名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:32:50 ID:O6w/gPFn0<> 【FINAL FANTASY XIII】

PS3にて発売! 発売日・価格は未定。
次回作に寄せる期待などから始めていきましょう。

画像公開
http://img444.imageshack.us/img444/1180/finalfanta200151l3kl.jpg
http://img346.imageshack.us/img346/659/finalfanta200152l2dh.jpg
http://img346.imageshack.us/img346/2420/finalfanta200153l7ad.jpg
http://img444.imageshack.us/img444/499/finalfanta200155l7gc.jpg
http://img444.imageshack.us/img444/2664/finalfanta200159l5il.jpg

ロゴ公開
http://img300.imageshack.us/img300/7866/finalfanta200157l3tw.jpg
http://img394.imageshack.us/img394/2113/finalfanta200158l2rr.jpg
http://img394.imageshack.us/img394/2113/finalfanta200158l2rr.jpg
http://img394.imageshack.us/img394/3892/finalfanta200154l1ej.jpg



※新スレは900、それ以降は気づいた人が立てる
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らし、アンチはスルーの方向で。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

前スレ
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/

前々スレ
■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0001■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144664452/ <>FF13総合スレver.0003 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:33:44 ID:A9+6yZR20<> 銃火器や機械化が進んでる世界観で、剣振り回すのは止めてくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:33:45 ID:KYgHZe7y0<> 立てやがったなotu <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:34:06 ID:2WDTAu2t0<> オツヨイヨ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:34:25 ID:r9gVmgqH0<> クラウドの女版じゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:35:25 ID:t/8Z9BF/0<> >>1
乙。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:35:34 ID:Qlz3Tivp0<> >>1
乙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:35:47 ID:HEioi5+P0<> >>1
乙! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:36:00 ID:vfjmf1zU0<> >>1
おっつー。ありがとー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:36:01 ID:b5PkXQb70<> >>1
シンプルに乙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:36:04 ID:9XmTmcZn0<> ワッカはブリッツよりドッチボールをやったほうがいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:36:04 ID:Qlz3Tivp0<> 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 08:20:47 ID:3bDFQYZt0
動画再アップ
361 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 08:13:22 ID:lmg39w6O0
>>346
ここにある
ttp://www.youtube.com/watch?v=ITTwwANE8os
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:36:16 ID:UMq/Cwv40<> >>1
いいね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:36:21 ID:iQUvbWfE0<> 100なら学校行く <> 俺はFF12ファン<>sage<>2006/05/09(火) 09:36:38 ID:KeUwP77A0<> あ〜〜、これでFF12の本スレッドからアンチが居なくなって嬉しいぜwww


おまえ、スレッドナンバーを4桁にすんなwwwww
FF12ほどの盛り上がりは無い!!!!!!!!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:37:02 ID:SOFRsMW1O<> いや、だから、おまいら早いって <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:37:30 ID:t/8Z9BF/0<> すでにFF13スレ乱立ウザス <> ?おれはFF12ファン<>sage<>2006/05/09(火) 09:37:32 ID:KeUwP77A0<> 修正。こっちが正解。

あ〜〜、これでFF12の本スレッドからアンチが居なくなって嬉しいぜwww


>>1おまえ、スレッドナンバーを4桁にすんなwwwww
FF12ほどの盛り上がりは絶対に無いから!!!!!!!!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:37:52 ID:vfjmf1zU0<> >>14
分かったからもう行くな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:38:07 ID:pXuvHIqr0<> 20ならiQUvbWfE0が学校いく <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:38:17 ID:t4tJeEGz0<> verはやめて欲しかったが
>>1乙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:38:33 ID:KeUwP77A0<> 松野=皇帝&カリスマ

野村&北瀬=平民 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:38:36 ID:UMq/Cwv40<> >>14
もう休むって連絡しといたぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:39:04 ID:dlqmLKYM0<> >>14
行く気ないだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:39:50 ID:J9lKXjnq0<> >>1乙。
下手に凝るよりはいいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:39:52 ID:HEioi5+P0<> >>14
学生じゃねーだろw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:40:14 ID:r2hgIbb80<> http://up2.viploader.net/pic/src/viploader156277.jpg
http://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac0705.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader156278.jpg
とりあえずヒロイン画像 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:40:14 ID:G4dTtk2t0<> 女主人公良いなぁ、髪型クラウドっぽいし。
これはヒットの予感 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:40:15 ID:GhN97IiA0<> ■e<もう貧乏人は相手にしません <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:40:16 ID:D87xp+Fm0<> 2スレ目から参加したのに「俺初代スレからいたぜ!」とか自慢すんなよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:40:34 ID:KYgHZe7y0<> 1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/05/09(火) 09:40:00 ID:KeUwP77A0
>>978
500万本は行くとみた



それはない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:40:36 ID:iQUvbWfE0<> 1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 09:40:00 ID:KeUwP77A0
>>978
500万本は行くとみた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:40:44 ID:rdREmjvB0<> >>1のリンクほとんど見れないYO! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:40:53 ID:KrsjVWi10<> MGS4、バイオ5、FF13の発売月がかぶることは無いのは確かだなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:40:56 ID:DkvkdkLZ0<> 1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 09:40:00 ID:KeUwP77A0
>>978
500万本は行くとみた

GJ
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:41:01 ID:rMf6O6gQ0<> FF13→普通のRPG
FF13V→アクションRPG
FF13A→携帯機向け

ってマジ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:41:11 ID:LmnL6SZr0<> 女主人公ってのは好感
俺、ジャンヌ・ダルクとか好きだからな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:41:24 ID:O6w/gPFn0<> 海外あわせりゃ500は行くかもね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:41:26 ID:Qlz3Tivp0<> つーか俺はこのスレが立つ前に何度かたった13スレにもいたわけだが
とか自慢になんねー


とりあえず次からは、ver.0000は除外で。FF12ですら5年で400ぐらいだったしな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:41:30 ID:/I4+SFWZ0<> ヒロインは男装の麗人らしいお(^ω^) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:41:36 ID:yVY43Eos0<> 120万本ぐらいじゃない <> 俺はFF12ファン<>sage<>2006/05/09(火) 09:41:42 ID:KeUwP77A0<> ごめんwwwww
前スレの1000はFF12ファンの俺様がゲットしたwwwwwwwwwww

ひゃっほほほほほ〜〜〜〜



■FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜ver.0002■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147127321/l50

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 09:40:00 ID:KeUwP77A0
>>978
500万本は行くとみた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:42:05 ID:Bix9H0hX0<> 3つ合わせれば500万本いくんじゃね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:42:09 ID:rdREmjvB0<> 連稿スマソ
一応ようつべのやつはっときますんで↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=ITTwwANE8os <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:42:11 ID:P3qdzxN50<> >>36
マジw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:42:29 ID:DkvkdkLZ0<> とにかくPS3はすごいとハーフのおれがいっておきます
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:42:29 ID:iQUvbWfE0<> スレタイ4桁いらんと思うぞw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:42:31 ID:KrsjVWi10<> >>28
ってか、それFF7の女装シーンだろ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:42:33 ID:3TghkbyQ0<> よく500万なんて数値書こうと思ったね・・・ww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:42:48 ID:WeXoptIG0<> 大灯台作ってる辺りからFF13作ってたな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:42:50 ID:Gr99aUhIO<> 主人公はふたなり <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:09 ID:rMf6O6gQ0<> >>45
アッハァーン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:15 ID:nWdeiM+50<> >>51
みさくら乙 <> ?<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:20 ID:KeUwP77A0<> FF12ファンなのに500万本とか書いちゃう俺の複雑な心境を察してくれよ(泣)

やっぱFF12好きだからさ
FF14はぜひ松野さん復活よろ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:22 ID:DSc9J1Uq0<> クラウドの髪がピンクになった!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:26 ID:Z4KEnFg90<> この映像のインパクトは凄い。
300万はいきそう。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:30 ID:/pOUWSAZ0<> FF13のシナリオが生田ってマジ?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:38 ID:PbHOvFeC0<> さて、デビルメイクライなみにアクションが整備されるのはいつの日か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:39 ID:9XmTmcZn0<> 聖女的ヒロインはいい加減飽きたから
性格はいい加減パターン変えてくれよ、■ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:43:54 ID:UMq/Cwv40<> 売れてくれないと14と15が出ないから売れてくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:43:55 ID:DkvkdkLZ0<>
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:44:14 ID:Qlz3Tivp0<> というかFF13のアートディレクターはFF12の人だからなあ
FF12が04年夏発売の時に、06年冬とか秋ぐらいの予定で作られていたのね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:44:15 ID:YoKRExjD0<> PS3と同時発売して欲しい
援助金たんまりソニーから貰う感じで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:44:20 ID:vyUy2WbE0<> >>27
何故蔵独活が… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:44:22 ID:iQUvbWfE0<> 植松タン・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:44:27 ID:pcP8eyV50<> 100ならエロ画像うp <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:44:35 ID:P3qdzxN50<> >>52
しかも、携帯機じゃなくて携帯電話w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:44:39 ID:OZemb2eA0<> 一覧
http://na.square-enix.com/e306/titles/fabula/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:44:58 ID:KrsjVWi10<> >>57
いや、新約の人だろ?w

それはそうと、箱360ユーザーの俺から見ると、公開された動画とSS全然すごく感じないんだがw
同程度のクオリティーのゲームはもう出てるしww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:45:10 ID:KDY4aQmQ0<> >>27
これヒロインなの?
動画の女とは別人だよね?
ウテナみたいな感じとは違うよなぁ…

妹にそっくりでいまいち萌えない
特に三枚目がうわー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:45:17 ID:AXkZme2k0<> > However, while each title in the project features different characters,
> different worlds, and different stories,
> all are ultimately based on and expand upon a common mythos.

しかしながら、それぞれのタイトルは
異なるキャラクター、異なる世界、異なる物語で進行します
すべてのタイトルは究極的には共通の神話をベースとし展開されます <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:45:18 ID:YoKRExjD0<> >>59
お前はやめて
らめぇぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:45:25 ID:dwBSFU+y0<> 今きたが、これは既出?

『ファイナルファンタジーXIII』が「プレイステーション 3」、携帯電話などで、複数同時展開する新プロジェクト
『FABULA NOVA CRYSTALLIS(ファブラ ノヴァ クリスタリス)』を発表(PDF:590KB)
http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2006/download/release_060509_01.pdf <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:45:36 ID:iQUvbWfE0<> >>69
しかも韓国ゲーの臭いがするんだがw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:46:04 ID:VfUzSdbQ0<> >>70
それFFACクラウドの女装コラ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:46:27 ID:dQdHvPvy0<> >>70
釣られないぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:46:29 ID:AXkZme2k0<> >>70に萌え <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:46:48 ID:P3qdzxN50<> >>73
だから、総合なの <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:46:56 ID:Qlz3Tivp0<> >>69
はあ?言ってみろよ
リアルタイムでこれぐらいのグラ出してる箱ゲーあげてみろ、早く

EM?N3? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:46:59 ID:JaD8VunZ0<> >>72
またアーシェみたいなファッキンビッチだったら絶対に許さぬ

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:04 ID:eATj9Fac0<> 冗談だといってくれ
13は下手なの出さないと思ったのになんだこれ
もう勘弁してよ
植松じゃないから買わないけどさどうせ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:05 ID:i4C6EI5g0<> >>27
後藤真希風だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:15 ID:VfUzSdbQ0<> >>70
妹ウプよろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:19 ID:N1Mm+Dj70<> テラ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:19 ID:X/Ld8h5D0<> 音楽浜渦か。10が良かったから楽しみ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:27 ID:WeXoptIG0<> ラスボスはアーシェの兄とかワケのわからんこと言うのは止めてくれよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:47:37 ID:EyAnqxwN0<> 116 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 09:33:17.16 ID:kjAwwBoS0
揚がった
ttp://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/gre/bh0294.zip.html

めざまし完全版 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:47:45 ID:Qlz3Tivp0<> >>70
妹うp!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:48:34 ID:lPas63mo0<> >>79
これリアルタイムなの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:48:37 ID:JaD8VunZ0<> キャラデザ野村復活か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:48:38 ID:KrsjVWi10<> >>79
海外のFPS。
確か第二次世界大戦のやつ。名前忘れたww

MSG4のリアルタイムデモの方が凄く感じたw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:48:41 ID:q+Ub/iy50<> PS3今はほしくないと思ってるけどやっぱ触ってみたくて買ってしまうかも
それかキラー作品かGTとのセット買いだろうな、でも13みて少し興味わいた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:48:50 ID:O6w/gPFn0<> >>70は後藤真希の親族だろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:48:53 ID:riMc+JPC0<> FFヒロインが超ビィッチなのはFF4からの定番だろ
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:49:16 ID:kZ4v4vep0<> 今なら言える1000なら針千本。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:49:21 ID:AXkZme2k0<> >>93
EE JUMPの…


あれは弟か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:49:24 ID:b5PkXQb70<> どうせ5年くらい待たされるんだろ?
ノムヲタ哀れだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:49:25 ID:N1Mm+Dj70<> 姉顔なのに妹・・・・・お前うp!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:49:28 ID:KDY4aQmQ0<> 何だコラか
ACスルーしたから騙されたわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:49:48 ID:0RdaxJ660<> 野村のキャラデザ・・おえっ・・
みんな同じような顔だし。
今回も8や10みたいなだるい演出になるのかな・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:49:48 ID:JaD8VunZ0<> >>94
レナとかクルルとか
まともなのもいるだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:07 ID:AXkZme2k0<> >>99
ほんとはとっても恥ずかしい思いしてるんだろ?
素直になれよ、さあ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:22 ID:Nu7vowFE0<> ようつべに動画あってワロタww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:26 ID:DSc9J1Uq0<> >>99
ACに13の文字が出てくるから見とけ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:31 ID:KrsjVWi10<> それにしても、orgの更新こないなー
久々のコメント1getしたいのにw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:39 ID:pIgsFk77O<> なんで27の画像でこんなに釣れてんの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:41 ID:+csTRCSF0<> >>99
m9(^Д^)プギャーw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:50:53 ID:Qlz3Tivp0<> >>91
え?お前箱ユーザーなんだろ?タイトルも知らないの


多分CoDでしょ
あれPC版から箱にかけてはすごい劣化しているんだけど
しかも箱向けにだしてるSSは捏造だし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:50:56 ID:UMq/Cwv40<> >>87
鮮明動画ktkr <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:51:03 ID:SgNAKzPY0<> 動きとか、PS2レベルでいいよ・・・・
ストーリー面白くしてくれよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:51:30 ID:Qlz3Tivp0<> >>70
美人姉妹さん、まじでどっちかでいいから画像うp!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:51:42 ID:VfUzSdbQ0<> >>106
>>1の画像がみれねぇんだよ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:52:23 ID:dlqmLKYM0<> >>91
Call of Duty? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:52:47 ID:gGpADuWE0<> 俺も>>1の画像見れない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:52:52 ID:KrsjVWi10<> >>108
マジかw
動画見た限りかなりのクオリティーだったんだが。
舟で陸上に上がって、崖を登っていくやつ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:53:17 ID:P3qdzxN50<> >>105
orgは発売後すっかりテンション落ちちゃったなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:53:32 ID:AXkZme2k0<> >>112
ttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file10308.53009.zip <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:53:33 ID:N1Mm+Dj70<> PS3はメタギアとKILL ZONEだけはとりあえづ買うとおも <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:53:59 ID:JaD8VunZ0<>
野村哲也  監  督   

キター
もういっちょ前に監督だよ監督 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:54:01 ID:m6LvcEd20<> dqと違って、FFはバージョンごとに作風がぜんぜん違うんだよなぁ。FF12はどうかなぁ。
誰か、バージョンごとの開発スタッフ一覧みたいなの教えてください。

ちなみに、俺の好みはこんなんだけど、FF13は楽しめそうかな?

