 ___
               ,.-'´   ``ヾヽ、
              ,r'´        ミヽ
             l!         ____  `i l
                ll. ,-‐-_.! ,r ___`   l,.!、   あまり私を怒らせないほうがいい
            ヾ! rェェ.,! ヽ'`´`´  i l
                ヾ! ー' ,   、    ヽ !
                 l   /ー-‐‐'ヽ    `J
                  l!.  ,!_,r--‐‐-ヽ    ,!
               ヽ  ' ´ ̄` ´ '___,r'-、
                 `、   _____,.. ,!、_)-‐!ii-、..___
               _! 、ー-‐,..-ソ ,.l  /ヘ_ノ,... `ヽ、
            ,.....r‐'´ !.  ,ィ´`r´_  ̄ ̄`.イ )   ヽ、
.         / ̄    i  l/ ヽ.ナ ヽ、     `i'    /lii ヽ
.       ,r'          l // ヽ、   !     ,!    、_   !
     ノ          /     `ー-、...._ _   ' ヽ、_       !
    i´         /       _,ナ亟. ヽ         ヽ -、_) !
    〉ヽ       /       /+-   l        l      l
_    / ヽ      /       _//ヲ、   .l        l     l
   /    l    ,...___!        /fヾ    ト、      l      !
  ,イ    i r'´ 、_ノ       云     ヽヽ、     ,!   , - ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:39:13 ID:+P/m+lqJ0<> むしろff14に期待してる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 15:39:53 ID:GQ7h2Va/0<> クリトリス? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:47:13 ID:EWcegybb0<> xbox360で出してくれないかな
六万もゲーム機に払いたくないんだけど...
11みたいにPCで出してくれればそれがベストだけどね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 15:48:42 ID:o1IO3hSu0<> こういうことだったのか・・・・・・
FF12は野村の所為でああなったと。

三作も作るからFF12の予算が削られていったわけか
そりゃ、松野氏も逃げたくなるワナ(彼も被害者だったのね)

てか、アギトって何よ。バッタが出てくるのか?
ああ〜野村はもういなくなったと喜んでいたあの日が懐かしい。

死ぬまでに一度で良いから完全な松野のFF(FFT以外で)をやってみたいよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 15:50:27 ID:AzCh/8mE0<> 相変わらずミニマップがクソ見辛そうだ・・・

まじめにゲーム作れよ■e <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 15:50:42 ID:XVvCe3dO0<> い、意味がわからん・・

ようするに仮面ライダーの最新作がFF13だったんだな? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:52:56 ID:S7ii8Z8uO<> まあ13が出る頃には就職する意欲がある私には関係ないや^^
野村色が濃いFFなんか見たくないしw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:54:05 ID:4DHmKhdC0<> >>14
ニートからはそう簡単に抜け出せませんぜ…ねえ旦那? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:54:07 ID:vfNGN2ce0<> E3で発表された映像
FF13
http://www.douch.net/src/douch1917.zip.html
MGS4
http://www.douch.net/src/douch1918.zip.html

パスはE3 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:54:09 ID:ZCKPE8js0<> http://www.geocities.jp/e320060509/index.html
モンスターハンター3がPS3で発表とかMGS4とFF13ロングバージョンのトレーラー動画も公開中
その他GENJI2などの画像も来ました。
その他多数動画あり
夜の任天堂カンファもリアルタイムで更新します。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 15:54:54 ID:RXdbBGZa0<> よく分からんが
要は13と14が同時に発売されるようなもんなの
全く別の世界で別の主人公って・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:55:36 ID:tAdwkcbC0<> 機能を削った本体が6万っしょ。。。
ソフトをいれると7万、8万になるわけ?
やばすぎ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:55:41 ID:kozek8v+0<> つーかこそこそ同じ作品で携帯版とか複数作って
全部買わせる気満々じゃん。3つも出んのかよ
全部やらないと話が見えないとかだったら糞すぎる・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:56:48 ID:jmOA4+x10<> めざましテレビで見たけどなにこれ、アクションRPGになったん? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:58:00 ID:fwA1bPuS0<> FFオワタ\(^o^)/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 15:58:08 ID:fkPRaUnK0<> >>20
コードエイジ思い出した <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:00:28 ID:0Lzz09FL0<> ポケモン商法はやめてほしいよね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:03:45 ID:L2hvampc0<> 散々既出だろうがバウンサーとエアガイツ思い出した…
さすがにFF信者の俺でも購入意欲が減りかけたぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:04:10 ID:a28R2Eqj0<> 国内版売り→国外版+国内版プレイした人が見たくなる得点
アルティマニア2冊
FF7関連でAC、携帯、ガンアクション
FF12製作時、AC、FF13の3つ、KH2

スクエニオワタ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:04:13 ID:S7ii8Z8uO<> >>15
…(ノ∀`)

何にせよ私のFFは12でオワタか…6万も7万も払ってまでやる馬鹿いるのか楽しみだな〜w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:04:54 ID:Ao8vIKjpO<> 悲しくなるぜ…。
FFがここまで堕ちるとはな…。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:04:56 ID:/vSqKNIG0<> ティーダ(太陽)は沖縄方言だよね?
ユウナ(月)も? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:05:32 ID:UkrokQK/0<> FFもう終わりだな
これは本当に終わった。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:07:33 ID:UkrokQK/0<> 13(笑)は12とさほど変わらないグラフィックでポケモン商法(w
もう騙されませんよ(笑) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:07:47 ID:S7ii8Z8uO<> >>28>>30
潔くここでFFは終わりだと思ったほうが気が楽だと思われwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:07:57 ID:iqMEK+e/0<> ゆうなは月だよ>>29 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:08:54 ID:TTABCIx30<> うん、終わりだと思ったら買わない方が良いし興味持たない方が良い。
ってかほんとに終わりだと思ったら無関心になるわな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:10:18 ID:IiY0mKAm0<> ここはオルタナティヴをリスペクトして、
新展開としてチンコの呼び名を踏襲して欲しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:10:33 ID:XVvCe3dO0<> もうファイナルファンタジーじゃねえ…(と新作出るたびに言ってるよなここ数作はw)

開発連中はよ「FFは型に囚われないブランド」とかかっこつけてほざいてるけど
"ファイナルファンタジー"ってタイトルつけなきゃ売れないだけの話だろww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:10:52 ID:TGFFVz6g0<> >>25
ああ、それだ…悪い前例があったから
無意識的に地雷臭を感じたんだろう

しかし、今回の発表は見事にインパクトが無かったな
金搾取に必死な感じしかしない。イメージ悪い。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:10:58 ID:tk949RZG0<> 野村絵は割と好きな方だが、正直3回に一回くらいでいいとオモタ・・
天野絵たまには、やってくれよぅ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:11:34 ID:TGFFVz6g0<> >>36
間違いない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:11:37 ID:EtNSZ5gO0<> また野村らしいけど、一体奴になんの実績があるんだろう。
腐女子向けの電波キャラを量産したことか?
また痛い恋愛ゲーにされるのは明白だろうな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:11:54 ID:fkPRaUnK0<> 俺の中ではFFは8か9で終わってる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:12:55 ID:8+6p2D9J0<> ここはアンチスレですか?(゚∀゚) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:13:47 ID:TTABCIx30<> まるで妊娠のネガティブキャンペーン(笑) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:15:25 ID:vTuUyXMW0<> 浜渦か。俺はFF13よりFFCCに浜渦を起用してほしかったぜ…。
スクエニにコンポーザーがいないから仕方ないんだろうけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:15:26 ID:a28R2Eqj0<> 13三つやろうと思ったらいくらかかるんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:16:22 ID:vTuUyXMW0<> っつかこれアクションゲー臭が強いんだけど。
そもそも3もいらんし。新タイトルで出せよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:18:43 ID:XvYsRFUY0<> FF13 はRPG
ヴェネシスはアクション
まったくちがうでしょ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:19:21 ID:XorM/l9T0<> でシナリオ誰だよ
野島じゃなかったら買うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:19:48 ID:bQyNHVI60<> >>27
今現在のコストが6,7マンなんだろ
今後部品等でコストいくらか下げれるだろうし本体赤字でもソフト売り上げでペイ
するつもりなら5マソ台ぐらいまでなら下げれるんじゃまいか?



それでも割高なかんじはするが・・・
まぁ最初は様子見だな
PS、PS2、PSPと初期不良でまくりだったからな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:21:10 ID:vTuUyXMW0<> 60GBのはいくらするのよ?
それが6万円の奴? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:21:49 ID:ZSuBpNFTO<> もういいから。付いて来れない奴は、さっさと消えろよ。
「僕のFFはどこにいってしまったの?〜」とか言ってるような奴らは、今回の発表でハッキリ分かったろ。
お前らが何を喚こうが、スクエニはああいう路線でFFを続けていくし、それでもまだ気持ち良く騙されて買う奴もいるんだよ。
つか、もう13作目だぞ?いい加減、物事を現実として受け止めろ。
お前らが何を言っても、もう無駄なんだよ。無駄。速やかに去れ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:22:36 ID:j/hyJVZs0<> FFは12で見限っちゃった感じだし、
FF13が糞高いPS3確定って時点でもうFF買いたいなんて微塵も思わないね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:22:51 ID:rQzWaD0j0<> >>50
オーポン価格。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:23:10 ID:2xKYQ+Qb0<> これは売れないだろ。まずPS3が売れない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:23:13 ID:hT3mR2J4O<> >>38
11、12と間あいて13で復活したわけだが
そもそも天野絵が前面に出たことなんて一度たりとも
6以前は例のチビキャラの方が前面に出てたが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:24:23 ID:vTuUyXMW0<> >>53
逃げのオープン価格かよ。ソニーえげつねえ。
でもどうせFF13のために買っちゃうけどさ…60GBの。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:25:29 ID:7/Zbr+0r0<> 世の中には買えないモノがある
買ってはいけないモノがある
俯いてはいけない 買えないんだよPS3・・・・orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:25:47 ID:KnZtSEOA0<> 発売前から売り上げが前作を下回ることが決定してる初めてのFFシリーズだな
様子見してればよかったのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:25:50 ID:TGFFVz6g0<> >>56
実売価格幾らだろう?
10越えはないと思うけど… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:26:06 ID:L2hvampc0<> 天野絵はあくまでイメージイラストでおk
アジア的ビジュアル系デザインばかりの野村以外の新規絵師をポリ化して欲しい
もっと顔の造形に幅がある人な <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:28:34 ID:SldNAyW3O<> またアニオタ向けFFですか・・・
いい加減八頭身声付きがいいと思うのはアニオタだけだと気付いてくれませんかね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:30:48 ID:8+J+nQNjO<> 携帯版って例のごとくドコモだけか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:31:57 ID:7/Zbr+0r0<> 俺たちのFFは終わった
ユーザーやファンのためではない 誇りや挑戦のものでもない
金を消費するFFは合理的な映像のビジネスと変貌した
FFは終わった 
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:32:35 ID:Vgzq765X0<> 俺たちのFFは終わったとかどうとか盛んにネガキャンしてる妊娠はどうにかならんのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:32:45 ID:21mdGTaY0<> MGS4見るとFFがしょぼく見える・・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:33:30 ID:/U7eTb3UO<> おいおい
また植松じゃないのかよ
植松13はやりたいつってたじゃん
なんで浜渦がメインなんだよ
12の二の舞だ
植松が断ったのか?糞箱で忙しいから無理とか
ヒゲに全てダメにされるな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:34:12 ID:6RcrD2x20<> >>63
わらた

とりあえずPS3にFF13が2つある時点で萎えた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:35:07 ID:vTuUyXMW0<> >>59
俺は79800だと予想。安すぎるかな?
廉価版が思いの他高すぎるんだよなぁ。
どうせ3,4年後半額くらいになってるだろうけど、
FF13はそれより早く出るだろうから迷う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:36:13 ID:0ukflQOI0<> 植松のが良い仕事するのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:36:28 ID:GLAyo7f50<> まぁお前らがクソクソいってもなぁ〜

入浴シーンと
侮辱シーンがあれば




買 う ん だ ろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:36:32 ID:L2hvampc0<> 極端なネガキャンがうざいのはわかるが
妊娠とレッテル貼りするともっとうざいことになりそうだからやめてくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:36:40 ID:jv3uxkAJ0<> ソフトがどうこうっつーよりハードの敷居が高いよね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:38:13 ID:0ukflQOI0<> ハードは、しょうがない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:38:23 ID:6RcrD2x20<> まぁクソクソ高いクソや高いや金ないやクソクソとか言っても
俺は多分きっと買うだろうね  <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:38:31 ID:vTuUyXMW0<> 俺は浜渦好きだけど、FFで仕事してもいいけど、
ピンでやってほしくはなかったような…。
バッシングすごそうだし、FF12の時のように、
松野だから崎元&岩田ともいかんし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:38:39 ID:Atxobd3N0<> キャラデザは気に入ったけど、、6万も出せない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:38:42 ID:ZSuBpNFTO<> >>63俺たちっつっても所詮は一部の人間だろうがな。

ま、あの発表が全て。そして現実だ。それ以上も以下もない。趣向が合わないなら無理しないで速やかにFFから去れよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:39:14 ID:vTuUyXMW0<> 俺もいくらなんでもPS3高すぎると思うが、
でも買っちゃうよ。好きなんだもん。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:39:20 ID:Vgzq765X0<> >>70
侮辱と陵辱なんてどこをどうやったら間違えられるんだ?
よほどのDQN中学生でもない限りそんな阿呆な間違いやらかさんだろうに・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:39:32 ID:DGNvCEsq0<>

 高くて高級、映画的でコアゲームな【PS3】

      安くて手軽、ゲーセン的でライトゲームな『Wii』



         ―――時 代 は 、 二 極 化 へ 。


<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:40:16 ID:vTuUyXMW0<> >>80
箱信者乙^^ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:41:34 ID:uhYtfAYg0<> 一つの会社から生まれた、いくつもの『ファイナルファンタジーXIII』
〜新しいオカネカセギの物語〜
それはオカネの輝きの如く、幾束もの札束で儲かる世界──
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:42:16 ID:TGFFVz6g0<> >>68
だよな
しょーがねえ、20Gで妥協しとくか… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:42:21 ID:L2hvampc0<> >>72
高い。高すぎる。
色んな情報を総合してみるに、6万台の方はハッキリ言って不完全版だろ?
60GB搭載のオープンプライスの方(多分、7万5000円くらい)でやっと普通のPS3。
それ+ソフト2本で多分10万近くいく。

かえねぇw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:43:21 ID:XNQUTcxM0<> ビジュアルに凝れば凝るほど
キモゲーになってく <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:44:38 ID:rf5ydh550<> でいつごろ買えるのよこれ、また3年後とかなのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:45:10 ID:Zy/Mptrz0<> PS3予想以上に高かったな
買えない額じゃないけどゲームのために6万は痛いな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:45:30 ID:L2hvampc0<> もしPS3の値段がこのままな状態で13が出たら、
本体が値下げするまで買えないなorz
今までのFFでもっとも購入時期が遅くなる予感… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:46:14 ID:vTuUyXMW0<> ってアメリカのほうは既に60GBの値段発表されているらしい。
599$だから、日本円に直すと76000円くらいかなぁ。
結構あたったな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:46:49 ID:oGsEBT1H0<> FF7と違ってFFによってPSバカ売れとかならないかもね
あれはバイオとかあったらからかもしれないが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:47:32 ID:Zy/Mptrz0<> >>80
今度はWiiの方が売れるんだろうかねぇ
買わないけどさ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:48:20 ID:vE9BSzkD0<> ぶはは。やっぱ北瀬と野村がやるときもげー丸出しになるなw
10-2の続編ですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:48:38 ID:vTuUyXMW0<> 初動ではさすがにwiiには適わないでしょうねぇ。
PSってロンチが弱いのが弱点だし。
PS3は値下げ後が勝負でしょ。ライト層が買ってくる値段になってからが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:48:58 ID:1rrkGw4Z0<> 子供が気の毒でならねえw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:49:50 ID:lTd2zdUP0<> >>93
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:50:40 ID:vTuUyXMW0<> っつか子供はこの値段じゃ絶対買ってもらえないなwww
親もゲーヲタじゃない限り、FF13出来ないんだろうなぁ…カワイソス
っつか、買えるのバイトしている小金持ち学生か金をもてあましている社会人くらいしか…。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:50:52 ID:kR9nfHmV0<> ビジュアルがどんなに進化しても、作ってる人間が進化しなきゃ、ただ見た目がキモくなるだけだよ。
野村さん北瀬さん。 FFの名を汚してる自覚あるなら、さっさと自殺でもして他の人一から作り直してもらってください。勿論7以降のはすべてなかったことにして <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:51:50 ID:eATj9Fac0<> ハードの値段はソニーが身銭切って50000以内には納めそうだがな
それより問題は植松じゃないことだろ
なんで植松じゃないんだ?
植松以外なんて早くも終わってるよ
もう植松のサイトで直訴してくる
10曲でいいからやってくれって <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:52:07 ID:X/VJMnsz0<> PS2と全くかわいないように見える
つーかかつてない駄作臭が・・・


さすが野村 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:52:11 ID:egCWMOS+0<> もうSFSFしたやつしか出無いのかねぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:52:12 ID:vTuUyXMW0<> 俺的にはFF12より野村FFのほうがまだマシだったけど…。
松野ゲーは好きだったが、FF12には俺の求めている松野臭がなかった…。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:53:59 ID:vTuUyXMW0<> 植松はミストでの仕事が忙しいんだろ。
そもそも、あまりFFに関わりたくないように感じる。
FFの戦闘のイントロテーマが嫌いだとか、
暗にFFより新しい仕事をしたいって言ってるようなもんだと思うけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:54:11 ID:Zy/Mptrz0<> >>93
子どものころにWiiがあったら跳びついてたろうなw
PS3がでたら久しぶりにゲーム漬けもいいかなと思ってたんだけど…
PS2でも買うかなww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:54:50 ID:huEEF07B0<> 今後FFはFABULA NOVA CRYSTALLISに改名するべき
特に野村がかかわる作品はFFを名乗らないでほしい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:55:13 ID:GLAyo7f50<> また映像で誤魔化されるんだろうな
大多数が <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:55:18 ID:eATj9Fac0<> http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/uematsu/

これって13のことだろ?
スクエニさんから仕事星がってるぞ
余力あるってことだろ!!!
ミスト忙しいかもしれんが、上松ならやれる
過去の実績見ても <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:55:41 ID:vTuUyXMW0<> wiiは剣神ドラクエとか微妙にやる気ないなスクエニwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:56:39 ID:mBkQ6tWu0<> 無印の銀髪はジアビスのルークみたいな髪型なのだろうか
つか鼻がきにいらねー鼻が
俺のブツブツっ鼻よりは百億倍マシだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:57:06 ID:L2hvampc0<> FF7のリメイクを一発目に持ってきた方が良かったキガス
どうも未来的すぎてしっくりこねええ。
でも買っちゃうんだろうが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:57:44 ID:7b7bemV00<> 13えろいよーーーーーーーーー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:57:46 ID:fJc6SWvBO<> >>175 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:58:30 ID:vTuUyXMW0<> っつか女主人公なんですかい?
FF7リメイクはデマだったのかねそういや。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:59:15 ID:htndlyTX0<> 学校から帰ってきてPCつけたら他板のスレがFF13の話題で盛り上がってて飛んできた。
そうか、もうE3の時期だったんだな…
去年のE3の頃は「FF12最新情報マダー?」とwktkしてたけど、
FF13はムービー見ても全く琴線に触れない・・・ダメ臭しまくり。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:59:25 ID:QXoUOh6E0<> 7(成功)→8(微妙)→9(クリスタル)
10(成功)→12(微妙)→13(クリスタル)
こうですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 16:59:35 ID:9PR4e8vz0<> >>84
60Gのでないとメモリースティックついてないからな
つまり本体壊れたら保存したデータもみなオシャカ
しかしこの60GでさらにBDも見ようとしたらテレビも買いなおさねばならない
端子に対応したテレビを買えないならBDはゴミと割り切って切り捨てるしかない
そうなると、単なるゲーム機として7万円はどうかと <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 16:59:47 ID:6RcrD2x20<> まぁどうせ買うんだろうなぁ
音楽はイイな 12の後だから余計によく感じる