1:普通
2:嫌い
3:大好き
4:大好き
5:好き
6:普通
7:大嫌い
8:大嫌い
9:記憶に無い
10:好き(10-2はやったことない)
11:やったこと無い
12:大好き
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:54:33 ID:/pOUWSAZ0<> 正直あんま驚きもないしな
GF7800レベルのなんかそこら辺にごろごろしてるし
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:55:19 ID:HOGjqW/lO<> 主人公が女なら、男とフラグ立てなきゃなんないの?嫌がらせ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:55:39 ID:wwWLz1330<> >>120
7,8大嫌いなら無理 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:55:49 ID:UMq/Cwv40<> http://up2.viploader.net/pic/src/viploader156287.jpg
パンツ見えた^^ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:55:51 ID:YoKRExjD0<> >>120
FF10+FF7って感じがする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:55:59 ID:8k3nhwns0<> >>120
そんなのわかるわけない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:56:10 ID:KYgHZe7y0<> >>122
恋愛要素がないのかもよ?企画とシナリオ次第だけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:56:19 ID:/I4+SFWZ0<> >>122
まぁ100%立つんだろうね、ノムラだし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:56:20 ID:2rtRTWEP0<> シナリオの担当は誰なの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:56:22 ID:iQUvbWfE0<> >>124
仕事早すぎw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:56:31 ID:Qlz3Tivp0<> >>120
SFCまでは色々なスタッフ混合だからスタッフごとのカラーは言いにくい
ただ、キモダサクサチーム(元第一部署)の北瀬・画伯・野島・鳥山が作ったのが、FF7 FF8 FF10
田中チームが作ったのが、FF3 FF11
松野チームが作ったのが、(FFT) FF12







要するに、残念でした <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:56:42 ID:KrsjVWi10<> >>124
とりあえず、そのハイヴィゾン動画をうpするんだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:56:49 ID:riMc+JPC0<> このグラでパンチラは普通に抜けるかもしれん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:56:53 ID:DSc9J1Uq0<> FF13のコンポーザーって誰だ?
かなり音楽がネ申なんだが!!!!!!
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:57:03 ID:RtZtIatL0<> PS3買うならグラボ積み替えて無料ネトゲやらnyで落としたので遊ぶ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:57:20 ID:KeUwP77A0<> >>87
GJ

すげーじゃんwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:57:27 ID:dlqmLKYM0<> またスカートと同色のパンツ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:57:46 ID:KrsjVWi10<> >>134
だから浜渦だってw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:57:58 ID:hpwxhz1l0<> 1:やったことない
2:やったことない
3:やったことない
4:好き
5:好き
6:好き
7:大好き
8:大嫌い
9:嫌い
10:好き(10-2は大嫌い)
11:やったこと無い
12:やったことない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:57:58 ID:KYgHZe7y0<> パンツは白以外認めない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:58:38 ID:AXkZme2k0<> >>139
他のスレでやれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:58:57 ID:hpwxhz1l0<> >>141
やかましい、俺様に命令するんじゃねぇ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:59:19 ID:HEioi5+P0<> >>142
氏ね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:59:32 ID:hpwxhz1l0<> >>143
おまえが氏ね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:59:43 ID:DSc9J1Uq0<> >>138
浜渦だって?
なるほどDC再来だな・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:59:43 ID:iQUvbWfE0<> 痛いのが沸いてまいりました <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 09:59:44 ID:G4dTtk2t0<> しかしこの動画見るとFF12が糞に見えるな・・・
プレイ当初は凄いグラだと思ったんだが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 09:59:49 ID:YnLi6/Fs0<> 野村はスクエニの収益に結構貢献はしてるから将来は取締役までのぼりつめそう
FF13の売り上げしだいだと思うが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:00:04 ID:/I4+SFWZ0<> >>144
市ね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:00:08 ID:gGpADuWE0<> ま た ミ ニ ス カ か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:00:15 ID:HEioi5+P0<> ID:hpwxhz1l0
m9(^Д^)プギャー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:00:20 ID:hpwxhz1l0<> >>149
いや、お前が死ね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:00:56 ID:KrsjVWi10<> >>145
ピアノ音源沢山使ってくれそうで俺はうれしいw

とりあえず、分析してみた

Final Fantasy Versus XIIIの成分解析結果 : 
Final Fantasy Versus XIIIの89%は宇宙の意思で出来ています。
Final Fantasy Versus XIIIの5%は心の壁で出来ています。
Final Fantasy Versus XIIIの3%は犠牲で出来ています。
Final Fantasy Versus XIIIの2%は成功の鍵で出来ています。
Final Fantasy Versus XIIIの1%は着色料で出来ています。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:00:56 ID:DSc9J1Uq0<> おい!この祭りん時に喧嘩はねーだろ!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:01:10 ID:hpwxhz1l0<> ID:HEioi5+P0
m9(^Д^)プギャー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:01:10 ID:RLEOFgpw0<> >>27
ヒロインアユじゃん・・・orz
これで性格ユウナとかなんかな
飽きた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:01:38 ID:dlqmLKYM0<> >>153
凄く的を射てそうで怖いw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:02:05 ID:YnLi6/Fs0<> PS3と同時発売してほしい <> 俺はFF12ファン<>sage<>2006/05/09(火) 10:02:06 ID:KeUwP77A0<> >>147
比べることが出来ないよ。
描き込みの凄さがFF12にはある。「絵」の面白さがあるよ。
PS1のベイグラントと一緒。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:02:11 ID:dQdHvPvy0<> >>156
いいかげん釣り秋田。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:02:18 ID:Qlz3Tivp0<> ぶっちゃけ動画みたけど















ださいな。
主人公が変な銃をだすところとか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:02:28 ID:/I4+SFWZ0<> >>153
すげーりあるだなおい


<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:02:48 ID:RLEOFgpw0<> >>160
じゃあヒロインじゃないの?
今北だから流れよめなかった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:02:55 ID:riMc+JPC0<> これで性格がアグリアスみたいな超硬派騎士タイプだったら買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:03:15 ID:rMf6O6gQ0<> アーシェ再来 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:03:24 ID:Qlz3Tivp0<> >>163
主人公だ


つーかお前はアユしか知らんのか
情けない奴だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:03:31 ID:4MKtNDMx0<> 野村FFで延期あったっけ
今回はなんか早く発売しそうだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:03:36 ID:HEioi5+P0<> >>165
それはやめてくれw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:03:38 ID:knXIFJSx0<> >>1の画像が見れないぞ、糞オタキモ共 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:04 ID:KepavFAX0<> 着色料wwwwwポーションうめぇwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:12 ID:KrsjVWi10<> >>164
俺もw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:13 ID:RLEOFgpw0<> 今瑠璃ウェブでスクショ見たけど、あのクラウドみたいな女が主人公なら
黒い髪した二刀流武器の男がヒロインならぬヒーローになるんだろうか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:04:13 ID:Qlz3Tivp0<> FF10は2001年春が夏になった気がする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:16 ID:AXkZme2k0<> >>169
>>117 <> ?<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:23 ID:KeUwP77A0<> ↓これテンプレにしてくれな。FF12がかわいそうだ。


問い:
しかしFF13の動画見るとFF12が糞に見えるな・・・
プレイ当初は凄いグラだと思ったんだが。

答え:
比べることが出来ない。
描き込みの凄さがFF12にはある。「絵」の面白さがあるよ。
PS1のベイグラントと一緒。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:04:24 ID:0+KnexaZO<> ヒロインかわいいの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:30 ID:N1Mm+Dj70<> どこがゲームなんだ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:47 ID:AXkZme2k0<> >>172
それ別タイトルだから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:54 ID:RLEOFgpw0<> >>166
マジで?これが剣ふりまわすのかー・・・
そのギャップがいいのかもしれんが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:04:55 ID:GGWoDcA60<> 3タイトル以外にも更なる広がりってマダ出るの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:08 ID:pIgsFk77O<> はい
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news006.html <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:16 ID:rMf6O6gQ0<> で、いつ出るの?
2010年までに出るかねえ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:16 ID:VfUzSdbQ0<> http://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen001.jpg
http://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen002.jpg
http://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen003.jpg
これヒロイン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:16 ID:IyHWTkNe0<> 何か時代背景がFF7臭いな。
そもそも戦闘の見た目からFF7DC臭が <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:18 ID:RtZtIatL0<> まぁFF7ACみたいな戦闘でいいんじゃね。
ACはあんなにすごかったのに!とかなくなるじゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:05:18 ID:/I4+SFWZ0<> >>164
女が主人公だから十分ありえるんじゃね?
女視点で男と恋愛フラグがたってもプレイヤーとか困るっしょ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:19 ID:elYgMzeu0<> ユーザーが馬鹿だから
メーカーも調子に乗って3本も出すんだろ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:24 ID:RLEOFgpw0<> 誰かまとめてくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:05:37 ID:JFcnG3qv0<> ツンデレだったら買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:06:06 ID:Qlz3Tivp0<> >>175
はあ?うざいからどっかいけ
なんでテメーの浅い意見や考えをテンプレにしないといけないんだ

テメーが個別にそういう奴にレスしてろチンカス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:06:21 ID:RLEOFgpw0<> アギトとかなんなんだ?続編?
意味わかんね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:06:28 ID:UMq/Cwv40<> 12のムービーも綺麗だと思うけどなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:06:39 ID:DSc9J1Uq0<> FF12とFF13を比べるな!!!
プラットホームが違うだろうが!!!
FF6とFF7もかなり違うだろ!!!!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:06:46 ID:/I4+SFWZ0<> ツンだけがいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:06:49 ID:OgpFvGIu0<> 仮面ライダーか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:06 ID:9XmTmcZn0<> とりあえず発売したらパンツ見る方法を全力で探すわ。
パンチラしそうなゲームでの俺の役割。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:30 ID:RtZtIatL0<> ヴァルキリーからルシオを消し去ったヒロインで頼む <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:34 ID:KrsjVWi10<> >>185
確かに、AC並にマテリアブレード使いこなせたらおもしろそうだなw
崖とかで、剣を突き刺して落下しないとかできたらいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:37 ID:p3f7WKD30<> よっぽどガンブレードがお気に入りなんだな野村よ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:42 ID:RLEOFgpw0<> 女装クラウドがリアルで主人公になったって思えばいいか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:42 ID:HX/YYEp+O<> >>183
一番上がクラウドに見えるんだが・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:07:44 ID:4M71JRbP0<> FFってプロモ映像が一番面白そうだよな
映像だけは毎度すげー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:07:53 ID:VfUzSdbQ0<> >>179

>>75
>>183 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:08:18 ID:rMf6O6gQ0<> >>194
アーシェ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:08:35 ID:Qlz3Tivp0<> よーするに、今回はラテン語で「新しいクリスタルの話」とする三作が作られたわけよ
同じ神話を基調とする
但しストーリーやキャラクターは違う

FF13   … 本編。
ヴェルサス… 派生。アクション
アギト  … 派生。携帯





結論、13以外は買わなくてよし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:08:50 ID:RLEOFgpw0<> >>203
ちょwコラかよ・・・かわいいなクラウド <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:08:50 ID:gGpADuWE0<> 本当に顔クラウドだな… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:08:54 ID:KrsjVWi10<> >>192
というか、ムービー班は今の技術だとFF12クオリティで頭打ちだと言ってたぞw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:01 ID:elYgMzeu0<> >>203
腐女子に人気があるわけだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:05 ID:HEioi5+P0<> 女を前に出してなかったら買い決定 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:09 ID:cbhmM/Cf0<> 被害妄想ぶるイジイジしたキャラじゃなければおkだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:18 ID:DSc9J1Uq0<> クラウドとスコールの合体したのが今回の主人公でOK?
名前はPINKちゃんな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:20 ID:4OSAhi35O<> 12はFFT-2だと脳内変換してる俺勝ち組。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:30 ID:8N6/2Cvm0<> たしかに本編以外は買う気にならん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:35 ID:lQ+MCi7oO<> ヒロイン男顔だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:54 ID:YoKRExjD0<> >>205
いつも思うんだけど、アクションやめて純粋RPGにしたらもっと売れると思うのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:09:54 ID:RLEOFgpw0<> FF13の主人公って結局誰?女装クラウドみたいなのであってる? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:10:15 ID:p3f7WKD30<> 百合の悪寒がする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:10:25 ID:P3qdzxN50<> PS3が今年の年末に出るなら、2008年の夏ぐらいに発売じゃないか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:10:37 ID:knXIFJSx0<> 女主人公wwwwwwwww
男とフラグwwwwwwwうぇwwっうぇwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:10:41 ID:/I4+SFWZ0<> >>204
あーしぇよかった、だから今回もツンで。
デレがあるとしてもツン:デレを9:1ていどにしてほしい。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:10:49 ID:UMq/Cwv40<> 主人公は女、ヒロインも女^^ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:10:51 ID:Qlz3Tivp0<> >>217
茶髪の女だよ
女装クラウドはコラ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:04 ID:HEioi5+P0<> >>218
レズ関係は別腹なのは今時常識w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:10 ID:RLEOFgpw0<> 女主人公だから、FF6みたいに男とフラグたたせなきゃいけないんだなwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:13 ID:elYgMzeu0<> 最近のFFって作り手側の「俺達の考えた遊び方の通りに遊べ」って態度が気にいらねぇ。
もっと素直な普通のRPG出せ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:14 ID:gGpADuWE0<> どうせ「世界で一番熱いキス」とかやるんだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:19 ID:cbhmM/Cf0<> まんこで誘いながら敵を殺すとかしてくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:37 ID:x9JmnjK70<> 女主人公はFF6以来か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:11:48 ID:OgpFvGIu0<> 派生作品作らないと さすがに資金回収できないからな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:12:01 ID:9ypwoP7p0<> ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:12:05 ID:9PR4e8vz0<> しかしPS2最後のFFとしては、FF12随分ショボい終わり方したな
まるで線香花火みたいだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:12:16 ID:Qlz3Tivp0<> >>224
ホモは別腹とよくきくが、レズは初めてだな

つーかパラサイトイヴはレズ要素少しあった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:12:18 ID:rwgbHayb0<> 12の戦闘システムに迫力が+された感じなのかな?アクション要素
入れるのは勘弁してほしい。DCと他社の名作アクション比べた時
DCのショボさばかり目に付いて哀しかった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:12:20 ID:/I4+SFWZ0<> >>222
買った <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:12:27 ID:knXIFJSx0<> FF6に主人公なんて存在しない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:12:28 ID:RLEOFgpw0<> >>223
あの金髪女の子ACクラウドのコラってことだよね。
やっぱりヒーローはあの時代遅れの黒髪男か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:12:32 ID:DkvkdkLZ0<> >>232 FF9もんじゃね?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:12:39 ID:KrsjVWi10<> >>227
CMは部屋でキスについて語るカップルと、部屋に急に母親が入ってきてフォボル厨房の2ver <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:12:59 ID:9XmTmcZn0<> >>226
「俺達の考えた遊び方の通りに遊べ」じゃないFFなんてないだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:13:07 ID:gGpADuWE0<> >>235
ゼノサーガえp2でもやってろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:13:10 ID:RLEOFgpw0<> >>235
いや、ヒロインは男つかヒーローって言うのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:13:58 ID:DkvkdkLZ0<> 本当に考えてみれば6以来だよな・・・4とか5の女の雑魚さには困ってたときに6でやっと・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:14:01 ID:r9gVmgqH0<> めざましロング版
http://www.youtube.com/watch?v=ttU3vGm-wQk <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:14:12 ID:Qlz3Tivp0<> >>237
よく分からんが、お前がこのスレでみている金髪の女というのはコラで、

FF13の主人公は茶髪の女だ。黒髪の男は副主人公だと思われる。
まあ本来の意味では、ヒロインとヒーローだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:14:32 ID:VfUzSdbQ0<> >>237
女装クラウドと13の金髪女は別物だぞ
とても似てるが
クラウドコラのが女っぽい
13女は男顔 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:14:52 ID:/U7eTb3UO<> お前ら馬鹿だなぁ
植松がいないFFなんかただのそこらのRPGとかわらない
のがいまだにわからないのか
7が植松じゃなかったらここまで指示されてない
こんなものに大枚はたいてPS3なんかかわねー
もうキャラ萌えなオタクゲーなんだなFFは
今更ながら思い知らされたよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:14:53 ID:UMq/Cwv40<> 黒髪の男いらねーよーあー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:01 ID:jv3uxkAJ0<> >>237
むしろ黒髪がまた流行りだしてる昨今ですが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:14 ID:KrsjVWi10<> >>244
野村、ヴェネチアの時のクリップだなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:15:15 ID:Qlz3Tivp0<> FF6の主人公は前半ティナから後半セリスに移ったからな
しかし目覚ましどうがみても、変な銃みたいなのつけてるし画伯は相変わらずだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:21 ID:JFcnG3qv0<> 怪しげな特殊部隊に所属していたが壊滅して唯一の生き残り色々あったが今は腕利きのトレジャーハンター

間違いないね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:28 ID:AXkZme2k0<> >>248
だからそれ13本編には出てこないってば <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:30 ID:rMf6O6gQ0<> ファイナルファンタジーサーティーン  ってゴロ悪いなぁ
長いよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:46 ID:VfUzSdbQ0<> あーよくみたら茶髪か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:15:53 ID:htZ9Phak0<> 動画今見mたがヤヴァス
これはかうしかねぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:15:59 ID:gGpADuWE0<> 黒髪の男って誰?
どっかに載ってたのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:16:00 ID:RLEOFgpw0<> >>249
ごめん時代遅れの「ヴィジュアル系の」が抜けてた
別に黒髪なのは悪くない、むしろいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:16:04 ID:Qlz3Tivp0<> >>246
あれ、FF13に金髪女いる?
茶髪の女と黒髪の男だけじゃない? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:16:06 ID:cbhmM/Cf0<> 主人子は全身義体化した電脳戦も得意なツンツンなエロカコイイ女で決定 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:16:09 ID:riMc+JPC0<> 主人公は女
ヒロインも女
仲間も女
宿敵も女
唐突なラスボスも女 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:16:45 ID:9XmTmcZn0<> FFの黒髪主人公って実はスコールしかいないんだよな
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:16:57 ID:SUwPcBWe0<> あれ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:17:01 ID:UMq/Cwv40<> >>253
分かってるよ
でも俺はどっちも買ってしまうんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:17:14 ID:RLEOFgpw0<> スコールは茶髪だったじゃん
ロックは灰色だけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:17:23 ID:VfUzSdbQ0<> 髪が黒いと背景の中で見分けにくいからって理由で
金髪とか多いんじゃなかったっけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:17:25 ID:DkvkdkLZ0<> >>262 セシルって何色なのw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:17:47 ID:htZ9Phak0<> 動画のキャラは男? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:18:07 ID:/I4+SFWZ0<> >>261
そんなのでたら絶対に買うんだけどなぁ・・・・

てゆかスコール大好きなんだけどなぁ、今回の黒髪はなんか微妙だお。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:18:11 ID:DSc9J1Uq0<> >>268
どう見ても女だろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:18:18 ID:rMf6O6gQ0<> セシルは白じゃなかったっけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:18:30 ID:Qlz3Tivp0<> 動画のは女だろ
森のシーンみればおっぱいあるし