早くパンチラみたいよぉ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:01:18 ID:tTi2MUye0<> 12に、見事なまでに裏切られたので、期待できん。
どうせビジュアルに頼った映画もどきになるんでしょ・・・
いい加減、まともな脚本・演出出来る人を呼んでくればいいのに。

本体が値下げして、廉価版が出たら買うかもね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:01:27 ID:vTuUyXMW0<> メモリースティックって、別にHDDに保存できるから
いらねーんじゃねーの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:01:28 ID:L1hAdWRZ0<> 動画見たけど糞つまんなそう
PS3自体の値段も高いしFF終ったなww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:01:41 ID:TGFFVz6g0<> >60Gのでないとメモリースティックついてないからな

えええええええ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:01:56 ID:DicbyFs00<> 7のリメイクがPS3で出るまでPS3は買わない。
今PS3でそれ以外ほしいのないし、PS2で満足してるから。
FF7のリメイクが出たら絶対買うけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:02:20 ID:ztOHMvq40<> >>106
植松さんは社員じゃないから経費の問題もあって余り使えないんじゃないか?
何せトップは和田社長だしw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:02:43 ID:2xKYQ+Qb0<> ps3はps2のゲームも遊べるのかな? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:03:07 ID:vTuUyXMW0<> あぁそうか…本体が壊れたことを想定しなくちゃいけないのか…
それならHDDよりメモリースティックのほうがいいなぁ。
なんで20GBのはメモリースティック使えない仕様にしたんだろう。
それくらいなんとかなりそうな気がするんだけどなぁ。
無線LANは仕方ないにしても。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:04:03 ID:L2hvampc0<> PSPの時みたいに、直前で値段変えてきそうな気もするけどな。
でもコスト的な問題があるから微妙か。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:04:11 ID:9PR4e8vz0<> >>118
いや、だから、HDがクラッシュしたり本体がクラッシュしたらそれまでだよ?
加えてメモリースティック対応のPS2の一部ゲームが遊べないかも
まあ、無くてもなんとでもなるだろうけど、不安要素には違いない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:04:17 ID:YlPyS11H0<> 次世代DVDの仕様に決着ついてたらもっと安く売り出すことは
可能だったのかな? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:04:25 ID:vTuUyXMW0<> >>123
遊べるでしょ。多分。同じディスクメディアなんだし。
互換なかったらそれはそれで詐欺だ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:04:34 ID:eATj9Fac0<> 植松はやっぱり高いのかね?
崎本も社員ではなかったが・・・
和田と植松に角質でも? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:04:45 ID:iH6P0eF30<> 糞野村の糞FF復活なの?
死ねよ野村 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:05:20 ID:aevxik+J0<> PS3の安いほう、20GBバージョン(62,790円)は
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf

無線LAN      なし PSPと繋げません
HDMI端子     なし 著作権保護の掛かった大多数のBDコンテンツが見られません
メモステスロット なし メモリスティックが使えません
SDスロット    なし SDカードが使えません
コンンパクトFLASHスロット なし コンパクトフラッシュが使えません

60GBモデル両方
USB端子   6 → 4 当初より二つ減ってます
HDMI端子  2 → 1 当初一つ減っています

20GB/60GBモデル両方
振動機能  なし
D端子   なし

外形寸法 約325×98×274mm(幅×高さ×奥行き)(突起物含まず)
質量 約5kg <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:05:37 ID:vTuUyXMW0<> 20GBのはメモリースティック挿すとこないって事は
PS2とかのメモカー挿せないの?60GBのなら挿せるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:05:57 ID:rf5ydh550<> とりあえず装備グラとジョブチェンジはくれ。
というか携帯用とかそんなんももったいぶって発表してんのか・・・。スクウェアのイメージもう
ぐだぐだ、和田のせいで切り売り状態だな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:06:17 ID:ntvR5KSn0<> メタルギアは買う FF13はイラン こんな見るからに糞そうなの3つも出すって完全にイカれてる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:06:33 ID:8/rnxQfS0<> PS3 20GBモデル、無線LAN、カードリーダは別売のオプションで追加することも可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060509/scei.htm <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:06:33 ID:aevxik+J0<>   /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:06:56 ID:ptonbaI10<> ネタであってほしかった。
映像が綺麗なだけで、近未来、イケメンばかり出るFFはもうウンザリ。
新しいことをやって話題を作りたいだけで、もうユーザーのことなんて考えてないんだろうな。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:07:04 ID:vTuUyXMW0<> 携帯アプリゲーは正直どうでもいい。
あれ、やると結果的には据え置きの倍以上金取られるし。
ジョブチェンジはそろそろ復活してもいいころだろ…。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:07:09 ID:cCHsZMxG0<> ん?なんかスレタイがFF13に見える…最近疲れ気味だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:07:10 ID:MnXs2qlq0<> >>120
20Gはオプションでカードリーダー売るらしい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:07:19 ID:ztOHMvq40<> >>129
植松本人がラジオとかで冗談半分に社員だと安いから会社作ったとか言ってたなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:07:43 ID:9PR4e8vz0<> >>128
PS・PS2のメモリーを強制的にHDに保存できる仕様なら20Gで遊べる
そうでないなら、メモリースティック対応の60Gでないと遊べないかも知らん
というか、1万ちょっとの差でメモリー使える・無線LANできる(PSPと繋げる)
さらに専用のテレビさえあればBDが見れる60Gが買えるんだから、
ちょっと悩んじゃうところだよね・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:08:00 ID:qDyEs1r20<> もう中世の時代に戻さないのね
完全にSFやん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:08:41 ID:qSCSKJLF0<> >>121
おおむね同意 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:08:53 ID:9PR4e8vz0<> そのオプションが幾らになるかだなぁ・・・7000円とかなら意味ないし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:09:04 ID:L2hvampc0<> >>131
ええええええ
D端子も無しなん?
20GBの方は本当に希望が見えないんですけど…

>>133
装備グラの変更は可能かもしれんが、
ジョブチェンジは無いんじゃね?
あったとしてもナイトとか黒魔とか竜騎士とかは出てこなさそうな世界観だよな… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:09:21 ID:vTuUyXMW0<> 1万ちょいの差ならみんな60GBの買うべ?
機能劣化しすぎだよ20GBの。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:09:22 ID:bRzAQ0WW0<> 発想の転換をしろよw
ブルーレイ再生機が3万円
超ハイクオリティゲーム機が3万円

あわせて買うから6万になるんだお買い得じゃないか?w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:09:26 ID:1rrkGw4Z0<> FFの名を冠してなけりゃ10万本も危うい糞ゲー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:09:33 ID:ywv9HXVD0<> うっはー何か一気に凡ゲー化したな
今までのオーラが消えた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:09:36 ID:ZevKT/9B0<> >>107
ワロチ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:09:47 ID:dfU6V6Iz0<> ロマサガ3でも、やってる方いいな。
FF13はどうみても・・・・(*゚∀゚)-3 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:10:19 ID:MnXs2qlq0<> >>146
D端子は普通に使えるぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:10:30 ID:Rx2KfkDv0<> よかった第一で。
期待しないから裏切られる事もない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:11:30 ID:L2hvampc0<> >>147
後でオプション買うにしても、
結果として60GBよりも高くなりそうだからなw
実質PS3は75000〜80000円と思った方が良さそうだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:12:16 ID:2v2Rq3rG0<> なあ、FF7〜9がコレクションみたいに三つ同パッケージで発売なんてことはありえるのかな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:12:22 ID:rTGPecjQ0<> たったさっき動画みたよ





もう泣いていい?
あんなのFFじゃない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:12:23 ID:L2hvampc0<> >>153
d
さすがにそれはねえよなw
今更コンポジやらS端子にもどれねえ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:12:28 ID:TGFFVz6g0<> >>140
個人的にはそこ重要だったんで
一応対策とってあんのね。ヨカタ

まあ、使わない機能にまで金払いたくないからね〜 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:12:49 ID:9PR4e8vz0<> >>146
D端子ないんだなぁ〜これがw
S端子しかない>20GB <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:13:00 ID:EWekG8kk0<> >>156
廉価版出るし、それは無い・・・ような気がする。
ってかもしあったら9のリメイク版だけ欲しい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:13:01 ID:YHjsCFiA0<> どんなに画面が綺麗になっても棒読み声優使われると台無し

おまけにクソストーリー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:13:31 ID:vTuUyXMW0<> どう考えても60GBのほうが得だと思うんだけど…。
20GBは機能削りすぎなのにぼったくりすぎ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:14:09 ID:YlPyS11H0<> >>154
たしかに。
12には期待した分落ち込みも激しかったからね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:14:33 ID:L2hvampc0<> >>160
ちょ、待てw
どっちが本当なんだ??
マジでPS3廉価版、不完全版どころかゴミなんじゃね?w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:15:52 ID:ztOHMvq40<> これで100GBモデルも出せば、松竹梅効果で60GBが一番売れるのになw
このままだと、一般人は安い方買いそう。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:16:15 ID:iH6P0eF30<> >>165
AVマルチだからD端子も使えるよボケ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:16:30 ID:JqMcpqJMO<> >>124
壊れる前提ってのもねw
ゲームデータ消失以前に高い修理費が・・・・

価格差が一万ってのも・・・・。なんだか損した気分になるけど、
実際ネトゲはやらないから無線LANは要らないし、
テレビにHDMI端子なんて付いてるわけないし
ハードディスク容量20GBってのはどうなのかな。BDのゲームのキャッシュ分としては足りないのかも。
スロットが無いのは・・・・うーん、カードリーダを買うか、USBで繋いでPCにバックアップかな。

ちなみに自分はFF出るまで買いませんw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:16:42 ID:ywv9HXVD0<> SF世界で銃と剣でロボットと戦うオタ志向の女主人公か
野村ちょっと調子乗りすぎたな
もうおしまいだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:17:12 ID:kR9nfHmV0<> 動画ってどこで見れる? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:17:47 ID:vTuUyXMW0<> 白い鎧着た敵キャラがスターウォーズの兵士に見えた。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:18:03 ID:2xKYQ+Qb0<> >>170
ttp://www.youtube.com/watch?v=ITTwwANE8os <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:18:29 ID:L2hvampc0<> >>167
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf
おk、ここで確認した。
しかしどっちにしろ20GBの方はひどいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:19:28 ID:DicbyFs00<> >>162
棒読み声優?
KHシリーズで8や4や9のキャラが、ACでは7キャラが喋ってたけど普通に上手いと
思ったけど。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:20:33 ID:rTGPecjQ0<> >>171
ていうか12よりぱくり酷い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:20:46 ID:ExBVrTVL0<> 棒読み声優=FF12
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:21:46 ID:Qa6kfRJa0<> なあ次スレからテンプレに

Q HDMI出力対応のほうのPS3じゃないとHD画質でFF13できないの?
A いや廉価版のほうでもできるよ。D端子でもHD出力できるから

ってのいれないか?
あまりに「HDMIじゃないとHD画質にならない」と勘違いしてる奴が多すぎる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:21:59 ID:eKOeenuh0<> FFが中二病患者等によって汚されていく・・・
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:21:59 ID:0xaNn+or0<> というか酷いわ13・・・orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:22:08 ID:ulPQ7HgT0<> つーか、この実質二枚組を12でやれよと。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:22:13 ID:WJ0jhKVD0<> ってかもうFFじゃねえだろ。タイトル変えろよ

共通点は魔法とアイテムの名前・シドだけですか^^; <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:22:33 ID:L2hvampc0<> 10も異質だと思ったが十分楽しめたし、
やってみたらそこそこ面白いんだろうけどなぁ。

>>177
誰もHD画質のことなんて言ってなくね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:22:56 ID:HEioi5+P0<> >>177
板違い
脳がある人はググるだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:23:08 ID:Qa6kfRJa0<> >>165
AVマルチってのはコンポジット、S端子、D端子、RGBの全てが出力できる端子なので、廉価版でD端子出力可能です
騙されないように
しかし>>131はかなり悪質だな・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:23:13 ID:YlPyS11H0<> HDMI端子の利点はなに? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:23:24 ID:qDyEs1r20<> なんでFFは近代化になってしまったのだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:23:34 ID:DicbyFs00<> >>176
オイオイヨ?
存在薄いから忘れてたw
どんな声だっけ…しばらく戦闘に入れてない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:23:52 ID:Qa6kfRJa0<> >>182
言ってる人いたよ
>>183
勘違いしてる人はググりません <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:23:56 ID:KyTkBdCi0<> いいかげんクリスタルと縁切れよww
9でへたれて懐古したのは本当にマイナスだったと思う。
本当はあそこで何がしかのコンセプトを出しとくべきだったんだよ。
それと動くマネキンみたいなリアルキモ絵路線はもう止まらないみたいだな。
FFが1からずっとリアル志向があったのは確かだが、それが現実のものとなったときに「これはベストの表現なのか」と検証することも必要なんじゃないかと。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:24:12 ID:vTuUyXMW0<> >>186
俺は6は好きだぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:24:19 ID:Vgzq765X0<> >>186
近代ともまた違うだろう
完全なSFじゃねえか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:24:36 ID:Qa6kfRJa0<> >>185
あんまりないねえ
ほんの少しだけD端子よりキレイなのと、接続がラクなのと、10年後あってよかったと思えるかもしれない、ってことかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:24:38 ID:ulPQ7HgT0<> FF+KHか。


野村の暴走具合が凄いな。
まぁ、多分買うんだろうな……。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:25:04 ID:2xKYQ+Qb0<> 何かコテコテの洋物みたいだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:25:34 ID:Atxobd3N0<> >>186
売れるから。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:25:57 ID:L2hvampc0<> >>188
ああ、ほんとだ。168の人か。
ぶっちゃけD出力もHD出力も現状じゃ大して変わらんよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:26:11 ID:ztOHMvq40<> >>185
今後、BDとかのコンテンツがデジタル方式のみの出力になって著作権保護機能が
ついても変わらず、TV画面で見れる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:26:29 ID:eKOeenuh0<> FFは4から新品で買ってたけど今回は様子見するわ
12より遥かに地雷臭い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:27:23 ID:Fv74rzDn0<> 動画で既に女の子がパンチラしてるわけですが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:27:41 ID:BjUp+T3S0<> 主人公の女良いな
アーシェみたいな感じでツンツンしてると嬉しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:27:50 ID:JqMcpqJMO<> >>185
現行最上位規格。最近ようやく10万円台後半のテレビにも付くようになってきた。
D端子はアナログで、HDMIはデジタル。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:27:55 ID:vTuUyXMW0<> 20GBってことは、ゲーム何本分くらい入るんだ?
俺のPS2の50000型のBBは5本しか入らなくて、
泣く泣くゼノサーガ削ってミンサガ入れたりとかしたんだが…
そういうのはなくなってほしいなぁ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:27:59 ID:Qq0wpEci0<> MGS4の高解像度がうpされて、向こうはすごいwktkモードなのに、
ここは沈んでるなw

同じプラットフォームで同じように大作ナンバリングタイトルなのにえらい違いだw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:28:04 ID:KyTkBdCi0<> >>186
それもFC時代からあった指向性。
RPG=西洋中世ファンタジーの桎梏に反発する要素がもともとFFにはある。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:28:15 ID:Qa6kfRJa0<> >>196
うーん、というか頭を下げるからどうかテンプレにしてください
この勘違い結構根が深いんです
多くの人が勘違いしてるんです
FF13にも結構大きく関係することだと思います、知らずに無理してHDMI対応のテレビを買う人が出ないとも限らないし・・・

お願いだからテンプレにしてください・・・ネ♪ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:28:21 ID:L2hvampc0<> スルーしたくないけどスルーせざるを得ない値段設定orz
貧乏人にもっと優しくしてくださいソニーさん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:28:24 ID:WgOkAp4B0<> ひさびさに俺が望んでた7テイストのFFがでるみたいでワクワクしてきたw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:28:29 ID:HEioi5+P0<> >>188
確かに。勘違いするヤツはググらないな。
分からないことがあったらまずは調べろと先生や親に言われなかったのかねェw


すげぇ、海外意識してるな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:28:51 ID:8AE7OLnP0<> なんか忍者みたいだな… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:29:42 ID:JKUDPGr30<> おい

ff13のプロデューサーの北瀬佳範って
ダージュオブケロベロスのプロデューサーじゃん。

終わったwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:29:51 ID:DicbyFs00<> 女主人公は、7のクラウドと血縁関係でもあるんだろうか…似てるけれど。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:30:19 ID:L2hvampc0<> >>207
7とはかけ離れている気がする俺は何処かおかしいんだろうか
一応、7信者なんだけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:30:24 ID:JKUDPGr30<> ケルベロスか すまん。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:30:32 ID:0xaNn+or0<> FF13は微妙すぎだわPS3は欲しいけど高いわで・・・
かと言って今週のジャンプ見る限りWiiはいらんし360も全く触手が・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:30:36 ID:ulPQ7HgT0<> >>203
MGS4は、ハズレじゃないことはほぼ確定してるようなもんだからなぁ。
監督からして。

まぁ、PS3も一万か二万安くなった頃に買うだろうし、
その頃に合わせてFF投入してくるだろうし、特に問題ないな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:30:40 ID:eKOeenuh0<> >>211
野村が顔の書き分けできないだけだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:30:45 ID:LCNTYq6B0<> 女が主人公かよ!!!!!!!!!!!!
ほんといやだいやだいやだいやだ
だめだ認めたくない
やめてそれ以上言わないで!!!!!!!!!!
誰かぁぁぁ死にたくないーーーー女はいやだーーーー
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:31:30 ID:eATj9Fac0<> キモヲタ向けのキャラ何とかならんのかこれ
世界観にあってない
まぁそこは何とかなるが音楽だけはきついな
植松じゃないから夢も希望もない
FFって名前ついてるけどFFなんかじゃないよ既に
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:31:53 ID:KXOHaWz+O<> うんこうんこうんこうんこうんこうんこ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:32:35 ID:zYlPvUBJ0<> IGN: Final Fantasy XIII Trailer, Videos and Movies
http://media.ps3.ign.com/media/826/826843/vids_1.html <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:32:40 ID:dFEhP7pu0<> クリスタルクロニクルのほうが期待できるかもしれない、と思った俺がいる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:32:48 ID:BjUp+T3S0<> どこがキモヲタ向けなんだろう… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:32:53 ID:8AE7OLnP0<> さよならFF…
改悪してなければリメイクだけ買うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:33:20 ID:KyTkBdCi0<> >>217
つティナ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:33:48 ID:lzrc1o2d0<> m9(^Д^)プギャーッ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:34:14 ID:Q4Ah/kOz0<> DELLのHDMI端子なし(2405FPW)でもおk? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:34:22 ID:FdbHyeZH0<> FFの新作が出るたびにFFじゃないって言ってるような気がするけど 
どんなのだったらFFなんだ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:34:56 ID:ZSuBpNFTO<> >>214もういいから。ゲーム機全部処分して素直にゲームを絶て。もうお前には合ってない、無理なんだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:34:56 ID:Qa6kfRJa0<> >>226
D3端子かD4端子があればOKです <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:34:57 ID:ILBFEL+d0<> ほんのわずかでもFFらしければどんどん新しく変わって構わない派な俺は
結構期待してるんだが・・・やっぱこのスレの評判は良くないかw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:34:59 ID:2xKYQ+Qb0<> 12はわりとFFしてたと思う。雰囲気が。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:35:23 ID:LQbJdaHs0<>
FF13のミニスカ赤パンツのパンチラ
http://netidol.jp/sakura/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:35:41 ID:l1tajMoBO<> みんなキャラの事ばっかりだけど俺は列車のグラフィックに心惹かれた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:35:55 ID:aw/grufC0<> 1でもやってろよカスども^−^ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:36:12 ID:sP6SjMGcO<> 野村なのはちょっと残念だけど女主人公がマジなら嬉しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:36:25 ID:rTGPecjQ0<> >>227
独特の世界観があって、植松が音楽担当 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:36:30 ID:ZSuBpNFTO<> >>217何を言っても、もう無駄。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:36:33 ID:LCNTYq6B0<> >>224
アレは・・ロックが主人公だろ!!!
俺はそう信じてる!!!
女が主人公なんて嫌だよーーーーーーーー
いやだぁぁぁぁぁぁ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:36:36 ID:+t7UJVYQ0<> FF13観て思ったけど、次世代機でも髪の毛は

板ポリゴンにテクスチャー張っただけなんだな。

ショボス。。



<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:36:40 ID:hsfzMrJb0<> 野村のオナニーショーはどうでもいいから、
FF11オフラインを発売してくれ!