ふたなりだったら嬉しいが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:18:48 ID:HEioi5+P0<> どうでもいい話だが、
めざましのヤツらって、へたくそだなw
さすがフジwww
そこらの放送部のほうが巧いなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:19:24 ID:DkvkdkLZ0<> >>273 アヤパン「ファイナルファンタジーします!!」 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:19:31 ID:QeqkehaE0<> 今知った
凄すぎる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:19:40 ID:riMc+JPC0<> 天野イラストと公式デザインでは髪の色が違う
スコールは公式では茶髪だが天野イラストだと金髪っぽい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:19:44 ID:RLEOFgpw0<> 黒髪男はVSってほうの主人公か
FF13本編のほうは男顔の主人公しかでてないってことであってる? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:19:51 ID:9PR4e8vz0<> >>247


   ま

こん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:19:55 ID:/pOUWSAZ0<> 野村キモいなあー・・・
もののけ姫の主題歌歌ってた人に似てる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:20:09 ID:KrsjVWi10<> 陽光に照らされてるシーン、名前忘れたけどある俳優に似てる。
クレジットカード系のCMに出てた男。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:21:06 ID:RLEOFgpw0<> >>280
塚本高志? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:21:07 ID:Qlz3Tivp0<> 黒髪男って動画の中におる?
目覚ましの中では女しかでてこないんだけど
まあ三作とも女主人公とも考えにくいが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:21:09 ID:gGpADuWE0<> 野村の唇がきもい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:21:40 ID:NjDRGrgp0<> なんか音楽浜渦っぽいなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:21:47 ID:ubdQtk1x0<> もう発表かよ
FF12−2はでないのかよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:22:01 ID:p3f7WKD30<> なんか普通の恋愛されてもつまらないんでガチショタとか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:22:09 ID:RLEOFgpw0<> 女主人公、ACクラウドをまんま茶髪にしただけって感じがする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:22:20 ID:gGpADuWE0<> 3作って何?13は3バーションあるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:22:31 ID:SUwPcBWe0<> お湯をかぶると男になるとか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:22:31 ID:DkvkdkLZ0<> まあとにかく買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:22:39 ID:/I4+SFWZ0<> 野村の映像見てマサルさんにでてキラカードおもいだしちゃったよ。

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:23:22 ID:P3qdzxN50<> >>288
うん
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:23:33 ID:8N6/2Cvm0<> >>282
画像で見れる
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=12310&table=game_ps04&main=ps <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:23:51 ID:9XmTmcZn0<> ロリ出そうぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:24:09 ID:RLEOFgpw0<> >>286
ラーサーを超えるガチショタキャラがでてきたら買いだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:24:17 ID:/pOUWSAZ0<> 結局、松野降板した訳は、
12より先に13のプロモ出来てしまって
「早くやれ」と急かされたからなんだろうなあ・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:24:32 ID:KeUwP77A0<> なんだよ
おまえら野村氏が好きなんだなwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:24:52 ID:GhN97IiA0<> みんなゲーム1つの為に10マソをポンと出せるなんて金持ちだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:25:00 ID:UMq/Cwv40<> >>297
ちがうよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:25:06 ID:DSc9J1Uq0<> めざまし動画でもうお腹いっぱいだぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:25:07 ID:riMc+JPC0<> 松野はもうスクエニやめるような気がする
というかやめた方が良い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:25:26 ID:4MKtNDMx0<> 正直12よりワクワクする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:25:45 ID:cOu9TXu/0<> システム的には12のをさらに進化させたのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:26:00 ID:rMf6O6gQ0<> 野村監督ワロス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:26:12 ID:DkvkdkLZ0<> >>302 俺も! 最近はプロレスゲームばっかやってた俺もこれは楽しみ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:26:19 ID:/pOUWSAZ0<> >>297
趣味疑われると嫌だから、はっきりと言っておく。
キモいから嫌い。何だあの髪型は。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:26:28 ID:KeUwP77A0<> >>288
>>73 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:26:42 ID:RLEOFgpw0<> FF12の情報でてたきたときは主人公が裸チョッキだったからホモホモ言われてたのにな・・・
FF1は楽しみ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:26:51 ID:RtZtIatL0<> >>303
戦闘だけじゃなく移動もイベントも選択肢も全部オートで出来る <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:27:07 ID:Qlz3Tivp0<> >>293
Thx
会場ではそっとして紹介されたのね


しかしFF13って凄いな
実機で作ったのか知らんが、HDRもFSAAもやってないか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:27:10 ID:9XmTmcZn0<> いい年した会社勤めのオッサンがDQNヘヤーしてたらもっとヤバイだろう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:27:17 ID:d+ZpoWAv0<> なんで野村が嫌われてるのか分からん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:27:44 ID:7KVm1tvV0<> gamespotでやってるSCEのLIVEに来たぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:27:46 ID:DkvkdkLZ0<> 野村は嫌いじゃない。まあ好きでもないけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:27:50 ID:RLEOFgpw0<> 野村って主人公に自分を重ねてるんだよ。
ACとか8の時、主人公とまったく同じ髪型にしてたし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:28:03 ID:Nu7vowFE0<> 何で祭りにならないの?w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:28:03 ID:/U7eTb3UO<> 絶対かわねーしきもいキャラなんかどうでもいい
植松じゃない時点で12も13もかわらん
気持ち悪いアニメオタクとか絵かきがキャラ云々いうだけなんだろうな
13早くも終了 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:28:31 ID:Qa6kfRJa0<> >>1
何無駄にsage進行規定とかしてんだ?
次からこれ外せ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:10 ID:EvYmXiZC0<> Key Development Staff
Director: Motomu Toriyama (FINAL FANTASY VII, FINAL FANTASY X, FINAL FANTASY X-2)
Character designer: Tetsuya Nomura (FINAL FANTASY V~VIII, FINAL FANTASY X, FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN, KINGDOM HEARTS)
Art director: Isamu Kamikokuryo (FINAL FANTASY X, FINAL FANTASY XII)
Main programmer: Kazumi Kobayashi (CHRONO TRIGGER, XENOGEARS, CHORONO CROSS, FINAL FANTASY XI)
Movie director: Eiji Fujii (FINAL FANTASY: The Spirits Within, FINAL FANTASY XII)
Main theme: Nobuo Uematsu, SMILE PLEASE Co., LTD. (FINAL FANTASY series)
Composer: Masashi Hamauzu (FINAL FANTASY X, DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-)
Producer: Yoshinori Kitase (FINAL FANTASY series) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:29:25 ID:M3sXRvdX0<> またE3で動画出てきたけど
FF7ACの機材使ったデモムービーにMGS4きたーーーーーーーー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:25 ID:fQDAGxnV0<> >>315
そんなんほとんどのクリエーターはそうだろ
自分が共感できないやつを主人公にするほうがおかしい
髪形を揃えるのはどうかと思うけど <> 極真空手  ◆r6h97528fM <><>2006/05/09(火) 10:29:28 ID:DkvkdkLZ0<> >>317 でも俺は買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:29:28 ID:5LEFN2fj0<> MGS4動画キタキタきtかきたkちあたこtぎゃおいhrjt
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:30 ID:O6w/gPFn0<> >>316
平日の昼だから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:41 ID:3CIFPBbG0<> また野村かよ
今度シーモアだのユウナだのワッカだのクズデザインのキャラ出てきたら絶対買わねえ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:43 ID:RLEOFgpw0<> Composer: Masashi Hamauzu


はまうずかああああああああああああああああああああああ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:53 ID:hsfzMrJb0<> >>318
何様ですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:29:55 ID:KeUwP77A0<> まあ、あれだ。FF12は、
「シームレス戦闘の12」っていう感じでFF史に名前が残るから
よしとするか… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:30:16 ID:gGpADuWE0<> >>307
読み飛ばしてた
ありがとう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:30:27 ID:rMf6O6gQ0<> 浜渦イラネ
マジでイラネ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:30:51 ID:RLEOFgpw0<> もう植松はメインテーマくらいしかつかわないんだろうな・・・
期待してたのに・・・浜渦もわるくはないとおもうけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:30:59 ID:Nu7vowFE0<> まぁいきなり12発売された直後に13の画像が公開されるとは思わん&PS3だから何が凄いのかわからん ってな感じかな

近い将来にPS3でFF14が発売されるときは祭りになってそうだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:31:10 ID:ZdlTzSY70<> 崎元×植松きぼん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:31:39 ID:JFcnG3qv0<> とりあえずランダムトレジャーはやめろ

ヘネフルマラソンだけは継承するないやまじで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:31:48 ID:bFJRBynt0<> 3作品ってなんだよ
いきなりBD使い切るなんてありえねー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:32:08 ID:ZE56m0QnO<> 浜渦ってそんなにやばいの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:32:16 ID:Qa6kfRJa0<> >>327
は?何か間違った事言ってるか?
「とりあえずsage進行推奨にしとこう」みたいな思考停止厨はキライなんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:32:22 ID:fV7WxBTz0<> 画質が良い動画
http://uploader.fam.cx/data/u6966.avi <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:32:25 ID:DkvkdkLZ0<> >>332 XBOXよりはすごいと思う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:32:41 ID:KepavFAX0<> それにしても、あからさまな民衆な反応で面白いなおまえらは <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:33:11 ID:KeUwP77A0<> >>327
今の時期はage進行が面白いな。>>318の言う事はわかる気がする。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:33:26 ID:RLEOFgpw0<> こんな時に3限から授業だよ
準備しなきゃ・・('A`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:33:37 ID:DSc9J1Uq0<> 主人公の耳がとがってない?
耳がとがって る よ ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:33:52 ID:Nu7vowFE0<> >>339
PS3での動画とか画質がわからんからFFがPS3で発売される作品の中で際立っているかわからんってこと
際立ってることに間違いないが比較するもんがw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:34:14 ID:KbPXyVRl0<> ハーフエルフだと思うと萌えてきた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:34:33 ID:NlIh4NdU0<> 通常XIII版はプレステ3
ヴェルサスXIIIもプレステ3
アギトXIII版はモバイル
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:34:37 ID:/I4+SFWZ0<> >>343
そりゃファンタジーだしなにがあっても <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:34:43 ID:Qa6kfRJa0<> >>341
だよな
それ以前にageてる奴が多いからsage進行推奨にしても意味がない
もともと意味ないが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:34:46 ID:RLEOFgpw0<> とがってないじゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:35:02 ID:rMf6O6gQ0<> ケモノキャラは居るのだろうか
仲間が人間だけのFFなんて・・・>< <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:35:13 ID:ZE56m0QnO<> >>342
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:35:31 ID:/pOUWSAZ0<> あからさまに耳出してるのも、きっと野村クオリティーなんだろうなあ・・・
むっちゃキモい・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:35:48 ID:IU4CkG1X0<> 13見てちょっと久しぶりにwktkした
でもあの和顔が入った美形キャラはどうにかしてくれ、カコイイ女狙いなら外人みたいなエロくてきつそうな顔がいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:36:12 ID:EvYmXiZC0<> >>334
ヘネマラソンはもう……しなくていいだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:36:23 ID:Qlz3Tivp0<> >>335
アホか
容量のためにわけているんじゃないんだよ



しかし上国料ピザってFF12終ったらもうFF13かよ
製作終盤はもうFF12やってないな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:36:58 ID:wBKVzZWW0<> >>244
ちょwww
なんで野村がFF7の製作者みたいな扱いになってるん? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:37:28 ID:JAyaYFfA0<> いつからFF7がシリーズ最高傑作になったんだ?
FF7に失望してFFやらなくなったんだが。(FF11は除く)
いくら映像が綺麗になったところで、ゲームとして面白くなければ0点だよ。
おまけに女主人公のお寒いストーリーそうだし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:37:33 ID:ZE56m0QnO<> 12よりはキャラ好きだけど……美形ばっかになりそうで恐い。おじさん系いるかな… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:37:44 ID:8N6/2Cvm0<> 楽天イーグルスの監督さんですよね? <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:38:14 ID:DkvkdkLZ0<> >>357 俺は最高だったが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:38:25 ID:lPmPr6uh0<> 13のヒロインは優等生タイプじゃなさそうだな
ヲタクの理想像みたいなのは勘弁してほしいから・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:38:28 ID:EvYmXiZC0<> 野村哲哉って時点でキャラに愛着沸かなさそうな事が決定
んまぁ魅力的な吉田キャラでも動かし方がヘタだとでくの坊以上の何もンでも無いけどさ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:38:51 ID:8N6/2Cvm0<> 植松氏の音楽が聞きたかったらXBOX買えって事ですか。そうですか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:38:52 ID:KrsjVWi10<> ってか、せめてオンとオフは1パッケで統一して欲しかった。
月500円くらいまでなら課金していいからさぁw
ってか、課金するに足るオンゲーを出して欲しいww
せめてBF2並みのクオリティーで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:39:04 ID:/pOUWSAZ0<> 吉田にすればよかったのにな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:39:33 ID:9XmTmcZn0<> >>357
ヒント:続編
ヒント:シリーズ最高傑作=自分が面白いとは限らない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:39:40 ID:LmnL6SZr0<> >>357
人気では一番だったはず>7

っつーか7がキモイとする価値観だとPS以降はほとんどキモイわけで
何で今更この板にいるのか謎なんだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:39:51 ID:OgpFvGIu0<> >>357
7から失望してんのに こんなとこくんなよw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:39:57 ID:wBKVzZWW0<> >>357
売り上げ随一を誇るからだろ。
俺も昔はFF7は神だと思っていたがFF8、FF10-2、DCFF7の糞っぷりを見て
正直不安に思ってるがな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:40:08 ID:Nv0LjQIQ0<> おまえらやらなくていいよ
俺だけ買うから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:40:09 ID:Qa6kfRJa0<> >>357
FF7はゲームとして面白いが何か?

まったくこれだから懐古厨は・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:40:10 ID:NlIh4NdU0<> 女装クラウドが主人公ですか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:40:14 ID:KeUwP77A0<> 既出だが野村氏はこりゃ将来スクエニの社長だなwww
FF7のアルティマニアのインタビュー記事で
「エリアス殺しましょう」(ホントは違ったらしいけど)
とか言ってた氏が懐かしいwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:40:29 ID:ei9xYetH0<> 【ゲーム】「FF13」プレスリリースが発表に 新作は複数のメディアで同時多面展開するプロジェクト
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147138677/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:40:32 ID:O6w/gPFn0<> >>357
ただ呼び声高いって言ってるだけだしそもそも一番売れたんだからそう言われても不思議じゃないだろ。
何それぐらいで目くじら立ててんだ?恥ずかしいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:40:42 ID:Qlz3Tivp0<> つーかオンオフって意味わかんね
FF13にオン機能あんのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:41:06 ID:KeUwP77A0<> エアリスかw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:41:12 ID:RLEOFgpw0<> FF7はまぁ二番目に売れたし
一番うれたのは8だけど、7がよかったから売れたんであって <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:41:16 ID:Qa6kfRJa0<> 懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・基本的にゲームが下手糞。でも自分ではうまいと思っている
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:41:34 ID:zSRWJ2a+0<> >>341
頑張ろう俺もだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:41:36 ID:b5PkXQb70<> もう主題歌はX JAPANでいいよ
hideが実写で登場とかね、野村さん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:41:37 ID:ubdQtk1x0<> >>244
オッパイでかそうじゃねえか
オッパイ揺らせよFFスタッフ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:42:02 ID:DkvkdkLZ0<> 7はこんな感じだね→http://ja.wikipedia.org/wiki/FF7  <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:42:19 ID:JaD8VunZ0<> >>372

これを貼れとばっちゃが言ってた
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f137881.jpg <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:42:48 ID:SiGtv3Da0<> これキングダムハーツみたいなアクションなの?
なんか難しそう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:42:49 ID:RLEOFgpw0<> >>384
ドン・コルネオじゃなくてもこんなかわいかったら男でもいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:02 ID:Qlz3Tivp0<> PS3 59800円きたwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:05 ID:KrsjVWi10<> 7って海外でも売れたのもきっかけにして、さらに国内でも売れたんじゃなかったっけ?
忘れたけどwPCの英語版FF7がかなり売れたんだよな。

海外で売れたのは、あっちの人ならそれとなく比喩されてることが分かる、人名とか機関名とか
ストーリーだったからなんだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:43:31 ID:/I4+SFWZ0<> >>384
こりゃほひー^ほひーなってもしゃあない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:32 ID:DkvkdkLZ0<> >>387 まああれだけリアルなら安いもの <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:38 ID:Qlz3Tivp0<> いまストリーミングみてるがPS3は11月で59800円だぞ
HDDはついてるが・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:43:39 ID:yVY43Eos0<> 値段出たっwwwwwっっwっw
安い方が59800
高い方openてwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:40 ID:yOnVUeTR0<> 11月17日発売
59800円 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:42 ID:p9kdt7eq0<> 59800円きた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:56 ID:LmnL6SZr0<> >>387
ソース希望 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:43:59 ID:VfUzSdbQ0<> 7はエンタ版もかなり売れたんじゃなかったっけ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:04 ID:R/E72SUB0<> お金がありませんorz… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:04 ID:JaD8VunZ0<> 7を批判しただけで
嵐のようにレスがかえってきた>>357に本気で嫉妬 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:06 ID:rMf6O6gQ0<> 6万か
思ったより安くて安心 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:10 ID:424MAyi50<> >>395
E3 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:32 ID:DkvkdkLZ0<> つーか安くね? 8万くらいすると思ってたw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:40 ID:EvYmXiZC0<> >>244
野村哲也「監督」


ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:44:56 ID:Qlz3Tivp0<> >>395
お前この時間にネットやっててE3みてないのかアホチン
祭りに参加しろ

因みにHDD20GBついて59800円だが、60GBもでるらしい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:45:00 ID:rMf6O6gQ0<> 11月11日かー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:45:04 ID:9XmTmcZn0<> 野村FFに限って俺好みの戦闘システムだから困る。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:45:06 ID:KepavFAX0<> っつかクラウドコラってこんなにあんのかよwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:45:26 ID:lPas63mo0<> FF13やばいね。PS3は確実にこける <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:45:47 ID:X/ag++UsO<> >>336
全然