世界観とかストーリーはかなりいいのに・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:37:01 ID:eATj9Fac0<> だいたいFFの新作なのにこの盛り上がらなさは一体w
ネガティブな意見ばかりだし。
一目で期待はずれなのを見抜いてしまったんだな
音楽も植松じゃないからwktkしないし。
もう糞箱でいいんじゃない?
次世代プラットフォーム <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:37:07 ID:U4+TD/eQ0<> 女が主人公でしかもあんな女のどこに魅力を感じろというんだ
女装しきれてないクラウドじゃねーかw

>>218
じゃあ俺がキモオタじゃない可能性が上がったな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:37:41 ID:9EfKRHa6O<> そろそろ飛空艇は操作出来るようにしてほしい 10みたいな瞬間移動は嫌だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:37:52 ID:vTuUyXMW0<> FF6って主人公いないのが売り、とか言ってなかったっけ?
まぁ実質ロック、ティナ、セリスの3人が主人公だけどな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:37:55 ID:mSPaTb5MO<> FF12発売後、2ケ月も経たんうちに次回作の発表か。スタッフの関心がそっちに行っちまったゆえに、12はロクな仕上がりにならないまま世に出されたんかなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:38:00 ID:LCNTYq6B0<> >>241
女が主人公だからな
これでイケメン数人に囲まれて・・とかだったら
本気で暴動起こすよ俺!起こすよ俺!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:38:02 ID:ne3F2eek0<> なんだあのマトリックス女は。
どこがファンタジーなんだ?
どこがファンタジーなのですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:38:16 ID:ulPQ7HgT0<> >>241
それはそれでないな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:38:16 ID:ILBFEL+d0<> >>240
オンラインゲームだからあの世界観は良く感じるが、オフラインにするなら更に練らないとだな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:38:54 ID:/C9hgCbm0<> まぁ、毎回なんだかんだ言って期待してるがな
しかし正直BGMを植松にしてほしかった。浜渦も好きだけどさぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:39:02 ID:Z4KEnFg90<> >>239
ムービーでも板ポリにテクスチャー貼っただけです・・・
CGソフトのヘアー機能でもリアルな表現は出来ません。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:39:08 ID:ne3F2eek0<> 正直銃使いはユウナを思い出すからやめてほしかった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:39:09 ID:ZSuBpNFTO<> >>218しかし、それが現実で、あの公開されたものが紛れもないそれそのものだ。
現実を受け止めろ。
できないなら無理せずFFから去れ。

もはやあれがFFなんだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:39:09 ID:rf5ydh550<> >>222
自分の好みではない=きもおた向け

なんかしらんがきもおたが嫌いなきもおたが多いということだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>AGE<>2006/05/09(火) 17:39:17 ID:h4RhNJ2/0<> ちょっとだけゼノサーガを思い出したのは俺だけじゃないはず・・・(´ω`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:39:56 ID:O4urwMI10<> FF13って動画のあれよくみたらFF7の魔列車のマークじゃん

セフィロス似の後ろ姿の画像も公開されてるし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:39:58 ID:vTuUyXMW0<> >>255
ゼノサーガバカにスンナ。2はクソゲーだけど…
DS版は結構良作だぞ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:39:59 ID:ILBFEL+d0<> E3ムービーの音楽はかなり好きになれたな。
誰だっけ、今回の作曲担当。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:40:21 ID:2xKYQ+Qb0<> >>255
自分はPSOを思い出したよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:40:35 ID:vTuUyXMW0<> FF7に魔列車?6の間違いか?

>>258
浜渦。俺も期待しているよー。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:40:50 ID:WgOkAp4B0<> >>245
違うだろ。
本来なら12は2年前に発売するはずだったソフトだぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:40:56 ID:ulPQ7HgT0<> まぁ、でも吉田絵でこのクオリティだったらすげえなと。
14に期待する。

まぁ、13は過去シリーズに無理矢理絡めてくるんじゃねーか。多分。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:41:00 ID:0S2Lr5ONO<> 俺は12より期待してるけどここでは少数派みたいだな。
そもそもなんでみんながあれ程12にwktkしてたのかわからないんだが…
タクティクス路線を求めてたのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:41:07 ID:LCNTYq6B0<> ゼノサーガもメガネ腐女子が主人公だったからやってないよ!!
まさかFFまで女向けにするなんて!!!!!!!
いやだよーーーーーーー
もうほんとにいやだよーーーーーーーーー
死にたいよーーーーーーーーー
主人公変えてくれよーーーーーー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:41:30 ID:ztOHMvq40<> なんか公開されてる動画見る限り、閉鎖空間が多そう?
もっと広い自然の中をwktkしながら散策するファンタジーをロープレしたいんだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:41:36 ID:cGVfvBjn0<> >>259
俺もそう思って久々にやってみようと
ドリキャス引っ張り出してみたら起動しなかった(´・ω・`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:41:36 ID:cJLwWhSaO<> オタとか言われるのが我慢できないから、45歳のハゲ親父しか出てこなくていいよ。
これなら確実にオタとは言われない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:41:37 ID:dFEhP7pu0<> ハンドガン二丁拳銃でダンテばりに連射しまくるよりもさー
超絶距離からスナイプして頭貫くとかってのほうがかっこいいべ。もうダンテ秋田 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:41:58 ID:BjUp+T3S0<> まあ間違いなく渋い親父キャラは一人いるな
そこらへんはちゃんとリサーチしてあるだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:14 ID:OpDCZ4MY0<> 本当は2004年に12を発売して
今の時期に13を発売する予定だったりして・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:22 ID:CcMp+p760<> ちょっとわかりにくいんだが

・シリーズ最新作が「FAINAL FANTASY XIII」(PS3のみ)
・それに対し全くの別世界、別主人公のが「FINAL FANTASY Versus XIII」(PS3のみ)
・モバイルだけの「FINAL FANTASY Agito XIII」(携帯電話のみ)

この3本を進めるプロジェクトの総称が【FABULA NOVA CRYSTALLIS】ってことでいいわけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:30 ID:0ukflQOI0<> 植松さん独立したのか、
それが関係してるのかな、、全部外注にしたく無いという感じで。。

しかし残念、植松に丸投げしとけば間違いないのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:35 ID:ulPQ7HgT0<> なんか引っかかるなあと思ったら、アレだ。


バウンサーに似てる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>AGE<>2006/05/09(火) 17:42:36 ID:h4RhNJ2/0<> >>265
⊃DQ9 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:36 ID:keWJIs6u0<> やっぱ音楽がいいからワクワクしてしまう
12は音楽がイマイチだったからなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:45 ID:X61p5KE70<> >>264
FF10-2? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:50 ID:1j6uoa1H0<> ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html
>また、気になる価格について久夛良木氏は、「安すぎたかも」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:42:54 ID:ywv9HXVD0<> なんつーか考えうる最悪の結果になった
ユーザーの求めるものなんてまるで無視なんだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:43:00 ID:Z4KEnFg90<> >>263
いや、相当数の人が期待していると思う。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:43:21 ID:sUOQn1dH0<> >25f
これこれ
なぁこれ画像に魔鉱炉後ろに映ってねーか
つかFF7の続編?
http://media.psp.ign.com/media/711/711340/imgs_1.html <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:43:23 ID:DicbyFs00<> 主人公を男か女か選べたらいいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:43:42 ID:Qa6kfRJa0<> >>279
俺も俺も
こんなに胸が高鳴るのは久しぶり <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:43:44 ID:Atxobd3N0<> 12って期待されてたの?
ポーションCM見るまで忘れてたけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:43:45 ID:HEioi5+P0<> これで主人公が17歳とかだったら・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:44:05 ID:ne3F2eek0<> もしかしてこれずっと女主人公の一人旅じゃあないよな。
FFDCみたいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:44:27 ID:vTuUyXMW0<> >>280
それはFF7CCです。ザックスが主人公の <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:45:04 ID:ZBtQUHXr0<> FF13INI欲しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:45:06 ID:ztOHMvq40<> >>274
DQはリアルじゃなくて受け付けない。
8やってみたけど、3Dツクールの素材を綺麗にした感じで変化がなくて、すぐに飽きちゃった。
同じアニメ路線でも、大神はよかったんだが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:45:11 ID:ulPQ7HgT0<> >>283
俺は期待してたぞ。松野だしな。
蓋開けてみたら、ドーン。


なんだこの武器。ガンブレードか。 <> 271<>sage<>2006/05/09(火) 17:45:34 ID:CcMp+p760<> 僕を無視しないで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:45:58 ID:dFEhP7pu0<> FFキャラの年齢設定がおかしいのは昔から。5歳児が一緒に戦闘したり、18歳のエロ女教師がいたり。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:46:08 ID:A2cIL6SK0<> >>280

PS3で作ってる

FF7のリメイクじゃねーか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:46:17 ID:uP3xAA6S0<>

なんだかんだ言ったって、金無しキモヲタ童貞びんぼ〜の
Ch2の奴らはFFに釣られて買っちまうんだよ!!














って僕のおばぁちゃんが… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:46:42 ID:fwA1bPuS0<> おまえら、PS3があの値段のままでも特攻するのかい? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:04 ID:Z4KEnFg90<> >>290
その通りです。
PS3のふたつはベースとなる神話が同じで物語はつながっていないようです。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:05 ID:keWJIs6u0<> >>293天道乙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:09 ID:DicbyFs00<> >>292
PSPで出るCricis Coreでしょ。
つーかそういえばECはどうなったんだ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:47:24 ID:Qa6kfRJa0<> >>294
するけど?
60GB版のをね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:29 ID:cGVfvBjn0<> >>294
ザルガバース「無論だ。」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:33 ID:CcMp+p760<> っつーかFFに関係無くPS3は買うわけですが何か? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:46 ID:vTuUyXMW0<> >>297
ECってデマだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:52 ID:ulPQ7HgT0<> まぁ、PS3は買うだろうな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:47:52 ID:ztOHMvq40<> >>294
まあ、あの値段は逆にソニーが特攻してるんじゃないか?ww
俺は買うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:48:20 ID:a28R2Eqj0<> ジャンプするアクションはもうアレだな
10−2とかヴィんセントのやつだな。
ってかFFはユーザーのことじゃなくて作る奴次第なんだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:48:22 ID:YuFWcWzPO<> >>290
>>1を読め <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>AGE<>2006/05/09(火) 17:48:24 ID:h4RhNJ2/0<> PS3にFF13・・・・普通に新しいパソコンが買えそうだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:48:31 ID:dFEhP7pu0<> MGS4・バイオ5・MH3・デビル4・FF13

今のところこれくらいか?目玉タイトルは。まぁデビルは微妙だけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:48:35 ID:vTuUyXMW0<> 俺も60GBの買うぜ。正直20GB買うのは愚か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:48:44 ID:ILBFEL+d0<> このスレでは異端なことを言うかもしれんが、俺は素で面白そうだと感じたぞ。
つか、FFはやり始めは必ず楽しめている。シリーズ前作との比較とかもあまりせずに。
むしろ新作ゲームをプレイする前にこういう場所に来て批判意見を見たりすると、それに感化されて楽しめなくなるってことが結構あるんだよな・・・
自分では気にとめなかった点を気にするようになっちゃったりしてね。まあ、情報欲しいからつい来ちゃうんだけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:49:13 ID:ne3F2eek0<> もうひとつのFF13では主人公は男なんだろ?
ならいいじゃあねえかというのはなしですか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:49:15 ID:ehlD3jsP0<> ええええええええええええええええええ!??!?!!?!?

FF13もうでるのか?

12が長すぎて水面下で動いてるってウワサは聞いてたけど
実際に画像見せられると驚き

PS3高すぎだがこいつで結局PSに傾くのかな・・
でもFF12自体ゴミみたいなデキだったし売上も微妙で・・さて、どうなるか
ドラクエ次第かね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:49:18 ID:keWJIs6u0<> >>294
まぁ丁度いい時期に就職決まったし買うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:49:51 ID:0ukflQOI0<> >>277 確かに珈琲ーブーッ だな

「安すぎたかも」って、、5万以内に抑えろよw
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:49:52 ID:ulPQ7HgT0<> >>307
いや、そんなかだと俺一番期待してるよ。デビル4。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:19 ID:jv3uxkAJ0<> ぶっちゃけ12以下の出来はありえないと思われ>13
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:35 ID:YlPyS11H0<> >>309
俺もそうだったが12の後半のシナリオは・・・・・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:36 ID:2v2Rq3rG0<> いっそのこと13のおまけディスクで良かったじゃないか、12。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:40 ID:eKOeenuh0<> >>309
2thにくるとゲームが楽しめなくなるな
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:45 ID:bVrp1f600<> FF13プロジェクトが3作品だけで終わるはずがない…
PSPなどの携帯ゲーム機、映画化、オンライン化
■eならやりかねない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:47 ID:DicbyFs00<> >>301
なんかの雑誌か本でDC,CC以降もコンピは続くって書いてあった。
今月末にACの本が出るらしく、製作者インタビューもつくらしい。
延期が2回くらいあったから加筆されてるかもしれない。
ECについても書いてあったりするかも… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:48 ID:BjUp+T3S0<> 動画の戦闘シーン凄いね
あまりの凄さに射精しそうになった
こんなのはPSでトバルのおまけについてたFF7の最初のムービー部分見たとき以来だよ

FF12があんなんだったからなんか嬉しいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:50 ID:dFEhP7pu0<> >>314
それはすまん。俺も決して嫌いじゃない。俺的にやはりMGS4wktk <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:50:51 ID:IiY0mKAm0<> >>239
逆さになった時下に垂れてないよな
重力無視状態 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:51:05 ID:CcMp+p760<> 度々スイマセン

PS3はDVDに書き込み出来ますか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:51:09 ID:ZSuBpNFTO<> >>230いや、こういうののファーストインパクトで拒絶反応が出るのはありがちなことだよ。
なんかさ。そういう奴らって、自分たちの中のFFに対する願望が強過ぎるもんだから、同じ人間のはずなのに立場上好き勝手やれるプランナーに対する嫉妬と羨望からくる、訳の分からない焦燥感と苛立ちに騒がずにはいられないんだろうよ。

つーかさぁ。だいたい、まだ詳細も分かってないからさ。そんなんで憶測に自分の都合を絡めて好き勝手言ってるだけなんだから、馬鹿っぽいことこの上ないよ。
良い悪いを判断するのは早過ぎると思うね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:51:19 ID:zEtFagOx0<> 3つも出すのが怖いよお <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:22 ID:E+sQelIcO<> お前らちょっとFF13の映像がめざましで流れたからって盛り上がりすぎだろw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:25 ID:ILBFEL+d0<> >>316
ああ、あれは確かに酷かったね・・・orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:29 ID:kR9nfHmV0<> もう北瀬野村はいいから… 頭下げてヒゲに帰ってきてもらえよ。
早く独立でもなんでもして、好き勝手に寒い恋愛ムービーでも作ってリャいいじゃん。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:30 ID:Qq0wpEci0<> 個人的な期待できるタイトルは

Heavenly Sword


チェーンアクションたまらなくカッコヨス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:31 ID:CcMp+p760<> >>321
その動画見たいです
どこにあるの?(><) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:46 ID:ZSuBpNFTO<> >>236それじゃ答えになってないだろ。
独特の世界観って、具体的になんだよ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:52:50 ID:Atxobd3N0<> 13と本体だけで10万行くのか。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:04 ID:ztOHMvq40<> >>322
俺もMGSには期待してる。
特にオンライン。
前作みたいに、無課金だと思うし。
糞アクションで課金のFF7DCとは雲泥の差だw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:53:11 ID:ehlD3jsP0<> 野村植松野島坂口





これをそろえろよバカエニ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:14 ID:cGVfvBjn0<> >>309
前に「FF7.8.10は面白くないのでやっていません」って書き込み見たよw
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:18 ID:oALGb6wI0<> 13の動画の音楽は浜渦っぽいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:18 ID:vTuUyXMW0<> >>320
マジか。俺はもう7のリメイクだけでいいよ…。
出しすぎだろいい加減 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:35 ID:2xKYQ+Qb0<> >>333
10万あったらゲームなんかに使わないよな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:39 ID:BjUp+T3S0<> >>331

http://www.gametrailers.com/player.php?id=10420&type=wmv

音楽と戦闘シーンが凄かった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:56 ID:TGFFVz6g0<> こんな所で達観者ぶってる奴こそ馬鹿っぽいけどな
ROMってりゃ済む話じゃねえの <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:53:58 ID:vTuUyXMW0<> 動画の音楽はもろ浜渦節かかってる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:54:00 ID:1j6uoa1H0<> というか、お前ら値段やらD端子やら騒いでるけどゲーマーにとって重要なのは


コ  ン  ト  ロ  ー  ラ  ー  の  振  動  機  能  が  な  く  な  っ  た


ことだと思うんだが
あのブルブル感がゼロですよ
けっこう地味に痛いと思うんだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:54:13 ID:FUF1FLn50<> >>316
後半て言っても、まだ物語の中盤で後ろを全部切り捨てて、無理矢理エンディング付けたようなシナリオだったからなぁ。
あの後ラスボスが見えてきて、それまで顔出しだけだったキャラクターが話しにどんどん絡んできて本当の物語がスタートする予定だったんじゃないのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:54:14 ID:ulPQ7HgT0<> >>322
まぁ、MGS4が一番の目玉だな。
カプ、3タイトルもやってんのも凄いけど。

最初からコンピ展開します、ってのがなんかなぁと思ってしまう。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:54:15 ID:AvkI4Sq+0<> ま た ミ ニ ス カ か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:54:20 ID:Atxobd3N0<> >>331
ttp://www.gametrailers.com/e32k6.php <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:54:27 ID:iH6P0eF30<> FF12の中盤から後半にかけてを作り直せよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:55:00 ID:eATj9Fac0<> まぁ世界観7っぽいし、キャラもこんなもんだろというのはわかる。
だけど音楽が・・・
これで植松だったらまた明日から希望もってがんばれたのになぁ
植松を軽視しすぎだ。糞スクエニは。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:55:23 ID:rTGPecjQ0<> >>332
独自の機械とヨーロッパや日本文化が融合している世界観なイメージがある
けど今回はそれが全くない
ぶっちゃけロスオデのが断然にFFっぽい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:55:36 ID:FUF1FLn50<> >>343
大丈夫、今度は自力でコントローラーを振り回して入力するからw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:55:37 ID:TGFFVz6g0<> >>343
あればいいやってレベル
地味に振動うざくなってきてたし… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:55:48 ID:ehlD3jsP0<> 動画見た


すまん。正直震えた
音楽とCGが凄まじい。この分野はもう進化しないと思っていたのに。・・




主役は女?