VIPろだ
24539
34822
key:ff13 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:46:36 ID:RtZtIatL0<> FF13よりMGS4とエスコンX <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:46:43 ID:/I4+SFWZ0<> 59800円くらいなら150万くらいいくんじゃね?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:46:54 ID:O6w/gPFn0<> 浜渦氏のFF10の襲撃は良いね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:46:56 ID:Qlz3Tivp0<> やばいな
FF13とPS3で約7万円だろ
マリオとwiiは3万もあれば遊べると思うぞ

こりゃ150万も売れんな
だからこそ派生なのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:47:29 ID:IU4CkG1X0<> 6万か、まあがんばったと思うがキラータイトルなけれりゃあんま売れなそう
それにFF買う層には少し高いかもな <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:47:29 ID:DkvkdkLZ0<> >>412 そんなガキゲームやるかドアホ。プロレスゲームが最強だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:47:30 ID:rMf6O6gQ0<> ウィーも欲しいなあ・・・
忘れてたorz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:47:38 ID:RLEOFgpw0<> 安いじゃん
よかった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:47:53 ID:8N6/2Cvm0<> 安いか・・・? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:48:26 ID:lPas63mo0<> >>410
ゲーム機に6万出す奴はそういないと思われ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:48:38 ID:EvYmXiZC0<> 安くネーよ

二台買うこと前提にしたら12万の出費ww
PSは耐久消費財にもなりえない消耗品だからな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:48:41 ID:9XmTmcZn0<> こんなに早くFF13紹介するのは、やっぱPS3を売るためっぽいなぁ
PS1もPS2もFFのおかげでバカ売れしてるからな… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:48:47 ID:wwWLz1330<> 6万は8万より2万も安い。13出る頃には5万に値下げキボン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:49:10 ID:mQdew9z90<> 高いけどPS3の機能からすれば安いほうかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:49:14 ID:04+7eRnn0<> 6万が安いって・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:49:29 ID:LmnL6SZr0<> 俺のPS2は6年動いてるぞ
まぁそんなに動かしてないがww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:49:36 ID:vfjmf1zU0<> 8万はさすがに売れないと思ったのかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:49:36 ID:JaD8VunZ0<> >>421
>6万は8万より2万も安い
なにを言ってるんだオマエは <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:49:52 ID:/I4+SFWZ0<> >>423
割安ってだけよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:49:59 ID:RtZtIatL0<> 糞高い上にPS世代はどんどん大人になり
今の子供達にはDS効果+安いWiiが買い与えられる。
あとは、わかるな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:50:00 ID:VfUzSdbQ0<> >>406
しょうがねえな、ホラ
http://cgi.2chan.net/up2/src/f137883.jpg
http://cgi.2chan.net/up2/src/f137882.jpg <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:50:01 ID:MCtp/jamO<> 野村監督(笑) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:50:07 ID:bH4/rp7v0<> >>422
確かにそうかもしれんが、一般人から見たらゲーム機に5万上は無理があるだろう。 <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:50:10 ID:DkvkdkLZ0<> 任天堂とかの新しいゲーム機はいくらなの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:50:12 ID:RLEOFgpw0<> うちのPS2もFF10と同時に買って5年動いてる <> 極真空手  ◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:50:50 ID:DkvkdkLZ0<> 俺のPS2は10年動いてるw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:50:50 ID:424MAyi50<> ヒント:wiiは2万 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:50:53 ID:gV4N3gv70<> >>432
29800円か25800円くらいだと <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:50:55 ID:wwWLz1330<> >>426
ちょっと前に8万って話が出てたからさ
6万なら買えるなーとオモテ。外貨預金に20万預けてたら1年で利息が4万になった。あと少しで買える。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:50:55 ID:yVY43Eos0<> 60GB予定がヤバイと思ってHDD小さい廉価モデルを主軸にしたのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:51:07 ID:VfUzSdbQ0<> うちのPS2発売日に佐川が持ってきたやつ
まだちゃんと動いてるぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:51:20 ID:rMf6O6gQ0<> >>408
この曲何のゲームの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:51:43 ID:Ask6EPVK0<> そうだ、2万円はPS2の買い替え分と考えれば実質39800円じゃないか! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:51:48 ID:/I4+SFWZ0<> うちの75000もしっかりうごいてるお。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:51:49 ID:yVY43Eos0<> >>429
ギザ美人ス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:51:52 ID:Qlz3Tivp0<> 20GB 59800円
60GB 71800円

おいおい、HFDDなんていまどき1万あれば240GBのかえるよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:51:55 ID:KrsjVWi10<> 5万ってw絶対赤字だなw
3倍の値段でもぎりぎりなのにw

ロイヤリティーに頼るのも、ハードが売れてソフトも売れないと意味ないし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:52:05 ID:9XmTmcZn0<> 任天堂のゲームは面白いが
1人で楽しめるゲームが少ないから困る。
オッサンには辛いよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:52:08 ID:JaD8VunZ0<> >>429
俺の女装クラウドフォルダが火を噴いた
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f137885.jpg <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:52:13 ID:lPas63mo0<> 6万で出しても赤字だろうな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:52:28 ID:HmOFblIa0<> >>1の画像みれねぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:52:34 ID:rMf6O6gQ0<> >>447
きめえwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:52:36 ID:bH4/rp7v0<> 皆、落ち着け。
PS2とPS3の間にはまったく売れなかったXと、初期不良で有名なPSPがあるんだぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:52:52 ID:VfUzSdbQ0<> >>447
骨太のおなごじゃあ〜 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:53:12 ID:yOnVUeTR0<> 限界まで値段下げたんだろうが
これでもきついな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:53:41 ID:gGpADuWE0<> >>443
しょこたん乙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:53:55 ID:KrsjVWi10<> 初期型っていい具合に転ぶこともあるんだよなw
リージョンフリーにできたり、エミュ遊べたり <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:53:57 ID:LmnL6SZr0<> >>436
今回ばっかりは本気でやばいかもな SONY
さすがに6万じゃコアな椰子しか買わないだろ

スタートが598じゃ29800円になるのは何年後だよ…
298ぐらいじゃないと一般ユーザーは買わないよ… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:53:58 ID:KbPXyVRl0<> PS3高いし、曲芸みたいな■eの商法と・・・。
まぁ買っちまうんですけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:54:12 ID:RLEOFgpw0<> 49800なら買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:54:19 ID:HmOFblIa0<> プロニートの俺でもこの値段はきついな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:54:38 ID:9XmTmcZn0<> 間違って0を1個付け忘れて5800円で売り出そうぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:54:44 ID:Z4KEnFg90<> めざましの映像見る限り
V ATTACKてのが時間を止めるコマンドか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:54:49 ID:X/ag++UsO<> >>440
アンサガ
サガフロ2 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:55:10 ID:EvYmXiZC0<> 初期型は怖くて手が出せない
第二段階の値下がりが来るで待つ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:55:18 ID:/pOUWSAZ0<> 6万かよ・・・きっつー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:55:18 ID:M3sXRvdX0<> ps3が6万円だってよおまいら!!!
オレは土地関連で食ってるから問題ないが
おまえらFF13できるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:55:51 ID:b5PkXQb70<> 7万だして初期不良&地雷ゲー(FF13)掴まされる可能性があるのか
5年は様子見か・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:55:56 ID:VfUzSdbQ0<> 13の評判次第でPS3買うかどうか決めそう
12程度なら発売すぐやらなくてもいいし
んで13の発売日はいつだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:56:07 ID:9XmTmcZn0<> 高い→売れない→値崩れ
お前らPS3買うなよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:56:10 ID:8N6/2Cvm0<> >>465
安くなるのを待つよ。
さすがにゲーム機に6万は無理っす。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:56:24 ID:tP4lGyqBO<> 植松じゃねーのかよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:56:24 ID:vfjmf1zU0<> PS4っていつでるんだろ?w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:56:28 ID:rMf6O6gQ0<> >>462
d久 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:56:31 ID:KrsjVWi10<> まあ、13の前にMGS4とかバイオ5来ると思うからその頃買うわw <> 461<>sage<>2006/05/09(火) 10:56:38 ID:Z4KEnFg90<> 間違えた、V STRIKE <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:56:56 ID:DkvkdkLZ0<> FF13の話からPS3の話になってる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 10:57:08 ID:/I4+SFWZ0<> >>468
もちろんww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:57:12 ID:/pOUWSAZ0<> 6万とは言っても、コントローラーやらメモリースティックやらで
7万近くかかるんだろうなあイラネ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:57:32 ID:8N6/2Cvm0<> >>470
あの人はもう、ミストウォーカーのゲームをメインでやっていくんだろう。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:57:43 ID:lPas63mo0<> 値段

PS3>360+Wii
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:57:56 ID:Qlz3Tivp0<> メモステなんているの?
セープはHDDにできる・・・・よなあ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:57:58 ID:wwWLz1330<> >>465
どうせ13出るのにも2年はかかるだろうし
発売してすぐに買わなければ値下がりするよね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:05 ID:aCHfnEVA0<> PS.PS2のソフトもHDDに記録出来てロード時間皆無とかになるのかな? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:15 ID:yzXu/Z3V0<> てかなんでこのスレでハードの値段の話してるのか意味不明なんだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:23 ID:ZxlUK2hm0<> てか本体6万ならソフトはいくらぐらいになるんだ?(((( ;゚Д゚)))  <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:24 ID:M+4QU6Sj0<> >>12
うわああああ、生で見たかった・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:42 ID:8N6/2Cvm0<> >>483
FF13がPS3で出るから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:50 ID:Z4KEnFg90<> 画像内にSHOOTてあるので銃も使える? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:58:52 ID:KrsjVWi10<> >>477
さすがに1コンくらいは付属だろ?w
セーブもHDにできると思うし
メモステはPSP用の1Gがあるw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:59:01 ID:yVY43Eos0<> どうせソニーのことだからNW兼用メモリースティックとか出すぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:59:01 ID:EvYmXiZC0<> >>480
周辺機器売らなきゃならないだろ
本体価格下げたんだからソフトや周辺機器で稼ぐ <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 10:59:17 ID:DkvkdkLZ0<> PS2が出た頃って、いくらだったけ? 俺は2万で買えたけど。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:59:42 ID:JaD8VunZ0<> >>491
398000だった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 10:59:53 ID:Qlz3Tivp0<> >>482
HDDは基本的にキャッシュにしか使えんと思うが・・・
まあそのうち不正利用するやつはでてくるだろうな

そもそもPS2でキャッシュ対応してないゲームは対応せんと思うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:10 ID:KrsjVWi10<> >>492
ちょwwテラタカスwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:25 ID:+csTRCSF0<> >>492
Σ(´д`;) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:29 ID:g+EsFIug0<> 39万w <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:32 ID:LmnL6SZr0<> まぁ戦闘が面白ければ買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:34 ID:b5PkXQb70<> PS3=6万
FF13×2=2万
その他=1万

9万キター <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:36 ID:RtZtIatL0<> >>487
SHOTとSHOOTは別物
つーか、こんな超開発段階のコマンドなんか語ってもどうしようもないから。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:39 ID:/pOUWSAZ0<> *アダプタは別売り <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:00:44 ID:DkvkdkLZ0<> >>494 でも段々値下がってきて、売れたんだよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:50 ID:SUwPcBWe0<> やばい、なんかワイルドアームズ3と同じ匂いがしてきたwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:00:57 ID:Ei+rLSAt0<> >>492
ゲハ板の予想ではいくらなんだっけ?PS3
確実に5万以上すると思うけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:01:04 ID:vfjmf1zU0<> つうかブルーレイ再生できてもソフトがないよね
ソフト普及するのってどのくらいかかるんだろ?
当分DVDの気がするんだけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:01:29 ID:NlIh4NdU0<> PS3超高いです高すぎです <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:01:43 ID:9Ufpu/Ca0<> >>503
こんなスレがあった

ゲ ー ム 機 に 6 万 と か 無 理 で す か ら 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1146840636/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:01:51 ID:wwWLz1330<> >>504
ハリウッドはブルーレイ移行させたくてしかたないらしいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:01:52 ID:Qlz3Tivp0<> >>503
予想どころかもう公式で値段でてるわい
最低で59800 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:01:55 ID:+KH+yubQ0<> なんか税込み9980円くらいになりそうだな
本体は少し高く感じるな、ブルーレイの映画はしばらくは出ないで大抵DVDだろうから… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:02:14 ID:VfUzSdbQ0<> ブルーレイて結局勝ち組になったん? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:02:15 ID:KrsjVWi10<> >>504
すでに、映画とかのBD出てるけど、そこいらでは見かけないw <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:02:22 ID:DkvkdkLZ0<> つーか、値下げするの待てばいいだけだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:02:22 ID:ZxlUK2hm0<> メモカーの要領何GBになるのやら <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:03:00 ID:Qa6kfRJa0<> 6万もねえよとか言ってる奴がいるが、HDTVを持ってない奴はHDTVも買う必要があることを忘れるなよ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:03:09 ID:g+EsFIug0<> メモステだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:03:09 ID:IU4CkG1X0<> 俺は相当な赤字覚悟で5万かと思ってた
親がプレゼントとして買うにも子供が貯金して買うにもFFやる層にはすこしつらい値段だな
まあ俺はソフトしだいだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:03:23 ID:lPas63mo0<> PS3ってBD専用だろ。ソフトの価格は倍になると思うぞ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:03:32 ID:yzXu/Z3V0<> >>498
ふははwwwお前は信者じゃないな。まだ考えが甘いぞw
PS3=60000
FF13*3=20000
サントラ*3=12000
アルティマニア*3〜5=6000
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:03:43 ID:Y0QB/FuB0<> 女主人公叩いてるんおは腐女子 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:03:58 ID:KrsjVWi10<> >>514
だよなwww
付属端子はコンポジじゃなくて、D2だろうしww
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:03 ID:yVY43Eos0<> >>513
さすがにHDDに記録できるだろうけどデータ持ち運び用は専用じゃなくてUSBで流用できるようにして欲しいよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:12 ID:Qlz3Tivp0<> そういえばFF13って1080pなんだろうか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:13 ID:gGpADuWE0<> >>519
誰も叩いてないぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:17 ID:LmnL6SZr0<> >>512
安くなるの何年後なんだろ…('A`)

取り合えず598→560→498→398ぐらいは段階踏むよね… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:19 ID:Ei+rLSAt0<> >>506>>508
うほっ!いい値段。
3年後には半値以下になってるだろうなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:28 ID:wwWLz1330<> >>514
持ってない!盲点だった・・●rz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:04:53 ID:/pOUWSAZ0<> ってか、BD推してるのは糞ニーだ。
おおかたベータVHS戦争の二匹目の鰌を狙ってるんだろう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:03 ID:ZxlUK2hm0<> このスレ見て急に労働意欲がわいたw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:06 ID:JaD8VunZ0<> >>514

くわしく <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:15 ID:VfUzSdbQ0<> 13の本編以外のシリーズから始めるしかないとか・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:15 ID:Kfhl21D+0<> パッと見、通常XIIIは女が主人公でヴェルサスXIIIは男が主人公で
後に話がリンクするって事かな?なんかやだな。話を分割するとか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:28 ID:7KVm1tvV0<> ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/09/264,1147110933,52745,0,0.html

13開発者インタビュー
ヴェルサスとアギトの映像も公開して欲しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:36 ID:EvYmXiZC0<> FFだけ遊べても他のタイトルがどうかわからんからな
個人的にはハードの価格も含めて様子見やね
MGS、FF専用機に6万は払えヌェー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:05:58 ID:KrsjVWi10<> >>529
ハイビジョン見れるTVだったら問題なし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:06:16 ID:ZxlUK2hm0<> >>531へたに短くしようとして12見たくなるよりましじゃね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:06:24 ID:JaD8VunZ0<> >>534
・・・orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:06:24 ID:Qlz3Tivp0<> つーかメモステなんて対応しないだろ
60GBのほうだけだし