なんかファンタジーというよりはスチームパンク風ガンシューのような。。。。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:55:49 ID:Rx2KfkDv0<> 誰も指摘しないが
トレーラーの音楽あれ植松じゃねえだろ
浜渦の書いた戦闘曲だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:56:05 ID:vE9BSzkD0<> 10-2ぽいとおもったけど、よくみると野村版ゼノサーガだなw
まじで高橋もかかわってるかもな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:56:10 ID:1j6uoa1H0<> MG4もさ、銃撃った時の振動なくなるわけじゃん?
どうすんだろ
別売で専用コントローラ出すのかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:56:12 ID:prKvO8sG0<> これなんてゼノサーガ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:56:14 ID:AvkI4Sq+0<> >>349
音楽はやはり植松だよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:56:56 ID:dkoCipu00<> 目覚ましの映像見たけどおもしろそうだったな。
まぁ、PS3で新作だからそう思ってんだろうけど・・・
でも実際、同じタイトル3つもいらんだろ。
そして、なんでSONYは僕たちにうそをついたの?
4万グライダなんて。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:00 ID:vTuUyXMW0<> 高橋が関わっていたらそれはそれで面白そうだが、
またFF12みたいに延期地獄になりそうじゃねw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:20 ID:rf5ydh550<> 振動なんかもともとオフ。飽きてるからちょうどいい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:23 ID:a28R2Eqj0<> 銃撃ったときに自分でコントローラー揺らすんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:28 ID:dFEhP7pu0<> >>345
カプンコは凄まじいな。

スクエニはコンピ連発しすぎなんだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:35 ID:mw3JvR6NO<> 良ゲーの予感


…悪い意味で。

面白いが3つプレイしないと真に楽しめないor隠し武器が取れない…とか。
しかし、
3つ買うには金がかかる→発売開始後、金のあるオタクにしか売れない→金が貯まってきた学生に少しずつ売れはじめる→が、やはり学生にPS3は高すぎた…→悲劇のソフトFF13、面白いが商法がセコい。

そして伝説へ… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:37 ID:keWJIs6u0<> 正直あのクオリティに戦闘コマンドがついてたのには自分の目を疑った <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:57:40 ID:tAdwkcbC0<> 本体の価格も7万とかすごいけど、
じわじわかかる電気代もすごいんじゃない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:57:41 ID:ehlD3jsP0<> 今回はひとりパーティのRPGだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:03 ID:vTuUyXMW0<> 動画の音楽は十中八九浜渦。
弦楽器の使い方がかなりそれっぽい。
武蔵伝2にも似たような雰囲気のあったしね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:08 ID:yrESqTf80<> (・c_・`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:14 ID:0ukflQOI0<> >>314
なかーま
DMCのDMDモードで親指腫れたクチだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:26 ID:pIgsFk77O<> 戦闘意向だけが気になる
ランダムエンカウントなら確実に買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:28 ID:LqNW3nws0<> >>288
大神ってアニメじゃなくポリゴンって見かけたような。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:58:31 ID:vU6MC1QQ0<> FFカブトXIIIキター! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:32 ID:ZSuBpNFTO<> >>247魔法が出てくる中世騎士風物語でドラゴン退治をする、ってのが“ファンタジー”という言葉の意味全てだと思ってるなら、とんだ固定観念だな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:40 ID:ztOHMvq40<> >>368
だな。
あのバイオリンとピアノの組み合わせ方は浜渦しかできない芸当だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:58:53 ID:YlPyS11H0<> 高橋が帰ってきてるんならゼノギアスのほうを・・・・・・・・・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:59:05 ID:yrESqTf80<> 音楽は俺的には糞でも神でもない

でも植松のがよかた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:59:14 ID:Z4KEnFg90<> >>288
大神はポリゴン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:59:15 ID:3QvCL7iL0<> とてつもなく買う気がおきない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:59:29 ID:VrJOIJO50<> 今見たけど映像にwktk
まあ7以来(除く9)いつも映像見るたびにwktkしてるんだけど… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 17:59:30 ID:ehlD3jsP0<>






女版ガクト










<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:59:34 ID:eATj9Fac0<> >>358
うん。
植松だから今までのFFはおもしろかった
というか植松の音楽がプレイのほとんどを占めてたな
音楽だけで涙腺ウルムくらいに。
植松じゃないことに批判があんまりないってことは
もう10代とか多いんだろうなここ
PSからFFやって増すみたいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 17:59:41 ID:ztOHMvq40<> >>372
8と同じ、トゥーンレンダリング系の描画。
トゥーンの頭になんかついてたけど、忘れたw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:00:26 ID:yrESqTf80<> >>247
fan・ta・sy
,


━━ n. 空想, 幻想; 奇想, 気まぐれ; 空想の産物; 幻覚(的作品); 【楽】幻想曲; 【心】白昼夢.

空想な辺りがファンタジー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:00:34 ID:prKvO8sG0<> 12まだ買ってないのに・・・
なんかもう、完全に置いてかれてる感じッス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:00:44 ID:ulPQ7HgT0<> >>370
ナイトメア君にやたら苦戦しましたよ……。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:00:47 ID:/X20cRX10<> >>376
同じく。ゼノでSFやって、FFで中世風ファンタジーして欲しい

これで住み分けできるのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:00:48 ID:rYoaReGQ0<> 今朝のめざましテレビでFF13の動画を見てびびった。
通常画面でも10や12のムービー並みの綺麗さだね。
しかし戦闘が完全にアクションゲームのように見えたのがちょっと不安。
アクション苦手なんで。
でも、めちゃくちゃ期待してます。
PS3本体も8〜9万とか噂を聞いてたので6万なら安く感じたし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:00:52 ID:DicbyFs00<> これってPS3と同時発売なの?
なんか、PS3が39800円くらいに値下げされる頃にやっと発売されそう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:00:54 ID:ztOHMvq40<> まあ、振動ない分、傾き感知があるからいいじゃないw
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/play_station_3/?1147163692 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:00:56 ID:LCNTYq6B0<> 10代でもいいけど
それより女が主人公のことのほうが問題だろ!
イケメンホストみたいなやつばっかになったら本気で切れるぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:01:05 ID:IN0pkjVWO<> ディレクター…北瀬、伊藤
脚本…野島
音楽…植松、浜渦
キャラデザ…天野、野村
プロデューサー…坂口

FF13はこれで作れ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:01:28 ID:dkoCipu00<> 10や12並じゃぜんぜん進化してないのですが・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:01:40 ID:pwyeog4M0<> 12好きだけどさ、ムービーのカメラワークとか構図とかクソだったよな
スピード感もない、迫力もない、飛空挺の空中戦に最低限必須なこれらがまったく感じられない

13には期待してた…んだが、
なんだよムービーディレクターおんなじ奴かよだめだこりゃ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:01:51 ID:yrESqTf80<> >>393
よく嫁 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:01:52 ID:S7ii8Z8uO<> そんな高いもんやめて、もう箱買うwwwwwミストウォーカーに期待するw
高いからちょっと諦めてたけど、踏ん切りついたw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:01:53 ID:ehlD3jsP0<> 音楽浜なのかい?
植松ではないよな

以前加藤がFF13のシナリオやる、っていうゴシップがあったがけっきょくマジだったんかね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:02:24 ID:ZSuBpNFTO<> >>254それが真理なら、酷い図式だなぁ……。
自分の都合を他人に押し付けて物の評価をすり替えようとするなんて、最低だよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:11 ID:dFEhP7pu0<> >>394
12のOP見てみろ。かなり演出すごいと思うんだが。秋山信者な俺。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:15 ID:vTuUyXMW0<> >>397
加藤は聖剣やってるから無理だろ。
そもそも、FFの世界観に加藤は水と油だ。
高橋ならまだマシだが、高橋も松野と同じく
延期癖のある遅筆な奴だから無理だろ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:39 ID:AvkI4Sq+0<> >>382
個人的には6が神 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:45 ID:MvWTBViYO<> 三種に分けたか…。いつかのインタビューで“FF12は実験”的な発言があったと聞いたことあるけど、早速実行したんだ〜
制作発表のタイミングも絶妙だねW
12の糞さ加減にも納得いったよ。社長天才!ユーザーはあんたの手のひらの上でユーロビート踊ってるよ〜






俺は買わんけどね。
コケにするのも大概にしていただきたい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:50 ID:S7ii8Z8uO<> >>387
10とか12と同じレベルのグラじゃ買う価値ねーよwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:54 ID:VsFaO5Gc0<> FINAL FANTASY Versus XV (PS3)
FINAL FANTASY Agito XV (携帯)
CRISIS CORE FINAL FANTASY Z (PSP)

次週のジャンプに情報出た <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:57 ID:jSHGXoxj0<> 中世版MGSみたいなFFしたい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:03:57 ID:pIgsFk77O<> カメラワークはFF9の召喚獣の人キボンヌ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:04:02 ID:/X20cRX10<> >>399
KHと12の演出(・∀・)イイ!よね
俺も好きだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:04:27 ID:ztOHMvq40<> >>401
6は定価でもネ申だったなw
FF13はあれよりはさすがに値段低いだろ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:04:33 ID:vTuUyXMW0<> どうも、社長交代しそうな気がする。
最近、河津が怪しい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:04:36 ID:mw3JvR6NO<> FF7DCはFF12の開発資金のたしにするための作品だと思ったが…。

まさか、FF12がFF13の開発資金の作品だったとは夢にも思わなかった……何?この早さ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:04:49 ID:ehlD3jsP0<> 12のOPは

あの名前も忘れちゃった空気なだんなさんが「うおおおおおおおおおおおおお!!!!」ってシャウトするシーンだけはよかったね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:05:00 ID:ulPQ7HgT0<> 俺は最近思うんだよね。
PとかDとか、そういうのよりも、


脚本のやつの名を出せと。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:05:01 ID:S7ii8Z8uO<> >>403>>388で頼みますw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:05:08 ID:ZSuBpNFTO<> >>265あのなぁ。あれがエンディングまでの全てか?違うだろ。
まだまだこれからだってのに、判断を下すのが早過ぎるんだよ。早・過・ぎ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:05:22 ID:2xKYQ+Qb0<> 3本も別々に出すのって売り上げ伸ばすためじゃないのか。
コアなファンな人は全部買うだろうし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:05:43 ID:IiY0mKAm0<> E3動画、森のシーンに入る直前のカットは噴くね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:06:01 ID:ehlD3jsP0<> 戦闘シーンの音楽、歌えそうだと思った(てか聞き覚えあり <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:06 ID:zEtFagOx0<> なんつーかKH2の演出に似てるなあ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:24 ID:ILBFEL+d0<> 人間関係の感動ストーリーは基本的に歓迎する。でも恋愛モノは正直言って飽きた。どちらかというと友情向きの、チームの絆みたいなのが見たい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:30 ID:LCNTYq6B0<> 12はOPがすべてだったな
FF9のバハムートのシーンとかすごかったな
覚えてるかおまえら。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:30 ID:dFEhP7pu0<> >>407
ナカーマ
ベイグラントもかなり凄かった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:36 ID:0S2Lr5ONO<> 13発売がイイ感じに延期になって、PS3の値下げと同時期になればいいなあw
ちょうど今は暇学生だから、8マソくらいなら簡単に貯まるとはいえ… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:37 ID:Z4KEnFg90<> >>415
開発コストが上がり新たなビジネスモデルの確立が必要となった。
ということか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:43 ID:/C9hgCbm0<> もうFFで植松の曲を聴くことはできないのか
テーマソングだけじゃさびしいなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:46 ID:8jemD5PSO<> おまっ…
まさか根底の"神話"って
クラウドたちの物語です^^
とか言いださねーだろーな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:06:49 ID:ehlD3jsP0<> おいおいケイタイでは遠慮してくれよ

俺7年前のツーカーいまだに使ってるんで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:50 ID:/QX1o3jD0<> なんだかんだ言ってもやっぱり、FFにはいつも期待してしまうな(´・ω・`)

FF13発売は…来年の12月下旬くらいかね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:06:51 ID:r64uZ5AcO<> 仕様はともかく、ドット絵のMOTHER3がこれだけ当たってるんだから、ストーリーうまくやんねーと、今度こそコケるぞ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:55 ID:pwyeog4M0<> >399
演出じゃなくて、もうコンテからやりなおせというレベルの段階
秋山じゃなくて藤井じゃないか、責任者 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:06:55 ID:TGFFVz6g0<> >>409
河津はそういう立場に向いてると思うよ
銀行員よかマシになんじゃない? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:07:02 ID:prKvO8sG0<> デ
 ュ
  ー
   プ
    リ
     ズ
      ム
       2
      を
     作
    っ
   て
  く
 だ

 あ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:07:24 ID:yrESqTf80<> >>419
同意 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:07:31 ID:Or+rR56k0<> >>431
それもいいがここはFFT2で <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:07:45 ID:cGVfvBjn0<> >>425
ありそうだなぁ・・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:08:40 ID:MH3ytwnR0<> 主人公がミニスカなので買うことにしました>< <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:08:45 ID:ehlD3jsP0<> デザイン野村?
なんつーかガンシューティングなアーシェだと・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:08:56 ID:rwLAn+IT0<> 植松本人にその気が無いんだから無駄 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:09:03 ID:IiY0mKAm0<> >>425
あるあるwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:09:07 ID:pIgsFk77O<> >>419
それ13のテーマだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:09:06 ID:no5ncfhCO<> >>402
FF11も壮大な実験て言ってたな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:09:11 ID:AvkI4Sq+0<> >>408
6はホント音楽だけじゃなく何もかもが神だったな
仲間を求めてとか妖星乱舞とか今聴いてもSUGEEEEEEEEEEEEEEEEって思うwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:09:28 ID:dkoCipu00<> 実際問題、PS3が4万ならFF13を買った。
一番の問題はPS3 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:09:36 ID:Rx2KfkDv0<> これに期待出来ない俺は古参か
近年のFFみると期待出来ないほうが幸せだけど。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:09:52 ID:L7AJQGOa0<> 女主人公かあ。
女が主人公でも、男キャラに魅力的なのが多ければ別に良いんだが・・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:09:58 ID:3yIrQ7ne0<> >>425
世界観の繋がりって厨臭いよね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:10:36 ID:3yIrQ7ne0<> もう声で萎えるのは簡便な!

ついでにしょこたんを出せ 脇でいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:10:40 ID:ulPQ7HgT0<> >>444
「〜っス!」「オリオリロ!」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:10:56 ID:dkoCipu00<> コ ー ド エ イ ジ と 何 が 違 う の で す か ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:11:07 ID:27VPawb70<> 誰か目覚ましの動画うpしてくれorz
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:11:16 ID:keWJIs6u0<> じゃ男はどんなキャラならいいんだよーって話になるな
汚い顔ならいいのかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:11:20 ID:ehlD3jsP0<> アー声は今回もタレントかなぁ?
主役あの女の凛としたツラで
オイヨイヨみたいなカミカミヴォイスだったら超萎えだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:11:28 ID:LCNTYq6B0<> >444
少女マンガみたいになったらどうするよ!?
本気で嫌だ!!!!!!!!!!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:11:45 ID:bVrp1f600<> FF13は18禁 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:11:54 ID:dFEhP7pu0<> FFって常に実験だろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:12:04 ID:iH6P0eF30<> マッケロ、パンニョロとか嫌いじゃないぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:12:10 ID:pwyeog4M0<> >450
クレイトス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:12:25 ID:2xKYQ+Qb0<> >>450
そんなもん言い表せるか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:12:26 ID:gxDh8tZu0<> 動画見たけどさあ、バウンサー+DCみたいだ。
画面は綺麗だけど音楽は駄目っぽいな。
正直やってみたいとは全然思えない。

まあ続報次第か。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:12:33 ID:Z4KEnFg90<> みんなが大好きなFF6のシナリオディレクターが
FF13のプロデューサーだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:12:38 ID:prKvO8sG0<> 動画のミニスカ主人公が女っこに見えないんだよね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:05 ID:uDeXzjmD0<> まとめ
FINAL FANTASY XV (PS3)
FINAL FANTASY Versus XV (PS3)
FINAL FANTASY Agito XV (携帯)
DIRGE of CERBERUS -FFVII- (携帯)
CRISIS CORE FINAL FANTASY Z (PSP)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー (Wii)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト (NDS) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:11 ID:vTuUyXMW0<> >>430
今回の発表では河津が担当しているのが実質無いから、
どうも怪しいと思うんだよね。サガの新作やってるのか?と思ったらそうでもないし。
来年辺り副社長就任とか普通にありそう。
任天堂との関係修復したり、経営の才能あるみたいだし。
クリエーターとしては毒がありすぎるからともかく、
ディレクターとしての才能はあるから勿体無いけど…。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:16 ID:MH3ytwnR0<> ミニスカ女は大歓迎だ。
あとは渋いメガネ髭オヤジがいれば500万本売れるな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:23 ID:SVbgdhO50<> もしもこれがFFという名前を使ってなかったら名作かもしれないと思い、
買ったであろうやつ挙手! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:23 ID:ulPQ7HgT0<> まぁ、PS3でもバウンサーみたいの出されるよりは、

FF13でまとめて出してくれたほうがダメージは少ないか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:49 ID:YPY9ANUp0<> バハムートラグーン2
ルドラの秘宝2
バウンサー2 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:54 ID:qXbCeYDP0<> あの戦闘してるシーンって電車の中かよwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:13:59 ID:2xKYQ+Qb0<> >>464
FFの名前が付いてなかったらそれこそ誰も買わないぞ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:14:00 ID:lOSzzOMp0<> ゲームプレイしててスポーツやってる時みたいな爽快感味わえたらいいな。
自分が動いてるんだなーって言う実感とそれに伴う気持ちの良い疲労。ゲームで汗かくのはご免だがw
キャラと自身の一体感ってのがあればもう最高だね。
FF13とは関係ないけど、これが俺のゲームに求める将来像。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:14:03 ID:vTuUyXMW0<> >>461
やっぱりFFはPSだなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:14:08 ID:YmjuHtNF0<> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sq05.htm
これがプレイ画面だってさ。なんかすごい事になるんだねぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:14:08 ID:ILBFEL+d0<> >>447に倣って予想するFF13会話シーンは……
仲間1「オイオイヨ、×××(女主人公)!!」
仲間2「流れるように敵をKILLッス!」
仲間3「ホントに……ホントに、るらぎったんでぃすか……!?」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:14:40 ID:ehlD3jsP0<> >>467
そりゃFFといえば列車だろ


え、あの物騒なひとたちはなに?