セーブはHDDにする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:06:28 ID:wwWLz1330<> >>532
北瀬のアップが目にキツイよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:06:53 ID:gGpADuWE0<> ハイビジョンなんか見れねぇよ夏 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:07:00 ID:u9q7+ApqO<> バイオハザード2 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:07:03 ID:/pOUWSAZ0<> モンスターハンター3はPS3で出る事が決まったぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:07:08 ID:JqMcpqJMO<> >>514
必須じゃないじゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:07:16 ID:Qa6kfRJa0<> >>529
HDTVがあるとPS3のゲームはべらぼうに綺麗な画面でゲームができる
普通のテレビでもできるが、余りに大きな差があるのでHDTVはほぼ必須と言っていい
しかもワイド画面だから4:3のテレビだと黒帯が入る <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:07:36 ID:RvWA7wMT0<> >>518
インフレ凄い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:07:56 ID:ubdQtk1x0<> (;´∀`)ハイビジョンてなんだよ・・・またテレビが一家に一台時代に逆戻りかよ・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:08:09 ID:Qa6kfRJa0<> まあそのうちFF13を理想的な環境でプレイするための手引きスレを立てるよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:08:23 ID:rMf6O6gQ0<> そーいえばクリスタル復活なんだな。
懐古のオッサンにはたまらんだろw <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:08:39 ID:DkvkdkLZ0<> そういや、ワンダースワン何処行ったんだ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:08:49 ID:N+ou62Yf0<> ていうかもうコンピレーションみたいなもんはいいよ。
10-2やDCみたいになったら嫌だ。本編1本で勝負してほしい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:08:58 ID:Y0QB/FuB0<> まぁPS3発売直後じゃ売れないだろうな。 <> 黒崎<><>2006/05/09(火) 11:09:19 ID:SIKibB/2O<> クズヱ二は俺が喰ってやんよ <> 357<>sage<>2006/05/09(火) 11:09:21 ID:JAyaYFfA0<> FF7はPS初のFFってことで期待度が違うし
時代の波に乗って売れただけ。
売り上げ=最高傑作では決してない。
FFファン=FF3かFF4が好きっていう人が多い。
FF7信者ってそもそもFFを変な方向へ導いていった諸悪の根源。
FFファンとは認めない。 <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:09:53 ID:DkvkdkLZ0<> >>550 PS2出た時もそうだったんでしょ? そして値下がって売れたんだよね? 詳しくは知らないけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:09:54 ID:g92z+b7g0<> めざまし完全版見たが、凄いなwwww
ムービーとして見ててその中にゲーム画面があるとは思わなかったわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:10:13 ID:LmnL6SZr0<> >>552
はいはい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:10:22 ID:ZxlUK2hm0<> また海外からキタ人が発売前日から並んでるニュースが流れるのか( ´∀`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:10:41 ID:g92z+b7g0<> ていうか、やっぱり皆はFF7が最高傑作だと思ってる?
俺は4や5や6のほうがFFっぽくて好きだなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:10:43 ID:gGpADuWE0<> >>552
4と6と7と12が好きな俺は何ファン? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:10:50 ID:mQdew9z90<> >>552
余計な燃料投下するなよw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:10:51 ID:/I4+SFWZ0<> まぁなんだかんだいっても13っていういい数字だし女が主人公だしかうんだろうなきっとおれは・・・ <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:10:57 ID:DkvkdkLZ0<> >>558 FFファン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:11:01 ID:1rVFuR7b0<> 670 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 11:07:39 ID:V5jvIIRE
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf

これよく見てみろ
HDDの容量だけじゃないぞ
20GB版は
無線LANなし
HDMI出力なし
メモステ、SDスロットなし

実質60GB版しかないよと言ってる様なもんだ
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:11:34 ID:vfjmf1zU0<> テレビ忘れてたーw
つうかデジタル放送とかあるしそろそろ買ってもいいんだけどなぁー
金ないよー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:11:38 ID:wwWLz1330<> 『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』の方が自分は好みっぽいな
主人公は13の方がいいけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:11:46 ID:Kr+oB2lV0<> 会社だからめざまし完全版とか見れないぜ!
とりあえずPS3同時発売、なんてことにならなければいいや
初期不良無いわけないしな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:11:59 ID:uyH3ydyA0<> >>557
俺は初FFって事もあってか7が一番好きだな。
次点が9か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:12:01 ID:RtZtIatL0<> 60Gにあって20Gにないもの

メモリースティック/SD/コンパクトフラッシュ
IEEE802.11 b/g

             H D M I

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:12:39 ID:yzXu/Z3V0<> てか浜渦ってのがマジで終わってる。
FF7DCのBGMからして、全く期待できないんだが・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:12:53 ID:wwWLz1330<> >>557
6と7が一番好きだし。FFファンって言われなくても6.7ファンでいいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:13:09 ID:ZxlUK2hm0<> sony商売上手だな(`・ω・´;) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:13:14 ID:GLAyo7f50<> >>560
俺は13っていう数字がいい数字ってのがなぜなのかよくわからんのだが? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:13:29 ID:p9kdt7eq0<> >>567
60Gの買えって事か・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:13:30 ID:SUwPcBWe0<> つまり渋い親父がいれば無問題 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:13:40 ID:knyZMQFn0<> ところでなんでみんな「バーサス」が読めないの?
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:13:46 ID:/I4+SFWZ0<> >>557ぬっちゃけ3〜9までやったのは全部それなりに好きっす。
10以降は見送りがつづいてるけど13は買うっぽ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:14:07 ID:RtZtIatL0<> >>574
>>574
>>574 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:14:15 ID:fg3HXbJY0<> こんな美形の主人公でもうんこするんだよね… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:14:30 ID:8N6/2Cvm0<> >>574
生きろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:14:38 ID:/I4+SFWZ0<> >>571
13・・ユダ・・・・うらぎり・・・・どうせ今回もだめなんだろうなという期待をうらぎる・・・とか?


<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:14:44 ID:lPas63mo0<> >>553
PS2の時とは大分事情が違うから。BDは未知数の規格だから値下げは厳しい。
恐らく6万ってのはギリギリの値段だよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:14:55 ID:oagCxrGX0<> 野村がキャラデザか。KH2みたいな糞キャラ作らないで欲しいな。
10−2や、12、7関連のおかげで、FFはかなり信用を無くしたが、これでまきかえせるかどうか・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:00 ID:KrsjVWi10<> >>554
ttp://www.konami.jp/gs/kojima_pro/japanese/mgs4_04.html
MGS4もオススメ
これがリアルタイムに動かせるだからPS3は買いだろw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:10 ID:yOnVUeTR0<> どうやら6万円のほうのPS3は低性能版のようだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:19 ID:yVY43Eos0<> >>574
こんにちわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:21 ID:/nXbCSwM0<> 画像が見れないのだが・・・なんか黄色いカエルの画像になってる。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:28 ID:lPas63mo0<> >>557
俺は6が一番好きだ。7と8は同じくらい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:32 ID:g92z+b7g0<> レッドXIII出そうな気がするのは俺だけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:35 ID:IyHWTkNe0<> >>582
MGS1で十分じゃね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:48 ID:yzXu/Z3V0<> >>581
いやぁ・・・感情の起伏の薄い浜渦BGMじゃあ
感動はあまり期待できんぞ・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:15:58 ID:FKYzJTRn0<> またスターウォーズか

FFもうだめぽ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:16:23 ID:JaD8VunZ0<> >>579
イスカリオテ・・・存在しないハズの13課
異端審問、異教弾圧の(ry <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:16:41 ID:1nzJbLgk0<> 野村か・・・・

             終わった



乱発て完全ギャルゲ路線じゃん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:16:49 ID:Qa6kfRJa0<> なんか60のじゃないとダメとか言ってるがお前らHDMI端子付きのテレビなんか持ってんのかよ?

そんなテレビ持ってるような奴なら6万どころか10万ですら屁でもないだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:16:50 ID:fJc6SWvBO<> http://gigazine.net/index.php?/news/20060509_final_fantasy_xiii/ 画面下 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:16:53 ID:rMf6O6gQ0<> >>587
なーんとなく7のずっと未来っぽい雰囲気
森とか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:16:55 ID:/pOUWSAZ0<> >>13っていういい数字だし

本来13日ってのは縁起が悪い数字なんだけどなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:17:12 ID:KcIAyppR0<> つーかさ、やばくね?










PS3って実質7万だぞwwwwwwwwwwwwwwww
60GBじゃないとHDMIもメモステもつかねーwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:17:18 ID:/nXbCSwM0<> 映像の汽車ってFF7からの伝統みたいなもんなの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:17:29 ID:8N6/2Cvm0<> >>582
なんじゃこりゃ

すげええええええええええええええええええ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:18:02 ID:/nXbCSwM0<> >>594
主人公がアーシェに見えたんですが。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:18:04 ID:aCHfnEVA0<> 仕様見たけど無駄に一昔前のPCより高性能じゃまいかw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:18:07 ID:p/4OuUEc0<> 植松はヒゲ作品3つ担当してるし
さすがにコンポーザーは無理だよなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:18:06 ID:g92z+b7g0<> >>582
実はMGOやってるくらいMGS好きなんだけどその動画はみたことある
なんかライデンがメチャメチャかっこいいらしいね噂だけど
あーはやく出て〜!
MGO2にも期待!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:18:27 ID:yzXu/Z3V0<> ハードの値段の話なんかどうでもいいんだ。
それよりもディレクターに鳥山、BGMに浜渦ってほうが心配なんだ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:19:08 ID:/mwHKaC00<> FF13は百合作品か
女主人公で女キャラとの恋愛だろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:19:17 ID:oElX5KEM0<> どう見てもRPGじゃねーし
キャラきもいし
またSWだし
終わったな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:19:41 ID:vfjmf1zU0<> 鳥山って何の人? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:19:42 ID:udWspT/r0<> http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/
>>327テメエはここを100回読めや下げ厨が

このスレッドはsage強要撲滅委員会の監視スレッドに指定されました
sage機能を使用するのは自由ですが、決して他の利用者にsageを強要しないで下さい
また、次スレのテンプレ等にsage強要と受け取られるような文言を使用しないで下さい
以上、宜しくお願いします <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:19:48 ID:DkvkdkLZ0<> 韓国とか中国もゲーム出せ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:19:53 ID:/I4+SFWZ0<> >>591>>596
13がよくない数字だってことくらいちゃんとしってるし>_<

てゆか個人的に紫色の髪って大好きだからまじwktk
問題なのはあのお姉さんの設定だお <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:19:57 ID:5wwcFyM20<> 20GBのほうHDMI無いのかよw

出  す  意  味  あ  ん  の  ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:20:06 ID:Qa6kfRJa0<> >>608
同志よ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:20:11 ID:/pOUWSAZ0<> >>605
もう10-2で体験済みだから無いと思いたい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:20:11 ID:g92z+b7g0<> 確かに兵士はSWまんまだねw
PS3の性能とか知らないけど、表現能力は凄そうだな・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:20:20 ID:/nXbCSwM0<> 派生タイトルって何なの?
章ごとにタイトルが変わるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:20:26 ID:p9kdt7eq0<> >>607
10−2 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:20:31 ID:1nzJbLgk0<> ギャルゲー化するのは仕方ないか

北瀬なら買わない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:20:54 ID:bFJRBynt0<> 6万で体験版ハード出すとはソニーオワタ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:21:01 ID:/pOUWSAZ0<> 兵士なあ
懲りてないんだろうかね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:21:13 ID:G1Z+N9KA0<> >>615
ACやDCやCCやみたいなのを最初から想定してるってこったろ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:21:14 ID:Qa6kfRJa0<> >>611
お前はHDMI端子の普及率を知ってて言ってんのか?
1%とかだぞ
1%程度の人間しか恩恵を受けられないくせに、やたらコスト食う機能をつけるのはちょっとあれだろってことで二種類出すんだろ
妥当な判断だと思うが? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:21:27 ID:YA80CE4E0<> PS3買えない貧乏人なんているの?
これがテレビで言ってた格差社会っていうやつなんですね>< <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:21:50 ID:KKqG2DPP0<> >>605
ヴェルサスの方の主人公も女でふたりはプリ○ュア!
になったりして・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:22:08 ID:M3sXRvdX0<> 冷静に考えたらHD20GBぽっちで外の端子もないから、高いほうのオープンプライスを選ばなきゃいけないじゃん。
心理的に、野村キャラクターが〜植松が〜なんて言ってられる場合じゃねえぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:22:10 ID:/nXbCSwM0<> >>620
駄作の臭いがして来たんですがorz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:22:23 ID:2CuVHywy0<> 主人公はピンク(あれ茶髪のつもりか?)髪の女でFA?
女が主人公ならヒロインも女だろう。
どうせならヒロイン幼女にしておけ。
そんで、クリスタルと特殊なリンクで繋がるとかそんな感じの能力を
所有しているが故に大企業とか裏社会に生きる連中とかに
狙われて、捕まりそうになっていた幼女を主人公が助けて
そこから壮大な物語が始まるっていうベタベタな展開が
野村にはお似合いだと思うよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:22:43 ID:LmnL6SZr0<> こんだけ画面綺麗だとまた森教授が何か言いそうだなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:22:49 ID:/nXbCSwM0<> スマナイが・・・・画像をUPしてくれないか・・・。
一部分でもいいんよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:23:03 ID:5wwcFyM20<> >>621
何年前の話だよ
今じゃ全てのメーカーに標準搭載されてるよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:23:10 ID:1nzJbLgk0<> FF7シリーズ、FF10-2の悪夢ふたたび <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:23:12 ID:68E14IXt0<> 多少コストが上がってしまうかもしれんが
もっとスペックを細分化して細かく値段設定をするべきだろ
これじゃ買えない人出てカワイソス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:23:33 ID:FKYzJTRn0<> Dragon Quest on Wii
こっちも来たか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:23:37 ID:yzXu/Z3V0<> お前らFF7DCのBGM聴いてみろよ・・。
もう浜渦じゃ感情表現無理だから・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:23:55 ID:1rVFuR7b0<> 638 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 11:17:38 ID:EbKj4wZ2
次世代DVD(BD、HDDVD)の信号って2011年以降
デジタル出力が義務付けられてた様な・・・

新たなソニータイマーかwwww
BDプレイヤーとしても使えねぇの?wwww

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:24:07 ID:G1Z+N9KA0<> >>621
その端子がないと将来的にはBDを見れなくなるんじゃなかったっけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:24:08 ID:8N6/2Cvm0<> >>622
ゲーム機に6万出す気にはなれないってだけでしょ。
買えない訳じゃない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:24:28 ID:Qa6kfRJa0<> >>629
されてねえよ
HDTVの中でも上位機種にしか付いてないが何か? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:24:33 ID:EvYmXiZC0<> >>622
ゲームって元々からバブリーな趣味だしな
今の流れって妥当なのかもね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:24:38 ID:lPas63mo0<> >>621
6万も出す奴はそういないだろう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:24:45 ID:JqMcpqJMO<> やっぱ20GBかな・・・今からせっせと貯金すれば60GBも買えないことは無いが・・・・
HDMIはもともと宝の持ち腐れになる予定だったからいいけども。セーブはHDDか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:24:48 ID:SIKibB/2O<> >>622
てめえもその一人だろが ナマいってんじゃねえぞ このビチクソがぁぁぁぁぁ!!
お前の将来の住まいはダンボールだ このダボがぁぁぁぁぁぁぁぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:25:02 ID:nqZw1Ig5O<> もう飽きた。いらん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:08 ID:MVQVC61T0<> 女主人公って時点でかわねぇよ。
FF12でもう見限ったけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:25:19 ID:uhBOuv960<> なにこれ金色のカエルがキャラなの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:24 ID:Kfhl21D+0<> でもこの時期にまだ発売日も決定していないハードのソフトを
発表するってのがPS3の評判の悪さや、危うさを物語ってる様な
気がするな。失敗しました、じゃすまされないもんな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:25:25 ID:/I4+SFWZ0<> 2万台になるまでどんくらいかかるんだろか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:36 ID:FKYzJTRn0<> wiiのドラクエのタイトル(海外発表)は

Dragon Quest Swords: The Mask Queen and the Tower of Mirrors

スクエニはFF13とどっちメインでいくのかね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:25:37 ID:Qa6kfRJa0<> >>635
見れる
2013年以降に発売された機種では見れなくなるってだけ
それまでならD端子でも問題ない

たまにいるなあ、HDMI端子が必須みたいな勘違いしてる奴・・・
現状では大して重要なもんじゃねえよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:25:37 ID:ntKnPH6FO<> 13ディレクター鳥山求

X-2の再来・・・orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:43 ID:/nXbCSwM0<> これでストーリーが超シリアスならOKだな。
女主人公なの?男に見えるんだけど。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:47 ID:3NihqxQl0<> ダンボールごときに六万
この無駄遣いがたまらん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:25:49 ID:GnxBtbzY0<> 質問なんだが、

Memory Stick/SD/CompactFlash・・・これってメモステ。多分セーブデータの輸送とかに使う。
IEEE 802.11 b/g・・・無線LAN
HDMI出力端子 ・・・D端子の上位




こういうことでしょ?有線ケーブルでネット接続したりD端子でプレイしたり
HDDにセーブする以上は20GBでもよくね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:50 ID:/pOUWSAZ0<> >>622
そりゃFF一つやるのに7万とか8万とか言ってられないしなあ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:53 ID:ubdQtk1x0<> >スクウェア・エニックス、Wiiで「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作を投入
>PS3で「FINAL FANTASY XIII」そして「FINAL FANTASY Versus XIII」
>ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex.htm <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:53 ID:KrsjVWi10<> >>631
ホントは仕様は機種統一したほうが、開発サイドはいらない検証しなくていいからやりやすいんだけどねw
当初はHDはオプション扱いで、サードメーカーから大ブッシングされて標準搭載にしたけど、
今度は容量と端子を変えてくるとはwwさすが糞二ー
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:25:57 ID:yzXu/Z3V0<> もうディレクターが鳥山って時点で
キモ要素が注入されていることがわかった。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:26:12 ID:/okWiTZD0<> >>644
あるあるwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:26:39 ID:gGpADuWE0<> 初期不良が怖くて買えねぇよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:26:53 ID:rMf6O6gQ0<> X-2とか言われたら買う気失せてきた <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:26:54 ID:DkvkdkLZ0<> とにかくXBOXは終わってる。 PS3と任天堂の抗争か。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:26:56 ID:Qa6kfRJa0<> >>652
その認識で合ってる
20GB版にない機能が必要になるような奴は平気で金使いまくるマニアだけだろうから(俺とか)、この住み分けは妥当だと思うね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:27:06 ID:p/4OuUEc0<> コンピFF7のまとめ作品こなかったな
まさか野村監督の13に絡めてくるとかねぇよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:27:06 ID:9PR4e8vz0<> ほらみろ、PS3は最低6万円っていったろがw
あおりとかなんとかホザいてた奴いいザマだなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:27:09 ID:/nXbCSwM0<> >>656
DBネタ要素ですねw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:27:11 ID:EvYmXiZC0<> >>650
ピンクの子おっぱいなかったっけ?