ってか今回、大勢の敵を倒すタイプのアクションのように見える・・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:14:46 ID:ZSuBpNFTO<> >>309全然異端じゃないよ。至極真当だ。

極端に拒絶反応起こしてる奴は感情論振りかざしてるだけだもの。
公開されたあれが全てではないのに、自分の好みばかりを盾にして自分の都合の良いように結論付けているだけじゃない。
阿呆過ぎ。
具体的な詳細が分かってもいないのに、判断なんて下せるはずがない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:14:47 ID:yrESqTf80<> まぁどんな内容であろうと
戦闘さえ12並みにうんこじゃなかったら買う俺ガイル <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:15:15 ID:dFEhP7pu0<> >>462
クリスタルクロニクルシリーズ担当じゃないの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:15:25 ID:ulPQ7HgT0<> でもまぁ結局のとこ、

次世代になっても、ダメージは数なんですね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:15:36 ID:prKvO8sG0<> >>461
ちょっ、多いYO!(((゚Д゚;)) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:15:43 ID:vTuUyXMW0<> >>466
ワイルドカード2は?

>>471
MMOの予感。基本的な作りはFF12か。
っつかもう一個のPS3のFF13の、アクションRPGのほうに見えるんだけど…。
これがRPGならアクションRPGのほうはどうなるんだって言う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:15:44 ID:Or+rR56k0<> >>471
服装がアーシェの使いまわしだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:15:44 ID:AvkI4Sq+0<> >>460
俺も一瞬男かと思ったけどミニスカ穿いてて「ちょwwwwwこいつ女かよwwwww」って思った
>>472
オイヨイヨ再びwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:15:54 ID:zEtFagOx0<> 今回パーティ1人じゃないよね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:01 ID:dkoCipu00<> >>471
もしや、アッタクとかの横に数字が書かれているがこれまさか
残りの使用回数か・・・
まさかね・・・
でも、あの静止画見て微妙〜と思う自分がいる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:19 ID:ehlD3jsP0<> 俺も主人公男に見えた
ってかガクトに見えた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:20 ID:6EhEVIzp0<> 本当にこのクオリティがリアルタイムかよ


・・・じゃFFの売りのムービーはないってこと? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:38 ID:vTuUyXMW0<> >>476
エグゼクティブプロデューサーだから、
実質ゲーム作りには関わってないのと同じだよ。
前作のFFCCとかFF12とかと同じね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:16:52 ID:rYoaReGQ0<> すっごい期待はしてるけどあの戦闘画面で味方キャラを3人同時に操作とか出来るんだろうか・・・
あの感じだと1人しか操作できないような気がしてきた・・・

>>413
普通の歩いてる画面や戦闘してる画面が10や12の低画質ムービー並みって言いたかったのです。
高画質SF(SWチック)ムービーはFF12と大差ないように感じました。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:53 ID:7rOTqkxxO<> KHみたいな戦闘システムだったら買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:55 ID:dFEhP7pu0<> >>475
12の戦闘のどこがうんこだあああああああ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:55 ID:Q4Ah/kOz0<> 360はがんばったんだな・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:57 ID:MH3ytwnR0<> >>477
数字じゃなきゃ何がいいんだ。
ダメージをパイナップルやリンゴで表されたら嫌だろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:16:57 ID:uDeXzjmD0<> >>471
映像見たが操作してる様子がまったく無かった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:17:10 ID:bVrp1f600<> >>483
ATB COST消費数だと思う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:17:26 ID:dFEhP7pu0<> >>486
EPなのか。まあ河津はサガやっててくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:17:31 ID:ehlD3jsP0<> ありゃ!?
ドラクエはウィなのか!?
こりゃ次世代は大変だなあ・・・全ハード買わないと <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:17:34 ID:CcMp+p760<> 動画みました

すげーの一言です・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:17:57 ID:eKOeenuh0<> 敵キャラsrw丸パクリじゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:18:08 ID:3yIrQ7ne0<> 顔→7のクラウド
左肩のでかいやつ→7の神羅兵がつけてる
ガンブレード→8のシコール
腰と腿の交差してるベルト→8のシコール
スパッツ→8のリノア

野村の引き出しすくねーwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:18:17 ID:/QX1o3jD0<> シナリオは野島で確定か? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:18:51 ID:6EhEVIzp0<> ダメージはこのピンク姉ちゃんのパンツのクオリティでいいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:18:51 ID:Q4Ah/kOz0<> 誰絵でもいいや ゲーム中はどうせ一緒だし・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:18:53 ID:yrESqTf80<> >>495
あれは剣神みたいなので外伝的扱いだろw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:18:56 ID:MH3ytwnR0<> 12「風俗デビューよ!」
13「子供ができちゃったの!」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:12 ID:ILBFEL+d0<> LCNTYq6B0よ、そんなに女主人公が嫌か?
俺は別にいいし、むしろ結構好みだったがな。
まあ、人によって見てきたものが違えば好みも違うだろうけどさ。そんなに拒否反応を表に出しまくることもないと思うぞ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:17 ID:Rx2KfkDv0<> おまえら12の時も期待してるだのwktkとか言ってたよな
また裏切られるんだぜ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:19 ID:xVMw0S/e0<> >>483
多分、数字はATBコスト

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:32 ID:ehlD3jsP0<> >>502
いやすいません
最新作と書かれていたので脊髄反射しました

ちょい安心 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:37 ID:dkoCipu00<> >>498
俺もそれは思った。

しかし、今回の戦闘は読めないな。個人的にね!
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:37 ID:SVbgdhO50<> そういえばジョブ云々と言ってるのがいるけど、今更あの映像でジョブチェンジなんてやったら
10-2の二の舞だと思うが?
まあ衣装は変わらずそのままならいいんだけどさ。
あれはドット絵のなせる技だった気がする。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:41 ID:vTuUyXMW0<> >>495
剣神ドラクエだよw
全然ナンバリングのドラクエじゃないから安心汁。
無駄な買い物はするなよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:19:57 ID:Z4KEnFg90<> >>505
期待通りでしたが何か?wwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:13 ID:dFEhP7pu0<> 右上の○の中の数字が不明。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:18 ID:eKOeenuh0<> >>505
第一だから期待しづらい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:25 ID:sbwxYloA0<> フロントミッションオルタナティヴの続編がほすぃ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:29 ID:G5Xz0J9b0<> トレーラー見た感じでは1対多数にこだわってるゲームじゃないか?
その点から考えてたぶんパーティ制は廃止になると思う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:30 ID:Z+IOFxgsO<> もう画像が綺麗とかは良いからさ、面白いゲーム作ってくれよorz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:31 ID:zEtFagOx0<> FF12みたいな戦闘はアレだけにしてほしかったなあ
13はどうなんだろう12っぽいけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:33 ID:3yIrQ7ne0<> >>504
降格の少佐とかトゥー無レイダーの女とか
かっこいい女をイメージしてるので
高音で棒読みでなよなよしてたら許さん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:41 ID:CxwHUZ/r0<> >>505
正直裏切られてもいい
この強気の姉ちゃんをウゴカセルナラ!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:51 ID:ulPQ7HgT0<> >>498
ヴェルサスもスコールとクラウド合わせただけみたいなもんだしな。

実質KH3か。これ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:20:57 ID:dkoCipu00<> >>512
100ぐらいになったら、必殺とか出せるんじゃないの?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:02 ID:bVrp1f600<> >>512
現在のエリアにいる敵の数だったりして <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:06 ID:AvkI4Sq+0<> >>510
9がPS3で出ると決まったわけではないがな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:12 ID:VZqz8UAX0<> 動画見てあいかわらずキレイだねとは思うんだけど
全体的な印象としては何故か小っ恥ずかしさが漂う・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:20 ID:ehlD3jsP0<> 仮面ライダーにアギトってのあったっけ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:38 ID:WiFUKHMS0<> >>509
10-2のジョブシステム馬鹿にすんなよ


魔女っ子演出は…まぁ、アレだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:40 ID:TGFFVz6g0<> >>505
あれは初の松野FFだったからだろ
斜に構えて見てる奴が多いだろうが。あほか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:49 ID:yrESqTf80<> 12みたいな戦闘でもやたら地味じゃなくて癌ビット無しならおk <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:56 ID:vU6MC1QQ0<> 今度は仮面ライダーをパクるつもりなのか?

もうゲームはマリオカートとドラクエしか買わない
FFはダメだわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:21:59 ID:xCeS1qOF0<> FF13 E3トレイラー
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ffxiii_ps3_e36.wmv

FF13 めざましテレビ 高画質完全版 74MB

ttp://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream4586.wmv

ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou23601.zip

ttp://s-io.net/up/4/_/jump/1147146003448807.YdPsjt
(DLパス:ff) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:22:00 ID:G5Xz0J9b0<> >>509
この映像でジョブチェンジやるってのはちょっとなあ。
ジョブチェンジって結局「ごっこ遊び」だから、幼稚に思える。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:22:06 ID:ABgVlpTx0<> おにゃのこキャラのパンツ見えそうだお <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:22:13 ID:pIgsFk77O<> >>488
ヴェルサスがそれにあたる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:22:19 ID:eATj9Fac0<> バトル糞っぽいんだが。
普通のエンカウントでいいじゃん
シームレスはホントーにつまらない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:22:34 ID:92JQ3GB90<> 声優がユウナになりそう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:22:53 ID:ulPQ7HgT0<> >>505
野村だから「ああ、やっぱりね」てな感じで済むな。

面白かったら儲けって感じで、それほど期待ってわけでもない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:22:58 ID:OpDCZ4MY0<> 光田康典は? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:01 ID:ABgVlpTx0<>





アクションゲーは簡便なwwwwwwwwww



<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:06 ID:xVMw0S/e0<> >>517
先行コマンド入力で、入力されたコマンドが順にエフェクトとして表示されるような感じ。
パーティ全員コマンド入力するかどうかは不明
そもそも味方が複数いるのかどうかも不明だが。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:10 ID:ILBFEL+d0<> >>491
想像して激しくワラタw
チュートリアルで硬派な男キャラが「その魔法を唱えろ!さすればリンゴダメージを与えられよう!」とか言ってたりしてなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:11 ID:3yIrQ7ne0<> >>529
ピンクのキャストオフ
見たくないか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:11 ID:bVrp1f600<> 女主人公はツンデレ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:18 ID:dkoCipu00<> 眼鏡の池面が仲間になりそうな悪寒 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:20 ID:WiFUKHMS0<> >>529
「アギト」=「ライダー」と直結してるんなら
もう少し色々と学んだ方がいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:32 ID:FTRzvVAt0<> おっぱい強調最高
もし揺れるなら全部セットで買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:34 ID:dFEhP7pu0<> > ジョブチェンジって結局「ごっこ遊び」だから、幼稚に思える。

何がごっこ遊びなんだ。勝ち残る為に手段を選ばずどんな職にも転職するんだぞ。めっちゃリアリティあるじゃないか。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:41 ID:ehlD3jsP0<> 戦闘は大人数を相手にするタイプに見えるぞ?

・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・


論外魔境3・・・・・・・・・・!?!? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:23:49 ID:vTuUyXMW0<> >>537
ゲームの仕事はしたくないとか言ってたよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:23:54 ID:prKvO8sG0<> ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/seiken.htm
コッチの方がワクテカする件 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:24:11 ID:Z+IOFxgsO<> エアトレック扱う奴かも知れんww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:24:22 ID:G5Xz0J9b0<> >>529
FFオタってほんとに引き出しが少ないな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:24:26 ID:3yIrQ7ne0<> >>545
野村のおっぱいに対するこだわりは異常 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:24:33 ID:IiY0mKAm0<> 前にカプコンから出たグラサン女が主人公の何とか03?を彷彿させられる
やったことないけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:24:47 ID:HEPgHIs20<> 女が主人公って時点で萎えるが
アクションなのはもっと萎え
音楽植松じゃないで更に萎え
分割商法でトドメ。これは酷すぎるだろ


てか今時廉価ハードで6万ってなんだそりゃ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:24:52 ID:pwyeog4M0<> >515
パーティバトルないFFなんて死んでいいね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:25:05 ID:YHjsCFiA0<> 顔のアップでキモイ男だと思った
全体見たら胸膨らんでるじゃねーかwww
ありえねー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:25:07 ID:Rx2KfkDv0<> パンツだのおっぱいだの言ってる奴はエロゲやれば?
親に謝ってから死ねよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:25:09 ID:ZSuBpNFTO<> >>341お前、ただ「馬鹿っぽい」って言葉を鵡返ししたかっただけだろ。しょーもない奴だな。

達観も何も、冷静に見るのが当たり前だろ。
まだ何も詳細が分かってないのに、感情論主体で物の良い悪いの判断を下すな。
時期焦燥なんだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:25:24 ID:yrESqTf80<> 仮面ライダーってそこから出てきたのかww>あぎと
何で仮面ライダーなんだよwwって思ってた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:25:29 ID:mw3JvR6NO<> >>544
>>529はイヤミ書いただけだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:25:41 ID:SVbgdhO50<> 音楽はちょっといいかもと思ってしまった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:25:48 ID:ehlD3jsP0<> 昼間はPS3の値段きいて馬鹿にしてたけどこの映像見て掌返した俺ナッシュ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:25:55 ID:ILBFEL+d0<> >>550
うはwwwなんかスゲーわかる気がするwww同志!w
仲間にブッチャがいてスリーシックスティーで壁伝いに敵を殲滅とかやったりしてなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:00 ID:LqNW3nws0<> >>529
は腐女子 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:14 ID:ulPQ7HgT0<> 1vs対、って最終的にこの形に戦闘は絞られてくるのかね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:14 ID:Zy/Mptrz0<> >>575
そうか、すべての元凶はオマイだったかm9(゚∀゚)ハカッタナ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:16 ID:RLEOFgpw0<> 59800円って高いよー
FF13はやりたいけど・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:24 ID:dFEhP7pu0<> 多分、あの女は実験体。豊胸手術をさせられた。だから実は男。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:25 ID:AvkI4Sq+0<> >>554
ティナをバカにしてるんですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:52 ID:XW+kzrQd0<> どうせまた恋愛要素を前面に押し出してくるんだろうな・・・
で、魅力的な美形男性キャラが色々出てきて
女主人公に自分を投影させた女ユーザーが興奮。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:54 ID:dkoCipu00<> 別に女主人公でもいいが、
アーシェ系の性格はやだな。
個人的には、困ってる人がいたら助けたり、
比較的明るいほうがいいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:53 ID:ehlD3jsP0<> 植松主義の俺でもこの音楽は気に入った
12のはガチでゴミ曲だったが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:56 ID:Zy/Mptrz0<> >>575
そうか、すべての元凶はオマイだったかm9(゚∀゚)ハカッタナ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:26:58 ID:RLEOFgpw0<> >>554は新規ファン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:27:29 ID:Q4Ah/kOz0<> 浜渦曲好きなのにコイツ担当はクソゲーばっかだからもうダメぽ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:27:40 ID:Or+rR56k0<> ルックスがアーシェで性格ユウナの完璧主人公な予感 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:27:45 ID:RLEOFgpw0<> >>571
アーシェ好きだけどなぁ
ああいうタイプのヒロインいなかったから新鮮に感じたし心強かった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:27:53 ID:YlPyS11H0<> とりあえず戦闘はごり押しでなんとかなってしまわなければいいんだが。
見た感じ、爽快感重視してそうで少し怖い。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:00 ID:Zy/Mptrz0<> >>575
オマイには失望した(´A`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:02 ID:3yIrQ7ne0<> >>571
クールに助ければええやない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:21 ID:LqNW3nws0<> ユウナみたいな性格まじで勘弁してくれ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:37 ID:RLEOFgpw0<> FF13主人公の顔、マジでACクラウドにそっくりだね
こりゃクラウド女装説でてもおかしくない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:40 ID:pwyeog4M0<> >575
サガフロ2を馬鹿にするな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:45 ID:G5Xz0J9b0<> >>554
植松ってBGM作曲家としては致命的に能力が足りない
せいぜいオーケストラの規模でしか音重ねられないだろ。
今時のBGMは100や200のパートを作って重ねるなんて当たり前の
世界だから、植松を起用するにしても主題歌程度にしか使えないと思う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:28:47 ID:pZqRqDI2O<> ゲームは映像じゃなくて面白さだと思うんだけどな
みんな近年のFFの迷走で学習しなかったのかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:28:52 ID:ehlD3jsP0<>















<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:03 ID:ILBFEL+d0<> 浜渦の担当した作品で代表的なものって何? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:10 ID:OpDCZ4MY0<> まあこの動画で流れてる曲が植松の曲ですって言われても納得できるレベルの曲だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:29:20 ID:T1R1FcNpO<> PS3高杉るから買えない(´;ω;') <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:25 ID:RLEOFgpw0<> >>581
禿同、ユウナみたいな性格のやつはヒロインだから良いのであって
主人公になるとうざいタイプだ。主人公はアーシェみたいな性格がいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:27 ID:xCeS1qOF0<> >>585
そういう人の為のWiiです <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:29:32 ID:kbkFFmpdO<> 12、3、13と、このところFFの新作の話題になるたびに
妊娠と糞ニー信者が交互にネガキャンはってくれる件について。
もうお前達のFFは死んだってことでかまわないから
おまえらも過去のFFと一緒に死んでくれんかね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:36 ID:IiY0mKAm0<> >>514
まったくだ!今のスクエニには鉄と汗と硝煙の臭いが足りとらん!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:41 ID:eATj9Fac0<> 植松じゃない
これに限る
植松なら何でもFFなんだよ
ほんとうにがっかりしたのみ。
まぁよっぽど安くなったら中古で買うだけだな

ブルドラとか鳥山晃のキャラなんかやる気しないしなぁ
ほんとにヒゲのおかげで何もかも狂ってしまった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:49 ID:92JQ3GB90<> アーシェみたいに喋らない性格も飽きたし
ユウナみたいな性格も飽きた

僕っ子にしてくれ!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:57 ID:bVrp1f600<> お




て <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:29:59 ID:p7ljdXqy0<> 動画を見た限り、平気で男の股間を蹴り上げそうですね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:30:07 ID:TGFFVz6g0<> どうも1対多数な予感だな
俺ツエーな感覚を味わえるのかも
新しい試みに挑戦する意欲は買う

>>558
なら黙って見てろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:30:11 ID:3yIrQ7ne0<> 本気で売る気なら植松に金積めよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:30:16 ID:vU6MC1QQ0<> でも実際さ、ACのクラウド見たときから思ってたけど
武器がマジで特撮みたいになってきてるよ
今動画見たけど、こんどの武器だってカブトクナイガンみたいじゃないか
しかもまた銃かよ、ヴィンセントのやつとなんかかぶってたよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:30:23 ID:Q4Ah/kOz0<> >>587
アンサガは音楽いいぞー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:30:50 ID:Rx2KfkDv0<> >>592
流石IDがFF
良い事言うねぇ(笑) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:30:52 ID:lJOwgjtOO<> スタッフが違うとはわかっていても、12をやった上で13を純粋に楽しみに
できる奴は本当に少ないと思う… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:00 ID:ehlD3jsP0<> これほんとにリアルタイムムービーかねえ・・・PS3は凄いな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:12 ID:LCNTYq6B0<> >>590
女が主人公な時点で感情移入も盛り上がりもありえない
まぁ俺はちょっと露骨だがそう思ってる奴は多いんじゃないか?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:31:16 ID:rwLAn+IT0<> >>498
お前VIP実況住人だろ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:20 ID:ntKnPH6FO<> 最初から派生ありきかよ
信者なら当然全部買ってくれると思ってるんだろうな

「13は一作品だけでは全貌は分かりません!3作とも買ってください!(取れるだけ搾り取るぜ)」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:31 ID:3yIrQ7ne0<> >>600
ピンクは天道みたいな超人っぽいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:39 ID:dkoCipu00<> 10の時のユウナは別によかったけど
10−2でむかついた。
でも、あの雰囲気じゃクールそうだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:45 ID:ZSuBpNFTO<> >>392今さらそれはないだろう。
もう、その手の願望を言いたいならFF14スレにしろよ。ここじゃ既にスレ違い。
立ってたぞ。14スレ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:31:48 ID:yrESqTf80<> シコールわろた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:05 ID:ehlD3jsP0<> 何気にオフでは初めてサブタイらしきものがついたな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:23 ID:DyHe5GuA0<> FFは変わった・・・やってはいけない事がある
FFは変わった・・・ソフトを分売するようになった
FFは変わった・・・ユーザーのためでは無く金の為になった
FFは変わった・・・FFの制御はユーザーの(金の)コントロールを可能にした <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:27 ID:/QX1o3jD0<> それにしても昨年公開されたFF7のムービーとは、桁違いだな…

これが次世代機の実力か〜正直なところPS3の方が今の所インパクトがある。

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:27 ID:92JQ3GB90<> おばあちゃんが言っていた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:31 ID:a28R2Eqj0<> こういうスレって社員何人くるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:37 ID:bVrp1f600<> >>607
まったく異なる世界観だから
ストーリーの繋がりなんて無さそうじゃね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:47 ID:xVMw0S/e0<> 別に女だろうがなんだろうが構わん。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:32:47 ID:rTGPecjQ0<> >>461
まるでどこぞの会社のようなブランド
大安売りだな・・

非常にデジャブを感じる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:33:03 ID:no5ncfhCO<> わざと主人公男顔にして、男装の麗人設定の同人を
作らせるよう仕向け、ヲタ層囲いまくる作戦か。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:33:11 ID:ulPQ7HgT0<> 二本出すってのが、もう狙ってるなあって思うよな。

買うけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:33:15 ID:tdggOU9L0<> 製作者が実機映像多数使ってるって発言してるから
最低でも戦闘シーンと森のシーンはリアルタイムなんじゃないかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:33:43 ID:3yIrQ7ne0<> >>606
誰でも一度は考えること
>シコール <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:33:46 ID:prKvO8sG0<> >>619
アイディアファクトリーのことかーーーっ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:33:53 ID:xVMw0S/e0<> >>609
ユウナは豹変してて嫌だった。
ギャルゲーっぽいキャラはやめて欲しい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:33:58 ID:ehlD3jsP0<> FF12のアーシェと10−2のユウナの融合系がスコールの武器を使っている <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:34:02 ID:RMKT62sV0<> 久夛良木「PS3、デカすぎたかも」
http://tmp.2chan.net/img2/src/1147139867961.jpg
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:05 ID:1MIObnQr0<> なにこれ?FF13が3つ????

最後の4号機みたいにとにかく出して稼ごうって事か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:10 ID:Vt5yAyoe0<> http://plaza.rakuten.co.jp/kyuukyokunoippin <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:15 ID:dFEhP7pu0<> >>612
ダージュとかあるやん
正規ナンバリングタイトル1とおまけ2だろうよ。おまけにサブタイがつくのは恒例 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:35 ID:YlPyS11H0<> アーシェについては性格を深く理解する前にゲームが終わってしまった気がする
っていうかいつの間にバルフ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:35 ID:92JQ3GB90<> もうヒロインはこのピンクでいいから
主人公はクラウドでいいんじゃねーの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:43 ID:Or+rR56k0<> バッシュやらアーロンみたいなカッコイイおっさんは出てこなそうだなー。
俺はジャッジギースとかみたいな老獪なキャラ好きだから楽しめないかもしれん。

キャラがほとんど美形の若者な予感 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:49 ID:bwxw8AC40<> >>594
植松じゃないから嫌といいつつ
キャラが嫌といってブルドラはやる気しないって訳わかんね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:34:59 ID:IiY0mKAm0<> とりあえずFFは「主人公が人間」をまず脱すべき <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:35:04 ID:TGFFVz6g0<> >>627
ちょっと待てww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:35:21 ID:rTGPecjQ0<> >>624
どこぞの会社は全くジャンル違うけどな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:35:37 ID:Abe7OF7qO<> 今はじめて情報知ったんだけど同時展開とか…
まぁじでめんどくせーーーーーーーー!!!!!!
そんなの望んでないのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:35:46 ID:yrESqTf80<> >>635
9は半獣だぞ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:35:55 ID:uDeXzjmD0<> >>618
ピーコとおすぎでもいいのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:35:58 ID:Rx2KfkDv0<> みなさんの大好きなFF10-2の鳥山監督が
FF13でもディレクターです^^



あれれ????FF10-3??? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:36:09 ID:WJ0jhKVD0<> 野村「主人公のモデルは僕の憧れの人です。主人公が恋するキャラクターはもちろん僕がモデルです(笑)」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:36:31 ID:eATj9Fac0<> だって鳥山晃の絵じゃさすがにいやだよ
程度の問題 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:36:36 ID:ILBFEL+d0<> >>635
俺もたまにふと感じることがあるよ。「なんで俺は人間を動かしているんだろう」、ってね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:36:50 ID:rwLAn+IT0<> カイン出せ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:36:52 ID:Jpcp3esh0<> >>267
まぁ確かに渋い親父キャラ絶対必要ってとこにやたらこだわる奴に限って
実際の行動は矛盾してる傾向高いな
例えばFF12にでてきた禿げにデスかけたりさ... <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:07 ID:4CMDDU+X0<> お爺さんキャラとお婆さんキャラがパーティに入れてくれれば満足だ
どっちの老人も元気モリモリでお願い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:09 ID:F6KKaWUu0<> 映像はすばらっしぃ、音楽も綺麗
だけどこれのどこがFFなんだ?って感じだよねー
FFらしさはさすがに必要だろ。

でFF13コケたとして、14ではまた原点回帰ってなると
何処に戻るんだろwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:12 ID:ehlD3jsP0<> >>642
8のリノアは野村の理想の女性像
















の失敗作と本人がいってたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:13 ID:eKOeenuh0<> >>624
アッー!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:22 ID:xVMw0S/e0<> >>640
変態は論外。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:32 ID:gFkxFucH0<> >>642
電波女が憧れの人かよwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:56 ID:RLEOFgpw0<> 浜渦は正直どうなんのかわからん
サガフロやったことないけど、垂れ流しで戦闘曲聞いたときは感動したけど・・
でもやっぱりFFは植松だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:37:57 ID:vSnyEibh0<> すごく音ゲーになりそうです・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:37:58 ID:+Uxgi/1J0<> 映像だけのFFがPS3で売れるわけねぇ
映像、12と比べて全然進化してねぇじゃん
MGS4かBIO5の方が断然面白そうだな
まぁPS3自体買えねぇっつーの7万とかアホだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:38:03 ID:Sfz73L/o0<> はぐはぐ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:38:19 ID:G5Xz0J9b0<> 戦闘は1対多数じゃないと、パーティの人数が増えたら
・広い場所でしか戦わない
・アクションが小さくなる
のどちらかになってしまうから
トレーラーより格段にショボくなりそうじゃない?

たぶんパーティ制をとるのはもうひとつのヴェルサスとかいう方だと思う。
無印は一人戦闘でアクション重視
ヴェルサスはパーティ戦闘で戦術重視
たぶんこれ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:38:21 ID:bwxw8AC40<> 俺は野村の絵に比べりゃ
鳥山の絵のゲームのほうが恥ずかしくなくていいけどねえ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:38:24 ID:LqNW3nws0<> ムービー時のキャラの顔がいつもワンパターンに見える。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:38:37 ID:RLEOFgpw0<> >>605
FF6は最高だったよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:38:40 ID:yrESqTf80<> >>655
進化してんだろ!
戦闘画像見ろよ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:38:56 ID:vE9BSzkD0<> もうひとつのやつはアクションらしいしダージュ並確定だろうな
アクション部分はカプコンに丸投げすりゃいいのにな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:04 ID:jSHGXoxj0<> 赤いマフリャーがダセーわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:39:05 ID:rwLAn+IT0<> >>653
FF10にも浜渦作曲の曲がいくつかあるわけだが
まさか植松だけがFFの曲を作ってきたとは思ってないよな? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:07 ID:bVrp1f600<> 13のモーグリは、どうなるか予想しよう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:14 ID:dFEhP7pu0<> ちょっとまて。今まで1人だけなんてあったか。
パーティ制が崩れたら…(ry <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:39:27 ID:prKvO8sG0<> そろそろゲーム史の幕が閉じるのでは!? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:39:42 ID:1fpk2hIs0<> HDD20Gバイト
・メモステスロット 無し
・SDスロット 無し
・コンパクトFLASHスロット 無し
・無線LAN (IEEE 802.11 b/g) 無し
・HDMI出力 無し
・値段
       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:45 ID:3QvCL7iL0<> >>663
同意w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:45 ID:RLEOFgpw0<> >>633
バッシュはおっさんじゃねええええええええええええええええええええええええ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:46 ID:eATj9Fac0<> FFらしくないって感じるだろ
これが植松ならあぁFFが帰ってきたなって感じるよ
FFに感じる懐かしさのほとんどが植松の心に残る
音楽なのだから。
植松もFFやる気ないならそういってくれないかなぁ
なんで中途半端に曲だけとかやるんだろ
そうすれば諦めもつくのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:50 ID:/X20cRX10<> サガフロ2の音楽が好きです <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:53 ID:dkoCipu00<> DC <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:39:56 ID:DicbyFs00<> >>666
ドラクエ1は仲間なしだったよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:02 ID:Sfz73L/o0<> >>665
ランブル3つ食べたチョッパーみたいになる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:04 ID:WJ0jhKVD0<> >>662
ダージュ並はないだろ。KHのスタッフなんだろ?
連打ゲーは確定だけどなwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:05 ID:gFkxFucH0<> あとは体感を残すのみか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:14 ID:XqnDY06r0<> >>665
実はあの女がモーグリ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:15 ID:ehlD3jsP0<> バッシュ、エンディングでパンチロに「おじさま」っていわれてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:27 ID:2hmJ6rdC0<> >>657
アクションっつっても、デモ見る限り自分で動かせないんじゃないのか?
なんか、戦闘入ったらコマンド選んで、「戦う→戦ってるムービー→次のコマンド
先行入力→戦うムービー終わったら先行入力してたムービー」みたいな感じ
と予想してみる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:35 ID:ILBFEL+d0<> >>648
なんかもうね、俺にとっての「FFらしさ」ってのは
・FFシリーズ伝統の固有名詞やキャラクターが出てくる
・戦闘はコマンド式
これだけだな。そもそも初めてのFFが7で、やったことあるのはそれ以降のばかりだったから別に嫌とは思わない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:36 ID:AunzYtFf0<> >>647
おもしろそうだけど、リアルな3Dでそれやるとけっこう不気味そうだなww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:45 ID:dFEhP7pu0<> >>674
こ れ は F F だ ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:48 ID:+Uxgi/1J0<> >>661
どこがだよw全然じゃねぇか
大体PS3になりゃ、どのゲームの映像も大体似たり寄ったりだろ?
ここまで期待のできないFFは初めてだぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:40:50 ID:7SRd3uI50<> 野村はKHやFF7ACの実績がすごいからな
だからこんなに偉くなっちゃうんだよ
だからお前らももっと国内だけじゃなく海外にもネガティブキャンペーンをしないと
もっと偉くなるぞあいつは <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:40:55 ID:rwLAn+IT0<> 付属のHDDを自分で買ってきて換装したら20000は安くなるな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:40:58 ID:nv4P4D2r0<> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.htm


キモさがさらにアップwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:41:19 ID:04+7eRnn0<> >>617
どこかで繋がってないとFF13ってタイトル付ける意味がなくなる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:41:24 ID:XqnDY06r0<> 私っていうのかな?うちっていうのかな?僕っていうのかな?
俺って言って欲しいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:41:32 ID:ehlD3jsP0<> >>687
その上のやつ・・・・どう見てもリアル化したソラだなwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:41:42 ID:gFkxFucH0<> >>687
俺と同じくらい下まつげフサフサだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:41:45 ID:S2rB+VxV0<> 発表記念カキコ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:41:49 ID:cGVfvBjn0<> >>689
あたい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:42:03 ID:ehlD3jsP0<> >>687
下のキャラのデザインいのまたむつみ のようだな・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:42:12 ID:RLEOFgpw0<> >>664
FF10の曲はほとんど記憶にない
記憶に残っているのは植松がつくってきた曲ばかりだからな(FF1-9 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:42:18 ID:G5Xz0J9b0<> >>671
懐かしさ重視の奴はFFというゲーム自体に向いてない。
DQをやってください。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:42:35 ID:xVMw0S/e0<> 戦闘はコマンド式なのはほぼ間違いない。
ただ、演出や操作のために一人戦闘のような気がする。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:42:39 ID:Or+rR56k0<> >>687
下の奴はFF7ACのヴィジュアル系銀髪三人組の使いまわしですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:42:56 ID:dFEhP7pu0<> 主人公の女の髪型がさざえさんヘアーなら、神ゲー確定したんだが… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:11 ID:2xKYQ+Qb0<> >>687
下も上も相当きめぇwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:15 ID:yrESqTf80<> ウェッジ、ジェーシー(だっけ?)、ビックスが居ればFF。

てか、ちょっとググッたんだけど
ウェッジとビッグスっていうのもスターウォーズに出てくる登場人物なのな
初登場は6だって。
この頃からスターウォーズパクってたんだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:23 ID:RLEOFgpw0<> >>687
ソラ17歳?クラウド22歳? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:23 ID:rf5ydh550<> >>661
おっさんには同じに見えるんだよ。次世代必要なさそうでうらやましいじゃねえか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:43:33 ID:rYoaReGQ0<> >>687
これを見るとちょっとアゴがシャープすぎる気がするね。
シャープなのに妙に鼻から下が長い・・・亀梨タイプか・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:43:34 ID:RPwceakf0<> もうFFに過度の期待はできないな。
制作スタッフのメンツが悪すぎる。

おとなしく、ゼノギアスのリメイク&続編を待つよ。
まあ、実現は難しいだろうけど・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:43:44 ID:AzCh/8mE0<> >>687
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.htm
小鼻過ぎwwwwwwwww唇の造形がへたくそwwwwwwwwwwwwww

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.htm
これはもうキモ過ぎて言うことねえやwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:49 ID:IiY0mKAm0<> >>670
そうだねおじさまだね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:50 ID:dkoCipu00<> 俺がでればよくない? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:51 ID:WJ0jhKVD0<> >>695
m9(^Д^)プギャーッ
FF9は植松やってねーよ
逆にFF10はほとんど植松 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:43:54 ID:yrESqTf80<> >>687
下の画像、俺にそっくりだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:44:12 ID:RLEOFgpw0<> >>704
整形亀なしの名をだすなああああああ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:44:23 ID:G5Xz0J9b0<> >>695
音数が少なくて覚えやすい曲=名曲っていうのは
音楽に関するリテラシーが低い証拠。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:44:23 ID:gFkxFucH0<> >>710
床屋行けよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:44:46 ID:Or+rR56k0<> ヴァンはあの身障みたいなルックスで2chねらーからある意味愛されたけど、
この主人公はダメだな。顔が美形すぎて人形みたいだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:44:49 ID:IiY0mKAm0<> >>689
「自分」「拙者」「小生」「某」「あたい」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:00 ID:XqnDY06r0<> >>687
上の画像 俺の姉ちゃんにそっくりだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:12 ID:RLEOFgpw0<> >>707
お兄様だよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:45:12 ID:kopOKdj30<> ・・・・・・・・。
まぁあれですね。もうただの続編じゃ勝負できないから
あらゆる戦略で売りゃなヤバイって事やね。
もうFF12はなかった事にして下さいと言わんばかりの発表ですよ・・・。

はぁぁぁあああぁぁっっっっ!!!!!??!?!??
見えるっっ!!!!見えるよ!!!!!!
「糞」の限界を超える名作が誕生するのがっっぁぁ!!!!