女主人公と男主人公で同じ話を追うンか知らんけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:27:36 ID:lPas63mo0<> PS3はこのままだと死亡確定だな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:27:43 ID:oagCxrGX0<> さすがに5,6万も出して不良品買いたくは無いよな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:28:20 ID:yVY43Eos0<> 壊れないようには作ってないソニーだからなあ・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:28:36 ID:KrsjVWi10<> PSPがあるのに、PS3のメモステスロット標準装備じゃないってなんじゃこりゃw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:28:42 ID:Tw+eJj2X0<> 若い人はこういうゲームが好きなのか、なるほどなるほど覚えておこう。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:28:48 ID:gGpADuWE0<> ロゴも天野絵綺麗だな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:28:48 ID:/nXbCSwM0<> >>665
顔が女に見えなかったもんで・・・・orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:28:59 ID:mq1DNhOt0<> 主人公はツンデレこれは間違いない
そんで数年後ツンデレが忘れ去られた頃に
うひょーツンデレなつかしー!で大ヒット <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:29:14 ID:1rVFuR7b0<> 387 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 11:27:46 ID:6YmhY7TA
>>325
HDMIってのはね、D4出力にコピーガード信号を
乗せる為に作られたんだよ?

逆に言えばコピーガードが乗せられないD端子に
BDの映像出力するわけねえだろうが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:29:18 ID:GnxBtbzY0<> >>661
でしょでしょ。騒がれてる理由が分からん

60GBで出来ることって、
・PSPとの連動
・超最新のテレビでプレイする場合
・HDDの容量+40GB(MMOやる場合は欲しい?)
・無線LAN


ぐらいだよね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:29:56 ID:EvYmXiZC0<> >>671
久々に天野氏の絵でいいと思った <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:30:07 ID:p9kdt7eq0<> 初期型はやめとけ・・・それにゲームの発売は2年後くらいになりそう 
値下がりを待った方がいいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:30:08 ID:tgun79YW0<> これ他ハードでもバイオやMGSやFFでたら完全死亡だな、DQはWiiみたいだし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:30:38 ID:9PR4e8vz0<> >>652
20GのでFFオンラインもFF13も遊べるんだから問題無い
60GのはPS3を家電にしたい奴らの建前
IEEEが無くても全く問題ないわけだし
HDM1出力端子対応テレビじゃなくても十分綺麗なのはCM見て分かるだろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:30:42 ID:q4Jwf3fk0<> 1の画像見れない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:30:43 ID:lPas63mo0<> >>677
値下がりする前に潰れそうだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:30:46 ID:vfjmf1zU0<> 6万でも7万でも働いてる人は買おうと思えば買える
でも仕事があるからそんなに遊べない→とりあえず買わない→売れない

そんな気がする。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:30:48 ID:ZkPn+EW40<> 別板で張られてて良くできたネタ映像かと思ったらマジだったのか。。。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:30:50 ID:JqMcpqJMO<> >>646
末期には29800くらいにはなってるんじゃないw
まぁ、値下げはブルーレイドライブの量産化に懸かってるな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:31:14 ID:1nzJbLgk0<> 野村、鳥山ってだけでどんなゲームか想像できるだろ
オナニーゲーw


キャラクターを性の対象にするようなキモヲタ&腐女子しか買いませんww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:31:21 ID:/mwHKaC00<> 女主人公といえばアーシェもそうだったね! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:31:38 ID:KrsjVWi10<> というかDQの最新作がPS3のスペックを必要とするわけが無いww
まあ、無理やりPS3にしたとして、箱360の天外魔境みたいになりそうwLV5が作ればww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:31:55 ID:fJc6SWvBO<> http://gigazine.net/再うp
index.php?/news/20060509_final_fantasy_xiii/
画面下 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:31:55 ID:/I4+SFWZ0<> ねーね、13って野島って人もなんかやってる? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:32:00 ID:mq1DNhOt0<> >>686
あれはバルフレアだぞ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:32:01 ID:9PR4e8vz0<> >>675
FFオンラインだけやる分には20Gで十分間に合う
他にもいろいろやりたいなら別だが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:32:06 ID:Qa6kfRJa0<> >>674
BDは結局D端子でもHD出力できるようになったんだよ
だから現状HDMIの優位性はほとんどない
>>675
そうだ
つーかHDMI厨うぜえ
たまにいるんだよなあ、中途半端な知識で「HDMI端子がないとヤバイ!」みたいに勘違いしてる奴
D4端子で十分だっつーの <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:32:08 ID:O6w/gPFn0<> で、PS3でPS2以前のゲームはできるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:32:11 ID:gGpADuWE0<> ドラクエ9じゃないのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:32:17 ID:yzXu/Z3V0<> 鳥山求
・FF7で蜜蜂の館からパルマーが「フー!スッキリしたー!」
 といいながらでてくるイベントを作ろうとした。
・FF10で誰も気づかないカメラが操作できる仕掛けを
 ユウナの遺言イベントで用意。誰も気づかないので完全なオナニー
・そして極めつけはFF10-2。FF10好きすらも引く究極のオナニーを展開。
 鳥山の演出するFF10の世界観はユーザーをOPムービーのみで凌駕した。

そしてBGMは浜渦。FF7DCで史上最高の空気BGMを展開。
曲が悪いわけではないが、こいつに植松のような
感情の起伏のあるBGMはきいたことが無い。
DCではあまりに空気すぎて全く記憶に残らないという奇跡を演出した。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:32:30 ID:Y0QB/FuB0<> 最近のソフトの売れ行き見てるとユーザーはもうリアルさを求めてないんだよな。。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:32:36 ID:EvYmXiZC0<> >>690
バッシュじゃねぇのかよウワーン <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:32:45 ID:CkbbltuZ0<> ところで
>公開された映像は約2分。
とやらは来てるんですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:32:46 ID:GnxBtbzY0<> >>679
まあオンラインは10GB以上使うから不安ではあるけどね
とりあえず20GBのほうで充分すぎるよね


何気に不安なのは、PS3ってxbox360よりでかいんだよね
電源ユニットも大きくなりそう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:33:03 ID:Qa6kfRJa0<> >>679
最後の一行はお前の勘違い
動画はSD画質だ
FF13はHD画質対応なのであの動画の何倍もキレイだぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:33:09 ID:XO1GWe4l0<> PS3って横長がデフォ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:33:38 ID:N+ou62Yf0<> >>672
アップの画像とか明らかに男の顔だよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:33:40 ID:/nXbCSwM0<> 女主人公ってSFC時代にもいたよね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:34:11 ID:Qa6kfRJa0<> >>701
多分な
HD画質もほぼデフォ
だからHDTVはほぼ必須

劣化しまくった画像で、さらに上下に黒帯が入っても平気ならSDTVでもできるけど、そんな奴はアホだと思うね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:34:25 ID:uZT3dDuD0<> 野島もほぼ確実に関わってるな
渡辺あたりも怪しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:34:31 ID:ZkPn+EW40<> この勢いだとすでにFF14とか作ってそうだなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:34:32 ID:6Xiych7S0<> FF12より第一印象が悪い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:34:33 ID:G1Z+N9KA0<> 60はマニア向けで20でも問題ないとしてもだな。
20も6万円するんだぞ。無理だろ。FF13も終わったかも。

>>698
どっかにあるよ。このスレの中にもあったはず。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:35:05 ID:9PR4e8vz0<> 値下げはあまり期待しないほうがいい、ブルーレイディスクがどれだけ普及して
どれだけ安くなるかによるけど、もうこの6万円だって十分赤字ラインなんだし
4年後ぐらいにはもう少しは安くはなっていると思うがね
5・6年後にはまた新機種出るんだろうし? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:35:16 ID:tgun79YW0<> よく覚えてないけど9、10、11は同時に発表されなかったけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:35:18 ID:RtZtIatL0<> 俺のテレビHDMI端子ねーからD端子でいいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:35:35 ID:n86MLDbw0<> つーかHD必須とかやめて欲しい
俺のPS2のHDも二台死んだしいくら金使わせるんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:35:44 ID:XO1GWe4l0<> >>704
トン。
テレビも買い替えかぁ… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:36:02 ID:bH4/rp7v0<> これならOBLIVIONやってた方がまだマシ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:36:05 ID:KrsjVWi10<> >>698
これだろ?>>244

ってか、これの高解像度版だれかうpしておくれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:36:12 ID:ijy8N5cB0<> >>698
>>87 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:36:18 ID:424MAyi50<> http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34936.jpg

サイズ:325X98X274
質量:5kg
 質 量 : 5 k g

  質  量  :  5  k  g


      質   量   :   5   k   g  <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:36:21 ID:yVY43Eos0<> >>703
ティナは良かったな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:36:21 ID:/I4+SFWZ0<> 13が野村、鳥山、野島の3人による公開オナニーショーになることが決定したもようです・・・・・・・
<> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:36:36 ID:DkvkdkLZ0<> >>712 使い方が悪いんじゃね?俺のPS2は10年使っても正常だが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:36:51 ID:M3sXRvdX0<> 北瀬、野村カントク(←←←←????)、浜渦(←・・・・・)、X2の鳥山(←??)らが手がける作品に

ps3オープンのほう10万くらい、で1万以上しそうなソフト3つ金かけろって何????

こんなの誰が買うんでしょうかね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:36:51 ID:Qa6kfRJa0<> >>713
いいじゃないか、バイトしろ
日本経済に貢献しろ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:36:56 ID:lPas63mo0<> FF13ってPS3独占だろ。やばいんじゃないの <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:36:58 ID:N+ou62Yf0<> ソニーはユーザー無視の商売が得意だから仕方ない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:37:02 ID:YnLi6/FsO<> 初めてこの板来たが
FF13はアクションRPGなの?

<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:37:16 ID:yzXu/Z3V0<> てかバーサスのほうの主人公のデザインが糞じゃね?
なんかすげーB級の雰囲気がでてるんだが・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:37:27 ID:Va7lsBuw0<> >>1の画像の見方をだれか教えて… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:37:30 ID:GnxBtbzY0<> >>720
2010年よりようこそいらっしゃいました <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:37:32 ID:E3/1tNJ10<> 7万も出してゲームしたくねー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:37:42 ID:ijy8N5cB0<> >>715
>>87 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:37:44 ID:ggoemLp20<> 貧乏人は買わなければ問題なくね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:37:52 ID:/nXbCSwM0<> >>717
俺の使ってるダンベルと同じ重さだw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:38:10 ID:yVY43Eos0<> >>1は落ちてるっぽいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:38:13 ID:KrsjVWi10<> >>730
Thx!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:38:41 ID:lPas63mo0<> >>731
そうだな。無理して買うような物でもないしね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:09 ID:tgun79YW0<> 今年ワールドカップもあるしそっちの層はTV買い換えるだろうけど
ゲームやるライト層や子供ははそこまで綺麗なのにこだわらなうだろうな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:14 ID:PZT+NXc+0<> 60GBのが59800じゃないのか・・・
超スピードや催眠術なんてチャチなもんじゃねぇ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:24 ID:p/4OuUEc0<> >>728
ワロタ
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:25 ID:hKzut24R0<> 戦闘はシームレスアクションぽいけどATBバーあるのね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:39:34 ID:M3sXRvdX0<> 21世紀の金持ちはこんな教養レベルの低いゲームのために金出すって考えると虚しいよねw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:39:38 ID:Qa6kfRJa0<> 何いきなりアンチが沸いてきてやがんだ?

13はどう見ても神ゲーだろボケェッ! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:40 ID:KrsjVWi10<> これだけの熱放出する高スペックのゲーム機で、そこいらの据え置きPCより軽かったら逆にやばいよなww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:54 ID:O6w/gPFn0<> 予想通り「製作者のオナニー」レスが沢山出てきたなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:39:55 ID:yVY43Eos0<> >>727
>>594に大体載ってる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:40:19 ID:yAmxkfPO0<> FF12も出たばっかだってのにもう13か。
てか13て11みたいにMMOとか聞いてたけど普通にオフゲーっぽいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:40:22 ID:9PR4e8vz0<> >>699
IEEEが無いから追加のHDは刺せないが、まあ20Gあれば十分だよ?
というか、20G以上使うオンラインゲームってどれだけ凄いんだ・・・
PS3はデカいね、PS2より遥かにデカい・・・
幅約33cm、奥行約27cm、高約10cm、旧式PS2を2個並べた大きさより大きい
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:40:22 ID:G1Z+N9KA0<> >>725
FF13本編は普通のRPGらしい(そうは見えないけど)。
後から出すFF13ヴァーサスってのがアクションRPGなんだとさ。 <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:40:28 ID:DkvkdkLZ0<> まあアンチさんも増えるだけ、よくなる気もする <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:40:43 ID:ggoemLp20<> BDが載る時点で高くなると分かってただろうに、何を今更 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:40:45 ID:1nzJbLgk0<> 思ったんだが
RPGってどこにも書いてないような気がしない? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:41:11 ID:yzXu/Z3V0<> 鳥山求
・FF7で蜜蜂の館からパルマーが「フー!スッキリしたー!」
 といいながらでてくるイベントを作ろうとした。
・FF10で誰も気づかないカメラが操作できる仕掛けを
 ユウナの遺言イベントで用意。誰も気づかないので完全なオナニー
・そして極めつけはFF10-2。FF10好きすらも引く究極のオナニーを展開。
 鳥山の演出するFF10の世界観はユーザーをOPムービーのみで凌駕した。

そしてBGMは浜渦。FF7DCで史上最高の空気BGMを展開。
曲が悪いわけではないが、こいつに植松のような
感情の起伏のあるBGMはきいたことが無い。
DCではあまりに空気すぎて全く記憶に残らないという奇跡を演出した。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:41:12 ID:/I4+SFWZ0<> やってみなきゃなにもわからないもん>_< <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:41:27 ID:ShKo1xaB0<> もうGWは終わってんだぞ?

なのに昼間からネット漬けとは・・・ニート引き篭もり死ねよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:41:27 ID:kbbWgTA7O<> 携帯だけど>>1の画像見れたよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:41:29 ID:KepavFAX0<> ウン万も出してゲームしたくねぇならすんなよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:41:30 ID:yVY43Eos0<> ごめん>>594には載ってなかった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:41:32 ID:J/ahIpqR0<> >>739
まじで??
正直12の戦闘は嫌だったから
嬉しいな・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:41:41 ID:ZkPn+EW40<> つぅか強い技をいい加減入れてくれんかなぁ
9以降印象に残る技が無い。
13にはそこを期待したい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:41:56 ID:Y0QB/FuB0<> 貧乏人は+6万円でパソコン増築してエミュでやろう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:42:17 ID:GnxBtbzY0<> >>757
シームレスアクションの時点でFF12と一部は似てるぞ

つーかATBとアクションって相性悪い <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:42:19 ID:gGpADuWE0<> アクションとかやめてくれよRPGにアクションなんかいらねぇよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:42:25 ID:2maE4Wv6O<> >>729
7万?!
二ヶ月分のバイト代で買えるって感じだな。。。



マジでたっかー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:42:34 ID:Va7lsBuw0<> >>744
ありがとう
天野さんの絵はやっぱりカッコイイな
野村さんとはえらい違いだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:42:37 ID:9hGjM/gV0<> スターウォーズとFF7を足して割ったような印象が・・・・
こういうゲームを作りたいならそれでいいけど、FINAL FANTASYの名を冠するのは止めて欲しい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:42:46 ID:XO1GWe4l0<> あ〜PS3も発表になったんか…orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:42:48 ID:mQdew9z90<> >>753
今日、大学は自主休講しちゃったよフヒヒヒ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:42:49 ID:/I4+SFWZ0<> >>758
のむらだしフルダメージ×20回みたいなのを作ってくれると思うよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:42:51 ID:M3sXRvdX0<> 野村のキャラデザ、眠気を誘う浜渦、苗字だけは立派な鳥山のために面白いかどうかわからないゲームに10万以上払うのって
社会的通念としておかしい部分があるよね。これで買う人は完全なブランド病だと思う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:43:00 ID:PZT+NXc+0<> もう信者とメーカーの仁義無き戦いだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:43:01 ID:7KVm1tvV0<> FF13
主人公らしき女性キャラクターが登場し、
ホワイトを基調にした服に赤いマントという出で立ちで鮮烈な印象を与えた。
その女性キャラクターが刃が着いた銃を使って列車内などで戦闘をするようすも見られた。

FFヴェルサス13
聖堂の内部のような空間に黒を基調にした服をまとった青年が椅子に座っている、
荘重な雰囲気のシーンからスタート。青年が外に出ると、銀の防具で身を固めた集団が
聖堂らしき建物を取り囲んでいた。集団は、手にしていた銃でつぎつぎと青年に発砲。
銃弾は青年を包み込むが、青年のまわりに見えないシールドのようなものが発生し、
銃弾を弾いていく。青年は何か不思議な能力を持っているようだ。

FFアギト13
舞台のひとつとなる"魔導院ペリシティウム"のシーンが公開された。
プレイヤーはこの魔導院ペリシティウムの生徒のひとりとなって行動するのかもしれない。