もうほんと、あれやね。「ファイナル」どころか分散していくね、FF。
それでも、次回作に何かしら期待と不安を持ちつつ買ってしまうのである。

ところでPS3の総合的に約7〜8万以上しそうな値段は、ブルーレイディスク対応といえど
未知の媒体である為、販売数は激減しそうな。
あのゲームがどうしてもしたい!!!ってくらいのソフトの供給が揃ってないと
どっかのダメハードの二の舞やんなぁ・・・。
メタルギアソリッドは気になる・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:45:18 ID:cNwPv2IV0<> もはや少女マンガの世界 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:20 ID:ehlD3jsP0<> 不自然な下睫毛だなー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:24 ID:2xKYQ+Qb0<> >>710
お前の周りには虹色の光があるのかwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:45 ID:3QvCL7iL0<> >>701
2の頃からFFはSWをパクリまくってるぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:48 ID:eATj9Fac0<> 懐かしさ重視っていうか新しいことしてもいいけど
質が落ちるのがわかりきってるのがいやなだけ
植松でなければFFではないし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:49 ID:LCNTYq6B0<> 懐古厨はひとまずDQやっとけよと
このスレは女主人公を糾弾するスレだからな
それ以外の話題はスレ違いだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:45:50 ID:ILBFEL+d0<> >>696に同意
そりゃシリーズにしている以上、多少の伝統は残さなきゃならないだろうが
新しいシステムや世界観に挑戦していくのも新しくできた「FFらしさ」だと思うね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:45:58 ID:prKvO8sG0<> 目が疲れるゲームはいらない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:46:05 ID:RLEOFgpw0<> つかアヤパンがFFやるって言ってたのに驚いたわけだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:46:14 ID:MNxHDQQ80<> この女が技決めてる間動けないの?
つーかこれDOD2の戦闘のパクリだろ
なんだこれ、まだDCの糞戦闘やらされんのか?
わざわざ地雷踏んで貢いだ結果がこれかよ。
つーかタイトルFFじゃなくてもいいだろ エンチャントアーム2でいいじゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:46:42 ID:dFEhP7pu0<> FF:いい意味でもわるい意味でも挑戦的
DQ:保身的 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:46:50 ID:dkoCipu00<> もう、リアルじゃなくて狙いすぎだな。
ヴァージニア以外女主人公は今のところ
今とめたやつがいないな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:46:53 ID:yrESqTf80<> >>722
まじかw
それはひどい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:19 ID:a28R2Eqj0<> 絵がきれいで中身薄なゲームは
美人が実は鼻糞まんぱんだったくらいの感じに似ている <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:19 ID:ehlD3jsP0<> FFは毎回「全く新しいファイナルファンタジーを見せます」いってるからねーーーーwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:22 ID:gFkxFucH0<> >>715
我(われ) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:30 ID:dFEhP7pu0<> 女主人公っていえばサムスだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:54 ID:eATj9Fac0<> 新しい別なゲームなら好き勝手やっていいが
FFと名づける異常はお約束は外してはならない
同じ世界観やシステムがいけないなんて
誰もいってないだろそんな馬鹿なこと <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:56 ID:xVMw0S/e0<> >>728
従来のFFバトル <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:47:59 ID:Sfz73L/o0<> なんだかんだいってここに書き込んでるやつら……買うんだろ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:48:23 ID:gELSAHb50<> >>727
なんかの雑誌で読んだが
ゲーム好きで実はゲーム会社に勤める予定だったらしい
内定も貰ってたとか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:48:27 ID:RLEOFgpw0<> >>738
買うな、なんだかんだいってFF好きだし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:48:35 ID:90VBLqY+0<> FF12がまともに見える日がくるなんて思わなかった・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:48:38 ID:vOI1Jfaf0<> >>738
当たり前だろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:48:38 ID:bwxw8AC40<> >>738
かわねー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:48:45 ID:MNxHDQQ80<> >>737
従来のって。 アクションRPGなんでしょ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:48:56 ID:dkoCipu00<> >>738
買いたいけど、ハードが買えない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:02 ID:xVMw0S/e0<> 戦闘システムの出来次第では買う。
ガンビットだったら買わない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:03 ID:jSHGXoxj0<> アヤパン主人公なら買うわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:08 ID:IiY0mKAm0<> >>735
サムスはストイックでいいね
アメちゃん人気も凄いし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:08 ID:gFkxFucH0<> >>738
買いたいけどクタラギが寝言ほざいたから考え中 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:18 ID:RLEOFgpw0<> >>739
まじでか!ゲーム会社勤務よりはアナのがいいけど・・
新しい一面を発見だ。内定でたゲーム会社どこなんだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:49:26 ID:rwLAn+IT0<> >>695
お前適当か?一部浜渦が作曲で残りは植松だっつーの。
適当に植松の名前だして色々知ってるふりしたかっただけだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:41 ID:eATj9Fac0<> 新しいことやって12ぼろかすにいったくせに。
あれで植松ならそこそこの評価になっている
FF=植松
これだけは外してはならない要素なんだよ
システムがいくら変わってもな。
本当に低年齢な馬鹿が多いなここは <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:49:51 ID:WJ0jhKVD0<> >>738
買わねーな
FFの冠飾っただけのオナニーゲームっぽいし
つーかFFらしさが残ってない。そんな俺がFFらしいって思うのは


たたかう
まほう

アイテム <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:49:58 ID:6g0AUb7rO<> >>704亀梨…うああああああ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:50:06 ID:xVMw0S/e0<> >>744
見るからにコマンド入力式だと思うが。
あんなにカメラ動いてたらキャラ操作できないでしょ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:50:13 ID:IiY0mKAm0<> >>738
寧ろ買ってくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:50:20 ID:8lrhrEne0<> ttp://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_ffxiii_ps3_e36.wmv

既出だが、とりあえずE3会場での動画を置いておく。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:50:26 ID:dkoCipu00<> >>752
×低年齢
○低脳 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:50:43 ID:RLEOFgpw0<> >>752
植松だけははずしちゃならんよな
FF12も植松だったらもちっと評価あがってた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:51:02 ID:vOI1Jfaf0<> FF13フラゲまだー? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:51:22 ID:TBBX7se30<> ■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0003■
【FINAL FANTASY XIII】
PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
次回作に寄せる期待などから始めていきましょう。
画像公開
http://img444.imageshack.us/img444/1180/finalfanta200151l3kl.jpg
http://img346.imageshack.us/img346/659/finalfanta200152l2dh.jpg
http://img346.imageshack.us/img346/2420/finalfanta200153l7ad.jpg
http://img444.imageshack.us/img444/499/finalfanta200155l7gc.jpg
http://img444.imageshack.us/img444/2664/finalfanta200159l5il.jpg
ロゴ公開
http://img300.imageshack.us/img300/7866/finalfanta200157l3tw.jpg
http://img394.imageshack.us/img394/2113/finalfanta200158l2rr.jpg
http://img394.imageshack.us/img394/2113/finalfanta200158l2rr.jpg
http://img394.imageshack.us/img394/3892/finalfanta200154l1ej.jpg

※新スレは900、それ以降は気づいた人が立てる
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチはスルーの方向で。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

前スレ
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/l50
過去スレ
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/

で、誰か立ててくれorz(規制で立てれなかった)

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:51:32 ID:TGFFVz6g0<> >>739
うそぉ
昔っからアナウンサー目指してたって言ってたぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:51:41 ID:MNxHDQQ80<> ゲムスポにaction RPGと書いてあるけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:08 ID:Ux7S/igM0<> アクセラレイターとか使えそうなオナゴだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:25 ID:TGFFVz6g0<> >>763
えええええええ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:32 ID:3QvCL7iL0<> >>763
!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:32 ID:rbCOoXzb0<> ファブラ・・・つまりファーブラ。ファーがついたブラ。エロすぎです。
ノヴァ・・・駅前留学です。外人講師です。エロすぎです。
クリスタリス・・・クリ・・・言わずもながです。エロすぎです。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:35 ID:j5UpabdE0<> >>761
画像見れないから貼る意味なくね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:47 ID:eATj9Fac0<> 音楽変わってFFの名残は魔法名だけなんて
もうFFじゃないじゃん
本当に頭悪い
馬鹿はだませてもわかる人はだませないぞ
今からでもいいから植松に曲作らせろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:48 ID:gFkxFucH0<> アヤパンは不細工だったから腐女子的な趣味があったかもしれないな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:52:53 ID:MF3/8pQ40<> ファーブラってアンリミテッド? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:53:05 ID:xw6vAd000<> このオナゴ電車の中で何してんの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:53:07 ID:MNxHDQQ80<> つか今回のムービーって全部プリレンダなのね・・ リアルタイムならすげーと思ったけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:53:25 ID:5bzqNTon0<> スクエニのアクションRPGは地雷だろ…
普通のRPGでいいのになぜアクションをつけるのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:53:30 ID:prKvO8sG0<> 普通に考えて、13とか続けすぎだろ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:53:36 ID:pIgsFk77O<> ここって総合だからヴェルサスの話もおk?
13=従来のコマンド式RPG
13ヴェルサス=KHのようなACT
でFA? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:53:37 ID:xVMw0S/e0<> >>763
間違えたんだろ。
あれでaction RPGだったら、あの戦闘画面はつぎはぎだろうな。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:53:38 ID:dFEhP7pu0<> ID:MNxHDQQ80 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:53:49 ID:TBBX7se30<> >>769
ヒゲのプロジェクト全ての音楽を抱えてるからノビヨをメインってのは現実的に考えてかなり厳しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:53:55 ID:gELSAHb50<> >>762
いや、オレにうそぉって言われてもな
両方面接受けてて富士受かったから富士取ったんだと。
ポパイかなんだと思ったが…
雑誌思いだせん。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:54:08 ID:RLEOFgpw0<> >>757
おつおつ
改めて見ると浜渦音楽がすごいマッチしているのがわかった! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:54:20 ID:FYjpKZrmO<> また主人公エロそうだな。
天野雨乃に同人ぜひ描いてもらいたい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:54:22 ID:Ask6EPVK0<> 釣りなのかなんなのか分からんレスが多いな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:54:35 ID:dFEhP7pu0<> >>776
アクションRPGだけどKHかどうかはしらない
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:54:52 ID:ZSuBpNFTO<> >>598黙るかよ。
今の時点で良し悪しまで決め付けるのは違うだろと言ってるの。
語るなとまでは言ってない。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:55:09 ID:LCNTYq6B0<> >>782
それに期待して許すか・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:55:15 ID:RLEOFgpw0<> アクションRPGは勘弁 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:55:19 ID:IiY0mKAm0<> >>761
FF13総合スレver.0005
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147155357/l50

FF13総合スレ 004
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/l50

まだ重複スレが残ってる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:55:29 ID:vU6MC1QQ0<> >>752
おばあちゃんが言っていた

同感だ ってな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:55:43 ID:MNxHDQQ80<> >>776
そのようだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:55:59 ID:dFEhP7pu0<>
次スレはこっち

FF13総合スレ 004
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:56:06 ID:xVMw0S/e0<> 12のような劣化アクション+コマンドも勘弁 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:56:37 ID:rf5ydh550<> ところでムービーの人が主人公ってスクウェアから情報でてるの?インプレスの記者は
主人公と明言してるけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:57:03 ID:MNxHDQQ80<> Square Enix announces action-based sequel to FFXIII.
http://ps3.ign.com/articles/705/705665p1.html

朝早くだから寝ぼけてたな。
バルサスがアクションらしい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:57:09 ID:Ux7S/igM0<> >>786
一番乗りはクリムゾンだろうな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:57:12 ID:DicbyFs00<> >>687
上がクラウド、下がカダージュって感じだな。
カダージュキモいと思う自分はヴェネサスやる気皆無。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:57:22 ID:6g0AUb7rO<> 携帯じゃ追い付けね〜 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:57:24 ID:dFEhP7pu0<> クラウドの女装バージョンだなんて言えないからのむたんは黙秘を続けています <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:57:29 ID:eATj9Fac0<> できる
上松ならできるぞ
三つくらいなら掛け持ちできる
せめてバトルとボス戦と泣ける場面だけでもいいからやってくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:57:49 ID:RLEOFgpw0<> >>796
全然カタージュじゃないだろ・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:58:20 ID:gFkxFucH0<> カターシュにしては耽美さが足りない顔だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:58:23 ID:pIgsFk77O<> >>784 >>790
サンクス
コマンド式待ってたよ(゚∀゚)ランダムエンカウントだといいなぁ

ところでヴェルサスってバーサスじゃないのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:58:29 ID:dFEhP7pu0<> >>799
もう既に3つ以上抱えてる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:58:49 ID:rf5ydh550<> >>752
ミストの奴を自分的FFにすりゃ解決するんじゃねえの。植松=FFなら。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:58:55 ID:7NEnLFoD0<> 今度こそ植松は役無しだろうな(´・ω・`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 18:59:31 ID:dFEhP7pu0<> そうだよな。坂口・植松いるんだし、ブルドラはDQ+FFって感じじゃないか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 18:59:45 ID:MNxHDQQ80<> いやまて・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/e3_sqex.htm
>短いインゲームムービーで見た限りでは、バトルシステムは「FF XI」、「FF XII」の流れを踏襲するリアルタイムバトルを採用している。
>ただし、ジャンプ攻撃や体術のたぐいなど、純粋なアクションゲームと言っても通用するほどアクション性が高く、「FF XI」、「FF XII」とはまったくの別物
>新世代の「ファイナルファンタジー」となっている。

>現時点では残念ながらいずれもプリレンダームービーのみの公開にとどまった

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:00:05 ID:Ask6EPVK0<> FF=植松とか言ってるやつは箱買えばいいだけ

植松=FFなんだろ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:00:09 ID:Rx2KfkDv0<> FF13これないな
完全にオワタ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:00:39 ID:jSHGXoxj0<> 髪の色がピンクとか青とかアフォじゃね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:00:42 ID:RLEOFgpw0<> ハードが高くて買えない・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:00:45 ID:7NEnLFoD0<> >>806
もう今となってはミストに向けてFFDQの名を出すのが失礼な気がする。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:00:48 ID:TBBX7se30<> >>806
鳥山絵って時点でDQ7:FF3くらいにしか思えないな・・・・・・・・
まぁ開発チームって意味ではクロノトリガーは融合してたな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:00:49 ID:beDT+lCC0<> 文明が進んだ世界観も俺好みでwktkしてるんだが、なんなんだろうこのシコリみたいな感覚は・・・
なんか変なんだよな、狙いすぎというかセンスがないとういか
まあでもまだ10%だっけ?これからに期待だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:00:58 ID:Atxobd3N0<> 7・8・10・7AC

・・・野村神じゃないか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:01:12 ID:k1m4oGCvO<> FFもう買わない。
そういうやつもこのスレにいそうw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:01:17 ID:rwLAn+IT0<> ほうVersus XIIIのコンポーザー下村陽子なのか。でもキングダムハーツIIスタッフか・・・微妙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:01:26 ID:rTGPecjQ0<> >>807
ヴェルサスとアギトがだろ?>プリレンダ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:01:40 ID:DicbyFs00<> FF7リメイクまだー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:01:49 ID:RLEOFgpw0<> >>817
下村陽子ってマリオRPGのコンポーザーだったひと?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:02:04 ID:Rx2KfkDv0<> HDD20Gバイト
・メモステスロット 無し
・SDスロット 無し
・コンパクトFLASHスロット 無し
・無線LAN (IEEE 802.11 b/g) 無し
・HDMI出力 無し

の劣化版は

       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛ 

とお安くなっております。

高価格通常版はもうしばらくお待ち下さい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:02:14 ID:YBJsTmFg0<> ヴェルサスって
6部に出てきたスタンド使いしか浮かばない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:02:17 ID:ZSuBpNFTO<> >>605俺はFF6ではティナが主人公ではあったけど、ロックに感情移入してたな。

プロモーション的にセンターを飾るのがあの女主人公らしき人物でも、その周囲のメインキャラが何らか建っていてくれれば、俺の個人的には何とでも受け止めれそうな気がする。

まぁ、そのへんは脚本家の見せ方次第だろうけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:02:17 ID:Q4Ah/kOz0<> >>820
スト2の人 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:02:29 ID:eATj9Fac0<> amazonで植松ないことがどれだけ苦情でてると思ってるんだ
植松も自分を育ててくれたFFなんだから
ちったぁ貢献しろよボケ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:02:30 ID:WJ0jhKVD0<> >>817
マジで?それだけで買ってしまいそうだ

>>820
そう。KHとか聖剣もいくつかやってる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:02:41 ID:MNxHDQQ80<> PS2は1週間バイトして買ったから PS3は10日だな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:02:44 ID:rTGPecjQ0<> >>820
そうだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:03:08 ID:j5UpabdE0<> >>807
なんか無茶苦茶DCっぽい感じになりそうなんだが
流石にあんな使いづらいジャンプにはしないよな?
剣や銃よりも体術で戦った方が強いとか無いよな? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:03:27 ID:gFkxFucH0<> そういや13の発表後
FF7のリメイクとか頭の隅からぶっ飛んだわ
野村のキャラデザで満たされたからかね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:03:47 ID:7NEnLFoD0<> >>623
ロックって誰だっけとか一瞬オモタよw
好きになれなかったから完全影のキャラだな・・・当時も今も。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:03:49 ID:1MxAUQsG0<> ロゴはカッコイイな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:03:54 ID:LCNTYq6B0<> >>823
俺もそう思うことにするよ
ただ少女漫画みたいに女がイケメンにもてまくりとかなったら・・
ってなるわけないよな^^;
ちょっと心配しすぎだったかもしれない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:03:57 ID:bVrp1f600<> >>829
キングダムハーツのスタッフだから、
さすがにDCみたいに酷くない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:04:15 ID:rTGPecjQ0<> >>825
だからしたくても出来ないんだよ
ミスト3ゲームを抱えてるから、ノビヨを過労死させる気か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:04:46 ID:9cKpqDfi0<> やっぱり未亡人の女性主人公を輩出したアンサガはネ申だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:04:50 ID:ni4LbtMo0<> ええと、ちゃんとスレ追ってないけど、戦闘はシームレス + コマンドは確定?
個人的にはかなり期待できるが。。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:05:20 ID:7NEnLFoD0<> >>835
もうしたくは無いだろう・・・w■eが酷い会社だってこと忘れるなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:05:30 ID:lYcg1d2y0<> キャラを気持ち悪くしすぎだろw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:05:33 ID:RLEOFgpw0<> 銃てRPGにあわないよね
DMCとかには必需品だけど・・・
FF12でも銃なんて殆どつかわなかった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:05:43 ID:dFEhP7pu0<> >>825
今まで十分過ぎるほど貢献してきたじゃないか。もうFFの呪縛から解放されてヒゲと共に
新しいものを作りたいんだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:05:46 ID:G5Xz0J9b0<> まあ今のところお約束みたいな要素(戦う少女とか剣とか機械文明とか)
しか出てきてないから
期待できないって言う人がいるのも無理はない気がする。
ここからさらに新しいものを出してくれるかどうかがカギ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:05:49 ID:beDT+lCC0<> 俺は別に女でもおkだけど、なんかスタイル変じゃね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:05:52 ID:rwLAn+IT0<> >>820
そう、あとLIVE A LIVE とかまあいろいろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:06:16 ID:eATj9Fac0<> ブルドラなんかまだ先なんだし
FFの曲作ればいいじゃん
同時にやらなくても <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:06:31 ID:3QvCL7iL0<> 懐古はウザいって思ってたけど…
俺だって我慢してるんだって思ってたけど…

もう駄目…昔のFFやりたい…。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:06:32 ID:RLEOFgpw0<> 野村がかかわってる時点で恋愛要素ばりばりありそう
この主人公がイケメンキャラに恋するんだろどーせ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:06:58 ID:AzCh/8mE0<> 別にベタでおkだけども、
キャラがキモ過ぎて無理ぽ。

ff12はシナリオがうんこだったけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:07:12 ID:dFEhP7pu0<> 確定事項なんてPS3でFF13がでることくらいだろ。あの映像で推測は出来ても
どんどんシステム変更するろうし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:07:34 ID:J+4xXiEw0<> なんでFFとして出すんだバカ!!!1意地悪するな!!1 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:07:38 ID:MNxHDQQ80<> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex05.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex07.jpg

これとこれは違うゲームなんだな。 一緒くたにしてた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:07:43 ID:xVMw0S/e0<> >>837
シームレスかどうかも謎。
シームレスであの地形利用したようなアクションを作ろうとすると
かなり困難なのでエンカウントの可能性もある。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:08:07 ID:eATj9Fac0<> 忙しくたって普通FF優先させるだろ
どれだけ期待されてると思ってるんだ
かっこつけてんのか?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:08:33 ID:rwLAn+IT0<> >>843
まず武器を下げてる位置がありえないな。腰に付けてるならまだしも <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:08:35 ID:j5UpabdE0<> >>845
ブルドラは今年出る予定らしいぞ
FF13の方がもっと後 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:08:53 ID:RLEOFgpw0<> FF13ベルサスの主人公っぽい男の顔、どこかで見たことアルかと思ったら
レミオロメンのボーカルじゃねえかああああああああ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:08:56 ID:LCNTYq6B0<> >>847
それがいやなんだよっ!!!!
ほんと頼みます・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:09:35 ID:Pu129pj+0<> >>847
バルフレアーーーーーーーーッ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:09:42 ID:4F0kIyLd0<> 野村の事だから10-2みたいに仲間キャラも全員女とかやりそうな予感 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:09:49 ID:eATj9Fac0<> まぁね
世界観は7あたりとそう変わらないし
キャラもこれはこれで仕方ないと思う
12みたいのだと魅力感じる人限られると思うし
割と一般向け
だけど音楽だけは許せない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:09:58 ID:beDT+lCC0<> なんか勘違いしたアジアのビジュアル系みたいでださいよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:00 ID:cTxADBCHO<> 12のシステムが進化して移動不可時にカメラがぐるんぐるん回るんじゃね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:03 ID:rTGPecjQ0<> >>853
・・・あのな、作曲ってお前が思っている以上に作業が大変なんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:06 ID:pIgsFk77O<> フィールドマップで飛空艇で飛び回りたい
シームレスイラネ('A`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:19 ID:7NEnLFoD0<> >>846
私も3456とやって・・・78もやって・・・9はROMったけども10もそれなりにやって12やって・・・楽しんだ。
古いシリーズ好きだけど懐古では無いぞ、って思ってたが・・・