<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:43:10 ID:S4/mcJ1m0<> HDMI端子はまだしも無線LANまで憑いてないんじゃ60GBの買うしかない・・・
もろもろ込みで100000円・・・・・・・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:43:20 ID:9PR4e8vz0<> >>753
お前もな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:43:20 ID:/nXbCSwM0<> 11月11日ってなんか語呂合わせみたいw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:43:35 ID:1nzJbLgk0<> >>768
逆にその名前みただけで拒絶反応起こしてる俺がいる <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:43:36 ID:Qa6kfRJa0<> >>743
懐古厨の特徴のひとつだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:43:57 ID:KrsjVWi10<> >>759
PS3のエミュは既存のPCじゃ到底ムリだろww
動かす時のハードの使い方がまるっきり違うw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:44:16 ID:Qa6kfRJa0<> >>771
無線LANなんてもっといらんだろ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:44:52 ID:N+ou62Yf0<> >>768
>苗字だけは立派な鳥山
ワロスwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:44:54 ID:+dcHpGnA0<> ソニーのカンファレンスで流れた映像では結構音楽よかったぞ>FF13 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:45:28 ID:KrsjVWi10<> >>779
その映像について詳しく <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:45:32 ID:/I4+SFWZ0<> 女主人公がスコールみたいな性格だったらちょっとおもしろいかも <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:45:43 ID:gGpADuWE0<> またクールでかっこいい系の主人公ぽいな
クール系は脇でこそ輝くと思うんだがな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:45:50 ID:1nzJbLgk0<> めざまし動画みたら
FF7ACからちっとも進化していない
動きが全然ダメだよな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:00 ID:ZkPn+EW40<> >>767
そうそう、そう言うのでイイんだよなぁ普通に。
後はカッチョ良く切り刻んでくれれば文句は無い。
厨みたいな言葉でスマンかった。レスd <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:02 ID:i7EkZ0m90<> まだこれだけの情報だけど
現段階でスルーしようと思ってしまった。
FFシリーズは今まで全部楽しみだったんだけどなぁ・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:06 ID:BJC+zKKP0<> 実は男だったり <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:18 ID:EvYmXiZC0<> >>753
通信制だから! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:19 ID:yzXu/Z3V0<> >>779
FF7DCのときもそうだったから。
実際は感情の起伏の無いBGMに終わるのは目に見えている。 <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:46:19 ID:DkvkdkLZ0<> >>781  主人公「別に」  シド「へえ!別にですが!!そりゃいい!別にですか」 これはワロタ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:46:24 ID:GnxBtbzY0<> >>746
WoWとか結構多いときいたなー
まあ他のゲームの消せばいいし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:37 ID:yOnVUeTR0<> ええ加減ATBは捨てればいいと思う
ATBからインターバル(無駄な待ち時間)をなくしたFF10こそ至高 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:46:41 ID:hKzut24R0<> FFは映画を目指してるからな
ユーザーがごく一部介入できれば良いという考えなのだろう <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:47:05 ID:dKX5QQzW0<> またミニスカか!!!!!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:47:14 ID:ni4LbtMo0<> 野村キャラデザも、野島シナリオも好きだからいいんだけど、
FF7、FF10みたいな手抜きシステムになりそう。
ゲーム性は、FFTやFF12が好きなので、複雑な心境。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:47:17 ID:JqMcpqJMO<> >>783
リアルタイムだでよ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:47:29 ID:+KH+yubQ0<> PS3本体に話題がいってるのも仕方ないが、発売はいつになるのだろう
来年の年末に出るなんて事は無いだろうし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:47:34 ID:SUIN4z4QO<> FF13アダルトは出ないの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:47:40 ID:yzXu/Z3V0<> >>792
は?w <> <><>2006/05/09(火) 11:47:44 ID:JQpDKiP60<> ttp://www5.axfc.net/uploader/11/so/N11_4831.zip.html
パス ff13
今朝のめざましTVの高画質動画 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:47:56 ID:/I4+SFWZ0<> >>784
まぁはじめてちょうきゅうぶしんはざんをみたときの衝撃はやばかったしねww


<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:48:47 ID:/nXbCSwM0<> >>793
ムービーだとパンチラ見えないけどね。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:48:48 ID:hKzut24R0<> >>798
何か? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:48:59 ID:4sIKTd9c0<> ほしいソフト集中したのを買おうとおもってるが、やっぱPS3に多いなほしいな
FF13の二つはPS3みたいだし、PSwiiだして(´・ω・`) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:49:07 ID:KrsjVWi10<> >>799
よりによってそこにうpかよw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:49:12 ID:mdbgtKMH0<> 20Gのやつで充分なんだな?な? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:49:17 ID:Qa6kfRJa0<> 懐古厨は消えろクズども <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:50:11 ID:+dcHpGnA0<> めざましは大塚とかがウルサクて音楽が聞こえない。
ソニーのカンファレンスの奴は音楽聞こえたよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:50:45 ID:yzXu/Z3V0<> てか女主人公のカラーがFF12と被ってるんだが・・
バーサスのほうの主人公もなんかすげーB級だし。
野村ももう古くなってきたか・・? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:50:52 ID:vfjmf1zU0<> >FFは映画を目指してるからな
これって誰が言ってるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:50:54 ID:dKX5QQzW0<> 同時に3タイトルも出すのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:50:56 ID:KrsjVWi10<> >>807
その映像ってどっかで見れる? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:50:57 ID:Kr+oB2lV0<> つ アタックリール <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:51:22 ID:P2yPGLVb0<> アクセス人数: 112人
ちょwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:51:31 ID:tP4lGyqBO<> 浜渦のオナニー音楽かよ…。
FF13の音楽を自分の作品発表会みたいにしちゃうだろうな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:51:42 ID:xDGvDT6uO<> 女主人公でオナニーして冷静になった俺が思うことは
5年間様子をみようということだ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:51:47 ID:yzXu/Z3V0<> >>807
あの曲だけで判断するのは不味い。
それならプロモーションで使われてたFF7DCのタイトル画面の曲も良かったワイ。
実際ゲームやったら空気展開なのは目に見えてる
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:51:47 ID:l4cXWQeh0<> >>799
最近斧一発でおとしまくり
サンクス <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:51:53 ID:ggoemLp20<> >>807
しかも目覚ましになかった映像あったしな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:52:00 ID:/I4+SFWZ0<> 仲間はいない、パーティーは女主人公だけ、とかだったらどうしよう(^ω^) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:52:36 ID:ni4LbtMo0<> アップは、ほかのところにしてくれ!! お願い!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:52:45 ID:lPmPr6uh0<> 高画質って既出じゃなかったっけ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:52:48 ID:ggoemLp20<> IGN: E3 2006: Square Enix Press Conference Video
http://media.ps3.ign.com/articles/705/705855/vids_1.html <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:52:56 ID:yzXu/Z3V0<> >>819
なあに、大量の敵に食い尽くされるのをコントローラー手放しで見るだけですよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:53:09 ID:+dcHpGnA0<> >>811
俺はさっきストリーミングでみてたからな。
今はムリだと思う。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:53:11 ID:O6w/gPFn0<> >>815
ワラタ
男ってこういう時便利だなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:53:20 ID:htZ9Phak0<> 発売日いつよ・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:53:30 ID:9PR4e8vz0<> >>805
20Gで大丈夫、じゃないとFFオンライン自体廃れてしまう(既に廃れているが)
20GというのはFFオンラインが今後グレードアップしても対応できる容量なんだろ
ただ、他のMMOとか遊ぶなら足りないだろうが、
そんなにいくつものMMOをやるだけの時間と課金があるわけでもないだろ?
・・・あるのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:53:34 ID:l4cXWQeh0<> 今みたが野村哲也が7のDやってたみたいな言い方だなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:53:46 ID:FYgE2RpF0<> なんか目覚ましみたけど、ぶっちゃけグラフィックは糞だな
まず世界観とかマジでうんこ
魅力がまったくないんだが…
演出とかカメラワークとかモーションもうんこじゃね?
主人公も画伯のありきたりのツンツン頭だしー
グラフィックは観たところHDレンダリングしていて、AAもかけているけど、
元となる世界観とモーションが糞だからな

音楽は浜渦だが、なんかチャイナっぽいぞwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:54:14 ID:YPn5sY1iO<> 植松信者とイトケン信者が必死に浜渦を叩いていてワロス <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:54:57 ID:DkvkdkLZ0<> >>829 もうちょっとわかりやく書いてくれ・・。うんことか言われても
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:54:58 ID:+dcHpGnA0<> ウエマツ信者は360買ってろw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:55:09 ID:/I4+SFWZ0<> >>823
だって女主人公がなんか超つおいじゃん>_<
一作くらい一人旅なFFがあってもいいじゃにゃいの>_<
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:55:13 ID:9hGjM/gV0<> まあ有名映画シリーズでも監督やら俳優、スタッフキャスト移り変わって行く
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:55:25 ID:BTU4rox+0<> PS3買うことを忘れようとしても無駄だよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:55:27 ID:KrsjVWi10<> >>822
Thx!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:55:43 ID:Wedf9SxvO<> 果たしてFF13はPS3とゆう
【圧力】に耐えられるのか… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:55:50 ID:9OW6DOlZO<> 今北

キングダムハーツの下村陽子さんも作曲するってマジ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:55:52 ID:ggoemLp20<> >>835
買うから問題ない <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:56:03 ID:xDGvDT6uO<> 主人公の声が若本ならなんでもいいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:56:04 ID:FYgE2RpF0<> というか今の時点で音楽に期待できないんだが

どうして中華風なのよwwwwwwwwwwwwwww
これってゲームのメインテーマでしょ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:56:08 ID:gGpADuWE0<> 声優はまたオイヨイヨ系統か <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:56:11 ID:M3sXRvdX0<> めざましのアレをリアルタイムリアルタイムぬかすヤツがいるがな、
視点もめまぐるしく変わるあの画面で、先ほどのE3で紹介された従来のタイプと全く同じタイプのあのコントローラで
どうやって操作するというのだね?
仮にバイオのラジコン操作でプレイするとしても、あんなにカット切り替えられちゃ加山雄三も投げるよww

結局リアルタイムだろうがプリレンダだろうが、インターフェースしっかりしないとムービーみたいに鮮やかな
シーンにはならないでしょがwww



あ、失礼、PS3はジャイロぱくるんでしたね、いやー楽しみーw <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:56:12 ID:DkvkdkLZ0<> >>835 値下げしたら・・つーか働いて買うよ。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:56:18 ID:I8SbmL/40<> ・女主人公
・野村デザイン
・アクションRPG
・ゲーム機本体7万円 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:56:44 ID:htZ9Phak0<> 主人公の声がかかずなら買う <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:56:48 ID:p/4OuUEc0<> >>838
マジ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:56:52 ID:tAv9PatY0<> 今朝めざましで見たが
「まるで映画みたいなCG」ってのはもう褒め言葉じゃない気がするな。
だってそれ「映画で見慣れてるCG」って事だから驚きも何もない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:57:33 ID:fV7WxBTz0<> >>799
落とせない・・・
違うとこにもUPきぼんぬ
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:57:40 ID:yzXu/Z3V0<> >>830
は?別に違うんだけどwwwwてかなんでイトケンがでてくるんだよww
FF7DCの空気BGMをどう擁護しろっつんだよ。
ためしに擁護してくれ、浜渦信者ww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:57:44 ID:/I4+SFWZ0<> っていうか映画のCGをもろにパクってたりするしね。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:57:45 ID:DsXAAKD40<> 輪郭のシャープさ、鼻、目、
顔がいい加減ワンパターンなんんだよォオオオ!!!!!!!!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:58:02 ID:FKYzJTRn0<> ぶっちゃけ、大神とFFなら大神を応援する。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:58:19 ID:A2AkYPXZ0<> >>843
加山雄三なめんなハゲ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:58:53 ID:akJOQgFG0<> まじで野村とか松野とか植松とかどーでもいい
んー、浜渦って誰?w
こいつなんかやばいの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 11:59:02 ID:FYgE2RpF0<> つーかイトケンがFFやったら最悪だよな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:59:10 ID:Ep2dzLAvO<> もう買わねーよ糞が <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:59:20 ID:MLJnP0YL0<> 作曲浜渦かよ!崎元みたいになりそうだな・・・DC糞だったし。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:59:25 ID:yzXu/Z3V0<> >>855
FF7DCやればわかるよ。全く感情の起伏の無いBGMを提供してくれるから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:59:29 ID:PZT+NXc+0<> ここらでピザデブの主人公だせや! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 11:59:35 ID:1nzJbLgk0<> 加山雄三はダメなゲームはちゃんと批判するから。
FF11はダメだったって言ってたし。 <> 極真空手 
◆r6h97528fM <>sage<>2006/05/09(火) 11:59:51 ID:DkvkdkLZ0<> PS3のサイレントヒルとかクロックタワーでたら一人で出来ない気がする・・関係ないけど
<> 834の続き<><>2006/05/09(火) 12:00:01 ID:9hGjM/gV0<> ものだから仕方ないかな・・・・。もうスクエニは放っといて
往年のFFを彷彿とさせる美麗イメージイラスト、情感BGM、練り込まれたシステムの
クラシックな世界観RPGが他から新しく生まれるのを待ちます <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:00:07 ID:KrsjVWi10<> >>850
まともなオケ編成の編曲できるのは社内だと浜渦くらい。
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:00:10 ID:9OW6DOlZO<> >>847
ごめん、ログをざっと見てもよく分からないんだけど
浜禍とかいう人がメイン? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:00:30 ID:/I4+SFWZ0<> >>860
そんなの発表されたら抗議メールおくりまくるし>_< <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:00:35 ID:M3sXRvdX0<> 一応浜渦はスクエニ作曲連中では一番学歴は高いけど
熱意のない、遊びのない職業作家って位置付けだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:00:45 ID:ijy8N5cB0<> もう声優はゲド戦記のヒロインで、癒し系路線でいこうぜ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:01:07 ID:1nzJbLgk0<> >>863
つ FF11

あれで長時間拘束、廃人要素なければ神だったろうに・・・。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:01:08 ID:FYgE2RpF0<> >>863
あっそ
360買ってロスオデ買えよ

浜渦ソロだととんでもないことになりそうだよ、マジで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:01:18 ID:FKYzJTRn0<> >>863

つ Never Winter Nights 2
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:01:22 ID:/I4+SFWZ0<> 声優はナウシカの人とかがいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:01:37 ID:yzXu/Z3V0<> >>864
オケなんていらねーからw
あんな空気BGMなんて誰も望んでねー。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:02:00 ID:p/4OuUEc0<> >>865
13は3つでるんでつ
公式見たほうがはやい
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:02:18 ID:9nCY+Z1G0<> リアルなだけに肌や髪の質感がすっごい気になるな〜。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:02:44 ID:ggoemLp20<> >>863
つ ローグギャラクシー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:02:46 ID:+dcHpGnA0<> 雄三はお前らよりよほどゲーム上手いぞ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:03:00 ID:ijy8N5cB0<> >>872
ちょ、もうオバさんw

あーオバさんもプレイヤーキャラにできたらいいんじゃね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:03:14 ID:DsXAAKD40<> もっとなあ、ポッペがポチャっとしてるロリ可愛いおなのこだせや!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:03:14 ID:At4AFTZ6O<> ゲーム機が6満超とかwwwW <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:03:25 ID:FYgE2RpF0<> >>875
同意
髪はみんな工夫してるからいいとしても肌はまだまだだね
ツルツルの肌で萎えたよ
それよかカメラワークとモーションが・・・(;´Д`)

ムービーで、宙返りして剣つきつけるシーンあったけど、あれださすぎ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:03:38 ID:zYlPvUBJ0<> IGN: E3 2006: Square Enix Press Conference Video
http://media.ps3.ign.com/articles/705/705855/vids_1.html

16分あたりからFFXIII <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:03:57 ID:yzXu/Z3V0<> >>875
それは許してやれ。
あれやりだしたらもうキリが無くてイベントシーンが今までの10分の1くらいになるから・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:04:05 ID:KrsjVWi10<> >>873
まあそれは同意だが、ガンダム種とか救急24時とかの佐橋みたいな劇版系編曲してくれるならおk <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:04:19 ID:FYgE2RpF0<> 浜渦ソロは最悪だと思うやっぱ

植松+浜渦編曲にしてくれないだろうか、せめて
植松がちゃんと初期から主題歌やメインテーマつくって浜渦がそれ編曲すればいいのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:04:23 ID:6za1PZMq0<> >>867
>熱意のない、遊びのない職業作家って位置付けだよ

芸大出身という身分に甘んじず、自らもゲーム好きであり
映像に合わせた音楽を作ることに余念の無い浜渦が?
お前、スクエニTVや浜渦の随想録を見た上で同じ事を言えるか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:04:36 ID:riMc+JPC0<> だがあんまり肌の質感にこだわりすぎるとサイレントヒルみたいになってしまうぞ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:05:26 ID:EvYmXiZC0<> 毛穴とニキビ跡も再現すりゃいいんでね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:05:42 ID:QeqkehaE0<> FF13って3つも出るのかよwwwwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:05:56 ID:NBzmMayH0<> 何だかんだ言ってソフトもハードも買うんだろ?
信者乙wwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:06:04 ID:yzXu/Z3V0<> >>886
芸大とかどうでもいいわ。
とりあえずあんな感情の起伏のねーBGM作られるんだったら
神奈川大出身の植松のほうが遥かにいいわ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:06:29 ID:AbHxSQhrO<> ヒロインの声は

神田朱未

でよろしくです。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:06:30 ID:dv6Ugnqx0<> ↓包茎が一言 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:06:39 ID:/I4+SFWZ0<> >>878
じゃあサンの人とか!

おばさんっていてもFFじゃあわかくなるからなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:06:44 ID:Kr+oB2lV0<> >>846
つ こfmi2
つ こf11(6月発売) <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:07 ID:TTABCIx30<> 俺は普通に楽しみだな。
PS3高いけどwiiとか360よりは全然魅力的だし。
なによりFF13とヴァルサスは楽しみ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:18 ID:7SRd3uI50<> これでもまだFF10が発表された時ほどアンチは少ないよな
あの時はすごかったからな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:34 ID:EnRbPQMD0<> 14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/09(火) 11:05:03 lzGqxEQK
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf
20GBはメモステスロット無し、無線無し、HDMI出力無し <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:44 ID:P3qdzxN50<> ちょっと前まで12関連スレで『キャッチー』って言葉が流行ってたけど、
13スレでは『感情の起伏』ですか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:07:45 ID:M3sXRvdX0<> >>886
はい?現実に世間の評価は低いじゃない。
彼がどんなに映像に合わせた音楽を作ることに余念の無い努力を積み重ねてたとしても
伝わってこないんだから、ダメな作家だと思われるのは当たり前だよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:48 ID:KrsjVWi10<> ドイツ生まれの浜渦と証券上がりの和田が組めば間違いは起こらないはず <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:51 ID:lPas63mo0<> 360と変わらないことが証明されましたが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:07:59 ID:FYgE2RpF0<> 浜渦はいいとしても浜渦ファンって痛い奴多いよね
ゲーム音楽板のスレ荒れたのもそれが原因だし
もう1年近くスレを荒らされてるのに全然学習しないまま荒らしに釣られて
スレが荒廃している

>>886
ライナーノーツとか見れば、浜渦がゲーム音楽をバカにしてる事はわかるだろ
サガフロ2とかな。随想録でも責任とかほざいてるし。
こいつは自分がゲーム音楽の先鋭のつもりなんだよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:08:08 ID:DkvkdkLZ0<>
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:08:42 ID:DkvkdkLZ0<> >>897 ]ってそんなにアンチいたの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:09:06 ID:6za1PZMq0<> >>885
確かに、植松の作った主題を変奏した「いつか終わる夢」とかは浜渦の編曲力が
如何なく発揮されていたが、だからといって浜渦が単独で行う事が最悪だとは思わない
サガフロ2やアンサガを聴けばわかるように、単独で担当しても十分FFナンバリングという看板を
浜渦は背負っていけるだけの実力の持ち主だと思うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:09:21 ID:ggoemLp20<> >>902
買う気ないくせに、何故スレにいるの? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:09:53 ID:FYgE2RpF0<> >>900
そいつは浜渦信者だから相手にするなよ

ゲーム音楽板の浜渦スレみろ。
一人の既知害にスレあらされてるんだが、浜渦信者がそれに釣られまくっていて
まともに会話できない状態だしな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:10:14 ID:/I4+SFWZ0<> たのむから芸能人が声優をやるなんてかなしいことはやめてほすぃ
プロがやるからいいんだお。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:10:27 ID:WS2mkLl20<> アンサガのバトル曲すんげー好きなんだが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:11:01 ID:DkvkdkLZ0<> >>902 360より全然↑ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:11:02 ID:lPas63mo0<> >>907
興味があるからここにいるわけだけど <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:11:26 ID:TTABCIx30<> >>897
どっちかって言うと8の方がアンチ多い感じしない?
まぁ、発表した後はネガティブな意見が出やすいのかもね。
他のハードでは出ないだろうしね。 
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:11:27 ID:M3sXRvdX0<> >>908
なるほど、浜渦にはバケモノみたいなファンしかついてないのね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:12:03 ID:9OW6DOlZO<> >>874
大体把握した
3つのバージョンが出て、
それぞれを浜禍さん、下村さん、石元さんがソロで担当するんだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:12:28 ID:KrsjVWi10<> とりあえずHDあるんだし、内蔵音源鳴らすんじゃなくてBGMは生音にして欲しい <> sage<><>2006/05/09(火) 12:13:08 ID:9hGjM/gV0<> 『こんなのFFじゃない』『いや、これはこれで楽しみ』という意見で真っ二つに
別れてますが、皆様FF13はどうあって欲しい、これは無くせとお考えでしょうか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:13:17 ID:Os0rmaOh0<> 浜渦信者は他の信者をけなしまくるからしょうがないよ
さっきも下村のことに文句付けてたし <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:13:18 ID:FYgE2RpF0<> >>906
サガフロ2はまだしも、アンサガはよくないだろ

加えてサガフロ2の音楽がよかったのは、あの世界観で、2Dのテキストによる
淡々としたイベント展開によくマッチしていたからだよね。
FF13みたいな近未来ゲームで、音声も入って演出もどんどん派手になるというのに、
浜渦が空気に徹したら、とんでもないことになるよ
DCでその兆候は見えていた


ただ浜渦の編曲能力は低くないから、植松に情感に訴えるメロディーを作ってもらい
それを編曲していくなら悪くはならない
FF12は植松が引きすぎた。主題歌作ったのも2005年夏だしな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:13:24 ID:ijy8N5cB0<> >>894
サンの人もオバ(ry
てかジブリにこだわりすぎww

声優はいっつも(っても2回か)失敗してるような <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:13:49 ID:yzXu/Z3V0<> >>917
鳥山求→死ね
浜渦→浜渦+植松
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:13:50 ID:7SRd3uI50<> >>905
とりあえず目立ったのがボイスとティーダの格好だろうな
それでみんなが駄作決定と言ってたが
まあ懐古以外には良作だったかな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:13:50 ID:fJc6SWvBO<> ユウナ変わりすぎ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:13:57 ID:mQdew9z90<> E3のカンファレンス、やっぱり映像部分はカットされてるなw
ヴェルサスの映像も見たいな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:14:20 ID:6za1PZMq0<> >>900
>伝わってこないんだから、ダメな作家だと思われるのは当たり前だよ。

お前の主観をさも一般論のように語られてもねえ・・・・

>>903
>ライナーノーツとか見れば、浜渦がゲーム音楽をバカにしてる事はわかるだろ

君は随分と捻くれた物の見方をしているようだな
ライナーノーツや随想録を見てもそんな風には全く感じないが
まあ受け取り方は人それぞれなので君がそう思うならいいですよ
俺は苦心しながら人とは違う方向性で自分の個性を生かし、
且つゲームとも合う音楽作りを心がけているのだなぁと感心したものですが <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:14:31 ID:YnLi6/FsO<> >>747
ありがとう

でももう買わない事に決めました。
だってゲームに7万円なんて出せないよ
その金あったらPCや服買うから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:02 ID:8N6/2Cvm0<> 主人公の声は引き続き武田こうへいでお願いします <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:14 ID:63A+1lUc0<> >>892あんですってぇ〜〜 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:17 ID:uZT3dDuD0<> 浜渦厨に餌を与えないで! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:22 ID:ggoemLp20<> >>926
ばいばい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:27 ID:yzXu/Z3V0<> >>925
浜渦信者必死だな・・。
FF7DCの空気BGMを擁護できないくせに
浜渦がいいとか未だに言ってるのか <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:29 ID:DkvkdkLZ0<> >>926 まあどうせ値下げするから、その時に買っちゃいなよ兄さん <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:41 ID:nMuA8C5w0<> ピザ渦が必死でワロタ
DCの時も植松との比較すれ立ててたなw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:49 ID:FYgE2RpF0<> >>914
一応、フェアな情報を伝えておくと、ゲーム音楽板で
「イトケン死ね」とか「浜様最高」と書いてるのはアンチ
ただそういうアンチをいつまでも相手にしてるのが浜渦信者

もう過去のことだけど、どうしてこういうアンチが生まれたかというと・・・わかるよね
浜渦本人がゲーム音楽を馬鹿にしてるから、信者もそういう手合いが増えた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:15:59 ID:uqaZ62q50<> さっきFF13見た。チャラいな・・・もういいよ野村orz <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:16:07 ID:AEqQ54gy0<> このスレみて思ったことは一つ

感情の起伏いいたいだけ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:16:39 ID:/I4+SFWZ0<> >>917
女主人公がひたすら硬派でシリアスなゲームならうれしいww

>>920
なー、まじでちゃんとした声優をあててほしくね?
他のキャラはいいのに主人公の声でなえるとかかなしいお。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:17:04 ID:9OW6DOlZO<> とりあえずバーサス?だけ買う事に決めた <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:17:06 ID:ni4LbtMo0<> FF13はスフィア盤とかライセンスみたいな子供だましなシステムはやめてほしいな。
FF3、FF5、FFTみたいなジョブシステムか、FF2やSaGaシリーズみたいなのか、
もっと斬新なのにしてほしいな。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:17:17 ID:DkvkdkLZ0<> >>917 やっぱり6以来の女主人公だから、プレイしてみたい(FF12は別として <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:17:28 ID:AbHxSQhrO<> 神田朱未は
魔法先生ネギま!でヒロイン神楽坂明日菜を演じてます。

ツンデレなら彼女が適任。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:17:39 ID:mQdew9z90<> >>937
硬派は良いな
でも、アーシェみたいなのは無しで <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:17:52 ID:6za1PZMq0<> >>934
おい、信者云々はどうでもいいが
浜渦がゲーム音楽を馬鹿にしているとか書くのはやめろ
浜渦にたいして失礼だ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:18:48 ID:YnLi6/FsO<> >>930>>932
仮に買うとしても買うのは二年後19800になったら考えるかもね(ソフト次第)

ウィーを買うよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:19:20 ID:FYgE2RpF0<> >>925
苦心というか、
根本的に、過剰に「自分はエリート畑のゲーム音楽家」という事を全面に出して、
自分で啓蒙してあげるということをプンプンしている

最新の随想録だってそうじゃん。自意識過剰。
「ゲーム音楽を作ってると不協和音とかおかしいと感じる感覚が麻痺する!!」
「そういう作品がまかり通ってる事に僕は責任がある(≒自分が模範を見せないといけない)」


あいつは難しい文章書くけど、これが大意だよな
曲解とかしてないぞ。
こういう発言する人間が、ゲーム音楽をバカにしてないわけがない。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:19:52 ID:G4Ba32mp0<> 次世代でもプリレンダムービー?
装備グラ変わったりとかねーのかな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:19:57 ID:FycT9XVK0<> ここは貧乏人が多いインターネットですね <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:19:58 ID:ijy8N5cB0<> >>937
なんだろうねー、主人公がチャラチャラしてるから
声もそれに合わせてんのかねー?w

いろいろ深みのある性格だったらちゃんとした声優を使わざるを得ない
だろうから、そういう方向になるように望んどくよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:20:43 ID:yzXu/Z3V0<> てか発表会の橋本名人すげー。
よくどうどうとしゃべれるなぁ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:20:49 ID:uZT3dDuD0<> ゲームの主購買層から考えればPS3は糞高いよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:21:21 ID:hKzut24R0<> >>900は次スレ立てたのか? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:21:21 ID:FYgE2RpF0<> >>943
だからマジで真剣に浜渦はゲーム音楽を馬鹿にしてるだろ
もちろん「浜渦なりの理想のゲーム音楽」に対する追求と愛情はあるだろうが、
あいつが「世間一般のゲーム音楽」を馬鹿にしていることは事実

ライナーノーツでは「世間ではゲーム音楽は馬鹿にされてる。僕が理想のゲーム音楽を作って偏見をなくしたい」
という旨のことまで書いてるしな。
最新の随想録は上に書いたとおり。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:21:43 ID:KKqG2DPP0<> 倖田來未とか上戸彩といった芸能人が声優やりそうな気がする>FF13主人公 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:22:19 ID:DkvkdkLZ0<> >>953 それだけは勘弁。 昨日のコナン思い出しちまう。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:22:24 ID:yzXu/Z3V0<> >>952
そもそも浜渦がゲーム音楽を作ったことなんてねーじゃんw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:22:33 ID:8N6/2Cvm0<> >>953
それなんてローグギャラクシー? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:22:40 ID:sSgzzICo0<> 音楽浜渦だってな
植松オタざまーみろwwwwwww
<> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:22:48 ID:KrsjVWi10<> >>949
今、俺もそのあたり見てるww
これダウンロードできないんだよね? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:23:03 ID:A65L7aKy0<> イリア(ゼイラム?)とか攻殻の素子みたいなトリッキーな動きをする強いおなごを希望するお! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:23:11 ID:yzXu/Z3V0<> >>957
なにこのあからさまな煽りw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:23:22 ID:NnDeMThE0<> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000039-zdn_g-sci
FF13発売日と価格決定!! <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:23:27 ID:pDMMzfBT0<> FFX-2-2って感じだな <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:23:57 ID:Dn0psMMd0<> >>937
声優はアニメ専門というよりも吹き替えも出来るような渋い声がいい <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:24:05 ID:/I4+SFWZ0<> >>953
上戸はべつにいいお、ちゃんとした女優でしょ彼女は。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:24:11 ID:dQdHvPvy0<> >>953
泣くぞ。いや、まあ上手かったらいいんだ。
でも大抵下手だろorzそれも泣きそうなくらい。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:24:24 ID:yzXu/Z3V0<> >>963
アニメ声はまじで勘弁だな・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:24:38 ID:DkvkdkLZ0<> 11月11日か・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:24:50 ID:767w6F4Z0<> なお、ソニー・コンピュータエンタテインメント・オブ・アメリカの平井氏によると、
ローンチ時には200万台、2006年末までに400万台、
2007年3月31日にまでには600万台の出荷を目指す、としている。



うはwwwwwwwwwwwww日本中の店の在庫キビシスwwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:24:52 ID:6za1PZMq0<> >>945
>過剰に「自分はエリート畑のゲーム音楽家」という事を全面に出して
そうだと思い込む君の心の方が心配だ。これは偏見だとしか言いようがない

>最新の随想録だってそうじゃん。自意識過剰。
>「ゲーム音楽を作ってると不協和音とかおかしいと感じる感覚が麻痺する!!」
>「そういう作品がまかり通ってる事に僕は責任がある(≒自分が模範を見せないといけない)」

これは単にゲーム音楽にはそういう側面がある、と客観的に書き綴っただけであって、
別にゲーム音楽を馬鹿にしているわけではないぞ
何故「浜渦はゲーム音楽を馬鹿にしてる」という方向に持って行きたいのか理解に苦しむ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:24:55 ID:tP4lGyqBO<> 浜渦まじ勘弁… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:25:28 ID:MyudF7oS0<> まぁ乞食どもは指くわえて見てなさいってこった <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:25:32 ID:G4Ba32mp0<> 次世代で技術あるとこは全編リアルタイムで装備グラ反映とかやってきそうだな、AAAとか
FFはいつまでプリレンダでいくんだ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:25:46 ID:KrsjVWi10<> >>961
今年発売で、6マソ近くするのか・・・
ソフト1本買うのも大変だお <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:26:08 ID:/I4+SFWZ0<> アニメ声だけはありえない、まじでありえない。
芸能人をだすにしても女優以外はみとめない、タレントやアイドルや歌手なんて絶対にいやだ。


まぁ吹き替えをやるような人がやれって感じ、普通に考えて。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:26:28 ID:yzXu/Z3V0<> >「ゲーム音楽を作ってると不協和音とかおかしいと感じる感覚が麻痺する!!」
>「そういう作品がまかり通ってる事に僕は責任がある(≒自分が模範を見せないといけない)」

明らかに自意識過剰だなwなんか一人でゲーム音楽界を背負っていると錯覚してるw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:26:36 ID:fJc6SWvBO<> 皆騙されるな!
13ではなく10-3だよこれ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:26:39 ID:Q/vIiEvS0<> もう全員大塚でいいよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:26:43 ID:DkvkdkLZ0<> PS3ってPS2やPSのゲームも出来るんでしょ? <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:27:24 ID:KrsjVWi10<> >>978
微妙 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:27:27 ID:FYgE2RpF0<> >>969
バカにしてなければ「自分にも責任がある」とか言わないだろ

浜渦はゲーム音楽界を啓蒙するつもりなんだよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:27:29 ID:ijy8N5cB0<> 技術向上もいいけど、やっててワクワクするような
とこがないといやだなー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:28:12 ID:yzXu/Z3V0<> うーん、結局PS2のままでFF13開発するにしても
今日発表だったわけか。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:28:37 ID:M3sXRvdX0<> 浜渦ってたかが藝大卒のぶんざいでずいぶんと偉そうにしてるのね・・・
朝の題名のない音楽会の司会やってる藝大卒の羽田健太郎なんか
70年代視聴率がとれず平気で打ち切りになってしまう糞アニメ音楽とか作ってたというのに <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:29:16 ID:wkDu4ke00<> >>966
でも演技力の無い棒俳優とかよりはマシw <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:29:19 ID:9OW6DOlZO<> 下村叩きは全くなくて安心した <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:29:33 ID:p7ljdXqy0<> なんか所謂ツンデレの予感 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:29:34 ID:cix5Q0GY0<> 声ヲタきめぇええwwwwwwwwwwwwww <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:29:45 ID:ijy8N5cB0<> というかミテクレがビジュアル系バンドっぽいのがちょっと… <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:30:05 ID:YPn5sY1iO<> 下村は叩く価値すらないカスだから <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:07 ID:l9UpnyiP0<> >>978
どっかで見たけどPS2とPSもできるよー <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:27 ID:uZT3dDuD0<> >>988
野村である以上そこは避けて通れんよ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:36 ID:ArMDBtPS0<> 1000なら大コケで野村クビ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:38 ID:A283vioW0<> どうなるかわからんけど、wktkして待っとるよ。 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:44 ID:riMc+JPC0<> 1000ならオナニーのしすぎで野村の股間が爆破 <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:43 ID:FYgE2RpF0<> 1000だったらPS3が急遽値下げ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:44 ID:yzXu/Z3V0<> >>984
いや、それのほうが全然いいや・・・。
声がアレだとずっと引いたまま作品が終わってしまう・・ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:47 ID:767w6F4Z0<> PS2でもできるように作りなおせ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:48 ID:DkvkdkLZ0<> 1000ならFF13は神ゲーム <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<>sage<>2006/05/09(火) 12:30:49 ID:XO1GWe4l0<> 1000なら主人公はロボ <> 名前が無い@ただの名無しのようだ<><>2006/05/09(火) 12:31:00 ID:/I4+SFWZ0<> ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンデレくらいだと予想
<> 1001<><>Over 1000 Thread<>
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね! <>