もう懐古でいいや。「12までが懐古」何じゃないかと。もう13は別次元。11みたいな方がまだマシだった。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:23 ID:ni4LbtMo0<> Impressの情報と、Chainって出てる → 敵を選べる → つまりシームレス!!
と思ったんだが、、、ガンビットはともかく、シームレスはやってほしい。
FF12のシームレスのみんなの不満点って、演出を頑張れば解決できると思うんだよな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:25 ID:jv3uxkAJ0<> 坂口、植松がいないFFって
ドラクエでいうと堀井、すぎやまがいないのと同じようなことか
ワサビとネタがない寿司みたいなもんだな
それただのシャリじゃんみたいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:10:29 ID:eATj9Fac0<> えー?じゃだいたいブルドラなんかおわってんじゃん
FFやってくれよ
まじで死にたくなった余興は <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:10:30 ID:MNxHDQQ80<> その大変さはユーザーにはまったく関係のない話だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:11:17 ID:dFEhP7pu0<> >>865
俺が一つ言いたいことは9をなぜROMったかということだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:11:26 ID:ILBFEL+d0<> 段々アクション要素が盛り込まれるようになったFF。
FF14ではシューティング要素が。
FF15では格ゲー要素が。
FF16でパズル&テーブルゲー要素を盛り込んで終わります。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:11:47 ID:AzCh/8mE0<> >>867
むしろ
勝手に分家を作ってしまった弟子
みたいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:11:51 ID:dFEhP7pu0<> ID:eATj9Fac0 NG推奨 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:11:58 ID:F1ivFgRa0<> DO8の鳥みたいな感じでいいから
飛空挺は自由に飛ばしたいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:10 ID:rwLAn+IT0<> まあ映像の浜渦の曲かなりクオリティ高いと思うけどな。
植松じゃなきゃFFじゃないとかいってる強情な奴は旧作でもやってればいいんじゃね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:12:11 ID:vcEKuT0H0<> なんかなぁー今まではFF大好きだったし、評判悪い8も12も好きで
かなりやったが…13の動画はこれっぽっちもワクテカしなかったよ
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:13 ID:7NEnLFoD0<> >>870
8で少しガックシきたのと、絵本みたいな感じがして手に取る気にならなかった。以上。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:13 ID:HfqisChDO<> >>810
過去のFFにも茶髪金髪はあたりまえ。
それにくわえピンク、緑、銀、白など様々な髪の色をしたキャラが登場ています <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:17 ID:DniAr7FU0<> >>864
同意 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:30 ID:ZSuBpNFTO<> >>729保身的って……。なんとなく人聞きが悪いぞ。(笑)
それを言うなら、保守的、じゃないのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:36 ID:Ai8iwNU/0<> >>846
昔のFFすればいいじゃない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:12:58 ID:dFEhP7pu0<> ピンク駄目ってレナヲタが暴動おこすぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:13:02 ID:rTGPecjQ0<> >>851
上が某キャラをリアルにした感じにしかみえん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:13:06 ID:9cKpqDfi0<> >>878
むしろ7以降の頭髪が地味になりすぎたんだよな
野村って頭髪だけは現実味ある色合い使ってたのにw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:13:09 ID:dkoCipu00<> 9のEDは個人的には好きだったな。
ジタンが実は生きていて、マントを取ったら
いたってのがよかった。
べたな展開だけど、思いで残ってる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:13:23 ID:RLEOFgpw0<> 主人公はクラウドの生き別れの妹と見た <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:13:32 ID:wSxxV3if0<> なにこれ?
もうひとつのFF13?
ふたつ出るのか?FF13?こういうのはえげつない商法だね。
いやらしさが鼻につく。
音楽がハマ渦なのはいいかも。
他の作品はともかくFF10のハマ渦は神だと思った。
PS3が安ければ、評判がよければ、中古でFF13買ってもいいかも・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:13:35 ID:dFEhP7pu0<> >>880
ああ、保守的のほうがあってるな。すまん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:13:42 ID:6g0AUb7rO<> 時々携帯で見れる画像を見るのが楽しみで楽しみで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:14:01 ID:EcyINclX0<> だせー、ださすぎる・・・・・・こりゃひどい


と思ってたが、何度かトレイラー見てたら
やりたくなってきたぜ。
たまには女主人公もいいんじゃね。
でも野村だからなぁ・・・・・PS3の値段も考えてスルーだな、こりゃ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:02 ID:ni4LbtMo0<> シームレスと飛空挺はたぶん別問題だと思うぞ。10だって飛空挺ないんだし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:14 ID:RLEOFgpw0<> そもそもなぜ日空挺を自分でとばせなくなちゃったわけだ?
10からだっけ?容量の問題? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:19 ID:877Ojxji0<> 本体が6マン!!ゲームの値段じゃないぞw
こりゃ13の発売は、本体価格が4マン台に安定する2年後だな・・

PS3の発売に合わせて来年初頭に発売ってのはありえないからな。

6マン・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:24 ID:z+n1WzjM0<> まったく違うゲームになってしまうわけですね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:25 ID:7NEnLFoD0<> 浜渦の曲舐めんな??・・・って言っても植松さんは好き。でも浜渦の曲だってかなり良い。

まあFFDQしかRPGやったこと無いような厨にはわからないだろうけどね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:30 ID:EgV4dgW+0<> で、シナリオは誰なの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:36 ID:LBXNwcCO0<> >>865
まだわずかなスタッフとビジュアル情報しかない段階で
もう懐古でいいやなんて
懐古をバカにしてるとしか思えないんだが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:46 ID:HEPgHIs20<> 正直こんなの3つも作る暇があったら
FF7リメイク優先させろといいたい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:14:55 ID:RLEOFgpw0<> >>875
ちょっと感動したわ>浜渦
崎元よりは断然期待できるね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:15:02 ID:H5DKFYAj0<> >>892
ワールドマップがなくなったから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:15:09 ID:pwyeog4M0<> >861
ほんとだせえよな…あれならまだSWまんまぱくりのほうがマシと思う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:15:12 ID:ZSuBpNFTO<> >>739>FFと名づける異常はお約束は外してはならない

その辺はさすがにちゃんとやってくると思うよ。現段階では詳細が公開されていないだけでさ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:15:14 ID:6g0AUb7rO<> 12で空いた穴を埋めるため! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:15:40 ID:DniAr7FU0<> 浜渦っていうのか いいよ〜 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:15:54 ID:L7AJQGOa0<> 女主人公でも良いが男キャラに魅力がなかったら嫌だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:15:56 ID:l+xuIrXR0<> 音楽微妙だな
正直、違和感しか感じない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:04 ID:/X20cRX10<> 実際髪染めてみると、ピンクアッシュはいい色だよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:24 ID:SUwPcBWe0<> FF10のEDでティーダが消えるシーンの音楽って浜鍋って人が作ってるの?
あーいうゆったりした壮大な曲作らせたら天才かもね
戦闘シーン・ボスBGMは糞だったけど・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:35 ID:9cKpqDfi0<> (・∀・)ウズ…
(・∀・)ウ…ウズ…ウズ…

>>905
どうせジャニ系みたいな男が出て終わりだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:42 ID:DicbyFs00<> >>886
FF7と繋がりあるのかな?
主人公がクラウドと似てるのはどうかと思う。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:43 ID:Q4Ah/kOz0<> FF1010だと浜渦と植松さんばっか注目だったな
仲野曲好きなのに! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:45 ID:rwLAn+IT0<> >>892
フィールドマップ作るのが面倒なんだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:16:56 ID:ni4LbtMo0<> 坂口はもう諦めようぜ。いまさら復帰しても面白くなるとは思えない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:14 ID:Q4Ah/kOz0<> 1010てなんだよ(ノД`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:16 ID:RLEOFgpw0<> さっきうちのママにFF13の話したら、
「いい加減2D(にーでぃーと言っていた)でFFだしてほしいわ」って言ってた。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:18 ID:Ai8iwNU/0<> 一度に3作品発表か
CGを使いまわしする気かなあ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:23 ID:9cKpqDfi0<> >>911
その数字にたどり着くまでに何千年かかるんだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:28 ID:dkoCipu00<> 時東ぁみはでませんか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:43 ID:kKq+LhCh0<> 戦闘はどっちかはFF12方式なんだろうか
アレ好きだからアレをベースにした戦闘だったらPS3と買うんだけどな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:17:58 ID:DniAr7FU0<> 崎元?あぁ、いたな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:02 ID:RLEOFgpw0<> ハードが高すぎるんだよなぁ
PC買える値段だし。値下げするよね?きっと <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:04 ID:Q4Ah/kOz0<> >>908
戦闘は植松だよ ボスは仲野 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:05 ID:B/TCsf+30<> 13自体はやりたいけど
ハードが馬鹿みたいに高くて
コントローラーの機能を他からパクってる時点で
PS3買いたくねーわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:09 ID:wSxxV3if0<> >>908
FF10は・植松・仲野・ハマ渦が曲を持ち寄ってる。
EDは浜渦がアレンジしてる。
エボンジュ以外の戦闘音楽はハマ渦以外が作ってる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:18:12 ID:prKvO8sG0<> 真・FF無双出したらどうだろうか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:22 ID:cTxADBCHO<> 最近のスクエニムービーは全部顔同じじゃんw
今日公開されたFF3みんな同じだしw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:23 ID:rNB3CcvX0<> >>913
復帰してもしなくても今のFFはおもしろくないもんな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:41 ID:xVMw0S/e0<> >>919
どちらかというと10方式に先行コマンド入力を選択したような感じ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:45 ID:dFEhP7pu0<> なんで振動なくなったんだよ。振動の始まりって64の振動パックからだったっけ?
俺、振動は結構大事なファクターだと思うんだけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:18:51 ID:AzCh/8mE0<> >>922
FF10の雑魚戦の曲はクソだったとおもふ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:18:59 ID:DicbyFs00<> >>925
無双やったことないからどんなんかわからんが、
FFキャラで大暴れみたいなことか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:19:03 ID:RLEOFgpw0<> >>900
あああああそうか!ワールドマップがなかったんだ・・・なるほど。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:19:06 ID:YqP44qIc0<> キャラがキモ過ぎる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:19:06 ID:beDT+lCC0<> >>914
未来人乙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:19:07 ID:ni4LbtMo0<> フィールドマップがないのは、ここまでグラフィックが進化した以上、
中途半端なデフォルメをやりたくないからじゃないかなあ。
結局、地図から選ぶのと、デフォルメのフィールドマップは大差ないという考えだと思う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:19:10 ID:0nKb5RnN0<> MGS4>>>FF13 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:19:17 ID:SUwPcBWe0<> >>922
そうなのか・・・植松っていう先入観がなかったら大したことないねw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:19:22 ID:M3sXRvdX0<> ふと考えついたんだが、MGS、MGS2みたいな感じで
大まかなシナリオの流れがFF7と一緒で、13が実質7のリメイクみたいな作品になるってのはどうだ?
ネタも底をついてるし安定した方向性じゃないと危なすぎるから。

オレは買わんけど、7は強靭な信者様がいらっしゃるから。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:20:11 ID:HfqisChDO<> 12がでたときはこんなヘボキャラだったら女主人公とかのほうがいいとか言ってるやつ結構いたけど
本当に女主人公になったらこのありさまかよ・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:20:12 ID:dFEhP7pu0<> FF7はまだCC・EC・リメイクとあるだろうが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:20:16 ID:LCNTYq6B0<> まぁ女主人公でも買うけどさ・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:20:33 ID:RLEOFgpw0<> 野村自体がヴィジュアル系だからね
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:20:33 ID:DniAr7FU0<> PS3は凄そうだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:20:45 ID:kKq+LhCh0<> >>928
マジか。。。エンカウント方式なのかorz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:21:01 ID:IiY0mKAm0<> 次スレ

FF13総合スレ 004
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/l50
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:21:02 ID:877Ojxji0<> FF1010になってもヘネマラソンみたいのあるんだろうな。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:21:21 ID:9cKpqDfi0<> 12の戦闘さんざん貶しといて
いざエンカウントになったら落胆ってなんだそりゃ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:21:42 ID:dkoCipu00<> ネタバレ
ラスボスはアルマス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:21:53 ID:rwLAn+IT0<> 人間なんてそんなもんだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:21:58 ID:xb1zQ/Nf0<> 本体がこの値段じゃ、200万突破はまず無理だろう。
となると、ソフトの値段も1万越えかな。
なんか期待よりも、物凄い落胆が。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:10 ID:B/TCsf+30<> >>942
今世紀最高のギャグ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:10 ID:9cKpqDfi0<> >>946
23世紀のFFマニア「ヘネマラソンの元祖手に入れたぜ〜」


イヤー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:13 ID:DniAr7FU0<> だが、パンネロのテーマだけは良かったよ(崎元氏 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:27 ID:RLEOFgpw0<> F13にも場流布レアとかバッシュみたいな人間的にも魅力のあるキャラだしてほしい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:30 ID:jSHGXoxj0<> 絶対サブキャラ♀が主人公に惚れる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:44 ID:NqGx0qEG0<> ttp://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/4/3944.jpg
ttp://pds2.egloos.com/pds/1/200601/19/91/c0034291_18213064.jpg <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:54 ID:9cKpqDfi0<> >>955
ナマデンセンス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:22:54 ID:SUwPcBWe0<> >>955
キスティスみたいなのだったらおk <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:00 ID:Ai8iwNU/0<> >>919
FF12方式は難しすぎる
色々と犠牲にしなくてはいけないから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:15 ID:DicbyFs00<> >>950
本体が高い分案外ソフトは良心的な価格設定かもよ。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:15 ID:rbCOoXzb0<> しかし、10-2ではまだ戸惑いもあったかもしれんが
FF7関連で同シリーズマルチ展開は吹っ切れた感があるなw
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:21 ID:B/TCsf+30<> >>956
上、見れば見るほど天道総司 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:35 ID:RLEOFgpw0<> FF12の音楽で記憶に残ってるのって博士太郎のやつとアンジェラと神殿の奥いったときに流れる癒し系の曲しかない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:37 ID:2lX6FYi5O<> 絶対糞だと思う
面白いわけがない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:46 ID:pBLF7d3I0<> アートデザインがもうありきたりだな。
上国料氏でもあーなっちゃうのか…。

どーでもいいけど、スクエニのネーミングセンスは酷いなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:23:51 ID:eKOeenuh0<> 肝心のシナリオ担当は野島?
ナマデンだけはかんべんしてくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:24:02 ID:ZSuBpNFTO<> >>752>FF=植松

それは確かにあるなぁ。
懐かしい、とかいう話ではなくて。
音に関しては耳でダイレクトに感じてしまうし、何よりもBGM……バックグランドミュージック、だから空気を作ってるものね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:24:12 ID:F1ivFgRa0<> FF10-2の戦闘が好きだったのは俺だけか?
あ、ドレスチェンジはいらんよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:24:16 ID:PYy0lKBt0<> おいおい、12でファイナルちゃうかったんかw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:24:26 ID:gELSAHb50<> ここの開発チームは街で買い物だとか
そういう要素は重要視してくれんだろうな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:24:33 ID:RGln4Sb90<> FF13は横スクロールシューティングらしいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:10 ID:/X20cRX10<> アートデザインってどれのこと? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:10 ID:HfqisChDO<> FF13は13000円くらいになりそうで恐ろしい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:21 ID:gojy9yE40<> FF12はまだFFっていう要素がちょっとあったが、FF13は殆どなくね?
14では元のシステムに戻ってほしいぜ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:23 ID:p5qkdEYU0<> ブルガリアが先制しましたよおまいら <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:23 ID:DniAr7FU0<> >>971
ダージュっぽいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:31 ID:ni4LbtMo0<> シナリオ野島確定してほしいなあ。FF歴代のストーリーライターで一番良いと思うんだけどなあ。

あ、あ、ブルガリアァァ!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:49 ID:TGFFVz6g0<> >>961
吹っ切れちゃだめだろww
ユーザーの意見がどこ吹く風な証拠 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:25:59 ID:NnDeMThE0<> >>971
まだそのほうがいいや <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:26:02 ID:cTxADBCHO<> >>968
テンポよくて好き <> リユニオンLv2 ◆4MuKzYcRH6 <>sage<>2006/05/09(火) 19:26:10 ID:COjD1U48O<> 携帯用
ttp://p.pic.to/3s0py <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:26:32 ID:PQudE/pmO<> 本体6万てまじかよ… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:26:35 ID:6g0AUb7rO<> アクションはカプコンに任せてストーリーはスクエニへ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:26:56 ID:TGFFVz6g0<> ちょww日本ww
ブルガリアにストイチコフがいてるwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:27:23 ID:rwLAn+IT0<> 最近、RPGはコマンド入力タルイから面倒、自由自在に動かせるアクション系の方が面白く感じる俺がいる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:27:24 ID:T1R1FcNpO<> 7万とか高杉でしょwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:27:35 ID:n6+216cq0<> >>974
どんだけ情報先取りしてんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:27:42 ID:RGln4Sb90<> 何か、結局スーファミか、PSの頃くらいのグラフィックがちょうどいいんだよな。
10からはどうもなじめません。
本当にかんべんしてください。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:27:44 ID:NnDeMThE0<> 埋め
次スレある? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:27:44 ID:Rx2KfkDv0<> こんなんに期待してる連中って中学生か高校2年生までくらいだと思うんだが
ソフトとPS3で7万かかるけど。買えるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:27:53 ID:pwyeog4M0<> オガーザーン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:27:58 ID:p5qkdEYU0<> 避難所

FF13総合スレ 004
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147145684/l50 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:28:08 ID:ILBFEL+d0<> FF13ラスボスよええwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:28:09 ID:aw/grufC0<> ^0^きめぇきめぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:28:24 ID:9cKpqDfi0<> >>990
つーかそれくらいの年齢でないと騙せないのに
背伸びして大人向けのゲーム作ってる方が笑える <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:28:29 ID:Rx2KfkDv0<> FF13こける <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:28:40 ID:DniAr7FU0<> 実況しに行くか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:28:50 ID:6g0AUb7rO<> >>981感謝じゃ!最期の画像にゃガッカリしたが…orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 19:28:52 ID:B/TCsf+30<> 1000ならば蚊売れ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 19:28:54 ID:prKvO8sG0<> 1000ならFF13にアグリアスさんが出る <> 1001<><>Over 1000 Thread<>
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね! <>